hiro_maru の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • ネットの履歴について

    こんにちは。よろしくお願いします。 カテゴリーのネットトラブルとは多少違うのですが、現在私の職場で勤務中にアダルトサイトを見ている人間がいることが問題になっています。私を含め4名の男性に疑いがかかっていますが、2名はパソコンとは無縁のため、実質私ともう一人ということになります。私は勤務中にそのようなサイトは誓って見ておりませんので、そのことを証明したいのですが、履歴のプロパティで確認しても今現在の最新の表示履歴しか出てきません。以前の履歴の表示日時を確認する方法は無いのでしょうか?ほとんどが女性の職場なので、ひょっとしてこの人が見てるのではないかと思われながら仕事をするのが精神的は負担になっています。解決方法があれば教えてください。

  • 【コーダー】WEB関係に詳しい方へ質問です【勉強法】

    はじめまして。現在19歳の大学生です。 先日、ふとサイト作成のスキルに興味が沸き、その影響から、将来的にWEBコーダーへの就職を目指しています。 ひとまずHTML、CSS、Javascriptの初級参考書を一通り読み終えたところなのですが、次にやるべきことがいまいち見えてきません。Flash、CGIなどの知識もあれば尚良いという話は聞きますが、まずは基本であるこれら3つのスキルを出来る限りあげておくことも大切だと思うのです。そこで、皆さんに今後の方針についてご意見を頂きたく、こうして質問させていただくことにしました。 質問内容は以下のとおりです。 ------------------------------------------------------------- 1、今後どういった勉強をしていくべきか。それについての理由。 2、WEBコーダーの必須スキルや、覚えておけば便利な知識など。 ------------------------------------------------------------- 以上です。 たくさんのご意見をお待ちしております。 ※書き忘れていましたが、大学で学んでいる知識はWEB関係とは一切関係ありません。勉強は全て独学で行うつもりです。そういった環境もふまえたご意見をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 誤差!?

    外部CSSに下記のように記述し .box-base { width: 700px; } .box-header { width: 700px; height: 150px; text-align: left; } .box-center-base { width: 470px; padding: 20px 20px 20px 10px; float: left; } .box-center { width: 440px; text-align: left; } .box-center2 { width: 440px; text-align: left; } .box-left-base { width: 230px; padding: 20px 10px 20px 20px; float: left; } .box-left { width: 200px; text-align: left; } HTMLのほうに <DIV class="box-base"> <DIV class="box-header"> 内容 </DIV> <DIV class="box-left-base"> <DIV class="box-left">内容</DIV> </DIV> <DIV class="box-center-base"> <DIV class="box-center">タイトル</DIV> <DIV class="box-center2">内容<DIV> </DIV> </DIV> と打っているのですがなぜかcenterボックスのほうがleftボックスの右側に来ずに下に下がってしまいます。 そこで、leftボックスのほう(baseとleft)のwidthを2px減らしたら綺麗に表示されました。 でもその分の2px、隙間が開いてしまいました^^;(全体に20pxの隙間が開くはずが右だけ22pxになってしまいました) なぜでしょうか?どなたか助言お願いします。 (CSS、HTMLには修正しています。もしこの情報だけでは判断できない場合は、修正してないものをアップします)

  • CSSで右寄せメニューを一行にしたい

    メインメニューを画面の右側に一行に表示したいのですが、 ----------------------------- タイトル       m1 m2 m3・・・ ----------------------------- メニューはロールオーバー効果を使っていて、 画像の形から、文字を右寄せにしたいのです。 .m_ichi { padding: 5px 5px 5px 0px; float: right; } .m_mn { width: 100px; height: 30px; text-align: right; vertical-align: text-bottom; } a.m_menu:link { font-family: sans-serif; font-size: 16px; font-weight: bold; color: #ffffff; margin: 0px; padding: 10px 0px 2px 1px; width: 100px; height: 30px; background-image: url(img/menu_b.gif); background-repeat: no-repeat; display: block; text-decoration: none; } a.m_menu:visited { a.m_menu:hover { (a.m_menu:link と同じような記述) <div class="m_ichi"> <span class="m_mn"><a href="#" class="m_menu">m1</a></span> <span class="m_mn"><a href="#" class="m_menu">m2</a></span> <span class="m_mn"><a href="#" class="m_menu">m3</a></span> </div> と記述したら、メニューが縦に並んでしまい、文字も左に寄って しまいました。<TD>記述を使えば、なんとかできたのですが、 スタイルシートできれいに表示させる方法を教えて下さい。

    • 締切済み
    • arisa5
    • HTML
    • 回答数4
  • 「駐車監視員」の様子を聞かせてください。(6月1日からの駐車取り締まり)

    本日からの「駐車監視員」「駐車取り締まり」の様子を聞かせてください。

  • 派遣とアルバイト(同じ仕事内容で時給差)について

    お世話になります。カテ違いかもしれないですが皆様のご意見お願いいたします。 私は総務部でアルバイトとして働いておりまして、他の部署の求人手続きなども行っています。 今、事務をしているのはアルバイトがほとんどです。それなのに、派遣社員を探す予定がたっており、正直困惑しております。 同じ業務でもアルバイトと派遣では時給が全然違います。アルバイトは時給900円ほどで社保完備の1年更新。派遣は時給1300円ほどで社保完備の3ヶ月更新です。 皆様にお伺いしたいのですが、やっぱり自分よりあとに入ってきた方が派遣という立場で仕方ないものの、なんかひっかかる気分になりますか? 正直なお気持ちを教えてください。

