isogen の回答履歴

全226件中181~200件表示
  • 私って何なのでしょうか?

    30代女性です。 今まで5人と付き合ってきて 1人は自分から振り 他の4人は男性から振られました。 でも理由は ・仕事が忙しい ・今は恋愛したい気分ではない ・転職するから構ってあげられない ・家庭の事情などですぐに結婚出来ないため縛りたくない です。 ですが振られて私は縁を切ったと思ったら 3ヶ月から半年の間に必ずと言っていいほど復縁したい旨の連絡が来ます。 男運がないし振られやすい体質なんだと思いますが 別れてもまた連絡したい女性ってどういう風に思われているのでしょうか? 流されやすい女と思っているのでしょうか? 都合の良い女にしやすいと思うのでしょうか? 舐められているのでしょうか? 別れるときは逆切れなどせずお礼を言い、円満に別れています。

  • 今の私はキープなのでしょうか?

    仕事が忙しくて距離を置こうと彼氏に言われました。 そして「いつでも連絡して」と5回くらい言われたのですが どういう意味なのでしょうか? 「別れたいの?」と聞いたら否定されました。 自分が仕事で忙しい間私に自由にして言いそうです。 でも「連絡して」という意味がわからないのですが どんな連絡を望んでると思いますか? そして今の私はキープなのでしょうか?

  • 神経症です。辛いです、、。

    31歳女性です。神経症を持っています。 主に車の運転中でぶつけたり事故をしていないかが気になり、何回も確認してしまいます。 落ち着いていたのですが、もうすぐ結婚式があり、それに対する不安や緊張でまた最近ひどくなってきました。 今日も車で出かけていた時に、スポーツジムの駐車場で隣の車にぶつけていないか何回も見て確認してしまいました。車体の汚れが傷に見えて、触れてみたりも、、 ぶつけていないとわかっているのに、確認して出てからもまた「傷つけていて持ち主の人が困ってないかな、、」と 心配になり、戻って何回も車を確認してしまいました。 そして帰る途中に、もし防犯カメラなどがあったら怪しまれているんじゃ、、と心配になってしまいました。もし写っていたら怪しいよな、、。電話がかかってきたらどうしよう、、と。 誰にも言えずにモヤモヤしています、、。 不安です。どなたか返信して頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • アルコール依存症について

    人に隠れて飲むタイプは中毒者なのでしょうか? もしくわ依存症の状態ですか? 当方の親戚にその方が居ます、何とか健康面で不安にならないよう健康的な生活を送ってもらいたいのですが・・いきなりお酒を取り上げるとかは逆効果でしょうか? 口頭で注意しても状態は変わりません、その話になるとイライラさせてしまいます。 主に飲酒しているのが缶チューハイがメインのようで一日に5本ぐらいの割合です・ 朝おきてからとお昼ごはん時や夕食時も飲んでいます。 アルコールが原因かわかりませんが仕事場での状況もあまりよろしく無いようです。 自身で思いついた対処法はサプリメントのオルニチンはどうかなと思うのですが・ 無意味でしょうか? 少しでも症状を和らげる方法があれば教えていただけないでしょうか? 乱文になりましたがよろしくお願いいたします。

