pk-dam の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 彼が消防団に入るなら別れたほうがいい?

    女性に質問です 。 現在付き合っている彼氏が消防団に入らなければいけなくなったとします。(田舎なので本人の意思は関係なく半強制的に) しかし消防団というと飲み会が多くキャバクラ風俗は当たり前。旅行などではピンクコンパニオンやスーパーコンパニオンを読んでエロエロ三昧というイメージ。 ネットで調べるとすごい話が出るわ出るわ・・・。 彼の入る団がそうと決まったわけではないし、彼はそういう誘いは絶対に断ると言ってくれます。 しかしおそらく断れないですよね・・・。 となった場合、これから何十年と不安な気持ちのまま一緒にいることになります。 割り切って彼を信じて一緒にいられますか? それとも不安に耐えられないと思い別れを考えますか? 消防団に入る彼氏と結婚ということになればもっとつらいですよね? どうしたらいいのか・・・。

  • 家にまだ箱を開けていない新品の化粧水があります。今

    家にまだ箱を開けていない新品の化粧水があります。今度使う気がなく、捨てるのがもったいないと思っているのですが…。 ハードオフなどで売れるでしょうか…?

  • セキュリティマンションに変な人を入れてしまったかも

    セキュリティ付きのマンションに住んでいます。 住民は鍵をかざして、マンションの建物に入れます。 訪問者は住民を呼び出して、マンションの建物に入れます。 入ってすぐのところにコンシェルジュがいます。 先日、玄関前(外)に黒尽くめのおじさんがうつむきがちで立っていました。 私は急いで出かけなければならず、玄関を出ました。 すると、その男がポケットから何かを出しながら入ってきたのです。 (鍵を探してるフリかな、と思いました)。 コンシェルジュはたまたまおらず、その男はロビーでふらふらしていました。 ちょっと怖くて、声をかける勇気もなく マンションを振り返りながらその場を後にしたのですが、気になって仕方ありません。 コンシェルジュに上記の事を話して、その男がマンション内に何をしに来たのか 防犯カメラを確認してもらった方がよいでしょうか? プライバシーに関わることなので、私は見るつもりはありません。 家族は「放っておけばいい」と言うのですが、 変な人を入れてしまった罪悪感もありますし、不安でもあります。 皆様でしたら、どうしますか?

  • これって脈ありですか?

    自分は27の男です。 先日職場の後輩(3コ下)からバレンタインデーにチョコをもらいました。 向こうもそれほど照れた様子も無かったので、義理として受け取りました。 (ちなみに中身は文字入りのチロルチョコ?でした。並べるとメッセージになるような) ただ気になったのは、二人きりの時に渡されたこと、他の人には渡していないので誰にも言わないでと言われたことです。 それ以外も (1)週一で飲みに行く(向こうから誘ってくることも) (2)酔ったときに大好きと言われたことがある (3)自分の好きな髪形に変わった(黒髪ショートが好きと言った10日後くらいにその髪型になった) もしかしたら…と思うとホワイトデーは真面目に選んだ方がいいか迷います。 いい子だとは思いますが、付き合うまで考えたことはない。 嫌いではないし、嫌われたくない気持ちもある。 そもそもチロルチョコの時点で脈無し? 女性の方にお聞きしたいです。 後輩はどんな気持ちでいると思いますか? ホワイトデーどうしたらいいでしょうか?

  • 加湿器のない外出先でもできる乾燥対策はありますか?

    家の中なら加湿器をつければいいですが 出先ではそうもいきません。 こういう場合はどう対策をすればいいのでしょうか? マスクをすればいいのですか? 乾燥させたくないのは喉や唇です。

  • 中学校の部活

    現在小学六年生の私は、春から中学一年生です。 そこで、悩んでいるのが部活です。 私が通うことになる公立の中学校は、ほとんどの人が部活に入っています。 今まで特に何かに打ち込んできたわけでもなし、どの部活に入ろうか悩んでいます。 私は、わりと運動は得意だし、母にも中学になったら運動することが少なくなるから、運動系の部活にしたら、と言われています。 でも、ピアノも習っているので吹奏楽部でもいいかなとも思うし、演劇部も捨てがたいとか思っていて、正直どうやって決めたらいいの~という状況です。 そこで、皆さんの部活の経験や、おすすめなどを聞きたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 通販でスカート

