sekisei の回答履歴

全440件中121~140件表示
  • インコ が 無精卵???

    セキセイインコ のメスを2匹飼ってます。 鼻の色で、メスであることは間違いないと思います。 昨日、うち、1匹が、卵を1個産みました。 こんなことって、よくあるのでしょうか? 可愛そうに、夜は止まり木で寝ずに、下で卵を抱えて寝てます。 卵を産むと、体力も消耗するでしょうし、寒いこの季節心配です。 どう対処すればいいでしょうか? ご存知の方、ご教示願います。

  • 涙が雨になるまで

    私が小学校のころ読んだ本で、 「涙が水蒸気となって空へ行き、雲となり雨となって地上に戻ってくるまでに40年かかる」 と書いてあった気がするのですが・・・ 確かなことを覚えていないのです。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 重いガスと軽いガス、同じ火の大きさなら温度は?

    比重が空気より重い気体と軽い気体で、2つのほぼ同じ大きさの火を作れたとき、その中心温度はどちらのほうが大きいのですか?教えてください。

  • どうしても許せない奴

    どうしても許せない奴っていますか? 差し支えなければ教えてください。

  • もしも・・・

    有り得ない話ですが、もしも人を殺しても全く裁かれない法律が生まれたら、日 本はどうなっていくと思いますか?

  • この世で一番美しいものは?

    哲学的に答えても即物的に答えてくださってもなんでも結構です。 お暇な方、お付き合いくださいませ。

    • ベストアンサー
    • noname#32078
    • アンケート
    • 回答数23
  • あなたの声域は?【男性】

    僕は趣味程度ではありますが、自分で曲を作ってゆずのようなふたり組みのアコギ弾き語りをやっています。歌っていて一番思うのは、もっと高音域が出るようになればなぁということです。プロのアーティストはみんな高い声がよく出て、カラオケで同じように歌える曲がほとんどありません。 そこで疑問なのは、プロだから声域の広い人が多いのか、それとも僕が一般男性の平均的な声域より低いのか、どうなんでしょう?そこでアンケートを取りたいと思います。 ★あなたの歌の経験と声域(上だけで結構です)を教えてください。 ※地声の声域です。ファルセット(裏声)はなしにします。 ※音の表し方は、分かる方はmid2、hiなどの表記を使っていただいて、分からない方は「粉雪」のサビのラとか、単純に「ラ」でも大体分かるので大丈夫です。 例1) カラオケによく行く程度です。 高いほうのラまで出ます。 例2) アマチュアでバンドのヴォーカルをやっています。 hiCまでは出ます。 ちなみに僕の場合) 大学のアコギサークルで弾き語りをやっています。 歌で使えるのはmid2Gくらいですね。 では、よろしくお願いします!

  • ぬらした布を置いとくと水分が蒸発してそのとき周りの熱を奪うとあったのですがなぜ熱がうばわれるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#24187
    • 地学
    • 回答数2
  • ビックバン前の状態

    ビックバン以前は何があったのでしょうか。 もし何かがあったとしたならば、それは何で分かるのでしょうか。

  • 宇宙人はいますか?

    正確にいうと地球外生物は存在しますか? (アカデミックな意味での質問です) 生物とは「自己保存」「自己増殖」の機能を持った、物理的肉体を持つものとします。 もし存在するとして「知性」を持つということは特別でしょうか?

  • 光の干渉現象

    光子1個でも、二重スリット通過後のスクリーン上には干渉による影響が観測されますが、果たして二重スリットの間隔を、どのくらいまで広げたら、干渉の影響が見られなくなるのでしょうか?計算方法を教えてください。

  • うんこをもらした事ありますか?

    同上

    • ベストアンサー
    • noname#21138
    • アンケート
    • 回答数12
  • 巻雲はなぜ巻いている?

