tommy1977 の回答履歴

全620件中81~100件表示
  • この質問は回答し辛いですか?

    この質問は回答し辛いですか? お世話になっております。 既出質問の類似投稿、お許し下さい。 実は昨日、このサイトの恋愛カテゴリにて質問をしましたが、回答数が予想を遥かに下回っています。(下記URL参照) http://okwave.jp/qa/q5767359.html 自惚れで恐縮ですが正直、そんなに回答しにくい話でもないと思うので、最低でも3つは回答を頂けるかと思っていました。 その為、この様な状態になっている事に、非常に驚いており、出来れば原因を見つけ、解消したいと思っています。 一人では偏った見方しか出来ないので、皆様が上記のURLの質問をご覧になって思われる事(回答したいか、したくないか。したくないなら、それは何故か?)を教えていただけないでしょうか? また、こうした方がいいよ、といったアドバイスのようなものもあれば、ご教授いただけるとありがたいです。 極端でなければ、酷い発言でも構いませんので、是非お力添えをお願いいたします。 長文、乱文失礼致しました。

  • この質問は回答し辛いですか?

    この質問は回答し辛いですか? お世話になっております。 既出質問の類似投稿、お許し下さい。 実は昨日、このサイトの恋愛カテゴリにて質問をしましたが、回答数が予想を遥かに下回っています。(下記URL参照) http://okwave.jp/qa/q5767359.html 自惚れで恐縮ですが正直、そんなに回答しにくい話でもないと思うので、最低でも3つは回答を頂けるかと思っていました。 その為、この様な状態になっている事に、非常に驚いており、出来れば原因を見つけ、解消したいと思っています。 一人では偏った見方しか出来ないので、皆様が上記のURLの質問をご覧になって思われる事(回答したいか、したくないか。したくないなら、それは何故か?)を教えていただけないでしょうか? また、こうした方がいいよ、といったアドバイスのようなものもあれば、ご教授いただけるとありがたいです。 極端でなければ、酷い発言でも構いませんので、是非お力添えをお願いいたします。 長文、乱文失礼致しました。

  • 採用試験時の健康診断の意味について

    私は、現在職活動中なのですが、第一志望の会社でエントリーシートによる一次試験、また筆記試験、集団面接がおわり、先日ここまでの過程が合格し、次から健康診断と二次面接、また、それに合格できたら三次面接とあるそうです。 しかしその日、第二志望の会社から内定の通知があり、大至急返事を欲しいと言う事で、その会社に入社するのかどうか大至急返事をしなければいけません。  私としては、第一志望の会社がお金を出してくれてまで、健康診断をしてくれるのであれば、可能性は高いのではないかと思い、期待しているのですが・・・可能性が高ければ、第一志望の会社に絞ってみたいと思っています。 健康診断をしてくれると言うことにはそこまで深い意味はないのでしょうか。

  • 朝鮮学校の無償化

    朝鮮学校の無償化も検討されているようですが この「無償化」というのは国が学校に本来生徒から払われるお金を払うのでしょうか? 無償化対象になったことで学校側が学費の値上げをした場合どうなるのでしょうか? 私の個人的な偏見ですが朝鮮なら倫理観を無視して日本の善意を覆しそうでしかたありません。 もちろん、目に見える値上げなどはまだきれいな金に見えるほど裏でも動きそうですが…

