moguyan の回答履歴

全282件中181~200件表示
  • スクリーンプレイ(SCREENPLAY)のcaptionDVDについて

    スクリーンプレイの商品は購入してみて良かった点等教えてください。 また上記の商品DVDの使い勝手はいかがなものでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • NORIS1
    • 英語
    • 回答数2
  • この英文の構文がわかりません。

    ある参考書の英文なんですが英語と日本語を照らし合わせても、構文が取れません。どなたか教えて下さい。                The way things are at present, it is simply no good pretending that science and literature represent complementary and mutually sustaining endeavors to reach a common goal. 「現状からすると、科学と文学が、共通の目標に達するための、お互いを補足し、互いに支え合う努力であるかのように装っても全くむだである。」  (超関係代名詞マニュアル 佐藤ヒロシ著 P199 より)

  • スピーキング練習用のお勧めDVDを教えてください。

    例えば、NHKのラジオ英会話のように、リピーティングが含まれている、スピーキング練習用DVDを探しています。 入門者用ではなく、中上級者用、表現を問わなければ意思疎通はできるけれども、もう少し洗練された言い方がとっさに口をついて出てくるようになれば、と思っています。 CD+テキストではなく、DVDとお願いしたのは、最近、お風呂用DVDプレーヤーを購入したので、半身欲のをしながら、できたらな、と思っています。 私が探したところ見つからなかったので、、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 英標みたいな名文選

    大学受験で使ってた英標をいまさら読み返してみたら、コクのある文章が多くて案外と楽しく読めました。ただ、19cの文章が多くてちょっと古いのが難点。20c中後半の名文を収めた英標みたいな本があったら教えてください。

  • この文章どこがおかしい? 代ゼミ東大模試英作文採点

    英語の採点におけるマーキングがよくわからないので、 ここで文章をさらしてどこがおかしいのか質問させていただきます。 9点満点の英作文で、不可算名詞のadviceにsをつけてマイナス1点、 下記の文章に間違いがあるらしく、更に1点マイナスされ、7点でした。 数文書き、最後に以下の文章でしめくくりました。 I have never become what I am in good spritual condition without him. Iとhaveの間の下に、”Aの横棒がない記号”(挿入?)が書いてあり、have neverに 赤い下線がひいてありました。 結局私は何をミスしたのでしょうか? 【補足】 たぶんここで解決できると思い予備校には問い合わせは控えました。 spritualはspiritualの間違いでしたが採点者は気付かなかったようです(笑)。 前問と次問の答える順番を間違えましたが採点はしてもらえました。

    • ベストアンサー
    • noname#20211
    • 英語
    • 回答数4
  • この文章どこがおかしい? 代ゼミ東大模試英作文採点

    英語の採点におけるマーキングがよくわからないので、 ここで文章をさらしてどこがおかしいのか質問させていただきます。 9点満点の英作文で、不可算名詞のadviceにsをつけてマイナス1点、 下記の文章に間違いがあるらしく、更に1点マイナスされ、7点でした。 数文書き、最後に以下の文章でしめくくりました。 I have never become what I am in good spritual condition without him. Iとhaveの間の下に、”Aの横棒がない記号”(挿入?)が書いてあり、have neverに 赤い下線がひいてありました。 結局私は何をミスしたのでしょうか? 【補足】 たぶんここで解決できると思い予備校には問い合わせは控えました。 spritualはspiritualの間違いでしたが採点者は気付かなかったようです(笑)。 前問と次問の答える順番を間違えましたが採点はしてもらえました。

    • ベストアンサー
    • noname#20211
    • 英語
    • 回答数4
  • 英検準1級~1級向けの単語集

    英検準1級~1級くらいのレベルの単語集でいいのがあったら教えてください。 Z会の速読英単語上級編とDUO 3.0は覚えたので、次にやるのを探しています。

  • COLLINS COBUILDの英英辞典

    PCにインストールして使うためにの英英辞典を買おうと思っているのですが、amazonで見ると"Resource Pack on CD-ROM"(ソフトウェア。現在品切)と"Advanced Learner's English Dictionary"(CD-ROMつきペーパーバック)の両方があるようです。 この二つはどのように違うのか、またハードディスクにインストールして使えるのかについてお教えいただけますでしょうか。

  • 難しい英文和訳・教えてください。

    次の英文が難しくて分かりません。単語の意味は調べましたが・・・ When it is a foregone conclusion that the only thing taht will be, or can be, is the things that has been, every phenomenon which refuses to adapt itself to that self-evident formula will be doubted or ignored. よろしくお願いします。

  • 英語の映画、TVドラマの単語数

    2時間程度の英語の映画、TV番組には何語ぐらい単語が使われているのでしょうか。 たとえば、pen、penなら2語という風に重複ありで数えた場合を知りたいです。

    • ベストアンサー
    • new3m3u
    • 英語
    • 回答数2
  • 英作文コンクール

    英作文のコンクールに応募したいと思っているのですが、どなたか今募集しているコンクールなどわかる方いますか???

