mahiro5252 の回答履歴

全171件中101~120件表示
  • 見た目で偏見を持たれ、つらいです。

    23才、女です。 自分で何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、私は「美人」の分類にはいるようです。 「近寄りがたい」「彼氏がいそう」という第一印象を持たれやすいようです。 実際は恋愛に縁がないのかおくてなのか、彼氏はいません。 飲みの席などで私の恋愛に関する話になることもしばしばありますが、「理想のタイプは?」等聞かれても、自分自身わからないので、こういう人がタイプっていうのは言っていません。 昨日、飲みの席で、私の話になり、「この子彼氏探してるから」とある人が言い、それに対して、別の人が「こいつじゃ無理だよ。」「理想が高いんだよ。妥協しねーもん。」と言われました。 そのときは私は何も言いませんでした。 でも、後になって、1人になったらそのことが思い出されて涙が出てきました。 今日もです。 私のことをよく知らない人も集まる場だったのに、みんなの前でそんな発言をされ、すごくショックです。私のなにを知っててそんなことを言うのかと、憤りを感じます。 会社の人に紹介をしてもらって、数回会ってみたものの、お断りしたことがあります。そのことも「理想が高い」という印象を強めたのかもしれません。 でも、紹介された人と、必ずしも合うとは限らないですよね? 彼氏がいない人は、お断りしてはいけないのでしょうか。 みんなに「理想が高くて、妥協しない」「お高く留まってる」と思われているのかなと思うと悲しくなります。 よく一緒に飲むメンバーでさえそう思っている人が多く(むしろ全員思っているような感じがします)、無口な方ではありますが、これだけ一緒に飲んで話しても私のことをわかってくれてないことも悲しいです。 仲の良い友達や同期などにはそのように思われていません。 こんな気持ちのまま月曜を迎えたくなかったので、質問しました。 質問が明確ではありませんが、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#12841
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 学歴(大学名)はなぜ重視されるか

    出身大学名とか大学のランクはなぜ重視されるかについて、ご意見をお伺いします。 どこの大学を出たかと言うことは、就職、結婚や一般の人間関係でも重視されることがありますが、人々はその意義をどう考えているのでしょうか。 というのは、どこの大学に入学したか、ということは、高校レベルの教育課程での学力とか、進路選択の段階での事情を反映します。ここで、たとえば、高校レベルの教育課程における学力がそんなに大事なら、英検○級・数検○級といった類の技能検定や、実力テストで全国何位だったなどでも証明できそうな気がするのですが、どうも世間はそうではないようです。 なお、「学閥」「同窓生の人脈」といった理由は除きます。また、「大学名を問わない会社も多い」といった指摘も不要です。

  • 別れるべきか続けるべきか

    19歳、♀です。 私の方から告白し、付き合い始めて3ヶ月の彼氏がいます。 今、彼氏と別れようと思っているのですが、不安なことが2つあってなかなか別れを切り出せないでいます。 1つ目は、もうこの先彼氏ができなんじゃないかということ。 2つ目は、別れた後で彼氏のことをどれだけ好きだったかに気づいて後悔することになるのではないかということです。 別れを考え始めたのは付き合い始めて1ヶ月たった頃からでしたが、悩んで悩んで、やっぱり私は彼のことが好きだからもう少し頑張ってみようと思って今まですごしてきました。 でもだんだん、頑張るのに疲れてきてしまいました。 私はこのまま努力しつづけて彼氏と付き合っていくべきなのでしょうか。 それとも1度別れてみた方がいいのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#22246
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • ウェスティン都ホテル京都とホテル日航プリンセス京都

    ウェスティン都ホテル京都と、ホテル日航プリンセス京都のどちらに泊まるかでかなり悩んでいます。 両方素敵らしくのでなかなか決められません。 どちらの方がいいか、ぜひ教えてください!!できればその理由も教えて下さい。 彼女との二人旅です。 宜しくお願いします!

