kkkkkkk_001 の回答履歴

全198件中181~198件表示
  • 部屋が乾燥…でも加湿器がないっ!

    こんばんはっ!女子高生ですっっ 自分の部屋がすごい乾燥してるんですが、加湿器がありませんっ(>_<) 寝るときとかやばくて…。肌とか喉とかにも悪いと思うので、加湿したいのですがっっ 加湿器なしで加湿できる方法を教えてください!

  • エアコンの暖房温まらず

    友人のエアコンが調子悪いので知り合いから道具を借りて修理をしているのですがなかなか原因が分りません力を貸してください(エアコン取りつけは学生のころバイトで手伝いをしていました) ナショナルのエアコンでエラーが出てしまい(F99)室外機の基板を交換しました。 エラーはなくなったのですが温風がほとんどでません。基板を交換前も同じような症状だったそうです。 そこで冷房運転で圧力を測定したところ0.3Mpa だったのでガスを0.5Mpaになるまで補充しました。その後暖房運転をしました。高圧側は2.0Mpaまで上がったまま安定 太い管の方も熱いくらいになったのにもかかわらず、ほとんど暖かい風が出てきません。ガスを入れすぎたのでしょうか? 文章がまとまりませんが宜しくお願いします

  • 有給休暇の買取

    12月末で会社を辞めました。 理由は、以前は仲のよかった人事課の女性が急に態度を変え、無視や上司にあらぬ事をチクるようになり、働ける状態で無くなったからです。 その人事課の女性と仲が良かった時に有給休暇の話になり、その女性は 「有給休暇は買い取ってもらえるから、辞める時までできるだけ置いておいた方がいいよ!」 と言っていました。 それは、他の社員も聞いていて皆がそうだと思っていました。 そして、私が辞める事になり、その時はその女性が不在でしたので、上司に「有給休暇の買取の件、よろしくお願いします」と伝え、上司も「わかりました。きちんと処理をします」と言っていたのですが、翌月の給料日に振り込まれたのはキッチリ給料分だけでした。 そこで、私は「社員規定」を読み返してみると『有給の買取はしない』と書いてありました。 人事課の女性が言っていたのと正反対なので、私は会社に電話してみましたが、担当者には繋いでもらえず「確認します」と言われたまま、二週間が経ってしまいました。 そこで質問なのですが、私としては人事課の女性の言う「買取をする」という言葉を信じてなるべく使わないようにしていたのに、これで「買取をしない」と言われたら、損した気分です。 どうにかして、買取をしてもらう事はできないものでしょうか??

  • 金沢文庫周辺で食材の買い物をするには・・・?

    京浜急行の金沢文庫駅周辺で、 安い八百屋・魚屋・肉屋・スーパーなどありますか? もし、知っていましたらお教え下さい♪ 出来れば大まかな営業時間もお願いします。

  • 金沢文庫周辺で食材の買い物をするには・・・?

    京浜急行の金沢文庫駅周辺で、 安い八百屋・魚屋・肉屋・スーパーなどありますか? もし、知っていましたらお教え下さい♪ 出来れば大まかな営業時間もお願いします。

  • ターボタイマーは必要ですか?

    スカイラインR32typeMのノーマル車に乗っています。友人から「ターボ車にはターボタイマーをつけたほうがいいよ」といわれ、いろいろと調べてみてもつけたほうがいいらしいと出ていましたが、本当に必要でしょうか?ちなみに乗り方は、国道などでの街乗りが多く、時々ドライブで山道や高速を走ることがあってもドリフトなどはやりません。よろしくお願いします。

  • 2月10日に”エアコンガス”で相談したckdです。

    皆様に、回答をもらったように、車には正直、疎いですが、今日ディーラーに行ってきました。そしたら、ラジエーターから循環するパイプが詰まってる可能性が高いといわれました。最低、8万はかかるみたいです。けれども、寒さが我慢できるなら、直さなくても運転に支障が無いと言われました。詰まってるだけで、解体作業で8万はやはり仕方ないですか?知り合いとかでもっと安くなりませんかね??排気口から風はでるのに、温かい風が出ないだけです。何が詰まるんですか??素人発言ですいません。素人にも分かりやすく教えてください。馬鹿にするような回答はお断りです。

  • ACCESSでお金を稼ぐ

     accessでシステムを作ってこずかい稼ぎができないか考えています。(VBAはきちんと理解できていませんが...)自分は自営をしています。何か業の許可みたいなものを取る必要はありますか?また、どういうものを作っていくらという相場があれば教えてください。

  • タイミングベルト

    先日からどうしてか車がガタガタ言っていたのです。 「Tベルト」というランプがついていました。 なのに・・・週末予定が入っているんです。 自分の車で行きたいのですがこれからどこかにお願いしたら 一日で交換できるようなものでしょうか。 無理であればJRなども考えなくてはなりません。 もう修理工場は開いていないようで連絡がつきません。 何日もかかるものなら諦めますが、どんなものでしょうか?

