ryuudan の回答履歴

全884件中761~780件表示
  • 初めて資格を取ろうと思っているのですが

    26歳男です。 現在は音楽活動とバイト生活です。 将来は音楽で安定収入を得たいと思っていますが、 普通の人に比べ、待ち時間や何もない時間が多くあり、 知り合いの勧めもあって資格を取って見ようと思ってます。 ざっと今調べた感じでは、 簿記、社保労務士、パソコン検定等が良いなって思ってます。 将来はミュ-ジシャン志望なので、 今特にやりたい職はないですが、パソコンは好きです。 この他に、食いっぱぐれないお勧めの資格はありますか? よろしくお願いします。

  • 父について相談があります。

    昔から自分の幸せにしか興味のない人でした。 私が小学生の頃には、生活費を入れてくれなくなりました。 中学の頃には、単身赴任をし、借金まみれになって帰ってきました。 またその頃から10年以上愛人がいました。 何かあればその愛人のところへ行くのに、借金だけは家族に残していきました。 私はもともと人見知りで、社会不安障害を発症しました。 そんな時、父に借金を押し付けられ、うつ病にもなりました。 弟は大学進学を諦め、県外に就職して、最近は家に寄り付きません。 もうかかわりたくないようです。 それでも母は離婚する気はないようです。 何年にも渡る裁判で愛人と分かれさせました。 しかし、父は相変わらず、自分のことにしか興味がありません。 私はもう父と縁を切りたいのです。 具体的な方法があれば教えてください。

  • 子供を撮影するのに最適なデジカメ?

    デジカメを購入しようと思っています。 2歳と5ヶ月の男の子がいるのですが、 今持っているデジカメでは反応が遅くて 決定的瞬間をいつも逃します。 コンパクトで決定的瞬間を逃さないデジカメを 教えてください。 よろしくお願いします。

  • みちのく銀行

     今日のニュースに“みちのく銀行、会長と頭取辞任へ 赤字転落の見込み”って載っているのですが、これはかなりまずいのでしょうか?破綻に近づいているのですか? いまいち状況がわかりません。  もし破綻した場合住宅ローンはどのようになるのでしょうか?今のうちに他に変えた方がいいのでしょうか?  かなり動揺しております。どなたか教えてください。 お願いします。

  • みちのく銀行

     今日のニュースに“みちのく銀行、会長と頭取辞任へ 赤字転落の見込み”って載っているのですが、これはかなりまずいのでしょうか?破綻に近づいているのですか? いまいち状況がわかりません。  もし破綻した場合住宅ローンはどのようになるのでしょうか?今のうちに他に変えた方がいいのでしょうか?  かなり動揺しております。どなたか教えてください。 お願いします。

  • 入社時の身元保証人について

    入社時の身元保証人は、会社に損害を与えたとき、本人と連帯して損害の責任を負うことになると思いますが、通常、損害の責任の範囲はどこまでと考えたらよいのでしょうか。無限と言うことになってしまうのでしょうか。 ちなみに金融機関に就職が決まった者の身元保証人を頼まれたのですが、教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • tenkey
    • 転職
    • 回答数2
  • 未払い費用の請求

    以前も質問させていただきました。 私の主人は車のディーラーで営業です。 2ヶ月ほど前、車検に一見さんがきました。社内のルールで自賠責保険や重量税等の諸費用は先に払ってもらいました。残りの車検整備代は車と引換で支払ってもうらうよう約束しました。しかし、不具合の多い車で整備に約19万かかってしまいました。もちろん整備内容や金額については了承済みです。その後、車を取りにきたときに「手持ちがないので1月末に必ず払う」と言われやむなく車を渡してしまいました。その後期日になっても支払いがなく不信に思い何度も電話したが出ないのです。(今までは出ていた)あきらかに払う意志がない人にどのように対処していけばいいでしょうか? 前回、この質問に内容証明を送ること、調停をおこすこと などアドバイスを頂きました。その一見さんは、麻雀店 の社長らしいのです。。。(半分、やくざ?)20万ほどで主人が逆恨みされるのも・・・・。本当は会社の顧問弁護士のような方が動いてくださるといいのですが・・・。 主人は上司に相談しましたが「未払いのままなら自分が負担しろ」と言われたそうです。 主人には全額お金を渡してありますが会社には支払ってないようです。 何か良い案はないでしょうか?

