gottyato の回答履歴

全116件中101~116件表示
  • エンコード中に他の作業しても良い?

    DVDShrinkなんかでエンコードしてる間、 他のソフトをいじったりしてもかまいませんかね? よく、DVD-Rなんかに焼くときは他の作業をするとエラーの確率が あがるじゃないですか。 それと同じように感じでしょうか?それとも、全く影響は ないんでしょうか?一応スペック的には他の作業が出来る程度の 余裕は残ってはいるんですが。

  • クリッカブルマップについて

    私は、Macintoshを使って、HP製作をしているのですが、 クリッカブルマップが、MacのSafariではちゃんと出来ているのに、 internet explorerだと見れません。 どこが違うのでしょうか?ご回答お願いします。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <style type="text/css"> <!-- BODY{cursor:crosshair;} --> </style> <title>サンプル</title> </head> <body background="002.jpg"> <div style="top : 40px;left : 90px; position : absolute; z-index : 1; " id="Layer1"> <img src="window18.jpg" usemap="#map1" alt=""> <map name="map1"> <area shape="rect" coords="586,247,617,261" href="info.html" target="iframe"> <area shape="rect" coords="622,247,660,261" href="info.html" target="iframe"> <area shape="rect" coords="666,247,690,261" href="contact.html" target="iframe"> <area shape="rect" coords="582,276,626,291" href="cosme.html" target="iframe"> <area shape="rect" coords="631,276,663,290" href="kaimono2.html" target="iframe"> <area shape="rect" coords="667,276,698,290" href="link.html" target="iframe"> <area shape="default" nohref> </map> </div> <div style="top : 145px;left : 190px; position : absolute; z-index : 1; " id="Layer2"> <iframe src="migi.html" border="0px" width="450" height="280" scrolling="AUTO" name="iframe"> </iframe></div> </body> </html>

  • 素材画像が×印になる場合がある

    ホームページ用の素材屋をやっているのですが、 自分のパソコンからサーバーに上げたものを見ると 画像素材は まったく問題なく表示されるのですが インターネットカフェや 実家のパソコンで見ると 画像が×印になってしまっていて 見ることが出来ないものがあります。 インターネットカフェも 実家のパソコンも シマンテックのインターネットセキュリティーを 入れているわけでもないので 首を傾げているのですが 何か他に原因があったりしますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウィルスに感染してしまったのでしょうか?

    アダルトブログへアクセスしてしまい ついクリックしてしまったら「データ取得中」と表示されその後「あなたの地域などを登録しました」と 表示されました、直後にノートンが作動し「ルールを適用しました・・・」とメッセージが出ました ノートンのメッセージは一瞬だったのでメッセージの内容は良く分かりませんが、ウィルス等に感染もしくは何かアダルトサイトの被害に会わないか不安です。 アドバイス下さい。

  • パソコンゲームがインストール出来ない。拡張子.exeを開くアプリケーション(?)

    Macintoshユーザーです。 先日「咎狗の血」という、Windows用女性向けゲームを購入しました。 調べてみるとMacintoshでも動作する様なのですが、私のパソコン(Mac OS X 10.4.6)では、それが出来ません。具体的には、CD-ROMのアイコンが出て来た後に進まず、フォルダの形に表示されるだけになってしまいます。説明書によると、「install.exe」を開くとインストール画面に繋がっている様なのですが、ダブルクリックするとアプリケーションを選択する様指示が出て来てしまい、結局開く事は出来ません。 どの様にすれば動作するのでしょうか。 原因として考えられるのは、やはり本体自体なので、もし見つからないようならOSの再インストールをしようと思っています。 よろしく願いします。

    • ベストアンサー
    • hrena
    • Mac
    • 回答数2
  • ウィルスに感染してしまったのでしょうか?

