kksc25 の回答履歴

全26件中1~20件表示
  • 自動車の塗装

    先日カタログを見ながら、ふと思ったのですが パールとメタリックの違いとはなんですか?

  • クチをあけると音がする

    前から気になっていたのですが・・・・ クチを大きく開けると、右側の、多分アゴの骨付け根あたり?が、音が 『カコッ』と鳴ります。 クチを閉じてもう一回、クチを大きくあけると、 『カコッ』と音が鳴ります。 この動作を連続でやれば、 『カコッ カコッ』 と音があわせて鳴ります。 鳴らないときもあります。 食べ物を噛むときも、鳴るときもあり、 鳴らないときもあります。 ランダムです。 画像の 赤丸 をつけた部分かと・・・自分では思います。 この画像は、左側ですが、 私のは、右側が音がなります。 左はなりません。 皆さん、音は鳴りますか? 多分、珍しいことではないのでしょうが、 少々気になりました。 ちなみに、現在、右下側の奥歯を治療中で、 抜歯してある歯、奥歯がほとんどで、 右下側の歯が、ありません。 右側では食べ物は噛めませんが、 まだ右下に、健康な歯があるときから、 ちゃんと物が噛めているときも、音がなっていました。 画像の模型は左側ですが、 私のは右側が、音が鳴ります。 気になる場合、どんな病院に行ったらよいでしょう? この音が鳴るのは・・・ はっきりは覚えていませんが、 おそらく・・・ 20歳代のときには、あったような気がします。 現在、30歳代後半です。

  • この多肉植物の名前を教えてください。

    数年前ホームセンターで購入しました。 札にはカランコエと書いてありましたが、 普段見るものとはずいぶん違います。 自分の図鑑には載っていませんでした。 名前をご存知の方いらたら教えてください。

  • 奈良旅行の混雑時期

    4月25日~26日に一泊で、奈良を観光する予定ですが、この時期の混雑はどのくらいなのでしょうか? ゴールデンウィーク並みに混雑するのでしょうか? 観光先は、法隆寺、薬師寺、東大寺、春日大社、興福寺です。 よろしくお願いします。

  • 車検の期間は・・・

    来月(10月)が車検なのですが、細かく言うといつまで今の車は乗れるのでしょうか? 2年前に車検を通した日まで? 10月末日まで? 宜しくお願いします。

  • 釣竿の号って何のこと?

    釣初心者です。釣竿を知り合いから頂いたのですが釣竿に15~30号と書いてあります。グラムでは何グラムのことですか?教えて下さい

  • ヤフオクで外国人の方から質問が来たのですが

    ヤフオクで近頃出品し始めて、初期のPS2を出品したのですが、 外国人の方から英語で質問が来て、 1200.00USドルで売って欲しいときました。 質問の内容は、 Hello, I have interest in your item to send to my kids in West Africa as a birthday gift and the birthday is coming up as soon as possible in 10 days coming so i will give you US$,1200.00 for the item including the shipment cost by Ems Speedpost to my kids in West Africa let me if the amount is okay for you Reply me back to tracylora2@gmail.com で、翻訳すると、 こんにちは、私がそうした、中では、あなたの項目が tracylora2@gmail.com への私を中の私が1200.00にUSドルをあなたに与えるために望んでいて、量があなたのためにReplyを承認することであるなら出荷が西アフリカの私の子供へのSpeedpostがさせるエムスで私かかった項目包含に来る誕生日の贈り物と誕生日としての西アフリカが10日間後にできるだけ早く上に来させる私の子供に送るのを関心があります。 ということでした。 私が出品したものはかなり昔のものなので、 長く使えないと思うのですが、どうしたらいいでしょうか? こんなものを外国人の方に高値で売ってもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脳内メーカーについて

    脳内メーカーって遊びなんですよね? 自分の名前入れて出てきた脳内がピッタリに近かったものでビックリしました。 他の人にも見られたら少し嫌だし。 本当にただの遊びなんですよね?

  • 『雑草を防ぐ土』について

    ホームセンターで『雑草を防ぐ土』という商品を見かけました。 ネットで調べたらマサ土と書いてありました。 水は通すけど雑草が生えなくなって、見た目は土のままで、環境にもやさしいとの事ですごく興味があるのですが。 この商品使った方いらっしゃいますか? 効果はありますか?

