cmoesol の回答履歴

全176件中81~100件表示
  • 上手い人と組む際のメンタル

    硬式テニスの女子ダブルスの試合で、上手い友人と組む際のメンタルについてアドバイスが欲しいです。 今度の試合で組むペアですが、スクール等で良く一緒に練習しているテニス友達で、試合にも組んで出たりもしています。 最初の頃は、同じくらいのレベルだったのですが、今はペアの方が格段に上手くなっています。 ペアは、相手の打ち方とかをみて展開を予測するのが上手く、守備範囲も広いです。 逆に私は、この点(特に観ること)が苦手です。 組んで試合していて、自分的には取れると思って取りに行ったけれど返らなかったり相手のチャンスボールになってしまったりした際に、ペアが『勿体ない自分が とっていれば』と思っている節があり、自分がボールに手を出さない方が良いのではないかと不安になります。 ただ、取ると思っていないと、自分が取るべきボールもスルーしてしまいそうだしと、どうすれば良いかわからなくなりかけています。 上手いペアに迷惑をかけないようにと思うと固まってしまって余計にミスが増えるか何も出来ないで立っているだけになってしまうと思うので、どのようなメンタルで試合に臨めば良いか、アドバイスが貰えると嬉しいです。 今度の試合は、ペアが誘ってくれてという訳ではなく、私が誘った側なので、まったく役に立てないのではと思うと不安です。 元々、ネガティブでメンタル弱いので、なんとか糸口を見つけたいです。 よろしくお願いします。

  • 電気シェーバー

    フェリエの電気シェーバーを買おうか迷っています。 使ってる方に聞きたいのですが剃り残しとかありませんか? 今は普通のカミソリを使っているのですがチクチクします。また皮膚科で良くないと聞きました。教えてください。 写真が添付できませんでしたがピンク色ので体につかえるやつです。 ES-WR40

  • 京都一人旅。

    20代女です。 初めての京都一人旅へ、10/2~2泊3日で行く予定です。 京都にはこれまで清水寺とそのすぐ近く?の縁結びの神社、祇園散策しか行った事がありません。 せっかくの一人旅なので、あんまり詰め込む形ではなく、のんびりゆっくりと、観光を楽しみたいと思っています。るるぶ等を見ていて、京都にも色々あり、どの辺りに行くかとても迷っています。 友人の勧めでトロッコ列車?と嵐山が、気になってはいます。 オススメスポットやオススメの巡回コース、2泊3日ならこう回ったらいいよ!など、なんでも教えていただけると嬉しいです。オススメお土産とか、本当になんでもいいです! 食事も一人なので、普段から一人ご飯は平気ですが、京都は人が多いと思うので、一人でも入りやすいお店などオススメも教えてください。 あとお買い物もしたいので、京都の若者が買い物する場所、お洋服や雑貨屋さんなども教えてもらいたいです!ちなみに系統は、studio clipとかナチュラルな感じのが好きです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#217694
    • 関西地方
    • 回答数2
  • 結婚してる方に質問

    旦那さんの生命保険の料金、いくら払っていますか? ちなみに私の旦那は49歳です。

    • 締切済み
    • noname#210759
    • 生命保険
    • 回答数3
  • 保険の事

    旦那(49歳)の生命保険について。 結婚3ヶ月目ですが、保険の事が分かりません。 これは私と結婚する前から旦那が契約していた保険ですが、 死亡保険料30361円、ガン保険に8403円、車の保険に12510円です。 こんなもんなんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#210759
    • 生命保険
    • 回答数3
  • テニス ナチュラルスピンサーブについて

    テニス ナチュラルスピンサーブについてなのですが、先日 亜細亜大学の堀内監督が出されている テニス丸ごとサービスという本を購入しました。 その中で、サーブは コンチネンタルで握るように勧められているのですが、ページの最後の方に 握り方について写真が載っていたのですが、コンチネンタルより薄いグリップで握っているようでした。 コンチネンタルは包丁を握るように握るようなものだと思って練習していましたσ^_^; 本の出版自体は2009年のようですが、握り方の名称に何か変化でもあったのでしょうか? テニス始めたばかりの初心者なので分からない事ばかりなので、教えてください

  • チェックアウト後も荷物を預かってくれますか?

    旅館やホテルはチェックアウト後も荷物を預かってくれますか? もちろん当日に引取に来ます。 宿泊施設によりますか?

  • 最近禁煙しました あの時間に何されてます?

    禁煙して3週間を迎えます、1~2時間感覚で、タバコを吸っていた時のちょっと気分転換しようよという時間がきます(まだまだ体が習慣として覚えてます)。 禁煙経験のある方に参考として教えていただきたいのですが、何をして、”あの”時間をクリアされておりますでしょうか? 私は、会社の席を立ち、、、、”あ、そうだ、タバコはやめたんだった”と振り返って席に戻り、すぐ業務に戻る日常を過ごしてます。 この”タバコ吸いたい”は、数年しないと消えないものなのですかね?

  • 車のガソリン代について

    先日、友人とドライブに行きました。 後日ガソリン代を支払うことになったのですが、方法はこれであっているでしょうか? その日のガソリン価格 142円/L 移動距離 往復 126キロ 車の燃費 7.8/L 運転手を除いた人数 4名 126÷7.8=16.15…16.2L 必要とする 16.2×142=2300円 4人で割るので2300÷4=575円 以上により、一人当たり575円支払う、これで良いでしょうか?

  • クレジットカードで購入したほうがお得なわけ?

