gottyato の回答履歴

全116件中61~80件表示
  • 携帯で映画をみるには?

    以前、電車の中でドコモのSH903iを横に向けて 映画を見てる人がいました。 映像を圧縮してみてると思うのですが・・・ 実際のところ、どのようにしてみることができるのでしょうか? 驚いてついその携帯に見入っちゃいましたが…。 気になったので教えてください。

  • 仮面舞踏会♪以外のmp3ソフトを知りたい

    仮面舞踏会♪を使って、音声をWAVEで保存し、 mp3に変換して保存しなおす、ということをしています。 最初からmp3で保存することができるならその方が楽なので そうしたいのですが、このソフトでも出来るのでしょうか? もしくは、別のソフトがあるなら(フリーソフトがいいです) 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • どういうトラブルでしょうか?

    お世話になっております。 PCをあまりよく知らないので教えていただきたいのですが、ネットでパソコンを使っていると、ページを変えたり、次の表示にした時に画面がフリーズがかかってしまい、タスクマネジャーで閉じています。その時にCPUの使用率が100%になっています。関係があるんでしょうか? どういうことか、どうしたら解消されるか教えていただきたいです。 お願いします。

  • ホームページのバックアップがない

    ウインドウズXP、ホームページビルダー9でホームページを作成していたのですが、誤ってホームページ関連のファイルを全部削除してしまいました。残念ながらバックアップもとってなかったのです。 ウェブ上にはホームページが残ってるのですが、更新しようとしてもファイルがないのでできません。 何かいい手はありませんか? こうなったら新しいURLでホームページをを作らなければならないのでしょうか? ホームページ作成初心者なので、わからないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • ハ-ドディスクのフォ-マット

    自作PCでハ-ドディスクを2台設置しました。レイドではなく各々に接続し OSをインスト-ル後マイコンピュ-タで確認したところ2台目が認識できていません。2台目の認識とフォ-マットの仕方をお教えください。 それと何故かリム-バルディスクの表示が4台程(A.C.D.E)表示されています。

  • ホームページのバックアップがない

    ウインドウズXP、ホームページビルダー9でホームページを作成していたのですが、誤ってホームページ関連のファイルを全部削除してしまいました。残念ながらバックアップもとってなかったのです。 ウェブ上にはホームページが残ってるのですが、更新しようとしてもファイルがないのでできません。 何かいい手はありませんか? こうなったら新しいURLでホームページをを作らなければならないのでしょうか? ホームページ作成初心者なので、わからないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • 特定のドライブにアクセスさせないようにしたい

    外付けのHDDをつないでいます。 WindowsXPで「GUEST」アカウントでログインした場合に この外付けHDDドライブ内の全フォルダ、ファイルを見れない かつアクセスできないようにしたいのですが、どうやっても できません。どういう設定にすればよいでしょうか? 教えて下さい。また、基本設定でできない場合、 それを可能にするフリーソフトなどありましたら 教えてください。 ちなみに、管理者アカウントでログインして 上記外付けHDDドライブ内の特定のフォルダの プロパティ「共有」を開くと 「このフォルダをプライベードにする」には チェックが入っておらず、操作を受付ないようになっています。 ところが、同様に管理者アカウントでログインして Cドライブ内のデスクトップ上のフォルダの プロパティ「共有」を開くと、 「このフォルダをプライベードにする」には すでにチェックが入っていて、さらに操作を受付ないように なっています。 そしてこれらのフォルダはGUESTアカウントでログインすると 見れないようになってます。 外付けHDDドライブの全フォルダ、ファイルに関しても 同様に見れないようにしたいのです。 どうか宜しくご教授願います。

  • どういうトラブルでしょうか?

    お世話になっております。 PCをあまりよく知らないので教えていただきたいのですが、ネットでパソコンを使っていると、ページを変えたり、次の表示にした時に画面がフリーズがかかってしまい、タスクマネジャーで閉じています。その時にCPUの使用率が100%になっています。関係があるんでしょうか? どういうことか、どうしたら解消されるか教えていただきたいです。 お願いします。

  • 冊子小包だと何日かかりますか?

    参考書を落札しました。出品者の方は1月4日付けに冊子小包郵便で送ったそうなんですが4日たった今日でもまだ届いていません。(ヤフオク) 段々不安になってきて・・土日挟んでいるしまだ間に合わないだけでしょうか。明日には届くといいんですが。出品者の方には連絡差し上げてるんですが連絡とれずにいます涙。 冊子小包郵便ってそんなに時間がかかる郵便方法だったんでしょうか。どなたかお分かりになられる方ご教授宜しくお願いいたします。

  • P2Pやってないけどファイル流出こわい。最低限やっとくことは?個人のファイル偽装おすすめ教えてください!