  • お付き合いしても長続きしません

    私は現在18歳で、ありがたいことに今までそれなりに異性との出会いもあり、好きになってくれる方にも出会うことができ何度かお付き合いをさせて頂きました。 ですが、どんなに素敵だなと思っても、この人とだったら、と思っても毎回1ヶ月から1ヶ月半ほど経つと私の気持ちが冷めてしまい結局別れてしまいます。 恋愛に向かないのでは、どうしてこんなにダメなんだろうと自分なりに考えてみた結果思ったことは、私の周りの環境についてです。 私の両親は私が3歳の頃に離婚、母に引き取られ母と母方の祖父母と同居。 祖父は私が小6の時に病気で他界、母も私が中3の時に病気で他界しました。 現在は90歳の祖母(先日介護保険の申請をし、結果はまだ出ていませんが祖母に関わる高齢者支援センターの方曰く要支援になるとのこと)と二人暮らし。 私は看護師を目指し看護大学に進学しましたが、家のこととの両立が不可能で心身ともに不調になってしまい、たった2ヶ月で自主退学。 それでも看護師の夢を諦められず来年度とは言えなくてもいつかもう一度と思い受験勉強をしています。 環境のせいにするのはよくないかもしれませんが、どこか周りの同級生とは違う、こんな思いばかりするのは嫌、寂しい、辛い、などの思いから恋愛に走ってしまい、寂しいなどの思いから人を好きと勝手に思い込み付き合うが結局冷める…そんなことを繰り返してしまっているのではと思っています。 今はまだ18ですしいいかもしれません。 でもいずれは結婚だってしたいと思います。 こんなことをいつまでも繰り返していたらまともなお付き合いなんてできるとは思えませんし、何より私を好きだと言ってくれる相手に申し訳ないです。 私としては寂しさや今が辛いという気持ちが消化されない限り長続きする恋愛はできないのかなと思っていますが、今の環境を考えると良くなるとは思えずこんなことを繰り返ししてしまうのかなと思ってしまいます。 これはいつか本当に好きと思える人が現れたら変わるのでしょうか? それともやはり私の気持ちが変わらない限りどうにもならないことなのでしょうか…? もしそうなのであればどうしていけばいいのかアドバイスを頂けたら嬉しいです。 今すぐ彼氏が欲しいというわけでもないですし、今回は恋愛が長続きしないことの質問なのでそんな状態で恋愛なんか無理だ、そもそも恋愛にうつつを抜かしていないで家のことをもっと考えろなどの意見は申し訳ありませんが今回はおやめください。

  • 金縛りが激痛

    ついこの間金縛り歴5年目を迎えた者です、 霊ではなく睡眠麻痺によるものだと分かっていますし、 金縛り独特のあの息苦しさにも慣れて 金縛りにかかっても 「あー、はいはいまたですか」 とスルーしてそのまま気にせず眠れるようになりました。 しかし、最近金縛りがめちゃくちゃ痛いんです、 息苦しさとか多少の痺れなんかは今までありましたが 痛みを感じたのは初めてです、 痛すぎて気にせず眠るなんてもう無理です。 息苦しさは、呼吸をするための筋肉に力が入りにくい…だとか何だとかとにかく理由が判明していますよね、 一方で痛みの理由は判明しているのでしょうか。 ちなみに痛みの特徴は 鈍い痛みとかそんなんじゃなく 1ヶ所がギューッと痛くなるのです、 よく痛くなる場所は足の爪です。 先日は足の親指の爪をものすごい力でつままれてるような痛みを感じました、 これがお腹とかだったら 「もしかしたらお腹の調子が悪かったのかな たまたま金縛りと痛みが被ったのかな」 とか考えられますが、 爪って…(^_^;) 巻き爪になってる様子もありませんし… もしかしたら足がつったのかな? と思いましたが 私この人生でまだ一度も足をつってしまったことがないので 痛みを比較することができないんです…。 とりあえず今は「錯覚」か「足がつった」のどちらかだと勝手に思っています、 でもなるべくちゃんとした原因があるなら知りたいです。 同じように金縛り中に激痛を感じる方はいますか? 痛みを感じる理由を知っている人がいたら教えて欲しいです。

  • 男の人の車は危険でしょうか?

    20代大学生です。 婚活パーティーで会った人と3回ほど2人で出かけていて、1、2回目は昼間にご飯、3回目は映画、次にイルミネーション見に行くことになりました。 会場までちょっと距離があるので車で行こうって言われたんですが、付き合ってない人の車って安易に乗らないほうがいいのでしょうか? 友達が、初対面で男の人の車乗ったら襲われそうになったから気をつけてと言われ、ちょっと怖くなってしまいました... もう何回も会っててだいたいどんな人かも分かってるんですが、急に豹変したらとか言われるとそこまで考えてなくて... 田舎なので正直車がないとどこも出かけられないし行き先を変えようか迷っています(><)

    • 締切済み
    • noname#235647
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼氏の心変わりかも