    クレジットカードで購入したほうがポイントがたかくついたりましすよね。 色んな会社がクレジットカードをつくらせようということだともうのですが、どうしてクレジットカード経由でものを購入させようとしたりするのでしょうか。

  • 楽天ジャパンオープンのチケット

    楽天ジャパンオープンのCS席のチケットが欲しいのですが、9月5日の時点でヤフオクなどにCS席のチケットが2~3万円台10件ほどあります。ですが9月後半にならないと予定が立てられないのでそのあたりで買いたいと思っています。ヤフオクなどでCS席のチケットは9月後半から大会直前でも2、3万円くらいでそこそこあるものなのでしょうか?

  • 海外旅行と英語力

    海外旅行をするのに、英語力はどの程度必要なのでしょうか?

  • 旅番組と実際に行くことの違い

    旅番組を見るのと、実際に行くのとではどこが違うのでしょうか?

  • 新生銀行について

    当方19歳来月20歳になります。ネットでの取引(主にグッズやフリマ利用など)を多くしているので、毎月のATMの手数料や振込手数料が痛手になっていて、とあるサイトで新生銀行の口座開設がオススメ!となっていたので、書類を取り寄せたのですが、新生銀行パワーフレックス?という名前で、ダウやらポンドやら為替、株系のことが書いてあり、不安担ってしまいました。 どのサイトを見ても、普通預金として使える!ATM24時間無料、などと使いやすく誰でも使えるような旨で書いてあるのですが、なんでそのことが記載されてないのでしょうか?(^◇^;)私は、給与の振込先口座としてや、バンクとして手数料がかかる振込をする際に使いたいのですが、そういった使い方はできないのでしょうか? もちろん、為替などはせず普通に振り込まれたお金を円で使いたいです。教えてください!

  • 皮が剥がれて痛いのですが(泣)

    皮が剥がれて痛いです..>.<.. 先日、ガラスの破片が足の親指の裏の皮にささって、傷が広がり皮も剥がれて、歩く時にズキンズキンします。 今は消毒して絆創膏を貼り、痛みを和らげるためにガーゼをグルグルと巻いています。 傷は横幅0.5cm程度で、傷はあまり深くありません。 新しい皮が下から来るまで待とうと思ってるのですが、何ヶ月掛かりますか? あと、キズパワーパッドの効果を教えていただきませんか? ごちゃごちゃしてすみません。

    • ベストアンサー
    • 萌愛
    • 怪我
    • 回答数1
  • Surface

    Surfaceはワイファイがないとネットできませんか

  • 海外出張で使用のモバイルについて

    おはようございます。 年末にシンガポールとマレーシアへの出張を予定しています。 iPhone と iPod をネット環境で利用したいと思っているのですが 格安で利用できる方法はありますか。 (電話は利用しません。IP電話を利用します。)

  • 大学生が泊まるホテルについて

    質問を拝見していただきありがとうございます。 この度彼女と旅行に行くことになりました。 当方大学生でありますがまだ未成年です。(今年20を迎えますが旅行時はまだ未成年です) 彼女は21歳です。 そこで質問なのですが彼女が客室温泉付きのホテルに泊まりたいとのことです。 私はもちろん賛成ですがやはり客室温泉付きとなると値段が高くなりますよね。 ですがその日は記念日なので少し奮発しようと思っているので金銭的な問題は無いのですが、彼女が泊まりたいというホテルが支笏湖第一ホテル翠山亭というホテルです。 旅行プランを掲載しているサイトで確認したところ「ハイクラス」と書かれていました。 今までホテルはそこまで泊まったこともなく、友達と行った経験もありません。 家族で数回といったところです。ですが今回は記念日で彼女がここがいいというのでここに泊まりたいのですが、大学生でなおかつ未成年のような身分の人がこのようなホテルに泊まってもいいのでしょうか? 彼女いわくお金払ってるし、堂々としていればいいといいますが少し不安です。 また夕食が和食会席膳となっていますが会席料理などの食べ方(?)もわからずマナー違反でホテル側から白い目で見られたり迷惑にならないか不安です。 そこで皆様から少し意見を頂きたくてこの質問をしました。 お時間があればお答えいただけると幸いです。 ちなみに客室はこちらとなっております。 http://www.shikotsuko-daiichi.com/rooms/room06.html

  • テニスの技術雑誌

    みなさんこんにちは。テニスの教本に関して質問があるのですが、ご存知の方がいらっしゃれば回答お願いします。 スマッシュなどのテニス雑誌に載っている技術特集が読みたいのですが、雑誌を一冊一冊買うと量が膨大になってしまいますし、お金もかかりすぎてしまいます。そこでお聞きしたいのですが、スマッシュなどの技術特集をまとめた特別号のようなものはありませんか? また、テニスの教本を探しても日本のプロやコーチが自分の打ち方を解説しているものしかないのですが、ジョコビッチやマレーなど現在の世界のトップ選手のスイングを解説するような教本もあれば教えていただきたいです。

  • 飛行機と携帯電話とノートパソコンについて。

    仕事などで発展途上国などに行く時に、発展途上国の航空会社の飛行機に乗ったりします。その際に、携帯電話(私の場合はガラパゴス携帯電話)とノートPC(メーカー名は正確な回答に必要でしたら書きます。)の電源が全部切れているか神経質になって何度も確認して疲れてしまいます。JALやANAは離陸時、飛行中、着陸時、常時電源を切らなくても飛行には全く支障はないと聞きました。でもこれはJALやANAだけですか?それとも全世界中のどの飛行機機種でも同じですか?よろしくお願いします。