CITYZOON の回答履歴

全320件中61~80件表示
  • eBay返品に関しての英文を教えてください。

    eBayにて商品を落札したのですが出品されていた商品と違うものが届き 相手にメールしたところ返品したら返金するという内容のメールが 届きました。 そのメールには返品にかかる送料について書かれていなかったために 相手が返品にかかる送料を払ってくれるのか確認したいのですが、 どうのように書いたらよいでしょうか? 私は英語が苦手なため前回届いた商品と違う物が届いたという内容の英文はネットで検索して見つけたものを利用したのですが 今回、相手が返品にかかる送料を負担してくれるのか?という内容の英文を見つけることができなかったため質問させていただきます。 You must pay the carriage of returned goods. ではちょっと強めな感じがします。 またサイズが大きいため国際小包では送れないために EMSで発送し送料が3200円かかることもあわせて伝えたいのですが どのような英文で送ったらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • Macで完結するFax送受信方法は?

    いまさら…の質問かもしれませんが、お許しください。 MacBook Pro (Intel Core 2 duo/2.5GHz)、OS10.5.8を使用しています。 世の中みんなメール環境になればラクなのですが、ときどきFAXの必要があります。で、出力してから送る…というのもバカらしいので、Macのみで完結するFax送受信の方法はないだろうか…とネット等でも探してみたのですが、アナログ脳だからか、よくわかりません。 要はプリンタから出力するように、相手先のFaxから出せればいいのですが(さらにこちらに送られてきたものをPDF等で保存できればなお可)。 よろしくご教示のほどお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • gumby1964
    • Mac
    • 回答数8
  • Macで完結するFax送受信方法は?

    いまさら…の質問かもしれませんが、お許しください。 MacBook Pro (Intel Core 2 duo/2.5GHz)、OS10.5.8を使用しています。 世の中みんなメール環境になればラクなのですが、ときどきFAXの必要があります。で、出力してから送る…というのもバカらしいので、Macのみで完結するFax送受信の方法はないだろうか…とネット等でも探してみたのですが、アナログ脳だからか、よくわかりません。 要はプリンタから出力するように、相手先のFaxから出せればいいのですが(さらにこちらに送られてきたものをPDF等で保存できればなお可)。 よろしくご教示のほどお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • gumby1964
    • Mac
    • 回答数8
  • Parallels Desktop for Mac 用OS

    今回Intel Macを購入しました。今まで使っていたVirtualPCが使えなくなるので Parallelsを購入予定です。ゲストOSはWindowsXP Pro SP2限定?なのですが、 安く販売しているショップ等をお教え下さい。 VirtualPC用Windowsが使えるかと思ったのですが、これはVirtualPCのインスト ールディスクにWindowsも組み込まれているものでした。 ヤフオクでも売っていますがDell用とか再インストール用とか複雑で、Windows に全く疎いためどれを買ったらいいのか解りません。注意点などありましたら是 非アドバイスお願いします。 Winをガンガン使うというのではなく、メーカーなど取引先への在庫確認・発注 がWinシステムなのです。今までもVirtualPCで事足りていました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • chieffish
    • Mac
    • 回答数4
  • 店舗独自のカスタマイズ

    MacBookProの13インチを購入予定なのですが メモリ増設、HDDを容量の大きなものにしようかと思っています。 アップルストアでと考えていたのですが インターネット上で破格のカスタマイズ商品を見つけました。 勿論、メモリは他社製です。 やはりアップルストアで購入したほうがいいでしょうか。 保証面などを考えると純正品のほうがいいとは思いますが、、、 体験談やご助言を頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • tetsuju
    • Mac
    • 回答数2
  • MacBookカーネルパニックが直りません。