    いかにも巻雲(絹雲)らしい形の雲に「鈎状雲」がありますが、どうしてあのようなはね上がったというか,巻いた形になるんでしょうか? 空気の流れにしては不自然な感じがします。 ■鈎状雲 http://wapichan.sakura.ne.jp/unc.htm ※気象予報士わびちゃん「あおぞらめいと」より

  • (求反例)宇宙は西瓜と相似である

    古くて古い(?)質問で恐縮です。1~4は質問人がもつ宇宙とビッグバンのイメージです。 1 宇宙の形状は西瓜と相似の球体である(球面に空気の甘いビーチボール状の凹凸はありえる)。 2 ビッグバン発生の源は球体の中心部ただ一箇所に特定される。 3 宇宙は半径138億光年以内の球体であり、よってもちろん果てがある。 4 ビッグバンの母体は巨大であり、どんなに小さく見積もっても超新星の大きさを下回ることはなく、ましてやプランク長とは無関係である(超新星ですら爆発してしまうのに全宇宙の質量やエネルギーの集合体が超新星の大きさを下回れる道理がない)。よってまた、インフレーション・ビッグバン理論は否定されビッグバン理論だけが肯定される。 さて、お願いです。 愚か者にとって最も解かり易い証明は論より証拠で反例を挙げることだと思います。そこで1~4と考えると、どんな矛盾が生じるのかご教示下さるようお願いします。項目別でなくても1~4の妄想が氷解されるのであれば回答の形式を問いません。また、1~4の全部でなくても歓迎します。 くどいようですが事実の解説をお願いするのではありません。それは読み飽きました。どうか1~4と考えたとき生じる矛盾をお示し下さいませ。 なお、高校物理の知識で理解できる回答を期待します。反例はあるが高校の範囲では不可能だという場合には、その旨を記し参考資料を提示して下さると有難いです。あっさり納得し諦めます。 よろしくお願いします。お礼は遅れることがあります(回答の理解に時間がかかる)。

  • (求反例)宇宙は西瓜と相似である

    古くて古い(?)質問で恐縮です。1~4は質問人がもつ宇宙とビッグバンのイメージです。 1 宇宙の形状は西瓜と相似の球体である(球面に空気の甘いビーチボール状の凹凸はありえる)。 2 ビッグバン発生の源は球体の中心部ただ一箇所に特定される。 3 宇宙は半径138億光年以内の球体であり、よってもちろん果てがある。 4 ビッグバンの母体は巨大であり、どんなに小さく見積もっても超新星の大きさを下回ることはなく、ましてやプランク長とは無関係である(超新星ですら爆発してしまうのに全宇宙の質量やエネルギーの集合体が超新星の大きさを下回れる道理がない)。よってまた、インフレーション・ビッグバン理論は否定されビッグバン理論だけが肯定される。 さて、お願いです。 愚か者にとって最も解かり易い証明は論より証拠で反例を挙げることだと思います。そこで1~4と考えると、どんな矛盾が生じるのかご教示下さるようお願いします。項目別でなくても1~4の妄想が氷解されるのであれば回答の形式を問いません。また、1~4の全部でなくても歓迎します。 くどいようですが事実の解説をお願いするのではありません。それは読み飽きました。どうか1~4と考えたとき生じる矛盾をお示し下さいませ。 なお、高校物理の知識で理解できる回答を期待します。反例はあるが高校の範囲では不可能だという場合には、その旨を記し参考資料を提示して下さると有難いです。あっさり納得し諦めます。 よろしくお願いします。お礼は遅れることがあります(回答の理解に時間がかかる)。

  • (求反例)宇宙は西瓜と相似である

    古くて古い(?)質問で恐縮です。1~4は質問人がもつ宇宙とビッグバンのイメージです。 1 宇宙の形状は西瓜と相似の球体である(球面に空気の甘いビーチボール状の凹凸はありえる)。 2 ビッグバン発生の源は球体の中心部ただ一箇所に特定される。 3 宇宙は半径138億光年以内の球体であり、よってもちろん果てがある。 4 ビッグバンの母体は巨大であり、どんなに小さく見積もっても超新星の大きさを下回ることはなく、ましてやプランク長とは無関係である(超新星ですら爆発してしまうのに全宇宙の質量やエネルギーの集合体が超新星の大きさを下回れる道理がない)。よってまた、インフレーション・ビッグバン理論は否定されビッグバン理論だけが肯定される。 さて、お願いです。 愚か者にとって最も解かり易い証明は論より証拠で反例を挙げることだと思います。そこで1~4と考えると、どんな矛盾が生じるのかご教示下さるようお願いします。項目別でなくても1~4の妄想が氷解されるのであれば回答の形式を問いません。また、1~4の全部でなくても歓迎します。 くどいようですが事実の解説をお願いするのではありません。それは読み飽きました。どうか1~4と考えたとき生じる矛盾をお示し下さいませ。 なお、高校物理の知識で理解できる回答を期待します。反例はあるが高校の範囲では不可能だという場合には、その旨を記し参考資料を提示して下さると有難いです。あっさり納得し諦めます。 よろしくお願いします。お礼は遅れることがあります(回答の理解に時間がかかる)。

