chako3chako の回答履歴

全1016件中81~100件表示
  • 受験に疲れました。

    こんばんは。見てくださってありがとうございます。長文になりますが、お付き合いくださると嬉しいです。 私は高校3年生です。先日模試があり、放課後に英語の筆記とリスニング、翌日に残りの教科を受けるはずでした。しかしその日は体調が悪く保健室にいき、微熱があり帰れと言われ、どうしようか迷っていたら、先生が「家で筆記を受けて明日リスニングを受けろ」と言われたので、それに従い早退しました。ところが翌日、「やっぱり受けられない」と言われリスニングが受けられず、模試の判定も出ません。悔しくて涙が出ました。 このことを母に話したら、「保健室にいった時点で負けている」「泣くほどのことじゃない」「体調管理ができない自分が悪い」と散々言われ、傷つきました。 また、最近私は朝起きられず、模試に遅刻しそうになって「起きる気がないから遅刻する」と言われ、夜ぼーっとして寝るのが遅くなると「だから体調崩すのよ」と言われます。 そこまで言わなくてもいいじゃないか。自分だってそんなことはわかっている。起きる気がないわけないし、体調管理も受験の一つだとわかってます。でも、少しは母にわかって欲しかった。何で泣くの?受けられなくて悔しい、早退しなきゃよかった、受けられると言った先生のせいだ、いやもとを正せば体調管理の出来ない自分のせいだ…いろいろ考えて精神的に疲れました。 体調管理の出来ない自分が嫌、起きられない自分が嫌、頑張らない自分が嫌、自分に負ける自分が嫌…本当に自分に嫌気がさします。図星をついてくる母も嫌です、自分がダメな人間だってことがわかりますから。母には何を言っても頭ごなしに否定ばかりしてきます。少しは慰めて欲しかった。甘えだとはわかってます。自分は自分に甘えてばかりです。 私の周りはきっとすごく頑張っているのに。全然勉強しない自分が嫌です。苦手を克服しなければいけないしやることはたくさんあるのに…でも成績は上位の方で、まだなんとかなると思う自分がいてまた自己嫌悪…疲れました。受験やめたいです。でもプライドが許さない。将来を考えるとやめられません。 こんなことを相談すること自体が間違ってるとは思います。自分で何とかすべきことです。でも、もう自分の中では消化できません。精神的にボロボロなんです。 感情的に書いたので、長くわかりづらい文になりました、ごめんなさい…こんな私に叱咤激励アドバイスをくださるとありがたいです。

  • 10年単身赴任していた夫を好きになれません

    10年近く海外に単身赴任していた夫が半年前に帰ってきました。 赴任前は円満な家庭だったのですが、いつの間にか夫が嫌いになってしまいました。暴力をふるう訳でも浮気をしたのでもないのですが、今では一緒にいるのが嫌でたまりません。 何故こんな事になったのかと自問する毎日です。 赴任前は頼りがいがあり優しい人だと慕っていたと思います。単身赴任中、私が一人で、しっかりしなければと過ごしている間に、夫の嫌な所がよく見える様になってしまったように思います。今では出社したり、出張したりと離れてくれると気持ちが落ち着き、冷静になれるのですが、同じ部屋や目の前に長くいられるとイライラして背中をにらんでしまう程です。夫の洗濯物や使った食器は汚い物を触るのを我慢するように処理しています。 こんな自分を戒めようと自分に色々と言い聞かせています。例えば「そんなにいい人ではないけど、そんなに悪い人でもないでしょう」とか「私だって全く良い人間でない」とか「致命的な事はしていないのだから家族は許し合わないと」とか、です。そして夫が留守の間は今度こそ帰ったら優しくしてあげようと思うのですが、そういう気持ちは長く続きません。理性が感情に負けているのでしょうか。またこの半年なるべく外に出たりと気分転換をしたりもしました。しかし、家庭は生活の基本だと思います。 こんな状況になってしまったら離れて暮らすのが良いのだろうと思いますが経済的にそれは絶対無理です。養ってもらっているのだし私の気持ちを何とかしたい、なんでそんなに嫌いなの、と毎日その連続です。 何かの拍子でふっと以前の様に穏やかな気持ちになれる時があり、そんな時は自分でも嬉しいのですが長続きしません。家庭の中で嫌悪感を持ち続けるのは、とても疲れます。どう考えても自分の気持ちを穏やかにするのがいいのだろうと思います。子供達のためにも穏やかな家庭に戻してあげたいと切に思います。 どうしたら自分の気持ちをコントロールできますか?

