siniciro の回答履歴

全410件中121~140件表示
  • 二人同時の退職について

    正社員、委託会社の栄養士です。 わたしとKさんは、 昨年春頃から今の事業所にいます。 私は新卒で入り、 Kさんは中途採用で、今の事業所に異動できました。 退職理由は一緒で、 残業が長いこと(平均70時間、休日出あり) 仕事量が多い、 栄養士に負担が多い(シフト、現場全般の管理雑務等) 栄養士業務にやりがいを感じない 以上が主な理由です。 栄養士が最低3人は必要で、 本来は4人いるべき事業所です。 今は、4月と5月に入った人含め、 わたしとKさん合わせて4人です。 退職申し出は6月後半、 7月いっぱいで同時退職しようと 考えていますが、 現場をよく知る私とKさんが同時退職し、 現場が混乱することは予測できています。 しかもKさんは、チーフです。 また、いきなり2人も、となると、 残された人の残業などの負担も多くなり 会社的にかなり大変な状況になりそうです。 ギリギリ経営をする会社なので 2人辞めるのに 1人しか替わりの栄養士を入れないと思います。 (最低3人でも残業してなんとかやってけるので) もし、わたしとKさん一人ずつ退職すると、 残された方の負担が大きくなるし、 2人とも早く辞めたいので 一緒のタイミングが良いです。 (残される新人ふたりは大変かとおもいますが…) 常に人手不足な会社で、 栄養士が新しく入ってきたこの機会を逃すと、 退職する機会が失われそうです。 退職理由は、上記に記入しましたが、 建前としては、 Kさんが専門学校に行き資格取得のため、 私は、祖母が最近体調不良のため、 父親に家事や祖母の介護を頼まれている ということにしようと思います。 (私の家は片親、祖母のことも事実です。) たまたま二人とも退職希望をしていて、 退職したいことで話が合い、 退職を同時に申し出た、という形で 上司に告げようと思うのですが、 二人同時での退職は 失礼に当たるのでしょうか? 二人で退職するには どのような方法が良いか、 お答えいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 障害年金の受給について

    平成23年からうつ病で心療内科に通っています。平成26年6月から27年1月まで病院に行くことが出来ず初診になってしまいました。1月からは外出がそこそこ出来るようになり、月に1度通っています。幻聴、無気力、見られている感じが強い時と気にならないときがあります。主治医は病名を言わないタイプです。外出、家の掃除などは旦那がいないと自分一人では困難です。障害年金を受給出来るかも?と旦那に言われました。保険料は収めていますが初診日が重要だと聞きました。今年1月に初診になってしまったなら申請は出来ないでしょうか??

  • うつ病?甘え?

    現在高校2年生の女子です。 私は高2になってからしばらくは順調 だったものの、3月あたりから調子があまり優れません。 2月に1年8ヵ月付き合った今でも忘れられない彼と別れ、夜眠れず食欲もなく絶食状態が少し続きました。 それは日に日に回復していき、逆に寝過ぎたり、食べ過ぎてしまいます。 ただ体重の変化は2kg減増を繰り返し安定しています。 2年になってから、1年のとき一緒にいた子(以下M)が他の子と二人でいるほうが多くなり、 最初は私も一緒にいたのですが、だんだん居づらくなり、現在はひとりです。 もともとMは他のグループについていけず 私のところに仕方なく来たという感じだったので、それも仕方ないかなと思います。 今でも悩みや相談は聞いてくれますが、 都合良いときだけ来るんだと私が勝手に思ってしまい、悩みとか言うのも億劫になってきました。 今更他のグループにも入れず、話しかけてくれる子は相手が学校を休んでひとりになってる時だけです。 別にひとりでもいいって思うように努めてはいますが、いつも私は必要ないんだと思って病んでしまいます。 それから、学校も遅刻欠席が増え、保健室で過ごす時間も増えました。 ストレスからか、胃痛や頭痛を伴うようになって養護の先生に内科に連れていかれ、 血液検査をしましたが異常はみられませんでした。 胃痛のほうはだいぶんなくなってきて、 そのかわり授業中に多くみられる頭の圧迫感が結構辛いです。 鈍く重い感じで締め付けられる感じで、 10分ぐらいでようやく頭がすっきりします。 これは何なのでしょうか。 朝は特に憂鬱で、体もだるく、なかなか布団から出られません。 死にたいとさえ思うようになりました。 スクールカウンセラーに通っていますが 話すのもしんどく、どこが大袈裟な人なので私とはあまり合わないなと感じ、通うのもやめようかと考えてます。 心療内科を勧められていますが、行くべきなのか迷っています。 親には行く必要はない、ただ勉強したくないだけなんじゃないかと言われています。 学校を休もうとすれば毎回叱られ、学校やめるかとか進級できなくなるぞと言われます。 学校休むことに罪悪感はあるし、行かなければと思ってはいるのですが、行きたくないという気持ちも強く、困っています。 リスカは何度かしていますが、担任の先生にもうしないと約束してほしいと言われ、 今はできるだけしないようにしてます。 養護の先生には毎回保健室に来たとき 死んだように倒れて寝ていると言われます。 とりあえず授業には出席できるようにしたいのですが..。 心療内科に1度行ってみるべきでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 就労継続A型で働くと職歴に書けますか?