  • グループディスカッション、2回目

    大学のAO入試で、模擬授業とグループディスカッション、面接があります。 全て2回行われます、明後日その2回目です。 グループディスカッションについて、1回目のときにいくつか疑問に思ったことがありましたので、質問させてください。 まず、ディスカッションのテーマが、「今日の模擬授業について」でした。 これは、はなしをどのように展開させればよかったのでしょうか?結論がでるようなテーマではない気がするのですが。わたしのグループでは、進行役の子が、「じゃあ、順番に…」と、言ったので、みんなで「感想」を一人ずつ言った。という感じになりました。その後は 全員、目指してるものが一緒、という事で、話が盛り上がり、最終的に、なんで保育士になりたかったのか?という話になって終わってしまいました。これが一番不安です。テーマが結論を出せるようなものではないし、模擬授業も1時間しか受けていません。それだけの材料で、三十分間、少しも話をずらさずにテーマについて話し合うってどうすればいいのでしょうか? それから、先生が一人だけ話せばいいものではないので、みんなが均等に話し合えるようにしてください。と、おっしゃっていたのですが、話さない子は本当に自分から話してくれないので、順番に…の後は本当に出番がなかったという感じでした。聞いてるだけで。2回目では、そういう子にも、話をふったりした方がいいのでしょうか? ちなみに、学科は保育科です。他にも、アドバイスなどありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 元彼が忘れられない・・・

    初めて、質問させていただきます。 宜しくお願いします。 タイトルにも書いた通り、元彼が忘れられません。 大学入学後から5年ほど付き合った元彼がいます。 別れて4年ほど経つのにいまだに心のどこかに引っかかっています。 彼には1年半ほど前に新しい彼女ができました。 彼とは離れたところに住んでいますが、大学時代の友達は皆で年に何度か会います。 彼女のことも友達経由で知りました。 彼との個人的な連絡は月に2,3度私からメールをするくらいです。 私にも最近、新しく彼氏ができました。 それなのに、元彼のことがどこかで気になっています。 こんな気持ちを元彼にメールで伝えてしまいました。 新しく彼もできたのに、どこかであなたのことが引っかかっている。 彼には、今の彼女のことが大好き、私に対しては恋愛感情は全くないと言われました。 彼女とは半同棲状態だそうです。 正直、ショックです。 彼と別れた原因は遠距離になることに耐えられなかった私にあります。 彼は今すぐに結婚とか考えていないのに、遠距離になって縛り付けておくのはよくないからと、別れることになりました。 私とは5年も一緒にいて結婚はなかったのに、今の彼女とはすでに結婚を意識していると言っていました。 彼女に嫉妬してしまいます。 私が手に入れられなかったモノを手に入れようとしている・・・ 私のほうが彼との付き合いも長く、よく分かっているのに。 こんな私は勝手ですよね? 新しい彼にも申し訳ないし、元彼の彼女にも嫉妬するし、何より元彼が気になってしょうがない・・・ こんな考えではダメですよね? 長文、乱文申し訳ありません。 新しい彼氏の立場の方、元彼の彼女の立場の方、元彼の立場の方、私と同じ状況にいらっしゃる方、お叱りでもかまいません。 この状況をどうしてよいのか分からなくなってしまいました。 アドバイスをお願い致します。

  • 史上最強の全国区候補は?

    もうすぐ衆議院選挙で、有名人を候補に出したり党首にかついだり、いろいろあるようですが 昔、参議院にあった全国区という選挙区が仮にあったとしたら誰が最強の候補者になるでしょうか。 ぱっと考えたら山口百恵さんか長嶋茂雄さんと思うのですが多分お二人が出たら私は 山口百恵さんが勝つと思います。 (三浦百恵で出たら負けると思います) 今いる人でみんなが投票しそうな、もっと強そうな候補者はいるでしょうか? (被選挙権のない皇室の方ははずします)

  • 勉強する時に・・・。(長文です)

    こんばんは。男子高校一年生です。 いつも予習や宿題、テスト勉強で机に向うのですが、 全く集中することが出来なくて困っています。 問題を解き始めて10分もしないうちに関係ないことばかりを考えてしまったり、趣味の鉄道の本や電子部品の方を向いたりいじったりとなかなか進みません。 小学生のころはそこそこ集中していたのですが、中学の後半あたりからあまり集中しなくなってきて、今はぎりぎりでやり通しているといったところです。 ちゃんとやろう、やらなければ自分のためにはならないと分かってはいるのですが、いざ机に向うと一気に集中の度合いが落ちてしまいます。 今まで様々な方法を試みてみました。 これが解けたら遊べると自分に言い聞かせる。 うまいこと学力が上がれば上位大学に行ける。 目の前に趣味と関係があるものをおいて視線を近くで引き止める。 しかし、このように考え付くものをいくらやってみてもうまく行きません。 親に相談しても、「とにかく一生懸命やりとうすしかない」と言われましたが、集中が続かないことが問題でもあります。 あまりにも移り気で集中力の無さに、自分の人格、性格や脳に問題があるのではないかと疑ってしまうこともあります。 因みに趣味である電子工作、鉄道模型をしている時はとても集中できて、それが故に何時間でも使ってしまいそうなとことです。この方面の集中力を活用したい気持ちもあります。 わがままな話ではありますが、どなたか効果的な集中する方法をご存知の方がおりましたらご教授願います。

