coduck2 の回答履歴

全517件中21~40件表示
  • 車庫でAC電源を使いたい

    よろしくお願いします。 私の車庫は家から離れた場所でAC電源が取れません。 車庫の中ではACが使えたらとても便利だと 常日頃から思っています。 そこでAC電源のない車庫でACを使うには どんな方法があるのでしょうか? 発電機は近所迷惑になるので考えておりません。 電力会社に車庫に電気を引いてもらうことは 可能なのでしょうか? その他、アイデアがあれば教えて下さい

  • ボディについた塩カルによる鉄粉のさびについて

    北海道に住んでおります 最近焼き砂の代わりにまかれる塩カルのせいで 鉄粉のさびがボディにたくさんついてしましました。 これは、春に取れば大丈夫でしょうか? それともこまめに取った方が良いのか困っています。 まだまだ路面も凍結するし 取っても取ってもまたつくと思います しかし、春では時間をおきすぎて深刻な事に なるのではないかと心配しています。 皆さんはどうなさっていますか?

  • 黒いツヤのあるセダン。

    よくテレビで政治家や社長などが乗っている 黒いツヤのあるセダンがありますよね。 すごい高級感があってカッコいいと思うのですが あれに似たような車で一番安いのはどの位の金額で買えるものなのでしょうか? ただ黒いツヤのあるセダンならなんでも構いません。 どなたかご存知の方は、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 50ccカブで大阪から東京へ行く

    最近50ccのリトルカブ(走行歴10000キロ)を譲ってもらいました。 春になったら、これに乗って大阪から東京まで行ってみようと計画しています。 必ず持って行くべきものや、お勧めのルート、所要時間、助言などございましたらお聞かせください。

  • 白煙

    H7年、ワゴンR、ターボに乗ってます。 走行距離は11万キロで3000キロでオイル交換、2回に1回はエレメント交換もしています。 前回のオイル交換は1ヶ月前でカー用品店で頼のみました。 整備保証書を見たら2.9リットルと書いていましたがターボでエレメントを変えたら多めに入ると聞いた事がありますし走行中も異常無しです。 距離が距離ですのでワコーズのオイル上がり防止剤を後から加えました。 でも異常無く前より調子が良くなりました。 ここからが本題です。 私は北国に住んでおります。 昨日までは異常無しだったんですが今朝エンジンをかけ15分程暖気をさせるとマフラーから白煙が大量に出ました。 寒いと白煙が出ますがそんな量では無く車庫から煙が漏れるくらいでした。 オイルがエンジンに焼きつきしたのかと思い急いでエンジンを止めオイルゲージを見ましたが量は変わってません。 クーラントも異常が無い様子。 F6Aエンジンは良くないと前からよく聞いていたのでオーバーヒート防止に10万キロ前にフラッシングやラジエーターキャップ、エアクリーナーの交換もしました。 そのまま修理工場に行くと走行中もいつもと変わらなかったです。 走り出すと煙は収まったみたいでした。 見て貰いましたが大丈夫と言われました。 今までこんな事になった事が無かったので本当に大丈夫なの??と不安になり質問させて頂きました。

  • クラッチの滑り?

    2stのスズキTS50(ハスラー50)に関してです。 去年の11月頃に譲り受けたもので、最近になって走行テストを行いました。(去年の8月末まで乗っていたらしい) N~1速は順調にギアチェンジが出来るのですが、2速、3速に上げてもスピードが出ません。(15km位)アクセルを煽れば回転数は上がります。 クラッチワイヤの張りは、サービスマニュアル通りに行い、遊びも調整しました。 エアクリを外し、直キャブ状態で走っても改善されません。 キャブのセッティングはノーマル状態ですが、プラグが少々黒いです。 私が原因として考えられるのは、キャブの不調・クラッチの滑り・プラグ・ギヤオイル・マフラーの詰まり。 キャブに関しては2ヶ月位前に掃除。その後、週に2回位でエンジンの暖気を数分を行っていました。 プラグに関しても、同時期に新品に交換しました。 ギアオイルに関しては、譲り受けた物の為、いつ交換したかは不明です。 マフラーに関しては、排気はちゃんと出ているようです。 クラッチに関しては、MTバイクを運転するのは初めての為、クラッチの滑りか判断できません。ただし、症状から判断すると一番可能性が高いかもしれません。 ネットで調べると、ギアオイルを交換したら直ったとの書き込みが有ったのですが、もし直らなかったら、オイルが無駄になってしまうのではと思い、躊躇しています。クラッチカバーを開ける場合も同様です。 近所にスズキ専門店が無いのですが、バイク屋に見てもらったほうが懸命ですか?(専門店は隣町) もし、見てもらったらいくら位費用がかかるでしょうか? 以上の点ですがよろしくお願いします。