    婚約者の彼氏とは交際1年です。彼氏とデートの時、カウンターに好みの女性定員がいると肘をついたりして支払いの時アピールします。自分の携帯番号がのっている名刺を渡したり、びっくりしてパニックになり彼氏の前で激しくヤキモチを焼きなんとか中直りするのですがなおらないので合鍵をかえすといったり別れると言うと彼氏は受入れませんが、平気で別れるっていうね。と彼はいいます。やきもちを焼いた時彼氏は私を責めてきました。悲しくなり別れたらというと彼氏も別れると言って電話を切りました。電話して私は謝りました。彼氏は許してくれました。別れるつもりだったのかもしれません。それから彼氏はなんだか様子が変わり私に興味がなくなったようなきがしました。 優しいことを言った次のひには電話でテンション上げて話す私に彼氏はトーンを下げて話沈黙があり話が続かなかったりします。ご飯を食べに行ってもぞんざいな話し方威圧感な話し方をして喧嘩になりました。彼氏はそんなに言い返してはきませんでしたが、いままでとは違い別れたいのではとか冷めたのかなと思ってしまいます。毎週週末はデートしていますし、ライン、電話は毎日朝と夜電話はかかってきます。 短時間ですが話しています。最近不安と悲しみがこみあげてきます。2人とも40代で彼氏は年上です。

  • 痛い刺された?

    これなにかに刺された?痛い

  • 坐骨神経痛になって1年、治したいです。

    こんばんは。 一年前に突然のギックリ腰を治りかけで、3回連続でやってしまいまして、ほぼ1ヶ月ほど寝てばかりでした。寝てた時に右向きに寝てたら右おしりが痛いので左向きに変えたら左が痛い、正面で寝たらお尻全体が痛い事から始まり、座るのが困難、あたるのが痛いのもありますが腰とか背中が痛くて座れないのもありました。 あまりにも治らないので整形外科で検査した所、梨状筋が原因の坐骨神経痛ではないか?と言われました。 その後先生の言われた通りの運動、鍼師に相談して運動方法を教わったり、ネットなどで調べてそれを行なったりしました。 去年のように立ったまま食事、基本座らないで膝立(風呂も)背中腰お尻常にどこかしらとても痛くて、痛み止めを常に服用に比べたら、 正座と椅子なら食べてるあいだにくらいなら座れる。以前は着てる服もお尻にあたって痛かったのですが、寝る時だけお尻を長時間つけてるので痛いくらいにはなりました。 よくはなってきてるのですが、このままだと治るまで3年かかりそうな気がしますので、3週間ほどまえから、1日に1時間ハードめの運動をする事にしました。 腹筋背筋スクワット他もろもろ1時間とにかく全力で運動してます。 今一番困ってる事は 毎朝の辛い筋肉痛です。 これは仕方ないのですが、プロテインなど飲んだ方が効果的でしょうか?(牛乳でお腹壊すタイプなので高いの買わないといけません) 次に困ってる事は色々努力しても長座ができません。腰が痛いというより、足が真っ直ぐ伸びてくれません。 あとはやっぱり寝てる時くらいお尻の痛さから早く解放されたいです。 このまま、じっくり運動から思い切り運動に切り替えれば、いつか痛みから解放されのでしょうか? おススメの運動があれば教えて下さい。