  • 就職について細かい質問です。

    質問はかなり長いです。就職についての疑問を詰め込んでます。 いずれか一つの質問へのご意見でも構いませんので ご意見頂けると助かります。(質問は6問御座います。) ---------------- 求人サイトで初めて面接の予約をし、 近日中(日にちは決まっていた)に 会社まで面接に行く事になりました。 ところが、父に会社の場所などを話したら 「そんな遠いところ行けるわけないだろう! もう少し考えてから先方に電話をかけるべき」 だと叱られてしまいました。 「そんなに遠かったんだ…」と 行きの電車や帰りの電車の見直しをして 会社から帰宅の際、近所までの最終バスに乗れない事がわかったので 会社に電話で理由を話し、面接を辞退する事にしました。 そこで疑問に思ったのですが 皆さんは電車を乗り継いで会社まで何時間ほどかかるのでしょう? 2時間くらいは普通なのでしょうか? 【↑質問(1)】 ---------------- 自分はつい先日、専門学校を卒業しました。 お恥ずかしながら求人を覗いたりしていただけで 先日の面接のアポをとる以外、求職活動をしておらず これから始めると言った形です。現在20歳です。 性格に難ありのためアルバイト経験はありません。 (対人恐怖症でして、通常会話は少し難しいのですが 事務的なコミュニケーション会話、 「これはどうやるのでしょう?」と質問したり 相手に「これをやって下さい」と言われたら答えるくらいには 会話できます。) 資格に付きましてはワープロ検定2級、 全商情報処理検定2級(Visual Basic)を持っています。 運転免許は持っていません。 ワープロ検定は何ら問題ないのですが 情報処理検定の資格につきましては 高校時に「受かるにはこれを書け」みたいな感じで 模擬問題集をひたすらやったもので プログラミングについて勉強したと言うより 検定で受かる様に答えや問題形式を暗記しただけだったりします。 ですので情報処理資格は持っていてもプログラミングはできません。 プログラミングができない人が資格を持っているからと言って 履歴書に資格名を書いて良いのでしょうか? 【↑質問(2)】 使えない資格だから書かない方が良いのだと思い 履歴書にはワープロ検定のみしか記入していません。 ---------------- 大学卒の方よりも専門学校卒のほうが 就職は難しいことと思いますが やはり会社としては技術の無い専門学校卒を 正社員として採用したいとは思わないのでしょうか? もし難しいようならどうしよう、と悩んでいます。 (ちなみに自分が専門で専攻していたのはコミックイラストです。 学校の先生からのイラスト評価は 過大とはいかないものの、そこそこの評価を頂いてます。が イラスト系の仕事を狙うのは、 その仕事につくまでかなり難しいので諦めています。) 【↑質問(3)】 ちなみに自分が探している求人は対人恐怖症の自分でもできる 生産、製造などの作業系の仕事(正社員)です。 ミシンで決められたものを縫ったり、作業場で食品を加工したり パソコンで文書や数字などを打ったりする感じのものを 探しているのですが難しいでしょうか? そういう会社を受けた方にご質問なのですが、 やはり競争率が高いのでしょうか? 【↑質問(4)】 今の時代、途中からの転職が難しいと聞きます。 企業側は若い人材を求めているとお聞きしたのですが 雇う事に対して 「面接を拒否されるとまで行かないが 会社にあまり良い顔をされない年齢」 というのはいくつからなのでしょう? 【↑質問(4)】 「正社員登用」という言葉を耳にしますが 半分以上は嘘だという噂を聞きます。 「正社員登用」という言葉で人(アルバイト、パート)を釣って 実際雇っても正社員にしないとかあるんでしょうか? 経験された方がいらっしゃったらご意見頂けると助かります やはり「正社員登用」というのを鵜呑みにして パートやアルバイトを探しても駄目だったりしますか? 【↑質問(5)】 正社員登用というのは何かテストを受けるのでしょうか? それとも仕事ぶりを会社の方が見ていて それが評価されて正社員になるのでしょうか? 【↑質問(6)】 実際切られた人のグラフがあればわかりやすいのですが… 契約社員は一つの会社に3年近く居たとして、 どのくらいの割合で契約を切られるのでしょう? 詳しい内容は知らないのですが TVなどで派遣切りについてはかなり話題になっていたみたいですし かなりの確立(契約社員の半分以上)が3年後、 契約を更新されず切られるのでしょうか? 【↑質問(7)】 思いつく限りはここまでですが、 また分からない事があれば質問予定です。 長々と申し訳ありません。