  • 白煙

    H7年、ワゴンR、ターボに乗ってます。 走行距離は11万キロで3000キロでオイル交換、2回に1回はエレメント交換もしています。 前回のオイル交換は1ヶ月前でカー用品店で頼のみました。 整備保証書を見たら2.9リットルと書いていましたがターボでエレメントを変えたら多めに入ると聞いた事がありますし走行中も異常無しです。 距離が距離ですのでワコーズのオイル上がり防止剤を後から加えました。 でも異常無く前より調子が良くなりました。 ここからが本題です。 私は北国に住んでおります。 昨日までは異常無しだったんですが今朝エンジンをかけ15分程暖気をさせるとマフラーから白煙が大量に出ました。 寒いと白煙が出ますがそんな量では無く車庫から煙が漏れるくらいでした。 オイルがエンジンに焼きつきしたのかと思い急いでエンジンを止めオイルゲージを見ましたが量は変わってません。 クーラントも異常が無い様子。 F6Aエンジンは良くないと前からよく聞いていたのでオーバーヒート防止に10万キロ前にフラッシングやラジエーターキャップ、エアクリーナーの交換もしました。 そのまま修理工場に行くと走行中もいつもと変わらなかったです。 走り出すと煙は収まったみたいでした。 見て貰いましたが大丈夫と言われました。 今までこんな事になった事が無かったので本当に大丈夫なの??と不安になり質問させて頂きました。

  • 廃車手続きをしたバイクを捨てる。

    廃車手続きをしたバイクを、欲しい部品を取るために分解し、いらないものは粗大ゴミとして捨てるのって問題無しですか?

  • ナットについて質問です。

    平成12式のオデッセイ(RA6)に乗っています。 純正のアルミを使用中です。 今シーズン、スタッドレスを購入し純正の鉄ホイールに履かせましたが、鉄のままだと見栄えが悪いので、 純正のホイールキャップを後日購入しました。 アルミに使用していた、ナットをそのまま流用しようと していましたが、無理なようです。(ワッシャーがない為) そこで質問なんですが、ナットのサイズを教えて頂けませんか?? 素人なんでわかりやすく・・・(何ミリ)。

  • トヨタ純正のアルミにホンダの袋ナット。大丈夫?

    中古屋さんでファンカーゴ用にと中古のアルミホイールを買いました。 トヨタ純正です。 ナットも「純正品に合うものを」と言う事でお願いしました。 貫通ではなく袋ナットです。 送られてきたナットはトヨタ用でなくホンダの純正品でした。 苦情を言ったのですが、彼に言わせると、少しサイズは違うが外れることはない、大丈夫。との事です。 トヨタは18mmホンダは21mmナットのサイズも違い、ホイールの穴に奥まで入りません。試しに刺してみましたが、少し飛び出ているような印象です。 ナットには丸い線状に奥まで入らなかったことをしめす線がついています。 私が知っていた話だと純正のホイールには純正のナットだったと思うのですが、ホントにこのままホンダの純正ナットをはめても大丈夫でしょうか? 何度話してもその店は大丈夫だと言っていますが、タイヤがはずれるんじゃないかと不安です。 詳しい方、教えて下さい。

  • オイル下がりについて

    当方、台湾製のビッグスクーターに乗っております。 マジェの模倣品でエンジンなどほとんどコピーの様です。 今回、オイル下がりになってしまったのですが、部品の供給が難しいということで、どのお店でも修理を断られてしまいます。 仮に修理してくれるお店を見つけても、修理代が10万くらいかかるのではないかと、断られたお店の方に言われました。 金銭的にも厳しく、現状ではなかなか修理が難しいです。 そこでお教え願いたいのですが、修理をせずにオイルをこまめに入れて走り続けることはできないのでしょうか? また、カウル等を外してエンジンをいじれる状態にできても、やはりやったことのない素人では修理は難しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • プラグがかぶるとは?

    「プラグがかぶった」という言葉をよく聞きますが、「プラグがかぶる」とはプラグがどういう状態になっているのでしょうか?あと、プラグがかぶった時の対処法を教えてください。

  • ヘッドライトの件!