    • ベストアンサー
    • noname#38788
    • 英語
    • 回答数1
  • 【視聴覚教室の音響機器に関して】

    高校でのPC教室を兼ねた視聴覚教室の構築を検討しています。 通常の40人ほどのPC教室で、天吊のスピーカーの導入を検討しており、現在Victor社《PS-S202B》を考えております。 そこにPCからの音声を接続したいのですが、アンプ等中継させる必要はあるのでしょうか。 スピーカーがアンプ内蔵であればよいのでしょうか。 全く音響関係は初心者ですので、勝手が分かりません。ご意見頂けますよう宜しくお願い致します。

  • 英語構文の参考書

    英語構文の参考書について教えてください。 ◎今一番売れている英語構文の本はなんですか? ◎一番定番の英語構文集はなんですか? ◎英語がむづかしい大学受ける人向けの英語構文集はなんですか? ◎旺文社の基礎構文はどうですか? ◎Z会の解体英語構文はどうですか? 英語構文集の本がたくさんあって困っています。回答よろしくお願いします。購入の判断にさせていただきます。

  • 映画を使った授業について

    映画「ノッティングヒルの恋人」を使って授業をしようかなあと考えていますが、英語の内容的にはどうでしょうか?いいシーンを選んで聞き取りもさせたいのですが、スラングや汚い言葉も結構出てくるので他の映画を選んだ方がいいか、悩んでいます。映画&英語に詳しい方、アドバイスをお願いします。ちなみに対象は高校生です。英語はあまり得意ではない子が多いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • salsal
    • 英語
    • 回答数5
  • unlessと if notはちがうの?

    高校生の頃 unlessは、 if notと同じだとならいました。 でも、先日友人にその話をすると、必ずしもそうでもない。といっていましたがどうちがうのかはわからないということでした。 具体的にはどう違うのでしょうか?またどういうときにちがってくるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 通勤時の英語学習(ヒヤリング)に適したMP3プレイヤーを探しています。

    趣味-MP3プレイヤーでレスがつかなかったので、カテゴリーを替えました。(趣味カテゴリーの方の質問は削除しました。) 通勤時に英語学習(ヒヤリング)に適したMP3プレイヤーを探しています。現在の英語力はTOEIC850。リスニング・スピーキングを鍛えれば、もう少し点数が上がると思います。 希望の条件は、 (1)CDの英語教材をUSB経由でMP3プレイヤーに簡単にとりこむことができる。 (2)電車で立っている場合でも、操作(例えば、任意のファイルの再生)が簡単なこと。 (3)落としたり、ぶつけたりしても壊れにくい。 (4)付属教材は不要。 (5)電池が長持ち、電池交換が容易。 (6)別途ノイズキャンセリングヘッドフォンの購入も考え中。 インターネットで調べた限り、今の候補は (a)オリンパス Voice-Trek (b)SANYO Diply Talk ICR-RS175M (c)iriver T20シリーズ ですが、この中ではどれがおすすめでしょうか?他におすすめはありますか?(a)-(c)のように英語学習に特化したものよりも、iPodなどの方が良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#19053
    • 英語
    • 回答数3
  • 英単語を覚えられるフリーソフトご存じですか?

    英単語を覚えるフリーソフトってたくさんあるので どれがよいのか選ぶのに迷います pssというフリーソフトが気に入っていますが なぜか私のPCで実行すると突然再起動が起きるエラーが出てきます 作者に聞いても返事がないので他にお勧めがあればとおもい書き込みしました おすすめソフトをご存じでしたら是非教えてください よろしくお願いします

  • 英文法書

    今 私が持っているのは Royalとビジュアル英文解釈 の2種類です。Royalのように項目毎に分けてあり、そしてRoyalよりももう少し詳しいものを探しています。みなさんのお使いのものでお勧めがあれば ぜひ 教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 勉強方

    今年、関西大を受験しようとおもっています。赤本をつかって英語の勉強をしてるんですがあまり点数が伸びません・・・今してる勉強はFORMULA1700、DUOselect,ネクステージ、赤本です。関大に合格するにはどのような勉強をすると効率よく点数が上がるのでしょうか。

  • 通勤電車で英語の勉強

    毎日の会社に通う電車で英語の勉強をしたいと思ってます。 IPODを使って英会話をずっと聞いていたいのですがお勧めの教材を教えてください。 日本語が入ったりしないのがいいです。 TOIEC500レベルなので700位を目指して勉強したいです。よろしくお願いします。