Chon-chon の回答履歴

全84件中41~60件表示
  • 女性の方にアンケートです

    男性の腹部はどんな感じが一番理想的ですか? 例えば ・脂肪がほとんどなくて腹筋が3段に割れてるくらいじゃなきゃ嫌だ ・脂肪はある程度あって腹筋もある ・痩せすぎてなければなんだっていい など思ったことを具体的に書いてできればその理由も添えてください。 これはあくまでも理想なので「好きだったらそんなの関係ない」 という答えは出さないようにしてください。

  • ■□□食器を買うにあたって□□■

    この秋、結婚することになりました。 まだ時間はあるとはいえ、独身時間はあと少し。=自由に使えるお金が少なくなる。 ということで、今の間にちょっとずつ良い食器を集めていこうと思いました。 そこで! どのブランドのお皿が使いやすいか、また大きさ(22cmとか、28cmとか)を 教えていただければ嬉しいです(≧▽≦) 全くお料理をしたことがないので、全然わからないので、何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m

  • イチゴ味のタバコを吸ったことがある人・・

     こんにちは。地元のSHOP99の中のタバコ自販は一風 かわったタバコが何個か販売されていて、  ピンクのパッケージのイチゴ味のタバコ、 緑の箱でメンソールのメロン(りんご!?)味のタバコ、 黒の箱でブラックデビルというココナッツミルクの味のタバコ・・ などが売ってます。  ブラックデビルはキムタクがTVで吸っていて(宣伝!?) 存在はしっていたのですが、他のタバコは見たこともありません・・  検索してもでてこないのですが、販売元などご存知えでしたらおしえてください。また吸ったことがある方のご感想もきかせてください。

  • テスト前夜の睡眠時間

    テスト前夜睡眠時間が少ないと計算ミスが多発したり思考力が低下したりするのですが、少ない睡眠時間でも朝頭がスッキリする方法ってありますか。

  • 皆さんにお聞きします!結婚してどんな苗字が良いですか?既婚者の方、独身の時どんな苗字に憧れましたか?

    出来れば、性別もお願いします^^ 男性も大歓迎です☆

  • 家柄・土地柄の違う結婚(長文です)

    27歳女名古屋地方出身です。社内恋愛の末、9月に現在付き合ってる彼(東京都出身)と結婚式を挙げる予定です。彼だけを私の両親に合わせたときは「好青年だ」と好感触だったのです。それが彼の両親との顔合わせを終えた現在、本当に結婚してよいのか?と親から反発の声があがっています。 理由は私の実家が名古屋近郊の田舎ながらも土地持ちで、多少は裕福な家庭(自営業)。大きめの一軒家です。かたや、彼の家は普通のサラリーマン。賃貸マンションでお世辞にもお金持ちとはいえません。うちの娘を普通のサラリーマン家庭に嫁がせるのか!?と特に私の母は猛反論。そんななかの両親顔合わせ。私の実家に彼の両親を連れて行ったのですが、仏壇に全く手を合わさない状態です。それ以外にも普通であれば「うちにも来てください」というだろう!礼儀がなってない!とうちの両親は怒りまくっています。 私は彼自身のことは大好きだけど、彼の親が今度親戚になる家の仏壇に手を合わせられないのにちょっとひきました。東京の人にはそんな感覚がないのでしょうか?これが普通ですか?好きであれば親を蹴飛ばしてでも行け!という人もいますが、私はどちらの両親にも祝福された形で結婚したいと思っています。 これは甘い考えでしょうか? 同じような環境で結婚した方いらっしゃいますか? 今後、ちょっとしたことで、彼の家との違いを感じて不満にたまっていかないか心配です・・・。

  • 遠方の方のこちら側の負担について

    来年挙式が決まったんですが、私は実家が札幌で、夫の実家が関東です。北海道は会費制だったので、関東で開く際に、どの位負担したらいいのか困っています。 北海道は会費13000円位ですむので、こちらにきてもらうだけでも高いし、ご祝儀をもらうのも気が引けてしまいます。一般的には、遠方のかたの分は何を負担してるのでしょうか?

  • 結婚式あれこれ

    (1)結婚式場のホテルに宿泊する予定ですが、挙式前日がよいでしょうか?当日でしょうか?前日だと当日ホテルにすぐ入れて便利だと思います。当日だと2次会行って酔って寝るだけでしょうが、荷物を置いて2次会に行ける利点がありますね。 (2)引き出物は通常、親族用、男性用、女性用とかに分けるのでしょうか?分けすぎると面倒だし、全て同じ種類だと年齢によりなかなか全ての人に気に入ってはいただけないですよね わかる方どうぞお願いします。

  • ライブ、コンサートでの感動したエピソード

    もし、よろしかったらライブ、コンサートならではの感動したエピソード、ミュージシャンの心に残った言葉などを教えてください。 ジャンルや国内外は問いません。 誰のコンサートだったのかも差し支えなかったらお書きください♪

  • バターとマーガリンの違い

     表題の通りの質問です(^^;  バターとマーガリンはどう違うのでしょうか。  ( 美味いのがバターでしょうか、あ、これは失言ですが… )

  • 彼の両親と同居!

    知人の紹介で知り合ってから付き合い始めて半年ほどでプロポーズされて、夢のようにうれしい38歳です。彼も同じ年ですが、これから2人で幸せになろう!っていう感じで盛り上がっています。 彼は長男で、今まで付き合っている間に話したことがなかったのですが、結婚して1~2年は2人きりで新婚生活した後、彼の両親と同居したいと言われました。 一方私のほうは地方出身でかれこれ10年以上1人暮らしで自由を謳歌してきた立場です。この先彼の両親と同居してうまくやっていけるかものすごく不安です。実家の両親も核家族でしたし、お姑さんとの生活がどのようなものかを実感としては知りません。 彼のことは大好きだし、彼の両親(まだお会いしていませんが)も大事にしたい気持ちでいっぱいなのですが、同居したらいろんな難しいことがたくさんおこりそう。でも彼は"長男"という責任感があるみたいです。せめて彼の実家を「二世帯住宅」に建て直してもらえたら、、、と思いますが、私の母が言うには「それにはお金がかるから言えないでしょ。」と。 彼と結婚したいけど、同居したくないことを伝えたら亀裂が入りそう!どうしたらいいのかと悩んでいます。アドバイスください!!!

