Flak45 の回答履歴

全418件中141~160件表示
  • 青森の温泉と祭り

    今年の夏に、青森方面への旅行を考えています。青森には、ねぶたと呼ばれる、祭りがあるそうですが、時期はいつごろですか、青森市内で実施されるのでしょうか、かなりスケールの大きな祭りですか、東北の、かんとう祭り、たなばた祭りと比較して、規模は、それ以上でしょうか、最も、人気の高い祭りはどれですか、もうひとつ、有名な温泉に、三が湯温泉というのがありますが、ここは、混浴と聞きましたが、年配者の、湯治湯的性格が強いのでしょうか、若い人は入浴を敬遠する傾向は、ありますか。女性も、混浴を利用しているのでしょうか

  • 恐いと思うクレジットカード

    クレジットカードは恐いというイメージがあります。用紙にいろいろ書いて現金を振り込んだほうが安心って感じでこれまできました。 主人からインターネットのセキュリティソフトの更新にクレジットカードを使うと便利だから使わせろって言われて・・・コンビニの振込みだと210円の手数料を取られるのも癪だし。調べたら、義理や何やらでいつの間にかそれらが5,6枚存在することに気がつきました。 この際整理したいのですけど、クレジットカードに対する心構えとか、どういう考えで利用すべきなのかということのアドバイスください。 借金をすることと便利さとのバランスといったようなことを・・・ 宜しくお願いたします。

  • 「歳をとらない」キャラクター。

    初めて質問させて頂きます。 いわゆる「サザエさん」「ドラえもん」などとは違って、 話中で「歳をとらず若いまま」のキャラクターって居ませんか? 「十二国記」の王以下、神籍などに入った者。 「犬夜叉」の殺生丸や犬夜叉のような妖怪。 「ヘルシング」のアーカード(これは吸血鬼…) 「ブラックジャック」のピノコ(半分が人工繊維) 「闇の末裔」の死神たち(これはもう死んでますが) 他にどんなキャラクターが居るでしょうか。 また「闇の末裔」で、生前の都筑も若いままでしたが、 これはどういう事なんでしょう。 邑輝も若いままのような気がするんですが…うーん。 考察なども頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • レポートを作成したいのでテキストエディタ探しています。

    ベクターで探してみたのですが どうも、説明を読んだだけではどれがいいのか よくわかりませんでした。 レポートを作成したいのですが ワードなどが入っていないPCなのでメモ帳しかありません。 メモ帳でも文字を打つだけならよいのですが 印刷したときに紙のどのあたりにくるのかとか そういうのがわからないと、空白などの調節ができなくて困っています。 プレビューをみれて、ワードのように紙のサイズ、文字サイズを指定すると ここから2ページ目ですよ、3ページ目ですよ などとページがわかるような文書作成ソフトは フリーのやつではないでしょうか。 OSはXPHomeを使っています。

  • 燃料タンクの水?

    先日、ガススタにて給油するついてにボンネットの中身をチェックしてもらいました。すると「燃料タンクの水が不足していますが入れられますか?」と言われました。結局お金がかかるので入れなかったですが、これは何の事でしょうか?ラジエータのことでしょうか?

  • 喫煙スペースに付ける換気扇について

    会社の1階は倉庫なんですが、 その一角をパーティーションで区切り、 喫煙スペースを設けました。 そこには高さ1.2m×幅1.8mの窓があるのですが、 そこに換気扇を付けたいと思います。 条件としては、換気扇を付けた状態で窓を閉められること、十分な換気量(タバコの煙を屋外に排出できること)があること、比較的安価で取り付けられること(自分で購入し設置できるものがいいです。)です。 喫煙スペースの広さは2.5m×3m程度、最大で4人が同時にタバコを吸う程度です。 どのような換気扇を選択し、どのように設置するのが良いでしょうか?

  • 燃料タンクの水?

    先日、ガススタにて給油するついてにボンネットの中身をチェックしてもらいました。すると「燃料タンクの水が不足していますが入れられますか?」と言われました。結局お金がかかるので入れなかったですが、これは何の事でしょうか?ラジエータのことでしょうか?

  • いきなり画面が・・・

    CPU 1.4G MEMORY 256M OS XP HDD 40G photoshopなどのソフトお使っているときに、いきなり青画面になって window has been shut down to prevent damege to your computer と英語が続き、最後に STOP 0*00000050(0*8227f3d8,0*00000000,0*80509e7d,0*00000000) beginning dump of physical memory と出てくるんですが、 どういう意味なんですか?英語は訳せますが、エラーの番号は調べてみても、よく意味がわからないので、だれかわかりやすく教えていただけないでしょうか? やっぱりmemory不足なんですか? 改善策を教えてください。。 参考までにタスクマネージャーでの物理メモリもところ(今IEでこのメッセージを書いているとき)が 合計 253***ぐらい 利用可能 39***ぐらい システムキャッシュ 99***ぐらい

  • 「歳をとらない」キャラクター。

    初めて質問させて頂きます。 いわゆる「サザエさん」「ドラえもん」などとは違って、 話中で「歳をとらず若いまま」のキャラクターって居ませんか? 「十二国記」の王以下、神籍などに入った者。 「犬夜叉」の殺生丸や犬夜叉のような妖怪。 「ヘルシング」のアーカード(これは吸血鬼…) 「ブラックジャック」のピノコ(半分が人工繊維) 「闇の末裔」の死神たち(これはもう死んでますが) 他にどんなキャラクターが居るでしょうか。 また「闇の末裔」で、生前の都筑も若いままでしたが、 これはどういう事なんでしょう。 邑輝も若いままのような気がするんですが…うーん。 考察なども頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 「歳をとらない」キャラクター。