    書けますか?

  • 登録型派遣について

    登録型派遣についてで、そこに登録して、ある工場に勤務していた場合ですが、とりあえず契約が5.31日までで、6.1日から、その同じ工場の仕事が、いわゆる更新されずに、6.1から同じ仕事ができなくなった場合に、ほかの派遣の仕事も紹介されたが、給料等仕事が合わずに、とりあえず、いったんやめて、離職票をこのような時にもらう場合は、会社都合みたいになり、待機の3か月待たずにすぐに失業保険受給できるのでしょうかね・・?当然1年以内に6か月以上の雇用保険の加入金がありのことですが。 ちなみに6.1に同じ仕事が更新されないケースで聞いていますが、登録派遣で同じ仕事が6.1以降も継続もできたのに、いわゆることわり5.31でおえたばあいは、当然同じ仕事が継続更新できたのに断れば当然自己都合で待機の3か月待たないと失業保険でませんかね・・?当然2年以内に12カ月以上雇用保険加入期間も満たしてのことですが

  • クレジットカードを破棄したいけど・・・

    クレジットカードがついている銀行のカードを使っていますが、カード犯罪のニュースを見る度に不安になり、つかうのをやめたいと思うのですが、なかなかやめられません。携帯料金の支払いなどでポイントがたまるというのもありますが、一番の理由はクレジットカード払いにすると、料金明細がクレジットカードの明細で済ませられるので、携帯電話会社から発行されず、毎月100円ほど安くなるということです。毎月の100円にこだわるなんてケチくさい話ですが・・・。 クレジットカード支払いじゃなくても、利用明細料金が発生しないでいい方法ないでしょうか?

  • 派遣社員で年間に支払う出費(保険料等)

    現在地方で安月給の正社員をしています。 ボーナスなし、残業はあるが残業代なし。 私用車使うが補助なし。 給料が少し上がってからは、交通費補助もなくなり おまけに給料の遅れも続き、これならば派遣社員の方が良いのではと思っています。 正社員転職も考えていますが、別の理由でこの地域にずっといるとはなりません。 そこで派遣社員を考えています。 今まで正社員での経験しかなく、必要な国民年金基金や社保等すべて会社任せでした。 もし、派遣社員になり国民健康保険等を全額自己負担するようになった場合 年間、もしくは月単位でいくら位消えていくと考えた方が良いのでしょうか。 良くわかっておらず、的外れな質問でしたらすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険料の過払いでしょうか

    2月28日で前の会社を退職し、現在の会社へは3月1日に就職しました。 前の会社の締日は20日でした。1月21日~2月20日分を2月分のお給料としていただき、 2月21日~2月28日(5日分)を3月分のお給料としていただきました。 社会保険料は全て日割り計算ではなく1か月分全てひかれていました。 そして再就職先では当然ですが、3月1日~3月31日分を4月分のお給料として 社会保険料をひかれています。 3月お給料ぶんの社会保険料は過払いではないのでしょうか。