    韓国の通販mixxmixでスカートを購入しようと思っています。 サイズで迷っていて、 Sがウエスト33(×2)、Mが34(×2)です。 自分のウエストは64でおそらくSのちょうどよいと思うのですが、ニットなどをインすることを考えればMがいいのかとも思うのですが、 緩すぎたら嫌だなとも思います。 通販は入らないとクレームがないよう大きめに作られたりしてるんですかね? どちらがいいのですかね…。

  • 将来の夢はキャバクラで働くこと

    中学生の娘に将来どんな職業につきたいのかを聞いてみたら 「キャバクラで働きたい」と言われました。 親戚のお姉さんがキャバクラで働いており、見た目もかなり派手で、お金もけっこう稼いでおり、それに憧れているようです。 水商売を差別するわけではないのですが、正直「ちょっとなぁ・・・」という感じです。 しかも中学生でそれでいいのかなぁという感じです。 冗談で言っているわけではなく、わりと本気っぽいのが困っています。 親である私はどう対処すべきでしょうか?

  • 困ってます

    困ってます うつ病で投薬にて外来治療してます ジェイゾロフトです それは良いのですが、イライラが止まりません イライラすると体も痒くて止まりません 仕事でちょっとした他人の振る舞いや、まったりとしたペースにとてもイライラが止まりません イヤホン当てながら仕事したいくらいです 次に 医者に行くにはまだ先なので、もしイライラを解消する薬がありましたら教えてください 保険適用の薬剤も教えていただけたら嬉しいです。

  • 築17年

    アパート築17年は古いですか? 女性一人暮らしです

  • くつ

    ヒールをはいて身長なんセンチになりますか

  • 国語の課題/職業について

    世の中にない仕事でこんな仕事があったらいいなとか便利だなっていう職業なにかありませんか!?

  • チケット掲示板って信用できますか?

    この度、とあるライブのチケットが1枚余ってしまいました。 そこで、どなたか行きたい方がいらしたらお譲りしようと思い色々と譲渡先を探していたらチケット掲示板というサイトを見つけました。 そこでは譲ってくださいとおっしゃっている方がたくさんいたので条件が合う方にお譲りしようと思ったのですが、いくつか怪しいというか疑問に思うことが出てきたので質問させてください。 まず、すでにファンクラブ先行やプレリザーブによるチケットの販売は終了してしまいましたが、チケットぴあなどのサイトを見るとオフィシャル先着先行と言って普通にチケットを売っています。Twitterなどを見ていても買えた!と言っている方もいたので、購入することができるのだと思います。 それに、一般発売はまだ先です。 正規の方法で購入するチャンスがまだあるのに掲示板で譲ってくださいと言うということは転売目的?と疑ってしまいます。 もう一つは、譲ってくださいとチケット掲示板でおっしゃっている方のIDというか名前がいくつか類似しているということです。 たとえば、yamada123 というような、アルファベットの苗字+数字という組み合わせです。 余りにもこのような名前の方が多くて本当に別々の人が本当にチケットがほしくて利用しているのか?と思ってしまいました。 以上のことから、チケット掲示板を利用してチケットを譲るのに不安があります。 譲るとしたら手渡しになるので、もし本当にチケットが欲しい方ではなくて犯罪などに巻き込まれたらと不安を感じます。 今までにチケット掲示板を利用したことのある方、体験談や気を付けた方がいい点などございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1日の大半をスマホのどのアプリに日々の生活を縛られ

    1日の大半をスマホのどのアプリに日々の生活を縛られていますか? ニュースアプリは毎日見ますよね? 寝不足気味なのにニュースアプリを1日欠かさず見ないと気持ち悪い。 その日、1日のニュースの空白が出来るのは睡眠を削ってでも解消しないとと心理的に責められる。 といったような毎日、欠かさず見ないと睡眠を削ってまで見ないと気持ち悪い依存症に陥っているアプリを教えてください。 その占有時間が1番多いものを上げてください。 欠かさず見るけど時間をそれほど消耗しない天気アプリとかではなく1日の30分とか1時間を消費する時間を奪う依存症アプリを教えてください。