  • おすすめの仕事の探し方。

    31歳です。 仕事を何度か転職し、派遣で仕事をしていましたが、また失業しています。 求人誌などを買うのですが、見ているだけでイライラしてしまい、なかなか見れません。 見ても興味の沸く仕事がなく困っています。 比較的 見るのが苦痛でなく、おすすめの仕事の探し方などがあれば、教えて下さい。 見やすいサイトなどでも結構です。

  • cadソフトで使いやすいソフトはどのソフトでしょうか?

    cadソフトには、たくさんの種類があって、どれを買ったらいいのか迷っています。cad初心者なのでわかりません。どなたか教えて下さい。

  • Cドライブが満杯 

    モバイルPCの10Gの Cドライブがもう残りが400Mしかありません。といって、いつも持ち歩くデータはどれも大切で減らせません。アプリケーションソフトもどんどん増えてしまいました。  使用頻度の低いアプリから減らすのが常套かと思いますが、削除しなくても空き容量を増やす何か良いアイディアは無いでしょうか。  

  • 給湯器の修理代

    一昨日、お風呂に入る時にお湯を出そうとしたら、突然お湯が出なくなりました。 洗面所と台所も試しましたが、お湯が出ず蛇口からチョロチョロと水が出るくらいでした。 昨日、ガス会社に電話しましたら営業の方が見に来られて「中を開けてみないとわからないので明日修理の者に来させます」とのことでした。 今日修理の方が来られて「落雷が原因で中の一部が焼けている。修理代は28000円ほどかかります」と言われました。 今朝お湯を出してみると、昨日よりはお湯の出が良くなっていて、この調子だと修理しなくても大丈夫かな?と思っていたのですが、修理の方は、今修理しなくてもいずれ修理することになると言うので、結局今日修理してもらいました。 お湯は勢いよく出るようになったのですが、この修理代の金額は妥当でしょうか? 私は素人なのでよくわからないのですが、一万円以内におさまると思っていましたので、この値段を聞いて高く感じました。 請求書には、 バーナーコントロールキバン交換 リフト式水制却弁交換 出張費  2000円 修理代  6500円 バーコン 18900円 小計   27400円 消費税  1370円 合計   28770円 と書いてありました。 銀行振り込みなのでまだ払っていないのですが、払う前に皆さんのご意見をお聞きしたくて、質問させて頂きました。 以前このような修理をされた方、給湯器に詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ相場を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • サイドなしの坂道発進

    こんにちわ、またお世話になります。 今回は、MTでのサイドなしの坂道発進について質問させて頂きます。 私は免許を取ってからまだ半年で、学校の都合で休日もクルマに乗ることはあまりありません。 でも、クルマが好きでMTも運転します♪ちょっとふかしすぎてるんだろうなぁ・・と思いつつ(笑) では質問の方へ。 坂道発進が出来ないわけではありませんが、サイドなしで発進したときに後ろに少しさがるのが気になっています。急な坂ではサイドを使いますが、あまり使いたくないので、サイドなしで後退を少なくするコツのようなものがあれば教えてください。 よろしくお願いしますm( _ _)m

  • 三菱は危険?

    知人から車(デミオ)をいただきましたが、実はステーションワゴンが欲しいのですが、今後も三菱は爆発する危険性があると思いますか? レグナムが欲しかった・・・。

  • サイドなしの坂道発進

    こんにちわ、またお世話になります。 今回は、MTでのサイドなしの坂道発進について質問させて頂きます。 私は免許を取ってからまだ半年で、学校の都合で休日もクルマに乗ることはあまりありません。 でも、クルマが好きでMTも運転します♪ちょっとふかしすぎてるんだろうなぁ・・と思いつつ(笑) では質問の方へ。 坂道発進が出来ないわけではありませんが、サイドなしで発進したときに後ろに少しさがるのが気になっています。急な坂ではサイドを使いますが、あまり使いたくないので、サイドなしで後退を少なくするコツのようなものがあれば教えてください。 よろしくお願いしますm( _ _)m

  • 歌詞の一部が「逢えない時間が、愛育てるのさ」の曲?

    全ての情報が不確かな事を先にお詫びします。 少し前に確かTOKIOの長瀬氏が多分車のCMで 歌っていた曲です。かなり前に聴いた事がある のですが多分カバーだと思われます。 元曲の歌手,タイトルをお教え下さい。 (多分女性が歌っていたような気がしますが,,,,,)

  • 走行中にニュートラル状態になります(AT車)。

    車種:三菱ギャラン(94年モデル) 走行距離:約11万Km 購入時期:2年前(約9万Km走行状態)中古購入 購入時整備履歴:不明(整備手帳なし) Dレンジで走行中(速度:40~50Kmエンジン回転数:2000rpm位)に突然に駆動力がなくなり空ぶかし状態になります、エンジン回転数が4000~5000rpmになるとガクンというショックと共に駆動力が復帰します。 また、アクセルを放し回転数を下げてから再度アクセルを踏み込むと復帰することもあります。昨日、ディ-ラーに行くため車を走らせたのですが上記の症状がない代わりにODになっていない(回転数が通常より500rpm程高い、ON/OFFしても回転数に変化がない)ことに気づきました。 約1年前に同じ症状が発生しディーラーで点検してもらったが原因不明のためATFのみ交換しました。 その結果、症状がなくなったので約1年使用してきました。今回はダイアグ診断の結果ミッションの積替えが必要といわれましたので車を処分することにきめました。過去に3台ほどATを廃車(10万km以上)するまで乗ってきましたが上記の様な症状は初めて経験したので上記症状が発生するメカニズム及び原因等について後学のため知識のある人に教えて頂きたく投稿しました。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • lhyn
    • 国産車
    • 回答数6