BoysBeAmbisious の回答履歴

全131件中61~80件表示
  • IH対応と対応してないのもではどうちがうのですか?

     IH対応のものは何か特別なものが含まれているのでしょうか? 対応してないものでもつかえるのでしょうか? なぜIHでつかえるのか できれば具体的に教えてください。

  • 身内から借金を頼まれています

    身内(叔父+祖母)から、1千万円以上の借金を頼まれています。そちらは家からみると本家になるのですが、彼らが住んでいる家をわたしの名義にするから1年間だけ貸してくれと頼まれています。 しかし、正直いうと返済の見込みがなく、これまでもほかの親類からも数百万円の借金をして、まだ返していない状態です。 たしかに、その家をわたしの名義にすれば、最悪の場合場合売却して1千万以上の現金を手に入れることはできるのですが、いくら私の名義でもその家族を「追い出す」ことになるわけで、そんなことはできません。 いろいろとほかにも事情があるのですが、このような申し出を断る方法などがありましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 公的?民間?

    職場に提出する用紙に自分が持っている免許や資格を書く部分があるのですが、 そこに、取扱機関が公的か民間かを書く部分がありました。 でも、自分が持っている資格が公的か民間かどちらなのかがさっぱり分かりません。 そういったものが調べられるサイトはあるのでしょうか? ちなみに私が持っている資格は、車の免許はもちろん、手話やMIDI、Excelや技能検定のものもあります。

  • 公的?民間?

    職場に提出する用紙に自分が持っている免許や資格を書く部分があるのですが、 そこに、取扱機関が公的か民間かを書く部分がありました。 でも、自分が持っている資格が公的か民間かどちらなのかがさっぱり分かりません。 そういったものが調べられるサイトはあるのでしょうか? ちなみに私が持っている資格は、車の免許はもちろん、手話やMIDI、Excelや技能検定のものもあります。

  • 勝手に産みやがって!という子供(少年・少女)への諭し方は。。?

    まだ子供はいませんが、もし産んだ子供がタイトルのような発言をしたとき、どのように言って説得するのか、たまに疑問に思っていますが、いまだに分かりません。 親は、子供のことを思って産むのではなく、自分たちが子供が欲しい、というエゴ(といえば言いすぎですけど)で子供を産む、と思っています。 だから、子供を自立させるまで育てるのは親の義務であり、親に感謝しなさいなんて教えるのはとても違和感があります。 義務なんだから、感謝する、しないは子供の勝手ですし、感謝して欲しければそのように育てるべきで、そうならないからといってそれを子供のせいにするのは大きな間違い、それは自分の教育が悪かったからとあきらめるべきです。 私がかつて両親に「なんで産んだんだ!」といったところ、「親に向かって何だその言い方は!」と言われ、かなり殴られました。 その時は、怒られながらも、「有効な説得手段がなく、切れて殴ってるんだな~」と冷静に分析してました。 理想は「産んでくれてありがとう」と言ってくれることでしょう。 でも、私がいまだに、「産んでくれてありがとう」なんて境地に達してないので、子供を産む=親の欲求(希望) と言う図式しかありません。 (両親には感謝もしていますし、できるだけ親孝行したいとも思っています) 皆様の考えを聞いて、少しでも視野を広げられればと思います。 よろしくお願いします。

  • 50万2000円を502円と注文ミスして、どうして騒ぐの?

    1月5日の夕方のニュースで、某証券社員が 「50万2000円で2株」という買い注文を「502円で2000株」と 注文ミスしたと報道していました。 これが売り注文なら大騒ぎになるのはわかるのですが、 どうして買い注文で大騒ぎになるのでしょうか。

  • 高速道路の上り下り

    東名高速は、東京方面が上りだと分かるのですが、 名神高速は、名古屋方面、大阪方面のどちらが上りなのでしょうか? また、北陸道などの東京方面に行かない路線は、 どうなるのでしょうか?

  • 嫌がらせの犯人を捕まえたい!