  • 非常識な彼と彼より非常識なご両親との金銭トラブル

    非常識な彼と彼より非常識なご両親との金銭トラブル (操作がよくわからず三重投稿してしまいました。ごめんなさい) 間もなく23歳になる看護師です。 4年制看護学科を卒業してから勤務したので、来年2年目のまだまだ新米です。 私の両親と祖父は故郷で病院を経営しています。 私自身は元々子供の頃から医師より祖母と同じ看護師になりたかったこと 何より勉強が得意ではなかったのでこの道を選びました。 ただ一人娘でしたしなんとなく結婚相手は医師で無いと 家族に悪いなとは思っておりました。 私は数年は外の世界で修行して来なさいと言う両親や祖父母の教えで 今は都内の病院で勤務しています。 勤務した病院で研修医だった彼に 研修終了の配属後すぐに告白され、お付合いを始めました。 早すぎると思われるかもしれませんが、 私の方が夢中になってしまったこと、 お恥ずかしいですが、初めての男性だったことから 去年の夏休み(二人で時期をあわせて9月にとりました) 私の両親にも彼の両親にもお互い紹介しました。 そしてなにより、優秀な医師だったので 折を見て結婚しようということで双方の両親含めて 話が進んでいたはずでした。 具体的に結納や仲人の依頼の話まで出ていました。 今思えば、おかしいと自分でも思いますが、 私の部屋に彼がたびたびくるような深い関係になってから たびたびお金を貸すことがありました。 貸すといっても今まで返ってきたことはないですが。 これも今思えばお恥ずかしい限りですが、 家賃や様々な引き落とし系出費については 両親が払っていてくれたことや、時には父方・母方とも祖父母達が 両親とは別に内緒で仕送りしてくれている状態なので 私はお給料の時によっては倍近い額を全額お小遣いとして使えていたので 帳面に付けていたわけでないのではっきり明確な金額は定かじゃありませんが 通帳でまとまった額を引き落として手渡した覚えのある額を合計しても 120万ほどになるので、細かい貸しを合計すると たぶん200万はあるのじゃないかと思います。 いいんです。それは、私も馬鹿だったと思って諦めています。 高い授業料だったと思って金銭も精神的な傷も諦めます。 でも、ある日 明確な浮気の証拠を見つけてしまい はっきり認めて謝罪してくれたら許そうと思って 問い詰めてみると、逆切れして絶対に認めないのです。 それからまぁ何度かそういうことがあり 私もお金のこともあるので もう別れようと泣く泣く決心し 彼のお母様にも来て頂いてきっぱり別れ話をしようとしました。 ことここに至っても私は甘かったみたいです。 お会いした時の印象から常識のある優しい方だと思っておりました。 私も出来るだけ事実は事実として冷静にそして失礼にならないように 説明したつもりでした。 でも、彼の浮気の事実と、別れたいという希望を出した途端 別人と思うほど大声をあげ、罵声を浴びせられました。 びっくりして怒るよりも、言葉を失いました。 いわく、社会人1年目の看護師ふぜいの小娘(言葉のまま)を 高級マンションを借りて住まわせるような成金家族には 自分達のような教養はあっても経済的には恵まれない家庭の苦労は判らないだろう いわく、息子はあんたの生活レベルに合わせるために 無理をして借金するようになってしまったに違いない いわく、息子と別れるというなら それは仕方ないが 仲人を頼もうと思っていた指導教授や職場等への面目をなくす いわく、あんたの方こそ、息子とつきあうまでおぼこのような 顔して、一人暮らしで本当は何をしてたか判った物じゃない、 男を何人もくわえ込んでたんだろう 息子じゃあんたに傷物にされたようなものだ ついては、慰謝料を払え。 そう言われました。 それでも、悔しいけど、殺してやりたいぐらい悔しいけど もう諦めます。 お金も自分で払える額だったら払いたい。 でも、さすがに払える額じゃないんです。 もうどうしていいのかわかりません。 子供みたいなあほな質問済みません 助けて下さい

