kasayama_kenta の回答履歴

全51件中21~40件表示
  • 地震について

    地震を予測しているサイトってありますか? あったら教えて下さい。お願いします。

  • 農家で直接体験してみたいです!!

    自分は生態学の勉強をいろんな本を買って独学でしています。 里地里山の保全が大切!!って言葉をよく目にします。確かにその理由を読んでいたら納得することもできます。でも自分は都会の育ちだし、里地里山の仕事はテレビや文字の世界でしか知りません。 子供に田植えなどを教えた経験はありますが・・・。 そこで、その仕事を少しでも知りたいということで、農家で直接体験したいとずっと思っていました。 しかし、自分の身近な人にそういう人がいません。 もし、こういう人間を受け入れてくれるようなしくみや農家さんがいればぜひ教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 大地震前の液晶テレビの異常

    2004年年末にAQUOS を買って、地震の数日前には ときどきリモコンがうまく作動しなくなる (電源ボタンを押してもつかない。一旦コンセントを抜くと正常に戻る) ことに気づきました。 これで(在住している東京で)震度2程度の地震なら数日前に予知できるようになったのですが、 (正確には、コンセントを抜かないといけない症状のときは九州・新潟・千葉など離れたところでは大きな地震が起きたのですが 東京は小さかった) 残念ながら、私はまだ大地震を体験したことがなく、在住している東京での大地震前の液晶テレビの異常がどのようなものになるかがわかりません。 大地震前に液晶テレビ(特にAQUOS)の症状はどのようになるか ご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#11926
    • 防災 ・災害
    • 回答数4
  • タヌキにスイカを持っていかれない方法

     私の父より電話があり「今年も『夏』がやってきた。スイカを植えなければ・・・」と電話があり「去年はタヌキに全部やられた。今年こそは持っていかれないようにする」と意気込んでいました。ところが父は「どんなにしたらタヌキどもに持っていかれないか・・・」といっていました。「できれば安価で、効果があるのがいい」といっていました。以前父は『電気柵』という方法を考えていたらしく、「『危険』でほかの動物(犬・猫など)に害があるのでやめた」ともいっていました。  何かいい策でもあればご教授願います。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • wata11
    • 農学
    • 回答数6
  • じゃがいも栽培

    私がジャガイモを栽培している地域は梅雨時期というのにまったく雨が降りません。 ジャガイモ畑も乾燥しきっています。 水は強制的に与えたほうがよいと思いますが、 スプリンクラーのような設備がないので、 畝間に水を流し込もうと思いますが、 この方法だと土が湿りすぎてしまう可能性があり、水のやりすぎになることも考えられます。 このまま何もしないでもよいのでしょうか? どのように対処したらよいのでしょう。

    • ベストアンサー
    • miki216
    • 農学
    • 回答数3
  • 近くに産業廃棄物作業所が出来るので困っています。(住居環境の悪化)

    近くとは、直線で15m位。 松井金属(鉄工所)が倒産した跡地を、産業廃棄物業者の丸利根アペックス(本社、東京三鷹市)(http://www,marutone.co.jp)という会社が購入し、ごく最近産業廃棄物作業所(東京都府中市緑町)になる事が分かりました(会社がだまてんで作るつもりだったようです、)、朝8時から夕方5時までに約50台のトラック(4tから大型)が出入りすそうです、道路は、2車線(片側1車線)の幹線道路(小金井街道で交通量は多い)、又分別の作業所(他の処理場の作業員は外国人がうじゃうじゃ居るそうです)との事ですが、信用できません、5月14日の説明かでは、住民の反対質問に対しろくに回答もせずふって腐って社長は退席しました。  産業廃棄物処理は、ごみが出る以上しょうがないとは思いますが、なぜ街中で住宅地の中に作る必要があるのでしょうか、歩道は狭く(幅約1m)、東京で2番目のマンモス小学校の通学路でもあり、通勤路です、。  丸利根アペックスは、作るのに、住民の意見は関係ない、東京都がOKなら良い、こんな会社が作る作業所を追い出したいのです、生活環境が悪化するのが目に見えるようです、良い知恵がったら是非是非教えて下さい。  回答をお待ちしています、返事有難うございます。 追記  居住者の住居環境を義性にして儲けようとしています(今回緑町説明会の前に府中町で行った説明会で、儲かるからやっていると、堂々社長が言っていたそうです)。  産業廃棄物作業場作るのをあきらめて頂く良い知恵をお願い致します。