    昨年末から 家の周囲の庭などに嫌がらせを受けています。 クリスマスの頃に 飾りを道路際に植えている木に 引っかけていたサンタの置物を盗まれたり、小さな 金色のリースをつぶされたり あと、生ゴミなどを 投げ込まれたりもしました。これは一度だけでしたが・・・ その前には 犬?っぽい糞が敷地内にしてあったり 今年に入ってから アヒルの置物の首を折られていて とても怖い思いをしました。 あと、門松をおいていましたが 倒されたり横に植えてあるお花鉢もゴチャゴチャにされていました。 もう悔しくて、悲しくてそれでいて不安でたまりません。 私たちは 昨年秋から移り住みました。 しかし、もともとその場所に家がありましたが 古くなったので建て直しをし、やっと完成したので 今まで別の所に住んでいたマンションを引き払っての引越です。 近所つきあいも トラブルはありません。 警察に通報するべきか、防犯カメラを付けようかなどと 思い悩んでおります。できれば犯人を見つけ出し 謝罪させたいと思います。 どなたか良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • これは暴行になりますか

    モト彼ですが、路上で言い争いになり、彼が興奮して ワタシの襟首をつかんで前後に揺さぶり、 さらにはそのままの姿勢でぐいぐいと押し始め、 ワタシは不安定な後ろ向きでヨロヨロさせられながら、 結構なスピードで押し出され続けました。 このまま突き飛ばされたら、車道に後ろ向きに投げ出されてしまうという恐怖感がありましたので通行人に 助けを求めました。 すると警察が呼ばれ、彼は逃げてしまったのですが その後アパートから呼び出され、事情聴取をされ、 とりあえずその日は「仲裁」だけで終わりました。 その彼のことは他の件で訴えようと思っているのですが、 この事件を「暴行」として加算できますでしょうか。 母は「全治○日」とかの診断が出たわけじゃないから、 暴行とは認められないだろうと言うのですが・・・。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 表について

    エクセルにて、1行目から100行目までデータを入力しました。 それだけだと見づらいので、奇数行だけ一括で色をつけるにはどうしたらよいのですか??  また、色をつけた後、例えば3行目に新たなデータを入力すると、色をつけた行がずれてしまいますよね?新たなデータを入力してもずっと奇数行に色が着いた状態にするにはどうしたらよいのですか?? 教えてください。

  • 車や性別によって煽ったりしますか?

    こんにちは、いつもお世話になります。 こちらで良いのか迷いましたが。 ここ2年ほどなのですが、車の運転中よく煽られます。 決してチンタラ走っている訳ではなく、それなりに流れに付いているのですが、どう言う訳か煽る車に遭遇します。 車を代替えし、ミニバンのウィッシュにしてからそう言う傾向があるようです。 代替えは2年程前です。 以前はデリカの4WDに乗っていましたが、この時はあまり気になりませんでした。 たまには「煽ってるかも」と思えるような車もいましたが..... やはり車によって邪魔くさいと思う事ってあるのでしょうか? それとも私がオバサンドライバーだから、女は邪魔だ、って感じなのでしょうか? 車は全くいじっておらず、購入したままのノーマル状態です。 皆様の本音を教えて下さい。

  • 割り切り方をどうしてますか?

    皆さん割り切り方ってどうしてますか? 私はつい割り切ろうと思っても、どうしても引っかかってしまって、過去から抜け出せないって感じに時々なってしまいます。 気分転換や、運動とかして、一時的には忘れる事は出来ますけど、どうしてもまた思い出してしまって、気にしてしまう。 何か引っかかる。 でも、今更の事だし、気にしているのは自分だけ・・・。 とか、恥ずかしい感覚から抜け出せないとか。 そういう様な事とか、どうやって割り切ってますか。 どんな方法があるのか気になりますので、どんどん教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 放送法以外の報道に関する法律について

    テレビやラジオのような放送については放送法というものがあり、政治的公平性や事実を報道することなどが規定されておりますが、新聞などの媒体の場合、この放送法のような法律は存在するのでしょうか。 名誉毀損であればこれまでにも何度も裁判になってはいますが、事実と異なる報道や偏向報道について、それ自体を規制しうる法律、または判例などは聞いた事がありません。 このあたりのことを御存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 熊本県本渡市の歴史を調べるには?