  • pls take care of your self の訳

    こんにちは。 遠距離恋愛中で仕事で忙しく全然かまってくれない彼に、 「あなたが今仕事で大切な時期だということは理解しています。もし、時間が出来たら一度私についてゆっくり考えてみて下さい。」 というメールを送ったのですが、、、   「I will and please take care of youe self and send me message if you want to talk okay.」 という返信が返ってきたのですが。。 これってどういう意味だと思いますか? 軽く別れを告げられているのしら。。 えーん。 宜しくお願い致します。

  • スーパーのレジで「やっぱ、これやめます」は英語で?

    タイトルのとおりです。 スーパーやコンビニのレジで(ちなみにオーストラリアにいます)「やっぱりこれやめます」は 英語でどのように言えばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#12541
    • 英語
    • 回答数5
  • おすすめ戦争映画

    私は戦争映画が好きです。みなさんのおすすめの戦争映画を教えて下さい。

  • 住宅ローン審査に落ちた理由が不明です。

    現在29歳勤続5年の会社員です。 頭金1000万円で2170万円のマンションを購入したくて、銀行の住宅ローンの審査を申込ました。すると、審査がとおりませんでした。 あわてて、CIC,CCBへ情報開示に出向き、あわせてカード類に残高や滞納履歴が無い事を証明し、クレジット会社からは残高0証明を送ってもらい、2つ目の銀行にそういった書類を全て提出し、借り入れや残高、滞納履歴が一切ないことは明らかにし、今度こそはと思っていたのですが、なんと、二つ目の銀行もだめでした。 理由がわかりません・・・。 銀行側は総合的判断ですから。というだけです。 ただ、クレジットカードを4枚と○天カードというキャッシングカード(枠は100万円になりますが、カードは受け取ってはいません。○天カードに証明書発行をお願いしたのですが、CICの照会情報にはのってくるが、契約情報にはのらないから、そこで判断してもらうしかないということでした)を持っています。 ローン審査の事前にクレジットカード等はすべて破棄しておくべきだったでしょうか。 解約しなかった理由は、仲介に入っている不動産屋が急に解約すると不自然なので、解約はしないままで 審査かけたほうがいい、と言ったからです。カードを複数枚持つことだけで審査はねられることも実際あるのでしょうか? 過去、滞納歴や現在利用残高は一切ありません。 すみませんが、よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの審査が心配…。初心者です

    夫のクレジットカードのファミリーカードでキャッシングを30万程しまして、(夫には内緒です)現在リボ払い中なのですが、この春に家をリフォームする事になりました。夫名義で銀行から1200万円の借り入れを予定しているのですが。この場合私がクレジットカードでキャッシングしている借金は審査に影響するのでしょうか…。一応カード名義は私になっておりますが支払いは夫名義の通帳から引かれております。 また、この事は住宅ローン審査の際に報告しなければいけないのでしょうか。 融資前に全額返済すれば問題ないのでしょうか? 分からない事だらけですみませんが よろしくお願い致します。

  • 夫の借金が判明・・・

    お世話になっております。 付き合って4年、結婚して半年目で 夫の借金が判明しました。 付き合う前からだそうで、 1千万近くまで膨れていて、今月行政書士に頼んだので 裁判で300万位にできるかもしれない、という状況だそうです。 お金の事よりもなぜ今まで黙っていたのか、 結婚までに返済しようとする努力をしなかったのか、 裁判を行わずに放っておいたのか、 (少なくとも貯蓄家には見えませんでした。 家計を預かるにあたり、主人がお金が無い、と言い出したので 不思議に思って聞いたのです「実は・・・」という感じで判明しました) とても尊敬している人なのですが不信感を持ち始めています。 親にも心配を掛けそうで、相談できません。 今後続けていけるかどうか不安です。 主人も平謝りですが、何かしこりが残りそうです。 ちょっと混乱しています。 何でもいいので、私ならこうする、こう思う、 というアドバイスがあれば頂けないでしょうか。

  • 「失敗・逆境」→「成功」を表わす文!