  • 黄緑色のツルムラサキの仕立て方

    ツルムラサキには紫色の葉のものと、黄緑色のとがありますが、黄緑色のツルムラサキは地這い栽培が標準ですか。 立体栽培法がありますか。どのような手を使えば、這い上がってくれますか。

  • 環境保全について

    こんにちは! 最近気になっている環境保全についてお聞きします。  今年、京都議定書が発効され、我国では自然エネルギー開発をより強く推進しなければならなくなっています。そこで、CO2を排出しない「風力・太陽光発電」、「水素燃料電池」などの推進が叫ばれていますが、開発・普及・コスト等の面で時間がかかると聞いています。 しかし、原子力発電は今も稼動しておりCO2を排出しない技術です。さらに、最近では高い熱効率が高く、エネルギー資源を有効に利用でき、高い固有の安全性を持つHTGR(高温ガス炉)が世界的に普及してきています。 今の情勢をみても、原子力発電を強く推進していけばいいと思うのですが、テレビ等では自然エネルギー開発を強く押しています。それではなぜ、原子力発電(HTGR)を中心に進まないのですか? また、自然エネルギー開発となると各電力会社は破綻してしまうのではないでしょうか? この2点について、知っていましたら助言の程宜しくお願いします。

  • 害虫について

    今年から野菜栽培を始めました。キュウリ、ナス、ゴーヤ、サニーレタス、トマト、ミニトマト、オクラ、インゲン、ピーマン、かぼちゃ、スイカ、モロヘイヤ、生姜、パセリ、シソなどを植えました。関東の比較的暖かい場所で栽培しています。 害虫についてなのですが・・・ コガネムシ?のような虫が、かぼちゃ、キュウリに大量発生して葉っぱが大量に食べられてしまいました。一苗に5匹以上発生していたため手で払いましたが、10分もすればまた戻ってきます。更にエカキムシがナス、インゲン、キュウリに発生しています。 せっかくの家庭菜園ですので、出来れば農薬は使いたくありません。一応、今日の夕方、唐辛子エキス500倍を土壌に灌水しました。葉っぱには、ニームオイル300倍+竹酢1000倍を混ぜて霧吹きで吹きかけておきました。ニームオイル+竹酢を1週間に一度の間隔で散布する予定です。 ・以上の対応であまり効果が表れなかった場合は防虫ネットなどで対策すればよいのでしょうか?他におすすめの対策方法があれば教えてください。 ・レタスなどにもエカキムシが発生することがあるようですが、エカキムシがついているレタスを生で食べても大丈夫なのでしょうか? ・食べると人体に悪影響がある害虫がいるのでしたら、どのような害があるのか、害がある場合も、熱を通せば殆どの害虫は食べられるようになるのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 環境系の職種について

    高3の者です。環境について興味があり大学もそっち系に行く事に(予定ですが)決めています。将来は環境を維持する、守るために働きたいと思っているのですが具体的にどのような職種があるのか把握できていません。それと子供の時からの夢なのですが金持ちになりたいと思っていました。なので環境に携われる仕事で結構な収入が得られるような職種ってないですか?あと、お金に関係なくどんな仕事があるのかも知りたいです。

  • 実生の枇杷の実って、おいしいでしょうか

    小鳥が食べるかな、と庭にほうっておいた枇杷の種から芽が出て、面白がっているうちにしっかりしたノキになり、今年はついに実がつきました。 まだまだ黄色くなるまでには時間がかかりそうですが、果たして食べられるようなものなのか疑問です。 市販の果物の母木(?)は、だいたい接ぎ木してあると思うのですが、いかがでしょうか。 たいへん邪魔なところにあり、そろそろ切らないとまずい、なんて言いながら先延ばししてしまいました。 熟すのを待てばわかることですが、もしおわかりの方がいらしたら、実生の枇杷がおいしいものかどうか、教えて下さい。 もとの種は長崎県茂木産の枇杷のものです。