  • 事故示談について

    1月7日に追突事故にあいました。被害者は、小学生の子供で、4月17日に、治療が終了しました。 通院実日数が29日で、総治療期間が101日です。 実治療日数29日×2×4200円=243600円 看護料 29日×2050=59450円 治療費と交通費は既払となっていまして、差し引きで303050円となっています。 これが妥当なのでしょうか? 担当者が辞めたから、代わりましたとの連絡はあったものの、病院の同意書を送っているのにも関わらず、無くされてしまったり、同意書を送ったに、病院へださなかったりと、信用のない会社です。 正直もう少し上乗せして頂けたらとは思うのですが。。。

  • 精神障害者3級の方、もしくは周りにいる方

    私は精神障害3級で一人暮らしを続けています。病名はパニック障害とうつ病です。将来本当に仕事に就ける事が出来るか、そして、ちゃんと仕事を続けられるか心配です。今は家賃は親に貰って、障害者年金で何とか過ごしています。そして作業所という所で復帰の為訓練をしています。 ただ最初の仕事は約7年。次の仕事は半年、その次も半年で会社を辞める事になりました。仕事そのものは嫌いではなく、皆と仲良くなってからウツの症状が急に悪化して辞めることになってしまいました。親にはまだ実家に戻ってくるなと言われています。年金を貯めて将来の為にも貯金したいのですが、ほとんど生活費でなくなります。精神障害2級だと家賃の手当も出るそうですが、3級の私は出ません。もちろん仕事は探しますが、先の事が不安でしかたないです。 どなたか、精神障害3級の方か、身内に精神障害3級の方がいらっしゃる方、普段はどのように生活しているのか教えて下さい。パニック障害を発病してから、20年以上経ってしまいました。 何か参考にしたいと思います。同じような境遇の人があまりいないので、不安でなりません。もちろん作業所も続けて、社会復帰したいと思っています。

  • パートの雇用契約更新を書面上でしていない場合

    パートで働いています。 表向きは、一年毎に更新がある会社らしいですが、 実際に雇用契約書にサインをしたのは勤務した当初だけです。 その期限が、書面上では今年の3月31日まででした。 今現在も勤務していますが、色々と積み重なり辞めたいと思っています。 極端な例え話しとなりますが、 仮に、明日職場に言って今日辞めます!と言えば、 普通に考えれば非常識であり、今日の今日は困ると引き留められると思います。 契約書には、退職時は一ヶ月前に申告とありましたが、期限は3月31日で過ぎています。 この場合、 (1)契約がしていない状態とも取れる為、契約のある一ヶ月前に申告との約束は無効。 (2)書面での更新はなくても、4月1日以降も同様の形態で勤務していたことから、自動更新したとみなされるので無効にならない。 いずれかのうちの、どちらとなりますか? 一応、民法上では14日前に辞職申告をすればいいそうなので、 14日後に退職しますと申告しようとは思っています。 また、 •雇用契約書の控えを頂けていない。 •雇用契約書に記載されている契約時間と休日指定曜日が伴っていない。 (強制シフトを組まれる)。 これらは、労働基準法違反に該当しますか? 少しオーバーかも知れませんが、お局の立場の方のパワハラがひどいのでもうなるべく早めに辞めたいのです。

  • 派遣会社から、直接雇用の職業紹介をされたのですが

    派遣会社から、直接雇用の職業紹介をされました。 通常、派遣ならば、給料は派遣会社から支払われますが、この紹介に関しては、採用された時点で、直雇になり、給料もその企業から支払われる形になる、と言われたのですが、 派遣会社も営利団体なので、自社に利益のない紹介をするハズもなく、何らかの利益が発生するハズですが、その部分を派遣会社に聞くとよくわからない返事をされました(営業マンがゴニョゴニョとよくわからない事を言っていた(笑)) ハローワークの紹介じゃあるまいし、派遣会社に何らかの利益が発生すると思うのですが、やはりそれは人材紹介料でしょうか? またそうならば、いくらぐらいの紹介料が発生するのでしょうか? 条件に、(雇用期間の定めあり、上限3年)とありました。