    「失敗・逆境」→「成功」を表わす文を書く時、皆さんならどう書きますか? 「失敗や逆境を乗り越えて、成功へ変えることができる」「~、成功へつなぐことができる」 「~、成功へ導くことができる」 「~、成功を手にすることができる」 などと考えましたが、どれが一番いいのかわかりません。。「手にする」が一番しっくりくるかなと思ったのですが、なんとなく偉ぶっているように思えて…。 それから別に「乗り越えて」じゃなくてもいいです。 別の表現方法があったら教えて下さい! すごく個人的な質問でごめんなさい!! どなたか教えて頂けたら嬉しいです!

  • 抵当権付土地を売りたいのですが。

    抵当権付の土地を売りたいと思います。 下記に要件をまとめてみました。 案1、案2が実際にできますでしょうか? しかも?の部分は自分の推測です。 またこの案1、案2以外にいい案があるでしょうか? 私は法律をかじったこともありません。少しちょっと前に勉強した程度です。 弁護士に相談をしたいと思いますが、事前にある程度知識を得たいと思っています。教えてください。 Aは地主。400坪。(現在流動資産はない) 土地には抵当権がついている。 債務者は会社B(Aとは別。知り合いの会社) 抵当者は銀行C。 BのCに対する債務が終了するのは、5年後。 DがAの土地を買い求めてきている。 Dは抵当権がついていることを知らない。 Aは現在お金がないのでなんとかDに土地を売りたい。 売り方案として 案1 DがAの土地に建物を立て、借地契約をして、一時金をもらう。 Bの債務終了(5年後)と同時にAからDへ登記の変更を行う。 リスク:Bが債務不履行になった場合には、Aの土地はCにより競売。 この場合Cの建物も一括競売にかけられる?(Cには法定地上権なし?) 案2 Aの土地をDに登記の変更を行う。(抵当がついたまま) DからAへ金の受渡が出来たと同時に,その金銭にてAはBの債務をCに対し支払う。DはCの抵当権の削除を行う。BはAに対し残金を支払う契約を結ぶ。(公正証書を作成) リスク: Aの土地はDへの売買時に抵当権がついているので、価格が下がる?以下のことを同時に行う必要あり? (1)DとAの契約(売買契約、代金授受、所有権登記移転) (2)AのCへの債務残額支払い((1)で得たAの金) (3)BとAの残額分の公正証書(求償権の行使) (4)Dの土地に対するCの抵当権の削除

  • デジカメの画像をパソコンに

    CASIOのEXLIM使っているのですが、パソコンへ取り込む方法が分かりません。 どなたか詳しい方おられますか?

  • 「失敗・逆境」→「成功」を表わす文!

    「失敗・逆境」→「成功」を表わす文を書く時、皆さんならどう書きますか? 「失敗や逆境を乗り越えて、成功へ変えることができる」「~、成功へつなぐことができる」 「~、成功へ導くことができる」 「~、成功を手にすることができる」 などと考えましたが、どれが一番いいのかわかりません。。「手にする」が一番しっくりくるかなと思ったのですが、なんとなく偉ぶっているように思えて…。 それから別に「乗り越えて」じゃなくてもいいです。 別の表現方法があったら教えて下さい! すごく個人的な質問でごめんなさい!! どなたか教えて頂けたら嬉しいです!

  • 実話? それとも創作?

    歴史上の人物には多くの逸話が存在します。 ですが、その中には後の創作なのに事実のように伝わっているもや誤って伝わっているもののが多くあると思います。 そのような話をご存知でしたらお教えください。

  • ニューヨークでの食事について

    4月中旬にニューヨークに行く予定です。 いろいろなホームページを見ながら食事をする場所を探しています。 次の基準で選んだ場合、望ましい食事をする場所を教えてください。 1.中年の夫婦二人。昼と夜を外食。 2.ホテルはカーネギーホール近くのウェリントンホテルです。 3.予算はそれほど豊富ではありません。 4.英語はほとんど初心者です。 5.好みとしては、イタリアン、アメリカン?好き嫌いはあまりありません。 以上、よろしくお願いします。

  • 自宅が担保に入っている場合、負債が生じるとすぐにとられるのか

    ある会社の借入金の担保に現在居住中の自宅が入っています。どうやらその会社が倒産が避けられそうにないのですが倒産したらただちに立ち退かなければならないのでしょうか。猶予をもらえるとしたらどれくらいあるのでしょうか。