    • ベストアンサー
    • noname#84897
    • 農学
    • 回答数3
  • 真っ直ぐなキュウリの栽培の仕方

    市販されているキュウリは鉛筆のように真っ直ぐです。そのようなキュウリをどのようにして歩留まり良く栽培するのですか? 私も数年前より家庭菜園でキュウリを栽培してきましたが、真っ直ぐなキュウリはごく僅かしか収穫できません。大半は少し~かなりの程度に曲がってしまいます。専業農家の方は、特別な農薬を使用しているのでしょうか? 栽培中または収穫後何か特別な方法で強制的に真っ直ぐになるよう細工をしているのでしょうか? 栽培技術だけで真っ直ぐなキュウリを高い歩留まりで生産しているのでしょうか?(どういう点に手間をかけ、工夫をして栽培しているのでしょうか?) お店で売られているキュウリを見るたびに疑問に思ってきました。

    • ベストアンサー
    • daian
    • 農学
    • 回答数5
  • 空芯菜の播種

    百姓素人です。 数日前に空芯菜の種を捲きました。(直蒔きです・・まだ発芽していません) 袋にはばら蒔きや条蒔きと書いてありますが、地面が余っているので粒蒔きしました。 ふと思ったのは、株別れするのならそれでもいいのですが、一本立ちしかしないのならもう少し密植しておく必要があります。 今なら手直しに間に合います。 どのような育ち方をするのでしょう? 今のままでもいいのか、「追い」で播種しておいた方がいいのでしょうか? 育てた経験をお持ちの方のアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • j2000jp
    • 農学
    • 回答数1
  • 無添加・無農薬の自然食品関係に転職がしたいのですが・・・。

    こんばんは。 わたしは27歳の転職希望者です。 無添加・無農薬の自然食品関係に転職がしたいのですが、求人も少なく厳しいです。 志望理由は、健康で長生きするための食品に関わりたいからです。 営業職希望なのですが、この分野の業界で必要なスキルにはどのようなものがあるのでしょうか? ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • つくしの生える土は酸性土?

    こんにちは。 庭の野菜や花を植えようとしているところの土を 耕していたらスギナがたくさん生えていました。 つくしが庭で取れるのはうれしいのですが、 つくしが生える土は酸性土で、野菜や花は 育ちにくいと、うろ覚えなのですが聞いたことがあります。 そうなのでしょうか。 (1)アルカリ性にするには、 生ごみを埋めたり有機飼料を混ぜたりする以外にどうすればいいのですか? (2)アルカリ性の土が酸性になるには、だいたいどのくらいの期間かかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イタリアのトマトの種類について

    サンマルツァーノ種のトマトを作りたいのですが、イタリアには既に純粋なサンマルツァーノトマトは無いと聞いたことがあります。トマトに詳しい方教えて。 尚イタリア料理に使う野菜を教えていただければうれしいです。

  • 自然保護運動とは??

    自然保護運動とはどんな運動なのでしょうか? 何を目的としてどのような活動があるのですか? 教えてくださると光栄です!

  • 晴れの日

    私は今石川県に住んでいるのですが、毎日雨や曇りばかりで晴れの日がすごく少ないような気がします。 全国で一番晴れの日が多い県、少ない県はどこでしょうか?もし知っている人がいたら教えてください。

  • 東武東上線について

    私は池袋から走ってる東武線に乗った事がないのでわからないのですが、みなが東武沿線にだけは住みたくないと言うのですがなぜなのでしょうか?

  • 助けてやって

    僕には弟がいて来年高校受験なんですが、勉強の面で何をどうしていいのかわからないらしく、私自身中高一貫の学校だったため高校受験していないためアドバイスに苦しみます。今から本番まで何をすればいいか是非アドバイスを与えてあげたいのでどうかなんでもいいので教えてください。ちなみに弟は大阪に住んでいて、あまり賢くありません。