    P2Pやってないけどファイル流出こわい。最低限やっとくことは?あと個人のファイル偽装おすすめ教えてください!

  • こらからは『ワイドディスプレイ』の方がいいんでしょうか?

    今、液晶ディスプレイの選定で迷ってます。 20インチを購入しようと思っているんですが、1600X1200タイプ と 1680x1050ワイドタイプ どっちにしようか悩んでます。 新OS『Vista』を考慮すると「ワイドタイプ」の方がよさそうな気がするんですが・・。 ちなみに機種は、下記で考えてます。  ・1600X1200:三菱RDT201L  ・1680x1050:デルE207WFP アドバイスお願いいたします。

  • プロパンガスと都市ガスの違いを教えて?

    何故 この様に2つのガスが有るのですか? タクシー用の燃料ガスは 叉違うのですか?

  • 240分のDVDをリッピング

    素人な質問ですいません。 240分のDVDをPCにリッピングしたのですが、 120分のDVDにはコピーできません。 この場合、どのように対処すればよいでしょうか?

  • Temporary Internet Filesは何のために?

    Temporary Internet Filesについての質問はいくつかありましたが、基本的なことがわかりにくいので教えてください。先日、写真ファイルを見ていて、次ページをあけていくと、自分がインタネットが開いた写真が小さくでいました。プロパティで確認すると「Temporary Internet Files」のところに自分が開いたインタネットの映像等や文字が保存されていることがわかりました。これって、場合によってはどこのインタネットを開いたか、見たか、わかってしまいすよね。いったいなんのためにあるのか、残さないようにできるのでしょうか?

  • まったく起動しない

    会社の同僚のお子様のパソコンが(日立プリウスPCF-200ETMA) 元旦から起動せず電源のランプは付くが、起動音や画面は真っ黒のままです。 直すことは出来るのでしょうか。

  • まったく起動しない

    会社の同僚のお子様のパソコンが(日立プリウスPCF-200ETMA) 元旦から起動せず電源のランプは付くが、起動音や画面は真っ黒のままです。 直すことは出来るのでしょうか。

  • ネットで検索する際、以前検索したものが左クリックで出るのを出なくさせる方法は?

    Windowsxpを使っています。 インターネットで検索する場合、前に検索したものが左クリックで出てくるのですが、それを出ないようにさせるやり方があったら、教えてください!

  • 無線ヘッドホン(5.1ch用)の人体影響について

    最近、パナソニックデジタルワイヤレスサラウンドヘッドホンを購入し、プラズマテレビに接続して楽しんでおります。この製品は無線を使用しており、我が家はリビングとキッチンが続いているため、説明書に記載してあるとおり電子レンジの影響は受けますが(可動中のみ)、満足しております。そこで、妻が無線は人体に影響あるのではないかと心配しております。私本人は全く気にしておりませんが、妻に安全性を説明してあげたいと思います。そこで、仕事で無線を使用している方や製品作成関係者等にワイヤレスサラウンドヘッドホンが使用している無線に関する安全性について教えてください。宜しくお願いいたします。 (例:赤外線リモコンを同様で○○であるため、影響ありません。)

  • 内蔵されているゲームがない

    PC(XP)を買って1年半ほど経ちますが、内蔵されているゲーム(フリーセルやマインスイーパ、スパイダソリティアなど)のゲームがなくなっている事に気が付きました。PC内を検索しても見つかりません。こうなった場合はどうすれば、ゲームの復帰が出来るのでしょうか?誰か教えて下さい。

  • ファイルの復元はできますか?

    最近、インターネットの某有名音楽ダウンロードサービスを使用し、自分には合わないと思いプログラムを指示通りに削除したところ、デスクトップ上に置いてあった、Word、Exel、音楽ファイル等すべて削除されてしまいました。 XP機能のシステムの復元をしても、やはりファイルまでは、復元する事はできませんでした。 私が、いけないのか分かりませんが、指示通りの指示での削除で、それに関する危険事項も説明されていないので、頭にきておりますが、何か良い方法でファイルの復元が出来ないかと思っております。 良いアイディアがありましたら宜しくお願い致します。