  • 立ち仕事でのふくらはぎ痛・足首痛対策について

    こんにちは。 先日から立ち仕事を初めまして、4.5時間立ちっぱなしです。レジの前で立っている事が多く、歩く機会もあまりありません(まだ入った所なので、上司から「レジから離れないで」と言われています)。比較的客数がまばらな店なので、仕事に夢中になり時間を忘れると言ったこともあまりありません。時間によっては時計とにらめっこになることもしばしばです。 以前病院で医療事務をしていたので、ある限りの知識を使って対策をしています。 (1)ふくらはぎに着圧サポーター (2)足首にも着圧サポーター (3)シャワーですまさず、必ず湯船に浸かる。 (4)定期的に足首を回したり、屈伸運動をする。 (5)寝る前に足裏に樹液シートを貼って寝る。 (6)低反発インソールを挿入し仕事をする。 などです。かなりのケアをしているおかげで、そんなにひどくないのですがそれでも仕事が終わる1時間ぐらい前になると両足が悲鳴を上げてしまいます。 整形外科で血流を良くする「オパルモン」という薬を飲んでいます。整形外科ではそれ以上は難しいかな、とも思います。医療用の着圧ストッキングなどを出してもらうとうれしいのですが・・・。 私がやってる方法以外で何か良い方法はありますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 服をかたづけられません。

    全般的に片づけが下手な主婦です。 特に洋服の片づけが苦手です。 一度着ただけで、洗うほど汚れてない服を洗いたての服と一緒に収納するのに抵抗があります。毎日同じものを着て行くわけにもいかないので、一度着た服がだんだん部屋に散乱してしまいます。主人や子どもの服、パジャマも同様でだんだん部屋が散らかっていきます。 スーツでしたら、一度着ただけなら、洋服ダンスのハンガーにかけてしまっていますが、そのほかの服はどうしていいかわからず本当に途方に暮れています。 みなさんはどのようにされているのか、知恵をお貸しください。

  • フリージングバッグ(ジップロック等)について質問

    Q1.この類の商品は使い捨てなのでしょうか?冷凍後中身を使い切ったら洗って再利用でしょうか? Q2.100円ショップにこの類の商品は売っていますか?また問題なく使えるのでしょうか? どちらかだけでもいいいのでお教えください。宜しくお願い致します。

  • お弁当。

    新高1の女子です。 母が昨年度まで居た勤務先から移動になり、今までも遠かったのが 更に遠くなり、家を出発する時間が早まりました。 昨年度までより帰ってくる時間も遅くなるし、朝にも私に関わること以外でも 沢山やらなければならないことがあります。 そんな状況で弁当を作って貰うのはなんだか申し訳ないと思いました。 そこで自分で作ろうと思ったのですが、今まで中学は給食だったので どのようなものがいいのかさっぱり分かりません。 ですので皆さんが実際に使っているお弁当のレシピやちょっとしたコツなどを 教えて頂けませんか? 私は少しですが朝に弱いので、手早くぱぱっとできるものだと 尚嬉しいです。 回答をお待ちしています。

  • 麻婆豆腐に入れる豆腐は絹と木綿、どちらにしてますか

    麻婆豆腐に入れる豆腐は絹と木綿、どちらにしてますか?ご回答よろしくお願いします。

  • 家族行事

    我が家は、子供の時以来家族で旅行をしてません。両親の結婚祝いを1度もやった事がありません。 誕生日のお祝いはやります。毎年じゃありませんが、一緒に初詣をしたり時期に紅葉や花などを観に行ったりする事があります。 皆様の家庭では、どんな家族行事がありますか。 大小色々教えて貰えると嬉しいです。