    アダルトブログへアクセスしてしまい ついクリックしてしまったら「データ取得中」と表示されその後「あなたの地域などを登録しました」と 表示されました、直後にノートンが作動し「ルールを適用しました・・・」とメッセージが出ました ノートンのメッセージは一瞬だったのでメッセージの内容は良く分かりませんが、ウィルス等に感染もしくは何かアダルトサイトの被害に会わないか不安です。 アドバイス下さい。

  • 初期PS2

    こんにちは。初期のPS2(発売日に買ったもの)をこないだ何年ぶりかにつかってみたのですが、その初期のPS2が発売された当時のソフト(リッジレーサー等)は問題なく起動したのですが、現在の新しいPS2のソフトは問題なく起動するでしょうか? 早急によろしくお願いします。

  • ジャンプ読んでる方!!デスノートです。

    今、連載中のデスノートなんですが今週のジャンプ読みました。月、死にましたよね。 もうそろそろ、完結だと思ったんですけど 再終回っていつなんでしょうか? 友達からよくきかれるんですが答えられなくて・・・。

  • ヤフーメールで

    ヤフーメールをやっています。 それで、友達もヤフーメールを使ってて、 その人から来たメールについてる画像は、何故か、 表示されません。(表示できません。みれません) なぜなんでしょう? 画像が映らなく、 真っ白の四角い画像範囲の左上に、赤の×が表示されるだけです。 この対処方はありませんか? 

  • ipodかmp3のどっちがいいか?

    今度ipodかmp3を買おうと思います。しかし、どちらがいいのかわかりません。なのでどちらがいいか教えてください!自分的にはコンパクトな物がいいのでmp3がいいかと・・・

  • HPのソース

    例えばこの(http://chasupa.com/)ページのように、ソースを他人に見られないようにするにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 冷蔵庫を押入れの中に置いても大丈夫でしょうか?

    押入れを改造して酒棚を作ろうかと思っています。 そこでスペースの一角に冷蔵庫を置いて、冷やした方が美味しいお酒やツマミ、氷を入れておきたいのですが、冷蔵庫を押入れのような狭い空間に置いても問題は無いでしょうか? ちなみにウチの押入れは通常の上下二段のタイプではなく、下の段しかありませんので、中に置く冷蔵庫もそれなりに小型で、冷凍庫も付いているものを予定しています。 なんとなく廃熱や湿度の面で問題が発生するような気がするのですが・・・。

  • 音が出なくなりました

    デバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、およびゲームのコントローラのWave Device for Voice Modemにびっくりマークがついてしまい、音が出なくなってしまいました。ドライバの再インストールを行いたいのですが、ドライバの所在が判明しません。なんとか修正したいので、アドバイスをお願い致します。ちなみに使用しているPCはNECのPC-VS20CS7CA1、OSは98SEです。よろしくお願い致します。

  • ネットの接続

    先日、パソコンをリストアしました。 パソコンの初期設定まではうまくいったんですが、インターネットの接続でてこずってます。 一応、このように教えてgooに書き込みができるので、接続はできているのだと思います。 しかし、非常に接続が悪いです。 無線LANなのですが、今もトリオモデムに近づきながら、やっています。 画面の右下を見ると、速度は11Mbpsと出ています。 リストアする前は、とても早かったのですが… 初心者で申し訳ありませんが、やり方、原因などがお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ■機種などはこの通りです。■ ○機種…富士通のNB50L(夏モデル) ○契約内容…Yahoo!BB 50M ○トリオモデム3-G 無線LAN(usb接続) 補足していただければ、随時補足します。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hiroaking
    • ADSL
    • 回答数3
  • 書き込み中にクラッシュしたCD-RW内のデータを取り戻したい

    もうかれこれ4年ほど前になるのですが、CD-RWをハードディスク代わりに使用していて、データを書き込みしていたときにPCがおかしくなり、その後そのCD-RWはPCに認識されなくなってしまいました。CDを入れても回転するばかりでデータを見ることができません。当時のOSはWindows Meで、使用していたソフトはAdaptec Easy CD Creator 4.02eです。このCD内のデータを取り出すことは可能でしょうか。その場合どこに依頼したらいいでしょうか。教えてください

  • 有料レンタルサーバ教えてください

    有料レンタルサーバーを借りたいと思っています。 使用料は安くて、転送量の制限が割と緩いところ で出来れば.htaccessが使えるサーバーが良いと思っています。 良い有料レンタルサーバーがあれば、教えてください。 上がメインの質問ですが、分かれば教えてください。 ひとつのレンタルサーバーを借りて、ドメイン名を複数登録することは 可能なのでしょうか? よろしくお願いします。