  • はじめまして。付き合って9ヶ月になる彼氏の事です。

    はじめまして。付き合って9ヶ月になる彼氏の事です。 最近、彼の事がすごく遠く避けられてるように感じます。 そう感じた理由は前は仕事中でもLINE、電話してくれたのに返信がとても遅くて電話もかかってこない。 TwitterやLINEの投稿が気付いたらなくなってる(恐らく非公開にした)、態度などの様子がおかしいからです。 仕事中の連絡は強制してません。 前に仕事に集中してほしいから連絡は仕事終わった後でいいって言ったのですがそれでも連絡してくれました。 最近は返信が遅いだけではなくとてもそっけないです。 心当たりはこの前出先で知らない男の方にナンパされ怖くなり彼に伝えたら「どう言う反応すればいいかわからない、ちょっと冷めた」と言われました。 先日「この距離感なんとかしないとね」って言われたのですが…、縮まるどころか遠ざかる一方です。 もう一つは彼の職場の知り合いに霊視できる方がいて彼の事、更に私の事もみえたみたいで霊視する人の話を私の言う事よりその話のほうを信じてしまったこと。確かに私のコレクションしてるものや趣味など当たってて全部外れてるとは言えません。 しかし他に、浮気をしててあなたは(彼)キープ、付き合ってる人はあなた(彼)以外にあと1人いる、過去に(私が)中絶をしてる、この前妊娠した子供はあなたの子供じゃない(最近、流産しましたが)、彼女(私)には3人の霊がいてそれがあなた(彼)に悪い影響及ぼすなど言われたらしいのですがこれらは全く当てはまりません。 彼にどっちを信じてるの?と確認したら「五分五分、当てはまる事もあるから」といわれました。 最近、彼の体調が優れないらしくほんとにそれだけならいいのですが上の通り理由がそうなら彼は別れを考えているのかと思います。 よくネットでグイグイいくと遠ざかるっていうので私はLINEがきてもすぐ返さず彼と同じように時間が経ってから返信しツイートもしないでなるべく彼に触れないように心がけてますが…。 長くなってしまいましたが最後までお読み頂きありがとうございます。 ご回答の程宜しくお願いします。 色々ありメンタルがかなり弱ってますのでお手柔らかに…

  • 爪の間をえぐる癖

    昔から、親指と爪の間の皮を剥く癖があります。最近では少しでも皮があると気になってしまい、ピンセットで剥がしたり、カッターナイフを間に刺してえぐってしまいます。そのせいで親指と爪の間に空洞ができ、爪の白い部分が異常に多くなってしまいました。 癖を治せばいつかは普通の爪に戻るのでしょうか? 戻るとしたら、どのような過程で治るのでしょうか?

  • 仕事辞めてしまう。。。

    21歳ニートです。 現在悩みがあります。 大学辞めて1年半が経つんですが、辞めてから今まで16社辞めてきました。最初の方は自分に合わないから辞めると言うたら周りは許してくれましたが、16個目となると次は辞めさせないとか、ちゃんと支払いしろとか言われます。でもこれは当然な事だと思ってます。仕事は生活のために辛抱して働かなければいけないと思うし、ニートを長くやってきてお金が無いと好きなものも買えない辛さ、何も出来ない辛さが分かったのもあるし、自分が働かなければ、親、兄弟にも迷惑をかけ、いろんな人に迷惑がかかるのでやっぱ辛抱して働かないといけないと思うんですが、やはり毎回思うだけで、辞め癖がついたのもありお金が無くなる恐怖より、仕事を辞めたい気持ちが勝って、結果、辞めてしまいます。 傍目からはもちろん自分に甘いと言われます。 働くことに対して嫌なのであれば、短時間の仕事をリハビリとして始めようと思い、応募しようとも思ったんですが、やはり働くことが嫌ではなく、辞め癖が付いたのと、辞めた後の事をあまり気にしないというのが問題だと思います。 今の私は、仕事を行くという強い気持ちがなく、 辞めた後の辛さを感じでも、どうでも良くなって辞めてしまう。 言うならば無感情みたいな状態です。 私は、どうしたら仕事が続けられるんでしょうか?

  • これはやはり甘えですか?

    これはやはり甘えですか? 私は双極性障害II型と8月頃に診断を受けました。 事情があり薬の処方は受けていません。 夏休み中のアルバイトや学校など 気分の沈んでる時(鬱状態)の時は 動きたくても動けなくてしんどくて学校や アルバイトに行くこともできません。 また、学校も行く時は気分が不安定ながらで 大丈夫でも途中からしんどくなると その後の授業に出ることができません。 先日、一限は出たのですが 次の三限の授業までに気分が沈んでしまい 教室に入ろうとしても入れず 三限の授業に行くことが出来ませんでした。 (五限目があり資格の都合により 欠席できない授業だったので図書館にいました) すると、三限が終わったあとに 図書館で三限の授業の先生と鉢合わせしてしまい 「どうして来なかったか」問い詰められました。 「体調が悪くて」と答えたのですが 「ならなんで学校に来てるんですか。 そんなのは言い訳で甘えでしょう」と言われました。 先生は精神疾患については知りません。 行こうと思っても体がだるく いざ教室付近へ行っても呼吸が苦しく行けませんでした。 連絡を忘れてしまい、行けなかった自分も 悪いとは思います。 ですが精神的な病気の気分の浮き沈みで 行けないのはやはり甘えになってしまうんでしょうか。 また、私は元々不登校で 学校に毎日来るのもしんどいので 毎日行くことすら困難です。 文章がぐちゃぐちゃですみません。