  • 関ジャニ∞ キューピー

    関ジャニ∞さんの衣装着せた キューピーのハンドメイドサイト探してます! 5年ぐらい前に注文して気に入ってましたが だんだん古くなってきて、 そのサイトをさがしてるのですが、 知ってるサイトありましたらおしえてください

  • 男性とのデート・男心(>_<)

    こんばんは!今恋愛のことで悩んでいます。昨年、婚活パーティや婚活イベントに参加しても良い出会いはあったもののデートして1回、2回会って音信不通になり、しばらく恋愛は休憩していました。 そこで昨年末から友人の紹介でラインをしてる人がいます。 その方は同じ歳で教員です。ラインを始めてから毎日お互いの近状や仕事のことを話してきました。でもラインだけでは文字の世界なので恋愛感情もわいてきませんがこの人どんな人なんだろう?とは思っていました。食事も今度行こうと言われ、なかなか都合が合わず、、5回ほど誘われましたが断っていて、やっと2月の初旬に行ってきました。 わたしは緊張していましたが、初めて会ったときは、相手の方から積極的に話しかけてくれたので会話も沈黙ないくらいお互いのことを話しました。初めてだったので2時間くらい話して終わりにしました。相手は「この後時間ないよね?」と何度も聞いてきましたが1回目は2時間がベストって聞くのでその日は食事だけで別れました。びっくりなのは、その日お互い初対面で、会って5分後に結婚の話をされたことです。相手は「結婚したら仕事続けるの?」と聞いてきて一瞬びっくりしましたが「今のところは続けるかな」とだけ言いました。初対面で結婚の話って普通するんですか??また、相手の人は大学も大学院も学部が男だけだったと話しており、女の子とのデートや会話に若干慣れていないのかなと思いました。 あと「仕事が趣味だから、結婚して家庭持ったら家族には嫌な思いさせるかも」とわたしに言ってきました。わたしは初対面でこのような会話をするのは初めてでびっくりしております。(>_<)相手は教員で担任を持っているので、生徒に「先生にも早く良い人できるといいねって言われたんだ」とわたしに言ってきました。 そして、会話の途中も何度も「また誘っていいですか?仕事帰りに映画とか食事しない?」と言ってきたので「はい」とだけ言いました。終わりには「今日は出会えて良かったです」と言われて照れてしまいました。こんなに自分のことを積極的誘ってくれる人も初めてでびっくりしています!わたしは、いままでまともにつきあったことなくて恋愛には消極的で、ガードが堅く、自分から誘えないタイプです。 そして1週間後に仕事帰りの映画に誘われてレイトショーを観てきました。あまり会話がなく、終わってしまいました。相手は、人見知りしないので結構素で話してきます。わたしは恥ずかしがり屋でなかなか素を出し切れていません。映画が終わって駐車場へ向かってるとき、相手から「また今度仕事帰りに誘っていい?」と言われ「はい」と言い別れました。帰宅して、この人とつきあったらどうなるんだろう‥といろいろ考えていました。自分の中ではまた会ってもいいかなと思っています。でも恋愛感情がわいてきません。どうしたら恋愛感情がわいてくるのでしょう?ここ何年か恋愛もしていません。恋愛の仕方を忘れてしまいました。今までは草食男子が多く、今回積極的な相手でとまどっています。というかドキドキして困っています(>_<)笑 この相手の方は女性に慣れているのか?彼女いたことあるのか?とかいろいろ考えています。 あと話を聞いていると相手はアクティブな人で仕事やプライベートも充実していて友達ともワイワイやっているタイプで羨ましく、わたしとは性格も仕事も正反対だなと思いました。 性格など正反対な人とは合うんですかね? これは、脈ありなんですかね?男心が全然わかりません!(>_<)恋愛に不慣れなのでどなたかアドバイスお願いします!