  • やっぱり大好き。教習所の指導員・・・・(今月で卒業です)

    19歳の学生(♀)です。 以前にも一度投稿したのですが、もう一度最後にアドバイスなどを いただきたいです・・。 (以前の投稿では仮免取得前、現在は卒業検定が終わり、卒業試験の段階です) 先生(27歳)には一段階で4回あたり、二段階では1回あたりました。 私が勇気をだして先生に話しかけに行かなかったのが悪いんですが、 前回乗車が先生に当たったのは一ヶ月前で、それからはお話していません。 私としては、アドレスを聞きたいし写真も撮りたいです。 先生は仕事にまじめなかたで、教習生と教習中以外は あまり話すところを見たところがありません。それに、 その先生は教習生と目を合わせて話さないんです・・(恥ずかしいのカモです)。 だから私が話しかけてきても嫌がるんじゃないかとか、 迷惑と思われるんじゃないかと考えると、前に踏み出すことが できないんです・・・。 先生は毎回乗車の時間、6年間付き合っていた彼女と別れて ショックでご飯がのどを通らないとか、そういう話をしてきて、 結構心は開かれているので、仲は少しはいい方だと思うんですが。 だからこそ、このまま何もせず終わりたくないんです・・!! どうすればよいのでしょうか・・・。まず何からして良いか わかりません・・・。 文章が分かりづらくて申し訳ありません・・。

    • ベストアンサー
    • noname#18143
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 完了しないアップデート

    パソコンを購入したのでOS(win2000)を入れて、ノートンを入れセキュリティーレベルを最高にした後で、ノートンセキュリティーをまずアップデートし、その後、ウィンドーズ2000のセキュリティーパッチを当てたり、アップデートをしているのですが、最後になって3つほどダウンロードは出来たのだけど、インストールが途中で止まるという状態になって困っています。 どのような事が考えられるのでしょうか。 解決方法も教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険について

    初めて質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 先月(4月末)で会社都合で退職となりました。 離職票の手続きを急いでほしいと企業にはお願いをしていますが、まだ手元には届いていません。 自分なりに次の仕事を探そうと思い、昨日(5月24日)就職内定の連絡を受けました。 明日以降給料の件などについて相談し、私自身もその会社に就職するか 決定しようと思っています。 就職が決定すれば6月7日から入社と聞いています。 それまでに離職票が手元に到着すれば失業保険の申請をすることはできるのでしょうか?

  • 透明水彩で広範囲をムラ無く綺麗に塗るには?

    水彩絵の具でイラストの背景など広い部分を塗る時、ムラが酷くなってしまいます。 どうすればキレイに塗ることができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 広告「江戸しぐさ」のイラストの作者

    最近電車内の広告で良く見かける江戸しぐさの広告。 公共広告機構のものですが、イラストがとてもすてきなのですが、作者がいくら探しても分かりません。 おそらく佐々木倫子さんではないかと思うのですが、もしご存知の方がいらっしゃったらばお教えください。

  • 色鉛筆画をやっている人に他の画材のプレゼントをしたいのですが。

    退職後、72色の色鉛筆を購入し描き始めた父に、誕生祝として他にもいろんな画材を・・・と思っております。 スケッチブックはプレゼントするつもりですが、他に油絵以外で手軽にできる画材を探しております。以前、ディアゴスティーニ?だったかに水彩画で画材が固形?で水で水彩画調になるもの(わかりずらくてすいません)とかあった気がします。そういうあまり汚れない画材とか手軽にできるオススメ画材、画法があれば教えてください。また名古屋周辺で画材がたくさんおいてあるお店をしって見える方は教えてください。

  • 現代油絵画家の名前『ワイズハッシュ??』

    いつもお世話になっております! 最近、旅先でたくさんの画集を見る機会があり、色色と見ていっていたのですが、 その中に、『ワイズハッシュ・wishash』(?)というような名前の画家がいたのです。 画風は、フランシスベーコンのような感じで、 人物の動きが面白いタッチで描かれていました。 帰って調べてみようと、今調べていたのですが名前が違っているようで出てきません。 ご存知の方、どうか教えてくださいませ。

  • イラスト投稿

    こんにちは。今回質問が初めてなので不備があったらすみません。 私は雑誌でのはがき投稿をしたいのですが、どの雑誌に投稿すればよいのか、どんな雑誌が存在するのかさえわかりません。詳しく知っている方がおりましたら、是非教えてください。補足ですが、私はわりと漫画家さんが描かれるようなイラストを描きます。なるべく大手のところに投稿たいと思っておりますので、その辺を考慮して答えていただけるととても嬉しいです。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • シメールの絵の値段について

    展示会で表示されている金額と、他のギャラリーのホームページに表示されている金額が、かなり違うのですが、何故ですか? 展示会をやる会場費用とか人件費などがあると思うので、他より高くなるのはわかりますが、他で10万で売っているのを100万というのは…

  • アクリル絵の具のブランドについて

    今晩ワ。今回はタイトル通りの質問です。 アクリル絵の具のブランドは、 私が知っている限りだと、 リキテックス、ホルベイン、 ターナー、ゴールデンがありますが どれが一番使い易いでしょうか? 用途によって使い分けたり、 自分で使用してみるのが一番の答だとは思いますが、 皆様のご意見を参考にしたいので、教えてください。 よろしくお願い致します。