  • 24歳女、セックスの悩み。

    膣が狭く、男性のものが半分以下までしか入りません。 男性経験が少なく、今まで彼氏無しのため、セックスは年に1度位です。 付き合ってない男性2人と何度かセックスしたことがあり、1人は正常位で何度か試して途中までしか入りませんででした。彼曰わく、途中これ以上全く入らなくなる所があるそうです。 私は無理にでも入れてほしいのですが、こちらを気遣って入り口までしか入れてくれず。キツすぎて彼はすぐにいっちゃうので、全然進歩しません。 身体的にはちゃんと濡れた状態にしてくれるし、ウエトラ使ったりして、心理的にもこちらは緊張してるつもりはないのですが、広がらないみたいです。 もう1人は前戯無くガツガツ入れてくる人だったのですが、私が出血してしまい、それが何度も続くので、病気だと疑われてしまいました。 (実際は産婦人科で膣はキレイと言われたので、病気ではありません。)  騎乗位も試しましたがすぐ抜けてしまってダメでした。 自分の指は入るので奥に何かつかえがあるのだと思うのですが、どうやって改善したらいいのか分かりません。2人の男性も付き合ってない人なので、そこまで協力させるのが気が引けます。 女性用風俗に行ったら慣らしにはなるかな、など真剣に悩んでいます。そして悩むほどにセックスの時に不安感と気負いで余計入れにくくなっていきます。 どうすれば良いのでしょうか?

  • またふられたショック

    ちょっと年上の遊び人が多い場所で知り合った近距離のパティシエにフラれました。理由は、「好きな人ができた。きらいになったわけじゃないけど。予定してた日には会えない。会う気もなくなった。ごめんなさい(Block)。」この心理はなんでしょうか?ちょっと好みではないし年収600万は嘘だろうとおもってました。性的な話になった時に「おれは今まで浮気されてきたから恋人はいらないからセフレにならないか、結婚は別で探してくれ」だったので、変な話題になった事を詫びて、しばらく空白の時間のやり取りで急に断られました。私が乗り気ではないのに丸でフラれたみたいなのが立て続けに5回もあってやはりこの遊び人が多いAと言う場所が合ってないのかな?と思います。 皆口裏をあわせるように、「ごめんなさい。」からブロック。腹が立ったので、通報してやりました笑。前向きなアプローチで、私もぼんやり来週会うんだと、思ってワンピースとか心の準備用意してました。涙 何故なんでしょうか。 軽自動車を咎めたりはしなかったのですが、わたしの反応が悪すぎたのでしょうか。頻繁にサイトに出入りしていて誰かとやりとりしているのかなとおもってました。 10月10日に誘われていたのですが、展開が早いとお断りしました。 誰か励ましてください。よろしくお願いします。男性心理もお願いいたします。

  • カウンセリングの事で悩んでいます

    カウンセリングを受けるか検討しているのですが、以前受けたカウンセリングがきっかけなのか怖くて。 私が話をした事を否定したり、私が話をしているのに、何回か手遊びをしていて、対面は苦手でやっと話をしても、聞いていない感じを受けて、不信感を持つようになりました。 でも、私がカウンセリングの受け方が悪いと自分自身を責めてしまい、カウンセラーにも謝ったのですが、カウンセリングに受け方とかありますか? また、カウンセラーを探していたら、カウンセリングで効果がなかったら返金制度を設けている方をみつけたのですが、その効果とは誰が決めるのですか?それから返金制度でお金が返ってきた方いますか?