  • 電子レンジでの調理について

    安かったので、冷凍の餃子を買いました(生タイプ)。パッケージにはフライパンでの調理方法が載ってましたが、これってそのまま電子レンジでも調理する事は可能でしょうか? 勿論、焦げ目みたいなのが付かないのは承知の上です。出来上がりが蒸し餃子みたいになっても構いません。可能かどうか?また可能なら何Wで何分ぐらいなのか(500wで5分とか)?教えて下さい。 また、同様にししゃもやメザシみたいな干物も電子レンジで調理可能でしょうか?TV-CMでやっていた、魚焼き用のシートみたいなのは使わないで調理したいです。 なお、電子レンジは単機能タイプで、オーブンはついてません。

  • 「見れる」と「見える」の違いはなんでしょうか。

    日本語動詞可能形について「見れる」と「見える」の違いはなんでしょうか。また「聞ける」と「聞こえる」の違いはなんでしょうか。動詞可能形の活用ルールで「見る」は「る」を消して「れる」をつけて可能形になるんですが、「見える」はどこから変形されたのかを知りたいんです。

  • ドイツでのサッカー選手の養成学校について

    ゴールキーパーオリバー・カーンに憧れ、 16才の息子がドイツでゴールキーパーを養成する学校に入学したいと願っています。 どんな学校がありますか?どうやって入学できますか? 教えていただけますか? 宜しくお願い致します

  • 親のことを聞かれたときなんて答えればよいですか

    職場の人との何気ない会話で、親兄弟のことを聞かれる機会がありますね。 素直に話すと引かれてしまうような家庭で育った場合、正直に話しても大丈夫でしょうか。 例えば、 たまに実家に帰るの?とか孫を連れて帰るんでしょなどと聞かれても、親の仕事が忙しいから帰っても誰も居ないです。と言っています。そうすると、それ以上聞かれても、親のことは良く分からないので答えられなくなったり、辻褄が合わなくなってしまいます。 両親は私が小学生のころ離婚して、父とは1年に1回会うくらい。 母とは、私が中学生になるまでは、一方的に怒鳴られたり叩かれたりだけで、話した記憶はありません。離婚後は母と生活しましたが、まじめに働いて、少し優しくなりましたが、いろいろな男を連れ込み、隣の部屋で男と寝ていたりしました。 高校を卒業して就職し、寮に入ったため家を出ましたが、実家には知らない男がいるので、帰りません。たまに電話で話すくらいです。 親を恨んでいるとかはないですが、正直、寂しい気持ちはあります。私自身、鬱で苦しんでいた時期もあったし、アダルトチルドレンだし、表面上は元気にしていても、内心はとても苦しかったりします。 何で実家が近いのに親と会わないの?と聞かれると、返答に困ってしまいます。嘘をつくと、話が合わなくなるし、本当のことを言っても大丈夫でしょうか、

  • 将来の事について。

    こんにちは少し長くなると思いますが 回答頂けると嬉しいです。 進路の事で悩んでいます。 恥ずかしい話しですが私は定時制の高校に通っています。 4年制の高校です。 中学時代の友達にどこの高校か聞かれても恥ずかしくて言えないほど その事にコンプレックスを持っています。 このまま大人になり一生この学歴を隠して生きて行くのは嫌で 最近になってやっと将来の事について真剣に考え始めました。 進学をしたいです。 この文面を見て分かる方もいらっしゃるかと思いますが 頭はよくありません。 学校も進学のカリキュラムは全くなく、 普通の人と同じ努力では絶対に進学なんてできません。 だからまだ受験まで数年時間があるうちに 勉強を始めようと思っています。 人以上に私が努力をして、大学受験ができるレベルに追いつけた場合。 4年制の大学を受験してその後 将来需要が増えそうな福祉の仕事か、 (努力した場合でもそんな上には行けないと思いますが) 安定した公務員の仕事に就きたいと思っています。 ↑これは今の私からだと本当に努力しないとできません。 それともう一つ。 私は昔から絵を描くのが好きでいつも漫画を描いています。 親は 「お金を稼ぐ為だけの仕事はあなたにはできないから  自分にあった仕事をしなさい」 と言っています。 漫画家になろう! なんて事は言いませんが、この趣味をいかせる仕事に就く事がもう一つ考えている事です。 その場合、アニメなどの専門学校へ進学したいです。 今から専門の予備校に通い、 卒業後は(もし入れた場合)その方面の会社に就職したいです。 わからない子供の甘い考えだと自分でも思います。 是非親以外の大人の方からの意見を聞きたいです。 向いている仕事に就くか、大学の学歴を持って安定した職業につくか。 どちらも定時制の私には無理だから諦めたほうがいいか。 アドバイスをください。 このままでは後悔をしながら一生バイトで暮らす人生になりそうです。

  • 大学側に悪い印象を与えてしまったか?

