kasayama_kenta の回答履歴

全51件中41~51件表示
  • ブロッコリーのおばけ

    最近車で走っていたり、バスに乗っていたりするときに見かける農作物なのですが、 ・ブロッコリーのお化けみたいな形 で ・茎部分にアスパラガスのように袴がある ものの名前を知りたいです。ブロッコリーのお化けというのは、スーパーで売っているブロッコリーが、たて・横共に5倍くらいになって土からそのまま生えている、という感じです。 ブロッコリーで言う主に食べられる部分の周りに葉っぱもありませんでしたし(実家の畑にブロッコリーがなっているのを見たことがあるのです)、ブロッコリーではないと思います。色は緑です。 間近で真剣に見たことがないので曖昧ですが、何か分かる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • 動物・環境関係の仕事につきたいのですが…

    僕はこの春から高校2年になるのですが 動物が好きなので将来は動物関係の仕事につきたいと思っています。 僕が今興味がある仕事は動物園の飼育員やペットショップの店員、環境・動物の保護・調査(これはボランティアになるんですかね?)くらいなんですけどこういう仕事に就くとしたらどういう進路をとればいいのでしょうか?(大学の学部なども教えていただければありがたいです。) あと動物や環境に携わる仕事ってほかにはなにがあるんでしょうか?ネットで調べたんですがあまり出てこなかったので… 上記のような仕事につくにはやっぱり理系へいき化学や生物、数学を勉強した方がいのでしょうか?でも僕は化学や数学が苦手で通信教材をとっているんですがさっぱりわかりません(^^;さっきかいたような仕事につくには「理系じゃないとダメだ!」という感じなら本気で勉強しようと思っています。 どなたかわかることがあったら教えてもらえればありがたいです(>_<)

  • 高校生のための理・社の参考書のお勧めは?

    春から高校生になるんですが 一貫校のため、進度も速いんです。 理・社でお勧めの参考書があれば教えてほしいです。 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • pias
    • 高校
    • 回答数7
  • 西瓜やキャベツ等の野菜苗が徒長しますが原因は

    ポットを育苗器で発芽させた野菜苗を、土の上に芽が見えるようになった時点で、直ぐに、日当たりの良い窓際のラックに移し、育苗しています。 このラックに移した後で、双葉状態のままで、草丈だけが伸びて、葉の色は緑色ですが、ヒョロヒヨロに徒長した状態になってしまいます。 何が悪いのでしょうか。 土はホームセンターで購入した、花と野菜用の黒い色の土ですが、成分は書かれていない、10リットル100円のものです。 双葉の間は、液肥もやっていません。 水は、1日1回、ポットの底からにじみ出すことのない程度にやっています。 育苗ラックのある室温は、昼間22℃、朝方10℃くらいで、湿度は50%前後?の、普通のダイニングルームです。

  • 野菜は甘いものですか

    テレビで、普通は甘くは無い野菜でも、どこかの農家の取材で「う~んこれは甘い!」なんてコメントをしてるのを見かけます。 自分で食べてみないとどうなのかわかりませんが、実際甘いのでしょうか? 育て方しだいでなんでも甘くなるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#11177
    • 農学
    • 回答数4
  • 野菜は甘いものですか

    テレビで、普通は甘くは無い野菜でも、どこかの農家の取材で「う~んこれは甘い!」なんてコメントをしてるのを見かけます。 自分で食べてみないとどうなのかわかりませんが、実際甘いのでしょうか? 育て方しだいでなんでも甘くなるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#11177
    • 農学
    • 回答数4
  • 生ごみリサイクルについて

    私は大学時代にごみのリサイクルなどについて勉強していて、未だその興味が絶えない者です。 2006年に事業者に廃棄物20%排出削減を義務化するというのを聞いたのですが、ごみの発生を抑制、または再利用して20%も削減できるものなのでしょうか? ごみを排出するといえば私はスーパーや飲食店などを思いつきますが、現時点でも一店一店かなりの量を排出していると思います。 発生の抑制はまだいいとして、再利用となるとそれなりの機材も必要(資金も必要)になるだろうし、また堆肥化などしたとしてもそれを出た分だけ利用するとなると全部は消化しきれないような気がします。 この法律を守れない場合は罰金みたいなことも聞いたし・・・。 今までかなりの生ごみを排出していた会社はこの法律にすぐに対応できるのでしょうか。 長々となりましたが教えてください。

  • 生ごみのほかに肥料になりうるものはありますか?

    畑でトウモロコシやサツマイモを栽培しようと計画しているのですが、環境に配慮した肥料にはどのようなものが利用できるでしょうか?教えてください。

  • 無農薬素人野菜の美味しさを知って欲しい!いい方法を教えてください。

    教職定年後、今、長崎で無農薬野菜の栽培を妻と楽しんで5年になります。現在、私の畑250坪には大根、人参、白菜、水菜、高菜、ブロッコリー、小松菜、春菊、フダンソウ、空豆、エンドウなど、わずかにこぼれる太陽の温もりと海からの潮風に吹かれて気持ちよさそうです。春の苗作り、藩種もそろそろです。今年は無農薬野菜に対する理解を多くの人に理解してもらうために他人の方に食べてもらいたいと思っています。そして先々好評であれば、私の住む村の、畑を荒らしている農家の方々(70歳前後)にも声を掛け、生き甲斐無農薬野菜作りに参加してもらいたいと思っているのです。 どのようなことをすれば、生産者と消費者のネットつくりが出来るでしょうか。生産する喜び、販売する喜びを荒廃する畑地と農民の心に再生したいと思っています。この便利なブログを通して良い方法がないものでしょうか。お教え下さい。

  • オクラを春や秋に収穫できますか

    私はオクラを毎年夏に家庭菜園で栽培して収穫しています。種は5月中旬に撒きます。春や夏の終わりごろにも収穫することは可能でしょうか。収穫時期が終わったら引き抜いて燃やしてしまうのですが、そのまま栽培続けることは可能でしょうか。場所は名古屋に近い岐阜県の近郊都市で、比較的暖かい地方です。雪は年に3回ぐらい、降る程度ですが積もるのは10センチもありません。

    • ベストアンサー
    • noname#20698
    • 農学
    • 回答数3
  • 環境負荷のできるだけ少ない暮らしをしたいと思うのですが……

    都会で暮らしながら、しかも働き盛りなもので、 時間と精力をつぎ込んでまで実践するのは正直難しいのですが、 できる範囲のことで、少しでも負荷を減らしたいと思っています。 ところが、本を読むたびに、違うことが書いてあって困ってます。 たとえば、アイドリングストップ。 エンジンを停車の度に切った方がいいという人もあり、 いや、エンジンスタートの際に出る粒子の方が問題だから、こまめなエンジンの停止はしてはいけないという人がいる。 肝心の地球温暖化にしても、CO2が騒がれているが、 エアロゾルの方が大きな問題と言う人もいる。 真反対の説がありすぎて(それこそすべて比較しようとすると、何もできないくらいに!)困ってます。 もちろん、簡単に「こうした方がいいよ」と断言するのは難しいのでしょうし、私としても、さまざまな意見を集めて、最後は自分で判断したいと思っています。 ただ、あくまで素人ですので、そもそもどんな争点があるのかを知る術がないのです。 そこで、通説・俗説のウソや間違い、あるいは別の視点を提供してくれるような、書籍またはサイトをご存じでしたら、お教え頂けないでしょうか? 特定のジャンルに限ったものでも結構です。 アバウトな質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。