    • ベストアンサー
    • noname#109073
    • 高校
    • 回答数3
  • 学歴(大学名)はなぜ重視されるか

    出身大学名とか大学のランクはなぜ重視されるかについて、ご意見をお伺いします。 どこの大学を出たかと言うことは、就職、結婚や一般の人間関係でも重視されることがありますが、人々はその意義をどう考えているのでしょうか。 というのは、どこの大学に入学したか、ということは、高校レベルの教育課程での学力とか、進路選択の段階での事情を反映します。ここで、たとえば、高校レベルの教育課程における学力がそんなに大事なら、英検○級・数検○級といった類の技能検定や、実力テストで全国何位だったなどでも証明できそうな気がするのですが、どうも世間はそうではないようです。 なお、「学閥」「同窓生の人脈」といった理由は除きます。また、「大学名を問わない会社も多い」といった指摘も不要です。

  • 京都市美術館の鑑賞時間について

    今度、京都市美術館と京都国立近代美術館を見に行く事になりました。 そこでご質問なのですが、この2つの美術館は、どの程度の時間で全ての展示を見て回れるでしょうか? 勿論、人によって鑑賞にかかる時間は違うと思いますので大体で構いません。 折角、京都に行くので、他の場所も回ってみたいので参考にしようと思ったのでご質問させて頂きました。 ご回答頂けると嬉しいです。

  • 彼とはやり直せないのか?

    先週3年半付き合っていた彼と別れました。原因は彼が就職をせず、折角来た仕事も上手く対応できなかったこと、以前一時的に精神がおかしくなったこと、など色々ありました。最終的にお金(小さい金額ですが)を払う払わないの問題でこじれて愛想が着きました。一緒に住んでいたアパートを解約し、彼は海外の実家(日本人)へ帰り、私も実家に帰りました。ただ1週間経つと、寂しくて寂しくてたまらなくなって、つい彼に「元気?」とメールをしてしまいました。彼から返事は来ましたが、もう私に気持ちはないようです。今では逆に私のほうが後悔し始めました。彼と寄りを戻すことがいいのか、この一時の寂しさをこらえて新しい恋をすべきか悩んでいます。彼のことは本当に好きでしたが、また就職やお金のことで喧嘩になるのかな、と思うとやり直すのが正しいのかわかりません。

  • 日本の核

    「日本の独自核兵器保有をアメリカは許さない」と多くの軍事評論家(志方氏など)が言っていますが、許さない理由はいったいなんなんでしょうか?

  • 感動する本、勇気が出る本、前向きのなる本を教えて下さい。

    おはようございます。 最近とても大切な人と別れました。人生に対して今は生きる気力がありません。落ち込んで落ち込み抜いたその後に気持ちを前向きにしていきたいと思っています。その時にほんの少しでいいので手助けが欲しいのです。 私は読書が好きなので皆様が出会った素晴らしい本をご紹介して欲しいのですが・・・。 前向きになる勇気の出る本を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 面接時の服装

    こんにちは! 自分は高校生♂なんですけど今度デパートの 品出しの面接をします。 一応過去ログを見たのですが業種によってスーツにするべきとか、ラフな格好でOKとか様々だったので分らなかったので質問させて頂きました。 履歴書を持っていく時は下にジーンズ、上はTシャツのラフな格好で行ったのですが面接はもう少しちゃんとした服装で行くべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 告白をしていいものか? 告白するならどのように・・・

    自分は31歳の男です。 3年前自分の会社に入社した女性(今25歳)のこと が頭からはなれなくなってしまい、気づくとボっーとしています。 彼女が入社当初は、そんなに話もしなかったので特に気になる 存在ではありませんでした。 自分が阪神ファンであること、スイーツがすきであること やたまたま同じテレビ番組を見ていたりして、少しずつ話すようになりました。 その頃から、ちょっと気になり始めていました。 それから、昨年思い切って阪神戦を見に行こうと誘うと、 彼に行くなと言われた。と断られました。 彼がいると聞き、彼女に対し気になっていましたが、 自分の気持ちを殺そうとしていました。 彼がいると知ってから、特に態度は今までと変わらない形で振舞っていました。 それが今年4月に彼女が自分に彼と別れましたと急に・・・ それを聞いた後も特に態度も変えないで振舞っていると、 阪神戦に行きたいと言われ 先週野球をみに行ってきました。 野球をみに行ってから、彼女のことが頭からはなれなくなってしまいました。 悩んでいる点・・・同じ職場で告白をして今までの関係が変になるのなら 告白しないほうがいいのかなと思う。 今まで好きな人はいましたが、ここまで頭からはなれない人はいないので 告白したいけど・・・ ちなみに今週末また一緒に出かける予定です。 今職場であるたびに、ドキドキして顔もみられません。 告白をしたほうがいいとは思うのですが、 みなさんの意見を参考にしたいので 教えてください。

  • 野田聖子総理大臣

    世論が、郵政民営化NO! という風潮になった場合、民営化反対の象徴でもある野田聖子議員が、将来、総理大臣になる可能性があると思うのですが、いかがでしょうか?