  • 先日も質問させていただいた来月から四年生の大学に通う♀です。

    先日も質問させていただいた来月から四年生の大学に通う♀です。 DTMを本格的に始めるにあたってパソコンを買います。 DAWはCubaseシリーズを予定しています。 前回はスペックについておたずねしましたが 大学の授業にノートパソコンが必要なため、予算について少し難がでてきました。 メイン機の上限は15万前後です 安いに越したことはありません デスクトップ(ハイスペック)+別にノートパソコン(オフィス使えるやつなら安く!) と ノートパソコン一本で済ますのと どちらが後々のコストも考えて安上がりでしょうか? 両親はハイスペックのノートパソコン一つで済ますことを強く薦めてきます。 ノートパソコンでも推奨スペックを超えるハイスペック機種が出ていますが、三年間ハイスペックノートパソコンでDAWを使い続けられるのでしょうか? ノートパソコンに貯金をつぎ込んだなら、後でデスクトップを買うことは非常に難しいです。 またDTMに適したCPUはCore i7がベストなのでしょうか? 半年ほど前にはクァットが流行っていましたがこれからCore i7が主流なのでしょうか かなり無茶な構想ではあります 自分でも模索中ですが助言を頂けると非常に助かります

  • *緊急! 大阪市立大学と同志社大学

    大阪市立大学(経済学部)と同志社大学(商学部)に どうにか合格しました。 みなさんはどちらにすべきとお思いですか? 非常に悩んでいて決めかねています。 振り込み日も近付いていて時間がありません。 ご協力お願いします!!

  • 自社製品の体験版を把握できないことってありますか?

    昔やったゲームの体験版についてメーカーに問い合わせたところ そのようなものはないと言われました。 そうなるとメーカーとは全く別の会社がその体験版を作った ということになるんでしょうか? そんなことってありえますか?

  • 携帯の利用金について

    自分は高1なのですが、携帯の利用金が月9千~1万2千くらいで、 親2人合わせて月2万3千くらい請求がきます。 親から使いすぎって言われました。でも友達とメールしたり、いろいろしているので正直・・・無理です。 ちなみにauです。CMでガンガン学割というプランにしていのですが、 あれはメールだけが無料なので正直意味ないと思います。 自分は、EZのインターネットをほぼ毎日使ったり、フルの曲などの大容量コンテンツを買っているからです。 まず自分は、シンプルコースのプランSSに入っています。 指定割+誰でも割にも入っています。 パケット数は最高30万くらいまでいきました。 毎月絶対、10万くらいは超えます。メールは最高3日間で600件くらいです。でも電話はあまりしません。いま無料通話が約6000分あります。あと、フルとかの有料コンテンツ料が約1000円。 この場合どのプランがおすすめですか? CMでガンガン学割があるけどあれは、メールだけが無料だから意味ないと思います。自分は、EZのインターネットをほぼ毎日利用したりするからです。 auに詳しい方、auの店員の方、返事お願いします。

    • ベストアンサー
    • megajun
    • au
    • 回答数4
  • 高校の数学教師になりたいのですが今の学部では教員免許がとれません。どうすればよいのでしょうか?

    今僕は理科大の工学部1年の学生なのですが最近アルバイトで数学を教える機会があり、母校(中高一貫校)の数学の教師になりたいと思うようになりました。 しかし僕の学部では教員免許は工業しかとれないためこのままだと教員免許が取れません。 理学部の数学科に転科試験をうけて転科する方法があったのですがもう今年のは終わってしまいました。 また理科大では他学部受講での教員免許取得は無理と事務で言われました。 やはり来年の転科試験をうけるべきだとは思うのですが、合格率がかなり低いので他の方法を考えています。 今考えてるのは ・他の大学の通信授業を受ける ・仮面浪人して他の大学の数学科に入学する の2通りなのですが下の方法だと僕は3浪扱いになってしまうのですが大丈夫なのでしょうか・・・ また大学の通信授業がよくわからないのですが具体的にどういったものなのでしょうか?よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 派遣先からスカウトされたが断りたい