    熊本県本渡市の戦前の県会議員について知りたいと思っています。 叔父がお世話になった人で、その方にもう一度会いたいといっています。しかし、年齢的にもうお亡くなりになられているかもしれません。ご家族の方にお会いできておはなしをお聞きできればと思います。(もちろん、お会いできるというアポイントが取れればですが。) または、その方のお墓がわかれば、お参りをしたいと思いますが、全く手がかりがありません。 このような場合、どのようにして調べればいいのか、お知恵をお貸しください。 叔父も80歳近くなので、早く調べてあげてたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ki-nana
    • 歴史
    • 回答数2
  • 傷害罪

    先日会社のお金がなくなるという事件が起こり前回の犯人だった人(今まで何度か現金を取ったり商品を自店で買ったにも関わらずお金を払わない等)に今回の件について話を聞いたところ3000円商品を買ったのだけどもお金を払わなかったと証言しました。数日後また話を聞いたところ実はまだまだ払っていないことがあると聞いた時に自分がカッとなってしまい手を出してしまいました。その結果顔にアザができ歩けないくらい蹴られた足が痛いと言い出し、そのお金を払わなかった子の親が出てきて「今回のお金に関してのことを警察にだすなら出してもいい、そうしたらおまえも傷害で訴えるぞ」と言いました。手を出したのも事実ですし顔にアザができたのも事実です。この場合どれくらいの刑に処するものなのでしょうか?金に手を出したヤツも悪いが手を出したほうがもっと罪がおもいんだぞ!とすごまれたので気になりました。よろしくお願いします。もっとここを細かく書いてくれ的なことがあったら指導お願いします。

  • 画像を点滅させたい

    画像を点滅というか、画像が交互に変わって点滅しているように見せたいのですが、動画ソフトを使わないとだめでしょうか? 動画ソフトを使わない方法があれば教えてください。 Dreamweaverでの操作方法、またはJavaScriptなど言語(?)でもいいです。 よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤかタイヤチェーンどちらがいいか?

    今春に車を購入し初めての冬を迎えました。 通勤に車が必要不可欠なので雪が降った時の対策を考えているのですが、スタッドレスタイヤかタイヤチェーンのどちらが良いのでしょうか。 私は名古屋市に住んでおり、雪が積もるのは年に1~2回あるかないかといった程度です。 また運転も通勤等で名古屋市内を一日30km程走りますが、それ以外には運転しません。 タイヤチェーンはすでに所有しており、積雪の多い地域に出向く事もないのですが、タイヤチェーンだけでも問題無いのでしょうか?

  • フロントガラス くもり

    冬場にフロントガラスのくもりを取る方法として、エアコンをつけるっていう方法があると思うのですがその場合、外気導入か内気循環どちらがいいのでしょうか?理論的に言えば、エアコンが吸い込んだ空気が除湿されるので内気循環が良いような気がするのですがどうでしょうか? くもりを取るテクニックを教えてください

  • 泣きそうです! ボードのワックス!

    先日、奮発して良い板を買いました! 初級者~中級者用の板なのですが、買った時にお店の人に「ワックスとか塗らなくても、今すぐにこのまま滑っても大丈夫なんですか?」と聞いたら「今すぐにでも大丈夫ですよ。シーズン終ったらしまう前に塗る必要はありますけど、今すぐには特にいらないですよ」と言われたのでそのまま安心して帰って来ちゃいました。 しかし、ボードに詳しい友人に話したところ、店で最初から塗ってあるそんな程度のワックスじゃ全然ダメだと言われてしまいました。 そこで別の店で上記の話をしてみたところ、「保存用に塗ってるワックスをいったん取って、時間とお金がないならとりあえず万能ワックス(滑走ワックス)だけでも塗っておけば大丈夫」と言われて、その通りにしました。 しかしまたもや友人に、「そんなの2,3本滑ったら取れてしまう!その程度で滑ってしまったら、板が傷む!良い板を無駄にしている!」と言われました(;;) もう明日出発して滑ってくるので、今からホットワックスやらなんやら難しいのはかけられないのですが、本当に私の板は旅行を取りやめたほうがいいくらいひどい状況なのでしょうか? お店の人に、そこまでワックスしなくても大丈夫だというように説明されたのを鵜呑みにしてたもので。。。 そもそも、初めて買った人が、全員そこまで何時間もかけてキッチリワックスを塗れるものなのでしょうか? 友達に、最初のワックスがけがやっていなければもう手遅れで、後からワックス塗っても痛んでしまうと言われ落ち込んでしまいましたが、そういうものなのでしょうか?

  • 丈夫なデジカメ

    今、デジカメを探しています。 仕事で使うのでマクロから10mくらいの距離に強く 工事現場が多いので、衝撃に強い丈夫なものを希望しています。お勧めの機種はあるでしょうか。