  • 精神障害者3級の方、もしくは周りにいる方

    私は精神障害3級で一人暮らしを続けています。病名はパニック障害とうつ病です。将来本当に仕事に就ける事が出来るか、そして、ちゃんと仕事を続けられるか心配です。今は家賃は親に貰って、障害者年金で何とか過ごしています。そして作業所という所で復帰の為訓練をしています。 ただ最初の仕事は約7年。次の仕事は半年、その次も半年で会社を辞める事になりました。仕事そのものは嫌いではなく、皆と仲良くなってからウツの症状が急に悪化して辞めることになってしまいました。親にはまだ実家に戻ってくるなと言われています。年金を貯めて将来の為にも貯金したいのですが、ほとんど生活費でなくなります。精神障害2級だと家賃の手当も出るそうですが、3級の私は出ません。もちろん仕事は探しますが、先の事が不安でしかたないです。 どなたか、精神障害3級の方か、身内に精神障害3級の方がいらっしゃる方、普段はどのように生活しているのか教えて下さい。パニック障害を発病してから、20年以上経ってしまいました。 何か参考にしたいと思います。同じような境遇の人があまりいないので、不安でなりません。もちろん作業所も続けて、社会復帰したいと思っています。

  • 障害年金更新書類提出が8月ですが?

    障害年金を2年前8月から頂いています。年金証書を見ると、次回診断書提出年月は8月となっています。審査に数ヶ月かかるようですが、その間は障害年金を支給して頂けますか?わかる方教えてください。

  • 精神障害基礎年金の診断書

    診断書の(6)傷病が治った(症状が固定した状態を含む)かどうかの欄には日付と、よくなる見込みの、有、無、不明というのが未記入のまま今日書類を提出してしまいました。 ただ、年金事務所での手続きしてもらった方が社労士さんで、初診日、傷病年月日など確認し、その下にある(6)の部分は見てない事はないと思いますが、記入してないことには何も触れらませんでした もし、これは絶対必要事項であれば指摘され、受け付け証明はされないですよね? 受け付け証明と、受理の違いがいまいちわかりづらいんですけど… 書類も結構目を通してた感じだったんですが。素人目での感想ですが…。 これは不備扱いで審査に影響あるんでしょうか?社労士さんが手続きの処理をしてくれたのは間違いないんですけど。 一応受け付け控えももらっていて、受け付け年月日から3ヶ月以内に審査結果をお知らせしますとは書いてました。 自分で書く申し立て書にも目を通してくれてて、若干ここに病院名が あった方が良かったかな?とは言われたけれど、横に病院名を書く欄には病院名を記入しているから大丈夫だとは思うとは言われましたが…。 他の社労士さんのホームページには(6)は記入しない方がいいと書いてあったりしたのでどっち?ってなりお聞きします。兵庫県なんであら探しして支給しない結果を出すとも聞いていたので、不安要素がありまくりで…。 受け付けしてくれた社労士さんには気持ちを楽にして審査結果を待っててねと言われましたが、兵庫県だけに…。って思いもあり質問させて頂きました。

  • 直観力が必要な仕事を教えてください

    できるだけこの力が必要な仕事を教えてください

  • 死にたい気持ち(長文です)

    初めて投稿するので、方法など間違っていたら申し訳ございません。 今、死にたい気持ちと通常通り生活したい気持ちが混ざってどうしようもなくなってしまいました。 誰に打ち明ければいいでしょうか? 少しでも気持ちが前向きになる方法はないでしょうか? 私は30代、女性、未婚の実家暮らしです。 約8年前にうつ病と診断され、様々な病院に通ってきました。 現在も通院し、投薬中です。 仕事はなんとかギリギリこなしています。 2年前に症状が酷くなり、休職・3ヶ月間入院しました。 入院先は現在も通院している病院です。 入院中は一人で居られること、仕事から解放されることなどあり、 かなり症状が改善されました。 退院後、1年のリハビリ期間を経て、現在は仕事に無事復帰しました。 現在は通常の以上の業務を任せていただけるようになったのですが、正直つらいです。 7時~22時まで平日バタバタと仕事をしており、休日はほとんど寝たきりの状態です。 そんな毎日を過ごす中で、ポツリと自殺願望が生まれてきました。 数分でも仕事の手が空いたときには、死ぬことについて考えています。 自分でもおかしいと思い、主治医に相談しましたが、『休んで下さい』の一点張りでした。 急には仕事も休めませんし、先の休職で職場には大変迷惑をかけてしまったため、 なかなか勤務軽減の件は言い出せません。 家族に死にたいだなんて言えません。 自分でごまかしごまかし過ごしてきましたが、限界です。 家族を思うと自殺なんてとんでもないと思いますし、 任された仕事を放り投げることもしたくありません。 でも、死にたいと考えてしまいます。 具体的な方法まで考えるようになってしまいました。 甘い考えを持っているなとも感じます。 考えがまとまらないまま書き込んでしまい、申し訳ございません。 病院を変えるべきでしょうか? カウンセリングを受けるべきでしょうか? 何かお知恵がありましたらお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。 読みにくい文章で失礼いたしました。

