micheemouse の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 不倫

    25歳女です。(独身) 彼は39歳、上司、一歳と7歳の女の子の子供がいます。 奥さんとも同じ職場です。 彼は奥さんも大事だし、子供も大事だけど、愛情は私にあると言ってます。実際私とこのような関係になってからはセックスしてないとのこと。 彼とは一年くらいこのような状態で、こんなに愛情を感じる人は初めてで、言ってることもいつも胸に突き刺さるような感じで、とにかくあまりいないタイプの人です。(少なくとも私は会ったことがありません) それなりにイライラすることもあるし、ハマっているというほどでは無いのですが、私がアマノジャク故、私に対応できるのは彼くらいしかいないのでは、と思ってます・・・ ただ、今後のことを考えると私は幸せになれないなぁ、と思い、別れるべきとわかっていても行動できない。 何度か話は切り出したけど、私も彼も好きだと言うことで続いています。 どなたか何か言ってください。

  • 髪についてイロイロ。

    リンス・コンディショナー・トリートメント等は、それぞれ髪の為にどんなことをしてくれるのでしょうか? また、それぞれの正しい使用法を教えてください。 ワックスとムースって、どう違うのでしょう? 同じようなものと思っていたのですが・・・。 髪型を替えるのに〔コテ〕というものがあると聞いたのですが、どこにドレくらいの値段で売ってますか? いろいろあってスイマセン; 1つでも良いので教えてください。 無知識でスイマセン;;;

  • オレンジレンジの花の歌詞が分からない(最後の方)

    「君に出会えたことそれは運命」 っていう部分で「うんめい」と言ってるのか「さだめ」と 言ってるのか分かりません。なんと言ってるのでしょう??

  • 巻き髪について☆

    こんにちは☆ 今、巻き髪に挑戦しようと思ってるんですが、 コテとカーラーだとどちらがイイと思われますか?? コテとカーラーのメリット・デメリットを教えてください! それとコテとカーラーのオススメのメーカーとかも教えて欲しいです!! 私がしたい巻き髪はゆるすぎずきつすぎないような巻き髪がしたいです♪

  • 巻き髪にアイロン?カーラー?

    あけまして、おめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願いします <m(__)m> 今年はちょっと髪を巻こうかと思ってるのですが、 カーラーか、アイロンかで迷っています。 今は、26mmのアイロンを持っていますが、 38mmが欲しくて、アイロンとカーラーとで・・・ 朝は、どうしてもバタバタとしてしまうので、どっちがいいなかぁって。 どなたか利用されてる方がいらっしゃいましたら、 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 髪を巻くには何が良い?

    従来のコテ、温風の出るコテ、カーラーとありますが、 髪を巻くにはどれがいいのでしょう? ほとんどの方が従来コテを使ってらっしゃると思うのですが。。。 1.素人でも巻きやすいのは? 2.痛みにくいのは? 3.巻髪が長持ちするのは? 4.どこのメーカーの何ミリがお勧めでしょうか? 5.マイナスイオンだとだいぶ違いますか? 6.カーラーは難しくないですか?巻いたままでどうやって 寝るのでしょう? 教えて下さい。

  • 元旦の「さんタク」について

    あけましておめでとうございます。 昨日、さんタクを楽しく見ていたのですが、途中で寝てしまいました。 結局、さんまさんはスカイダイビングをしたのでしょうか? 教えてください!

  • 派遣のお仕事について

    知っている方いたら教えてください。 先日、面接に行ったのですが、面接の際に職場環境の 確認をしたところ、40歳以下はほとんどいない職場。との ことでした。35歳以下など若年者のいない部署というのは 他の部署に比べて、仕事のレベルの高い(ベテランでないと対応が難しい)などの性質がありえるのでしょうか? また、面接に行った後で、こちらからお断りするのは、派遣会社に悪いイメージを与えてしまうこともあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mmka
    • 派遣
    • 回答数5
  • ヘアアイロン

    こんにちは。 今度ヘアアイロンを購入したいのですが、 何を買っていいのか有りすぎて分りません。 どなたか、教えてください。 よろしく、お願いします。

  • 残業について

    働き始めて2年たちます。最近3ヶ月ぐらい、たまたま仕事が暇な時期で定時に帰宅することができていました。 5時半に会社を出て、7時には帰宅して、自分と夫の夕飯をつくったり風呂に入ったり読書したりして11時半に就寝。朝7時に起床・・という規則正しい生活を送っていました。 しかし、1月から忙しくなるため、残業が増えそうです。多分、週に2回ー3回。帰宅するのは9時~11時になりそうです。 1年前も忙しい時期はあったんですが、今年は少し責任ある立場についたこともあり、去年よりも帰りが遅くなったり、泊りがけになることもありそうです。 残業が多い方からみれば楽な方だと思うんですが、残業のない生活に慣れてしまった私は不安で仕方ありません。体力がないので・・・。 残業が多い方、体調管理のポイントや忙しい時期ののりきりかた、慣れればさほど苦痛ではなくなるかなど、なんでもけっこうですのでコメントいただけないでしょうか? どうぞよろしくおねがいいたします。