  • 出品者に脅されています。どうすれば?

    アマゾンのマーケットプレイスで、残念ながら悪い評価をつけたところ、出品者からそれについてしつこく責められ、脅迫めいたメールまで届き、怖くなりました。 最初のメールが、『評価を削除したら、返金します』とあって、日本人ではないということで、意味のわかりにくい部分もあり、問いあわせたところ、『返品してください』とのこと。返品するつもりはないと返答すると、 『評価を削除してください』 ↓ 「評価は、出品者の意向で削除するものではないと思う。いじわるで悪い評価をつけたわけではないのだから、出品者として今後改善すればよいと思う」 ↓ 『削除をしなければあなたにも悪い評価をします。削除しなければアマゾンの都合で(?)賠償金をいただきます。あなたは心無い人間だ』 ↓ 返答しないでいると、引き続き 『購入者のいい加減な行動は許せない。必要に応じて、あなたに行動を取ります。覚悟してください』との脅しメールが届きました。 悪い評価をつけたことが「いい加減」だとは、自分勝手にもほどがあると思うのですが、評価を削除すれば済むことなのでしょうが、ここはだまって引き下がって、評価を削除すべきでしょうか? 怖い反面、納得できない気持ちがあります。皆さんならどうされますか? このようなことは初めてなので、ぜひ教えてください。お願いします。

  • ビデオ内蔵型テレビとDVDレコーダーの接続はできる?

     現在サブのテレビとしてビデオ内蔵型テレビ(パナソニックTH-15VFR2…もちろんアナログのみの対応です)を使っています。これにDVDレコーダーを接続して録画することは可能でしょうか。前面に外部入力端子(音声はモノラルですが)がついています。できるとすればどのような配線をすればいいのでしょうか?何しろ、テープを分野別に分けているとテープがたまりすぎるし、上書きを繰り返すとテープ自体の寿命もあるし、不注意で落として壊してしまうこともあるし、DVDレコーダーも大分値がこなれてきたのでDVDレコーダーを購入してHDDに録画したいと思っているのです。テープに撮った大体のものは1度見たら終わりです。  とても基本的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。   なお、テレビに関しては将来地デジ対応のテレビに買い替えるつもりをしています。同時に買えばという意見があるかもしれませんが1度に買うには予算的にしんどいので、それはなしにして下さい。。現在15型で量販店で69,000円ほどで販売されていますがこれが数ヶ月後には50.000円以下にならないかなと期待しています。

  • クワズイモとアイビーの寄せ植え

    クワズイモにアイビーを寄せ植えしました。 寄せ植えして3ヶ月ほどになりますが、アイビーの葉に白い斑点?のような模様(説明しづらいのですが汚れとかではなくて)が付いてきました。新しい葉は出てきてきれいなグリーンなのですが、しばらくすると、この変な模様みたいなものが付きます。なんだか枯れているような感じです。 クワズイモって毒があるって聞いたことがあるんですが、この現象はクワズイモの毒のせいってことありますか?クワズイモは寄せ植えに適さないのでしょうか?

  • 花びらがしわっぽくなるのは?

    ハイビスカスの花が咲くと、皺っぽいのですが何が原因なのでしょうか? 普通の花びらになる手立てがあれば教えて下さい。

  • 恩師からのセクハラ

    大学を卒業後、就職をしなかったためフリーターをしています。 もともと地元の大学でバイト先も近いのでよく研究室に遊びに行っていたところ、教授から研究の手伝いをお願いされました。その教授はあと2年で定年なのでいろいろ整理が必要とのことで、アルバイトをさがしていたようです。1つのバイトで生活費が足りていなっかたし、教授にもお世話になっていたのでもちろんOK しました。週に2,3回お手伝いにいっています。 在学中から肩や背中を触られることはあったのですが、最近ほほを触られたり、肩をくまれたりします。先日は2人きりのところ後ろから何回も抱きつかれて・・・。 尊敬していただけにかなりショックです・・・。 もともとおとなしい性格のため、やめてとも言えず・・・。 大学のほうに相談しようかと思ったのですが、もうすぐ定年の教授ですし、なによりその道ではかなり有名な教授ですのでそんなことで問題になるのは申し訳ないように思って相談できません。 なんとか温和に解決できないかと考えているのですが、何かいい案はないでしょうか? もちろん私が一言いえばおさまるのかもしれませんが、言い出せません。 OBの方などに相談してもやめてといえばいい、としかアドバイスをもらえません。 それが言えないから困っているのです。どなたかいい案をお願いいたします。