  • 付き合って2年近くなりますが、今まで彼がイけたのは

    付き合って2年近くなりますが、今まで彼がイけたのは数回で、彼曰く私は奥が緩くてイケないとの事です。 過去に言われた事が無かったので、理解に苦しみました。 ただ「今はよく締まってる」「さっきから緩みっぱなしだぞ」などと言うので、常時緩んでいる訳ではない様ですが、私自身が力をコントロールしていないので、仕組みが分かりません。 確かに年齢的なものもあるのかも知れませんが、尿もれやガスもれ?などはまだありません。 よく聞く、お尻の穴を締める…を指を入れながらしてみても別段変わった感じもなく… 意識してコントロール出来なくても、いつかは変わるのでしょうか? また、コントロールするには何が有効でしょうか?

  • シモの話ですみません。

    シモの話ですみません。 2つ程意見を伺いたいです。 今、既婚者の人と関係を持っています。 両想いですが、相手の家庭を思うとあまり深い関係にはならないよう頑張っているところです。 先日初めて身体の関係を持ちました。 私は自分のアソコを舐められるのがすごく嫌でそれだけは断りました。 彼はしないでくれましたが、その代わりに(?)アソコに入れた手をかなり舐めていたのです。 私に見えないようにしていた気もするのですが、こういう人は初めてでびっくりしています。 こういう方はよくいるのでしょうか? また、とにかく行為よりもキスを求められます。 イケなくて良いから、チューをたくさんさせて、と。 私の経験が少なすぎるのもありますが 行為の方が大事な人が多いと思うんですけど、どうなんでしょうか?

  • 私は何を患っているのでしょうか

    はじめまして、初めて利用させていただくのでドキドキしています。 ここ最近、今までそんなに気にならなかった自分の性格・行動のようなものが、気になりだしてしまったので質問させていただきたいです。 現在、大学生(20)の女子です。 一ヶ月ほど前から留学でイギリスに来ています。来年の夏に帰国する予定です。(質問内容は直接留学に関係するものではないと思います、日本にいた頃からです) ・ときどき潔癖症?なのかな、と思うことがあります。部屋の埃・シミ、軽いクモの巣、キッチン床に落ちている食べ物、シャワールームの髪の毛などに異常な嫌悪感があります。一般的にみれば私の寮は綺麗なほうだと思うのですが、最近吐き気が止まりません。一日に何度もアルコール消毒してしまいます。シャワールームをシェアしている時点で使うのがきついです(汚いわけではありません)。 昔から、汚い(と感じる)ものに触れたら すぐに手を洗わないと落ち着きません。レストランのソファの隙間に詰まっているゴミが気になり落ち着いて食事できなかったり、床には何が落ちているか分からないため、いつも靴を脱いでイスの上で正座したりします。掃除したいのに汚いものに触れないため、掃除できないことがあります、綺麗にしたいのに矛盾です。 まれに、触りたくないのに、目の前の汚いものに触らなきゃいけない気がして触ってしまうことがあります。そのあと後悔します。 しかし、親しい友人との回し飲み、温泉、同じ鍋をつつくなどは至って平気です。なので潔癖症ではないのかなと思います。 ・精神科にかかるほどでないのですが、高校生の頃から 一度に脳で処理できないことがあるとパニックになり呼吸が苦しくなって涙が出てきます。大きくなるにつれ過呼吸の頻度は減っていきましたが、公共の場でなりそうになると変な人に思われてないか不安でまたパニックになります。 ・完璧主義だと感じます。中学生の頃から今日やることを書き出し次の日のスケジュールを立てるというのを続けています。ただ、その計画通りにいかないと何もやる気がなくなってしまいます。 苦手なもの 虫(特にクモ)/植物/土/部屋の隅/ベッド下/窓際/他人が握ったおにぎり/シンクに落ちている食べ物/ゴミなどで食べ物と髪の毛が一緒になっている/野菜(食べるのは好きです)/隙間 昔から周りの人に恵まれ、両親にも愛されて育ちました。人生はそれなりに楽しく、派手な自傷行為をしたこともありません。薬などを飲んでいたわけでもありません。うつや拒食症のような時期もあったけれど、今思うと学生ならではのちょっとした病み期だったような気がします。 長文になってしまいました。皆様の気を引きたいわけではございません。もっと大変な方々がたくさんおられるのも承知しております。ただ最近生活に支障が出てきたので、私は何かの病気なのか、同じような経験をされた方がおられないか、お尋ねしたいと思いました。