    数週間後に大学に入学する者です。 先日初めて大学の事務室に問いあわせをしました。 その際に自分の名前を名乗るのを忘れてしまい、事務員の方に数回ほどややきつく注意されました。 常識がないですよね。不快な思いをさせた相手に申し訳なく感じ、酷く落ち込んで反省しています。 今後はきちんと名乗ることを心がけます。 ただ心配なのは、大学側に悪い印象を与えてしまったかどうかです。 大学側に悪く思われていませんか?不安です。

    • ベストアンサー
    • noname#191972
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 塩麹について

    3/5に塩麹を作りましたが、3週間経った今でも麹が硬く水もシャバシャバで市販品のようにとろみもない状態です。 これは失敗でしょうか? 麹はネットで取り寄せた、生麹と塩があらかじめ混ぜてあるものを使いました。 作る際、水は水道水を使ったのですが、調べてみるとミネラルウォーターを使うようにありました。 これが発酵しない原因でしょうか? 塩麹作りに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 40代で子供の手が離れた方へお聞きします

    30代半ばで二人の子供がいる女です。 主人は年下です。 私たち夫婦は比較的若い年齢で結婚した為、下の子供も大学へ行ったとしても私たちが40代半ば~後半頃には一人立ちする年齢です。 恐らくですが、その頃には子供にかかっていた教育費も終わり金銭的には楽になっていると予想しています。 そうなると、夫婦で旅行へ行ったり、お互いの趣味に費やす時間や費用もねん出できるとは思います。 しかし、周りの友達は最近結婚したり出産しているので40代の頃はまだまだ子育てに追われて自分の時間やお金にも余裕がない時期に重なり 友達と過ごす時間と言うのはたまにしか持てないと思うので、夫婦で過ごす時間と一人で過ごす時間が主になるとは思っています。 まだ先の話なので今からそんなこと考えていても仕方ないんですが(^^;) 同じように40代で子供の手が離れた方、どのような生活をされていますか? 周りにいる方のお話でもかまいません。 また、こんな楽しみ方もあるよ、こういうことをした方がいいよ、というお話もあればお聞かせください。

  • 規則正しい生活

    遅くても何時までに寝て、何時までに起きて、何時までにお昼ご飯食べて、何時までに夜ご飯食べればいいのでしょうか? あと、お昼寝は不規則になっちゃいますか? 教えて下さい(>_<)

  • 朝ごはんは何でしたか?

    子どもの頃、友達の家にお泊りしたとき、朝から唐揚げが出てきて驚いたことがあります。 皆さんのお宅はどんな感じですか? 我が家は食パンと牛乳 バナナといった感じです。

  • 紙の容器のほうがいいのかステンレスの容器がいいの

    ブラウニーを作りたいのですが 生地をステンレスの型にクッキングシートなどを敷いて 流し込んでも良いでしょうか? 私が見ているレシピでは、紙の容器に入れるように書いてありました。 でも紙の容器を持ってません 泣 よろしくお願い致します。

  • アメリカの日本語事情について

    海外で日本語を教えたいと思っています。日本語学習者といえば圧倒的にアジア系が多いとは思うのですが、アメリカではどのような感じなのでしょうか。日本でも欧米系の人と接することがほとんどないため、いまいち状況がつかめません。私の印象では、アジア系の学習者に比べて文字を覚えるのが大変だということと、日本人とは英語で話しをしている人が多いように感じます。マンガやアニメなどの文化に興味があるだけなのか、それとも日本語を身につけて仕事で生かしたいのか、特にアメリカの大学生について、人によって様々だとは思うのですが、大体の全体的な傾向、日本語を勉強する目的、日本語を勉強した後どのようになっているのかなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。