    夜走っているときにヘッドライトがいつもより暗いなと思い、確認してみたら、ひとつきれていました。 この際、明るいバルブに変えようと思い、この2種類に絞りました。レーシングハイパーハロゲンホワイトソニックS、レーシングハイパーハロゲンメタルサンダーHIDスタイルでした。「どちらとも、RAYBRLG」製品です。 どっちがいいんでしょうか?明るさとかはどうでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 低すぎないシートレール

    先日RECAROのSP-Gタイプのフルバケを下記のサイトでシートレールとセットで購入したのですが、シートポジションが低すぎてまともに運転できません。 そこで、シートレールを買い換えようと考えているのですが、純正のシートの高さにまで調整できるシートレールは無いのでしょうか? 乗っている車はEKシビック(EK2)です。よろしくお願いします。 http://www.moh.co.jp/category/bitem/cateid-85_pmkid-00_itemid-850001_.html

    • ベストアンサー
    • su35
    • 国産車
    • 回答数2
  • トレーラー

    以前オークションでバスボートを購入しましたがその時にトレーラーも付いてきたのですが、カートップしていた為必要が無かったのですが体力的にも辛いのでトレーラーを検査受けしようと思いましたが、書類や保安部品等がありません。保安部品は購入すれば良いのですが駐車ブレーキがありません。チェーンだけで検査は大丈夫なのでしょうか?あと書類が無い場合どうすればよいのでしょうか?車体番号などもありません。どうすれば宜しいでしょうか?宜しくお願いします。

  • DR250Rバッテリー上がり。

    はじめまして。 DR250R(98年式)をずっと乗ってる女性ライダーです。 毎年冬に入ると毎日乗っていても バッテリーがあがってしまい困ってます。 当初オフコース走行も遊びで走っていたので キックをつけるか悩んだのですが、 あの時の費用のモトが取れたくらい 毎年バッテリーを買いなおしてます。 DRの前に乗っていたジェベル200の時は 一度もバッテリーあがりはありませんでした。 原因として DR購入半年後に、交通事故 (4駆車が左脇に衝突、タンクが凹む程)に 遭ったせいかな、とも思っています。 バイク屋関係に 「バッテリーに補充する力不足では?」 (←ジェネレーターのこと?)と数値を 測って貰いましたが、その時は問題なしでした。 他、運転時信号停止中に、いきなりエンジンが 停止することがあります。 でもこれは同じDR乗りの人が、 よくある現象と言ってました。 もともとSUZUKIは電気トラブルが多いとは聞いてますが、 この冬もさっそくバッテリーが上がってしまい、 今買いなおしたトコロで、またすぐあがってしまうので (今は週に1度しか乗らないため) どうしたものかと思っています。 ちなみに私は押しがけする体力は有りません(/д≦)゜゜ 漠然とした質問で申し訳ないです。 どなたかアドバイス頂ければ・・・ 宜しくお願い致します。

  • リードのタイヤについて

    リード50のタイヤをリード100につけても、問題はないのでしょうか?

  • ハーフカウルのバイクについて

    通学用のバイクを探しています。 ネイキッドかツアラーで、ハーフカウルのものを探しているのですが、250ccだとあまり見つかりません。 HONDAのゼルビスと言うバイクに目をつけていたのですが、販売当時、人気の無い車種だったらしく中古市場に数がありません。 ならばいっその事、400ccでもいいかなと思っています。 ネイキッドのバイクにビキニカウルを付けてみれば?と友人にアドバイスを貰ったのですが、できれば最初からカウルのついているバイクがいいのです。 250~400ccのバイクで、ハーフカウルのものはどのようなものがあるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • R30スカイラインの主要諸元について

    昔、昭和57年式スカイライン(6代目)の2ドアハードトップ・GT-EXターボ(L20エンジン)に乗っていたのですが、今更ながら車両サイズや馬力などの主要諸元が知りたくなって調べています。 R30スカイラインというと、どうもRSに話題が集中しがちで、GT-EXはネットにも情報が少なく、マイナー車だったことに気づきました。 スカイラインにお詳しい方など、情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • カワサキは何故スクーターを作らない?

    疑問に思ったことがあるのですが、ホンダ、ヤマハ、スズキは50ccからビックスクーターまで作っていますが、カワサキは何故スクーターを作らないのでしょうか?エプシロンがありますが、スズキのバイクですし・・・。 個人的にはカワサキには魅力的なバイクが多いと思いますが、スクーターを作るのは美学に反するのでしょうか?