  • 旦那からのプレゼント

    旦那から化粧品が届きました。 私がいつもリーズナブルな化粧品しか買わなくて、買いなよ!と言っても買わないからという理由で送ってくれました。 しかし、「奥様喜んでくれましたか?」と知らない女性からラインが来ていて、よくよく聞くと会社のイベントで出店した女性の会社から買ったそうで。 その人に相談して化粧品を決めたようです。 本当泣いちゃうくらい嬉しかったのですが、他の女の人に相談して買ったとか…って何だか嬉しさが半減して ちょっと冷たくしてしまい… 今猛烈に後悔しています… 旦那は私を思って買ってくれたのに。って。 でも他の女の人に相談して、喜んでくれましたか?とか聞かれてる時点で、 何もくれなくていいから知らない女とラインしないでほしいと思ってしまいます(T_T)私がおかしいのでしょうか?? 番号交換する意味ある?ラインする必要ある??と。。 ちなみに、ラインはほら!見てよ!怪しくないから!と全て見せてくれるし怪しさは全くないのですが 何だか悲しいです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

  • 千鳥の大悟さんて結婚されてるんですか?

    千鳥の大悟さんて結婚されてるんですか? 調べてみたところ、まどかさんという方としていらっしゃるようで、離婚もされてないみたいですが、エピソードトークを聞いているとどう考えても結婚して妻がいるような生活でないので、(カーテンや布団が無い部屋に住んでる、寝ションした布団を出張中の三日間放置等)疑問です..。もしかして嫁さんもだらしないとかですかね? 教えてください、お願いします。

  • 初旅行と生理がかぶったら…

    普通は旅行を取りやめるものですか? お互いの休みが合う日が限られている中で唯一行けそうな日があったのですが、その日を提案したら彼女から「もしかしたら生理とかぶるかも…」と言われました。 旅行で見たいイベントがあるんですけど、年に1回しかやらないので今年行けなければ来年まで待たなければいけません。 来年まで待ったとしても、イベント期間中に休みがピッタリ合ってかつ生理にかかる事なく行ける保証もありません。 また、彼女もそのイベントは行った事がないらしく、彼女は「一緒に行きたい」と楽しみにしてくれてます。 私は男性なので生理のつらさはわかりませんが、生理中の旅行は彼女の負担が大きすぎるだろうな…とは感じています。 普段のデートも「生理でつらい時はドタキャンしてもいいから、遠慮なく言って欲しい。」と伝えていて、過去何度かデート当日に取りやめになった事もあります。 エッチはあろうがなかろうが気にしないのですが、とにかく彼女の体の負担だけが気になります。 それに今回は恋人になって初めての旅行なので、お互い万全の状態で望んだ方がいいかな…とも思います。 こんな時、女性の気持ちを教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#213925
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 恋愛は自由だけど...

    質問失礼します。 職場の9割がシングルマザー、8割が彼氏持ちや同棲です。 わたしもシングルマザーですが彼氏なし、子供と二人暮らしで細々とやっています。 子供はまだ1歳なのでまわりはもうある程度大きいからわからないのかもしれないけど、、 ちなみに私は彼氏が欲しいとは思ってないです。 1人、子供は祖母に預けっぱなし(県内ですが同棲宅から車で1時間程度かかります)彼氏と同棲中です。 正直ありえない、、と思ったけど周りはいーなー!みたいな。みんな彼氏いるし、子供は親族に預けて遊んでるし.. たまにの息抜きは必要だと思うんですが、回数が多すぎてなんだかなぁと思います。 彼氏いなくても休みの度に預けて夜な夜な遊びに行ったりとか。 私は、子供の事を考えるとできないし、子供の成長過程に影響あるのでは?とも思います。 今はみんな自分のことばかりなのでしょうか? 私も訳あってシングルマザーですが、できる限り、実父もいないし、2人きりだし側にいたいなと思います。 数ヶ月に1度日中保育園に預けて、ゆっくりする時間を設けてるし完璧ではないので大きなことは言えないですが... 今時の方はほぼそうなのでしょうか? 周りにはシングル問わずですが預けられる場所があれば駆使して預けて自分優先の方はばかりなので.. 私は親が見るものだと教わってたし、実際に毒親な面はあったけど私の母は1人で私達兄弟の面倒みてました。(父は激務でほぼいませんでした) これが普通ではないのでしょうか? 子供が、て言うと預けられないの?と言われたり、ひかれたりしたりで.. 乱文な質問で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#218120
    • 育児
    • 回答数2