    初めて質問させて頂きます。 いわゆる「サザエさん」「ドラえもん」などとは違って、 話中で「歳をとらず若いまま」のキャラクターって居ませんか? 「十二国記」の王以下、神籍などに入った者。 「犬夜叉」の殺生丸や犬夜叉のような妖怪。 「ヘルシング」のアーカード(これは吸血鬼…) 「ブラックジャック」のピノコ(半分が人工繊維) 「闇の末裔」の死神たち(これはもう死んでますが) 他にどんなキャラクターが居るでしょうか。 また「闇の末裔」で、生前の都筑も若いままでしたが、 これはどういう事なんでしょう。 邑輝も若いままのような気がするんですが…うーん。 考察なども頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ジーンズの裾直しで、これはあり??

    ジーンズの裾直しで、切りっぱなしというのはありでしょうか??きりっぱなしだと限りなくほつれてしまうのでしょうか??アドバイスお願いします。

  • フォルダーを添付で

    メールソフトはOutlookExpressです。 メールに添付可能なのは「ファイル」だけで、ファイルが20種類程入った「フォルダー」ごと添付することは不可能なのでしょうか? 添付しようとして、フォルダーをクリックするとファイルに“ばらけて”しまいますよね、何か方法は有るのでしょうか? ファイルは「メモ帖」で総容量は200KB程度です。

  • 不法投棄通報タクシーとは?

    街中を走るタクシーのリアウインドウに、「24H不法投棄通報タクシー」というステッカーが貼られていることがよくありますが、実際にどんなことをしているのでしょうか?

  • ド忘れしました、何でしたっけ?

    小さい頃はよく食卓にあったのですが、今はスーパーに行っても全然見かけません。 いわゆるもも屋の『ごはんですよ』に似た商品(海苔の佃煮)です。 『ごはんですよ』も好きですが、その佃煮はもう少し濃厚でナメタケのようなものが入っていて、とても美味しかった記憶があります。 『ごはんですよ』と同じくらいの大きさで、やはりびん詰めでした。 これだけですがわかりますでしょうか?できましたら今も市販されているのかどうかも教えて頂ければ…。

  • 製氷作業は何のため?

    初歩的な質問です。 アイスホッケーで第一ピリオドと第二ピリオドの間に、リンクに大きな製氷機(?)が出てきて、リンク整備しますよね? これは何のためですか? 単純に、凸凹を無くし、滑りやすくするため? 選手の怪我を減らすとか?

  • エンジンがかからなくなってしまいました。

    スティードに乗っているのですが、2週間程寒くて乗れずにいたらセルでエンジンがかからなくなってしまいました。 つい最近まで調子よかったのですが・・・。 過去ログを見て、押しがけとバッテリーをガソリンスタンドにもっていく方法を知りましたがどちらもよく方法がわかりません。 押しがけの詳しい方法かバッテリーの位置や取り外しの仕方など教えていただきたく投稿しました。 初心者の私に良い方法はどちらでしょうか?

  • 赤ちゃん用の体温計について

    今まで大人用の体温計で測定していましたが、動き回るようになり1分間脇の下で測ることが難しくなってきました。そこで、新しい体温計を購入することにしたのですが、オムロン製の脇の下で測るタイプで5秒タイプのものにするか、10秒タイプのものにするかで迷っています。5秒タイプのものは少し大型なのが気がかりです。どちらかお使いの方がいましたら、使い勝手を教えてください。 ちなみに耳式も持っていますが、私にはうまく測れないようなので、今は全く使っていません。今回の購入も無駄にならないように、と慎重になっています。お願いします。

  • 席を譲るということ

    私は中学1年生で、電車通学をしています。 電車に乗り、運がよく私は座ることができました。私だけ立っているような状態で、前の人が偶然にも降りたからです。 しかし3つほど駅を過ぎ、結構ツラそうなおばあちゃんが乗ってきました。 私はとりあえず席を譲ろうと思い、席から立ち上がりました。 すると・・・なんと20代ほどの女の人が待ってました!!!とばかりに私が立ち上がったばかりの、今譲ろうとしていた席にストンと座ったんです!!!! おばあちゃんと私の距離は結構離れていて、わかんなかったのかもしれませんが、そりゃないだろう!!!と思いました。 結局、私は20代の人に席を譲るアホな10代になってしまったのです!!!! 本当に変だと思いましたね。。。 ある意味、怒るというより呆れるという感じでした。 そのとき私はどうすればよかったのでしょうか・・・ 私は、おばあちゃんに席を譲りたかったのです。

  • 日本はなぜクレジットカードの使用率が低い?

    日本はなぜキャッシュ信仰(?)が強いんでしょか? 別にどっちでもいいんですが、中学生だか高校生の事件で 一気にブームになった偽札事件をみるたび 何でかなー???と思うんですが アメリカあたりでは、クレジットカード等の方が、むしろ主流ですよね? どこでも普通に使えるような感じで ガソリンスタンド、コンビニ、スーパーどこでも使われています (もちろん日本のこの種の店でも使えるようにはなっている店も沢山あります。) それに対し、日本はクレジット・カードが使えないところが まだまだ山のようにある・・・ アメリカに支配されている国なのに、どうしてこういうことになっているのでしょうか???

  • 日付変更線の理屈がわかりません

    以前から、疑問に思っていたのですが、太平洋の真ん中あたりにある日付変更線を越えると時刻がかわるという意味、理屈がわかりません。わかりやすく説明して頂ける方おられませんか?