  • 給料未払い

    以前も相談させていただいたのですが給料未払いについて質問です。 以前一人親方の社長のところに勤めていたのですが社長の怪我を理由に私1人では危ないからといきなり3月21日に解雇されました。 給料は月給だったので3月分の給料を請求すると今はお金がないから4月に払うと言われ、4月にも怪我の手術代でお金がないから5月に払うと言われ払ってもらえないので労働基準局に相談に行きました。 労働基準局に行った事を伝えると、はじめは5月内に必ず払うから訴えないでくれと言ってきたのですが、つい最近開き直ったのか俺は今まで労働基準法違反しかしてないから好きなだけ訴えれば!と言われました。 信用して支払いを待っていたのに正直かなり悔しいです。 社長は家も引っ越しているみたいで住所などもわからなくなり、わかるのは携帯番号のみです。 仕事の自分用の道具を買うからと給料からひかれていた道具もお金だけひかれて現物を渡されていません。 どうにかして支払ってもらいたいのですが良い方法はないのでしょうか?

  • 国保の保険料について

    3月に骨折した為、規定の加入要件に該当しないということで6月末で現在加入している社保を脱退することになりました。その後の健康保険を(1)国保にするか、(2)家族の加入している社保に扶養ということで加入するか、(3)現在加入している社保の任意継続、の3通りあるのですが、一番保険料がかからないのは(2)の扶養に入り家族の社保に加入ということだと思います。しかし、現段階では(2)に切り替えが可能か確定ではないので、(1)の国保の可能性もあります。そこで質問なのですが仮に7月1日から数週間のみ国保になった場合、保険料は日割りということは可能なのですか?それとも7月分として1か月分を収めることになるのですか?国保は前年度の収入で保険料が決まるということなので、現在の収入よりも多いです。 現在は、傷病手当金しか収入がなく、いつ復職可能かも未定なので困っています。 全く保険についての知識がないので、お恥ずかしいのですが、どなたか詳しい方お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。  ※補足ですが、現段階では解雇されるわけではありませんし退職するということもありません。

  • 精神障害基礎年金の診断書

    診断書の(6)傷病が治った(症状が固定した状態を含む)かどうかの欄には日付と、よくなる見込みの、有、無、不明というのが未記入のまま今日書類を提出してしまいました。 ただ、年金事務所での手続きしてもらった方が社労士さんで、初診日、傷病年月日など確認し、その下にある(6)の部分は見てない事はないと思いますが、記入してないことには何も触れらませんでした もし、これは絶対必要事項であれば指摘され、受け付け証明はされないですよね? 受け付け証明と、受理の違いがいまいちわかりづらいんですけど… 書類も結構目を通してた感じだったんですが。素人目での感想ですが…。 これは不備扱いで審査に影響あるんでしょうか?社労士さんが手続きの処理をしてくれたのは間違いないんですけど。 一応受け付け控えももらっていて、受け付け年月日から3ヶ月以内に審査結果をお知らせしますとは書いてました。 自分で書く申し立て書にも目を通してくれてて、若干ここに病院名が あった方が良かったかな?とは言われたけれど、横に病院名を書く欄には病院名を記入しているから大丈夫だとは思うとは言われましたが…。 他の社労士さんのホームページには(6)は記入しない方がいいと書いてあったりしたのでどっち?ってなりお聞きします。兵庫県なんであら探しして支給しない結果を出すとも聞いていたので、不安要素がありまくりで…。 受け付けしてくれた社労士さんには気持ちを楽にして審査結果を待っててねと言われましたが、兵庫県だけに…。って思いもあり質問させて頂きました。