    • ベストアンサー
    • maceq
    • 政治
    • 回答数8
  • どうしようもなぃ私。どうすればいいですか?(長文です)

    私は16歳の女です。 私は6月の中ごろから7月の終わりまで付き合っていた同い年の男の子がいます。付き合って1ヵ月になる時にHをしました。別れた原因は彼がHするまでは本気だったのにHした瞬間冷めたコトです。私にとって初めてのHでした。私は知らずにそのまま数日間付き合っていました。チョットしたケンカで別れて、しかもメールで別れたので落胆でした。そのときに彼の友達から事実を聞き、連絡を取っていなかった彼とメールでケンカをしましたが、お互い離れるのが寂しくなってしまって、結局メル友になりましたが私はどうしても1度話がしたかったので会いました。そしてセフレに・・・彼もまだ私が少し好きだったようで。何日かして私は「今の関係はよくない」といいました。次の日私達は今後のコトを決めようとしました。彼にはメル友か縁を切るという選択肢しかありませんでした。その日もHしました。結論は1ヵ月後の私の誕生日にHなしで会って、それからはただのメル友。でした。しかしせっかく決めたのに今日またHしたい時だけ会う関係になるに結論が変わりました。早く忘れようとしているうちに、彼のコトが好きでなくなったのですが、彼とHしたいという気持ちが大きくなり今は彼のコトはHの対象にしか見れませんし彼もそうです。私は彼と別れたとき彼のことを真剣に恨み今でも許していないし彼はそのコトを知っています。でも今の関係でいたら、私は彼のことを責められなくなってしまうし。なにしろまだ16で・・・縁切るのは初めての相手とゆうこともあって悔しいんです><意思が弱い私が悪いのでしょうか?彼と普通の友達に戻りたいんです。私は恋愛感情がないのに、もしヨリを戻すきっかけがあれば、戻したいと思っています・・・(なぜかわかりませんが)私はどうすればいいのでしょうか???自分でもよくわからなくて、パニクっています。 長いのに読んで下さってありがとうございました。

  • どうでしょうか?

    会社員24歳男です。今年5月に派遣社員として入社してきた1つ年上の女性を好きになってしまいました。それ以来何人かで飲み会があったりして彼女のメアドと携帯の番号を聞くことができました。自分は常駐先の仕事場へ朝から夜まで出てしまっていて朝ぐらいしか姿を見ることができず会話できるとしてもすれ違いざまに挨拶やちょっとした会話しかできません。因みにメールや電話(メールが主ですが)はしていて結構いい雰囲気でやりとりしています。盆休み中思い切って「明日二人でのみに行きませんか?」と誘いました。そのときは「えー二人でですか?まずくない?今まで色んな人と飲んでたし、二人は・・・」という返事だったんですが「二人で飲みたいんですよ~」というと「じゃあ明日は無理だから休み明けかな」と返事だったので、休み明、今週の土曜日(27日)に飲もうと改めて誘ってみましたがやはり二人はダメという返事で多人数のほうが良いらしいのです。しかも土曜日は友達との約束で都合が悪いみたいで断られました。この彼女の心境ってどうなんでしょうか?因みに誘ったのは電話です。彼氏は直接は聞いてませんがいないらしいです。長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • 明日、合コンです。。

    何度か、合コンに行った事はあるのですが、どうも苦手なのです。 私は、男女共に『近づきにくい』らしいのです。 その外見を打破したいというわけではなく、その場だけでも楽しく過ごしたいと 思っています、近づきやすさを手に入れる、『話し方』があれば 教えてくださいm(..)m 一応、ニコニコは、してるのですが・・・。  とりあえず、コレ!というのはありますか?     【♀です】

  • 市長村合併について

    自分の町も九月で合併しますが、市町村の合併にはどういう意味があるのでしょうか?行政側もメリットが大きいのでバンバン合併してると思うのですが、よくわかりません。予算とか、税制で優遇されるとかなのでしょうか?