  • 老人にポップス好きがいないのはなぜか

    年齢構成別に、音楽の趣味が違うというのが疑問です。カラオケで、どうしても熟年は演歌御用達になってしまうことが圧倒的だと思います。しかし、若年層にはこれは起こりません。 クラシックが趣味とかオールドジャズが好きな場合、これは年齢層を超えて普遍的だといえるかと思いますが、一般的に量的需要がある音楽分野というのは、 老人⇒演歌 若者⇒ロック&ポップス ということになるだろうかと思います。 これはなんでなんでしょうか? 教育による違いとも思いましたが、学校教育でやる音楽なんて今も昔も大して変わりませんよね。だとすれば、巷に流れる音楽がその購入動機付けに一番買っていると思うのですが、近年演歌が巷で聞こえることはまれだと思います。老人も熟年もしょっちゅうロック&ポップスを耳にしているはずなのです。これを本能的に心地よく思うか否かだと思うのですが、若年層に快く、熟年老人に快く思われない合理的な理由があるのでしょうか?なにか年齢層によって、音楽感覚中枢に質的差があるとか、そんなことにでもなっていないと、このことはどうも腑に落ちません。 他の芸術分野ではそんなことはないです。絵画小説美術、老若男女価値のあるものは年齢層によって支持されるかいなかはないかと思います。 音楽だけがなぜ?こんなことになってしまったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#32495
    • 音楽
    • 回答数16
  • やりたいことがたくさん

    サッカーに哲学に読書に音楽にヨガに食べ物に日本文化、物書きに世界に天文学心理学にネットに女の人。 知れば知るほど深く広く、とても百年かかっても追いきれる気がしません。 他にも料理とか、映画とか興味をそそられることがいっぱい… どうすればいいのでしょう? 少年老い易く学成りがたしって…

  • 鉢植えに塩が混ざりました大丈夫?

    台所にサボテンなどの鉢植えがあり、そこに塩を結構大量にこぼしてしまいました。土を取り替えたほうが良いでしょうか?

  • 隣の家の人が…

    隣の家の人がうちの猫にえさをあげるんです。 その方の家も猫を飼っていて、その猫がうちの猫がくると喜ぶからと世話を焼くのですが、正直迷惑しています。 その家でいいえさを与えられるとうちであまりえさを食べなくなってしまうし、最近ではその家の庭にトイレまでするようになってしまいました。 その方にはうちの猫に構わないように頼むのですが、そうするとその方の猫が悲しむからと聞いてくれません。(私から言わせると、うちの猫は隣の家で傍若無人に振舞っているので、そこの猫はうちの猫がくる方がむしろ迷惑して悲しんでるのではないかと思いますが…) うちでも猫をあまり外に出さないように気をつけていますが、家が店をやっていて扉が頻繁に開くのでそっちもそう簡単にはいきません。 できればうちの猫が自ら隣の家に行かないようにするのが理想的なのですが… 何かいい方法はないでしょうか?

  • 葉が黄色になります…

    園芸初心者です、今沈丁花とくちなしの花を鉢植えで楽しんでおります、2ヶ月ほど前から其々の葉が黄色く変色するようになりました、緑色から徐々にぬけていく感じで最後は黄色くなって散ります、鉢全部ではなく数枚づつ上記のようになります、殺虫殺菌剤(土に撒くもの・スプレー)は使いました、栄養剤も使いましたがどうしても良くなりません、どうしたらいいか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 連絡がこないんです…

    先月の初めに、友人の紹介で20代後半の男性と知り合いました。 そのときは、急に会うことになったため、緊張してあまりお話も出来ませんでした。 ですが、話している彼を見て私は少し気になるようになりました。 後日、友人を通してメールアドレスを伝えてもらったのですが、一ヶ月以上たつ今でも連絡がきません。 この間、彼の長期旅行もあり、忙しかったのかもしれないのですが、このまま連絡が来なかったらどうしようと思い悩んでいます。 最初にあった時に、友人をまじえてまた遊びたいという話をしていたのですが、友人があまり乗り気ではないので未だ計画がたたずにいます。 もうこのまま連絡は来ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#50530
    • 恋愛相談
    • 回答数2