  • (求反例)宇宙は西瓜と相似である

    古くて古い(?)質問で恐縮です。1~4は質問人がもつ宇宙とビッグバンのイメージです。 1 宇宙の形状は西瓜と相似の球体である(球面に空気の甘いビーチボール状の凹凸はありえる)。 2 ビッグバン発生の源は球体の中心部ただ一箇所に特定される。 3 宇宙は半径138億光年以内の球体であり、よってもちろん果てがある。 4 ビッグバンの母体は巨大であり、どんなに小さく見積もっても超新星の大きさを下回ることはなく、ましてやプランク長とは無関係である(超新星ですら爆発してしまうのに全宇宙の質量やエネルギーの集合体が超新星の大きさを下回れる道理がない)。よってまた、インフレーション・ビッグバン理論は否定されビッグバン理論だけが肯定される。 さて、お願いです。 愚か者にとって最も解かり易い証明は論より証拠で反例を挙げることだと思います。そこで1~4と考えると、どんな矛盾が生じるのかご教示下さるようお願いします。項目別でなくても1~4の妄想が氷解されるのであれば回答の形式を問いません。また、1~4の全部でなくても歓迎します。 くどいようですが事実の解説をお願いするのではありません。それは読み飽きました。どうか1~4と考えたとき生じる矛盾をお示し下さいませ。 なお、高校物理の知識で理解できる回答を期待します。反例はあるが高校の範囲では不可能だという場合には、その旨を記し参考資料を提示して下さると有難いです。あっさり納得し諦めます。 よろしくお願いします。お礼は遅れることがあります(回答の理解に時間がかかる)。

  • 地球の公転 月の自転

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2402095 で、5の人が言っていますが、地球が最初自転していなかったって本当ですか?初耳です 3の人が言っている、月の自転が既にとまっているって本当ですか?一公転する間に一自転していると思うのですが。自転がとまっていたら、月の反対側が見えるときがあるはずですよね?

  • 位置エネルギ と 熱エネルギ の変換

    中学生の娘から質問されて困っています。 最近、理科の授業でエネルギについて勉強しているようです。 位置エネルギや電気エネルギ運動エネルギなどですが、それらを変換している現象や機械で、具体的にどのようなものがあるのかという問題です。 今回質問したいのは、タイトルの「位置エネルギ」と「熱エネルギ」を”直接”変換している現象についてです。 位置エネルギを運動エネルギに変換して、さらに熱エネルギに変換するということであれば、たとえば、滑り台を滑ったときにお尻をこすって摩擦で発熱するなど、結構考えられます。 が、運動エネルギなど、別のエネルギを介さないで直接変換するとなると、今のところ思いつきません。 何か、ありますか? もし、思いついたら宜しくお願いします。

  • 2001/09/25の宇宙戦争のウソ

    2001年に宇宙戦争など行われていたら、現在我々は存在できないと思われますが、いかがでしょう。 (自作自演は説得力がない) http://sohowww.nascom.nasa.gov/data/summary/gif/010925/ SOHO・太陽観測衛星の一部データ漏れを宇宙戦争などというのは、疑似科学のトンデモさんだと思いますが、いかがですか? 画像上の白い線も、宇宙戦争の戦いだと言う書き込みも、別のトピなどで多いですね。これは太陽からのプラズマだと思います。詳しい方書き込みお願いいたします、 http://sohowww.nascom.nasa.gov/data/