    派遣先からスカウトされたが断りたい 建設業の派遣みたいな仕事をしているのですが、五カ月ぐらい入っている現場の職人さんからうちの会社に社員として入らないかと誘われています。僕みたいな人間を雇ってくれるというのは本当はありがたい話なのかもしれませんが、僕はその仕事はやりたくないのです。早くその現場が終わってくれと思いながらお金のために我慢してきました。やっと今月いっぱいで終わると思ってほっとしていたところ、誘いの話が来て困ってます。あと一カ月は行かなくてはならないので、下手な断り方をすると一ヶ月間針のむしろに座っていなければならなくなるのではないかと思い、悩んでいます。何か角の立たない断り方はないでしょうか?

  • 自宅のサーバのドメインに参加しようと、しているのですが、うまくいきませ

    自宅のサーバのドメインに参加しようと、しているのですが、うまくいきません。 もしかするとDCのサーバにローカルアドミンでログオンしているのですが、アド民権限でドメインにログオンしないとDCは起動していないことに成るのでしょうか

  • 自宅のサーバのドメインに参加しようと、しているのですが、うまくいきませ

    自宅のサーバのドメインに参加しようと、しているのですが、うまくいきません。 もしかするとDCのサーバにローカルアドミンでログオンしているのですが、アド民権限でドメインにログオンしないとDCは起動していないことに成るのでしょうか

  • 自宅のサーバのドメインに参加しようと、しているのですが、うまくいきませ

    自宅のサーバのドメインに参加しようと、しているのですが、うまくいきません。 もしかするとDCのサーバにローカルアドミンでログオンしているのですが、アド民権限でドメインにログオンしないとDCは起動していないことに成るのでしょうか

  • 山手線の運賃について

    山手線と京浜東北線にて、以下のような運賃の差が発生するようですがなぜでしょうか? 山手線 目黒~秋葉原、営業距離:12.9Km 運賃:190円 京浜東北線 大井町~秋葉原、営業距離:11.2Km 運賃:210円 なぜ、営業距離数の長い目黒-秋葉原の運賃のほうが安いのでしょうか? ご存知の方は、素人でもわかるように、簡単に教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 身に覚えの無い引き落としがあるのですが

    3月1日 朝5時過ぎに身に覚えの無い引き落としがあるのですが、 どこに連絡すればよいのでしょうか? 引き落とした会社はラクテンKCとなっています。

  • コルクのパネルカーペット

    ホームセンターで売っている半畳1000円くらいのコルクのパネルカーペットは使い勝手、耐久性はどうでしょうか? コルクは1mmもないくらいその下はスポンジのような生地になっています。 時間が経つとボロボロと表面が剥げてくることはないでしょうか?

  • 広島の方へ この乗り継ぎは可能ですか?

    以下のような旅行を考えています。 時刻表どおりなら乗り継げるのですが、駅や港での移動時間や渋滞を加味するとよくわかりません。 この乗り継ぎは可能でしょうか? またこの方法以外でよい方法はありませんか? 広島空港 8:25着 バス 8:35発 広島駅 9:20着 路面電車 9:27発 広島港(宇品) 10:03着 高速船 10:14発 江田島小用港 10:36着 バス 10:42発  第一術科学校 10:49着 11時からの見学に参加 よろしくお願い致します。

  • linuxなどの圧縮、解凍は何故一瞬なんですか?

    Linux系OSのファイル圧縮、解凍のコマンドの "zip"コマンドや、"unzip"コマンドは何故一瞬で圧縮&解凍が完了するのでしょうか? 同じLinuxでGUI(対象ファイルを右クリックから)から操作した場合やWindowsで同じ容量のファイルをフリーのツールで圧縮&解凍した場合と比べると 上記のコマンドを使った方が何倍も早く圧縮&解凍が完了しているようです。 GUIからの操作やWindowsのツールとLinuxのコマンドでの圧縮&解凍アルゴリズムで大きな違いがあるのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご解答お願いいたします。