  • 結婚式場を見学に行く際、何件ぐらいまわりますか?

    結婚情報誌を見て、式場を見学に行く際、 何件ぐらい回るものでしょうか? 一件目で決めてしまうのは危険でしょうか? また、式場には婚約者と見学に行くのが普通ですよね。 出不精の婚約者を見学に誘う、とっておきの誘い文句ってあります? 質問ばかりですみません。 どなたかどうぞよろしくお願いいたします。

  • おすすめの車を教えてください

    田舎に引っ越すことになり、車なしでは暮らせなくなります。 ペーパー暦10年、身長150cmの女性でも 運転しやすい車を、教えてください。 子供の送り迎えがあるので、安全性も気になります。

  • Docomoポイント等

    機種変更する時までに携帯電話の ポイント(Docomoの場合Docomoポイント)は 皆さんどのくらい溜まっています? 私の場合は半年利用で800円くらいしか 溜まってなかったのでそうたいした割引では なかったのですけれども

  • こういう女の人ってどういう人?

    大体どんな女の人だって男の人にされたらいやなことってありますよね~~、胸見られたりとかボディタッチとかいろいろ、でもそれをされても平気な人とかむしろ喜ぶ人っていますよね~~? そういう女の人ってどんな人なんでしょうか? 変な質問ですいません、でもまじめにわかんないんで・・・。

  • トイレットペーパーはダブル?シングル?

    皆さん、どちらがお好みですか? ちなみに私はシングルです。 ダブルよりたくさん使える気がするし、 ダブルだと厚すぎて拭けていないような感覚がしているので、 うちではシングルを使っています。 できれば理由やそれにまつわるエピソードなどあれば併せてお願いします。

  • お色直しドレスの色がゲストとかぶるのはイヤですか?

    こちらの結婚カテや他のウェディング系掲示板で、 「ゲストドレスを新調するなら花嫁のカクテルドレスと違う色を」 という意見をたまに見かけます。 白は花嫁の色だからタブーというのは理解できるのですが、 演歌歌手のようなド派手なものはおいといて、フォーマル売り場にあるようなドレスなら 主役級の豪華なドレスは素材やデザインなどが違うし、 似た色のドレスを着たゲストのせいで 花嫁がかすむなんてことはありえないんじゃない? そこまで気にする必要があるのかな?と疑問に思っています。 それにひとことに「ピンクのドレス」といっても ベビーピンクにサーモンっぽい色、牡丹色など いろんな色味があるわけで、 サーモンピンクの花嫁の披露宴に出るときベビーピンクのドレスはダメなの?とか ヘンに気を使いすぎなのではと思ってしまいます。 そこでお尋ねしたいのですが、 新婦として、ゲストが自分と同じカラーのドレスで来たら嫌な気分ですか? 新婦のドレスと同じカラーのドレスを着て行ってしまい恥をかいた(かかせてしまった)経験がある方はいらっしゃいますか? 新郎や、新婦の親族として、ゲストが新婦と同じ色のドレスを着ているのをみかけたらどう思いますか? また、その他「新婦と同じカラーのドレスをゲストが着る」ことについてご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。 (ちなみに私は「控室や挙式会場で花嫁同士がはちあわせ」も気にしません。 ラブホのフロントじゃあるまいし、と思ってしまいます)

  • 嫌なお客対応について

    自分は、派遣で、お客様対応を兼ねた、 一般事務の仕事をしております。 そのお客というのが、基本的に柄が悪いお客が多く、 本当に対応に苦慮しております。 なんとか聞き流そうとはしてますが、 先日、女性のお客様で、以前も電話してきた時に、 けんか口調で電話してくる人で、 丁寧に対応しても、人の意見を否定するような言い方 をしてくるし、こちらもいい加減機嫌を 損ねてきたので、対応もふてくされたような対応になり、 相手がまた、いろいろ言ってくるので、 落ちついて欲しい旨を伝えたら、また こっちが悪いみたいなこと言って来て、 軽くけんかになり、こっちはお客なのに、 その対応は何!!!みたいな感じで 本当に困っております。 定期的に対応しないといけない客なので、 もう、仕事に行くのもうせる感じです。 皆さんは、こういう嫌な客対応はどのようにして おりますか? うまく聞き流せているのでしょうか? それとも電話を切ってからぼろくそ言って 発散しているのでしょうか? それとも争ってでも、自分の意見は、 相手に伝えているのでしょうか? こんな自分にアドバイスをお願い致します。 本当にヘトヘトです。

  • 結婚式に呼ぶOR呼ばれる

    18歳ですので、もうそろそろこういう質問をしてもいいかと・。私は友達が少なく、結婚式に呼んでくれそうなひとがいません。(高校で)。普通高校以下の友人によばれたり、呼んだりするのですか?大学に入ればそういうひといればと期待はしているんですが・・・。よろしくお願いします。

  • 現行プリウスについて伺います

    最近のガソリンが値上げして来ました。それも根元の一つですが、購入にプリウスも上げています。 そこで現行プリウスって本当に燃費が良いのでしょうか?又走りの具合って峠をどのように走り抜けることが出来るのでしょうか。乗ってる方乗ったことのある方回答下さい