    MacBookでカーネルパニックらしきものが全く直りません。何回再起動しても同じ文面が繰り返されたフリーズ状態の画面が出るだけです。電源ボタン、「control + command」キーを押しながら電源ボタンもやりました。 デスクトップ画出ます。 ツールバーの項目もいくつか出ます。 そのツールバーあたりは定まらない幅で薄いグレーがかかっています。 カーソルの矢印は左上で止まっている状態です。 「MacOSXが予期しない理由で終了した後、コンピューターが再起動されました。」という表示が主で、ごくたまに、「コンピュータを再起動する必要があります。電源ボタンを数秒押し続けるか、再起動ボタンを押してください。」という英文などと共に書かれた表示が出ます。 マウスはとにかくフリーズ状態なのでどうにもなりません。 困っています、どなたかよろしくお願い致します..

    • 締切済み
    • ricovuv
    • Mac
    • 回答数3
  • PowerbookG4 内蔵バッテリ

    PowerBookの内蔵バッテリを交換するのって簡単ですか? A1095モデル(BTO)で、いわゆるG4のアルミ15インチです。 確かモデルによっては自力で交換するのが難しいものがあったと記憶しているのですが、思い出せずでして・・ あと、バッテリ売ってますかね?^^; ご存知の方お願いします!

  • ibook G4の電源部分が壊れました...

    今までメインで使用していたibookG4 14インチの電源部分が壊れました。 具体的には、純正でない電源コードを使用していたのですが、本体との接続部分のピンが折れて、中に入ってしまって(外からは、折れたピンが見えています)ソケットが刺さらなくなってしまい、充電できずに立ち上げられない...という状態です。刺を抜く要領でピンをスッと抜けばなおりそうなのですが、何しろ細かい部分で、自分ではどうにもなりません。 applestoreに電話してみたところ、修理でも数万掛かるかも...といわれてしまいました。数千円ですむと思っていたのですが、お高いんですね。 愛着もあるので本当は直したいのですが、パソコン自体もう古いですし、数万出して修理するというのはためらわれるので、買い替えをしようと思っています。 ただ、メールや写真など、データだけはなんとしても移動したいと思っています。 とりあえず、外付けにデータを移し、HDをフォーマットするところまでをなんとかやりとげたいんですが、どうするのが一番いいのか、困っています。 オークションでバッテリー付きの本体を購入することも考えたのですが、結構いいお値段がするので躊躇しています。 (ちなみに今使用中のバッテリーは1時間ほど持ちます) どなたかお知恵を貸してくださると助かります。よろしくお願いいたします。

  • Superdrive

    MacbookのSuperdriveについてお聞きしたいのですが 通常レンタルDVDなどは普通に見ることが出来るのですが たまに見れない物が・・ DVDを挿入すると読み込もうとすると読み込めず排出・・ そして気づいたのですが 今回Snow Leopardを購入してインストールしようと思ったら 同じく排出・・ もう一台Macminiがあったのでそちらへ先にインストールして そちらからMacbookも10.6にはアップデートは出来たのですが・・ どうも、レンタルDVDのような薄い物ならいいようですが OSやiLifeのように少し厚での物は読み込んでくれないような気がします どうしたら良い物でしょうか・・ ファームウェア?とも思ったのですが当てはまりそうな物が見つかりませんでした

    • ベストアンサー
    • martin55
    • Mac
    • 回答数6
  • macマークと?マークが交互に表示されて起動しない

    起動時にmacマークと?マークが交互に表示されて起動しないのですが、自分で直せる方法はありますか?iBook G4です。 少し調べたらHDのクラッシュではないかとのことでした。修理に出すと高いのでなるべく自分で直したいのですが無理でしょうか・・・どなたかアドバイスお願いします!!

  • macでのDVD再生ができない

    MACでのDVDビデオ再生についての質問です。 MACでDVDビデオ再生ができなくなってしまいました。 購入したのは一昨年の12月で、再生ができなくなったのはおおよそ今年の4月あたりです。 アップルケアは入っておりません。 物理的障害を与えたことはありません。 以前は再生できたのですが、 最近はディスクを読み込めず、排出してしまいます。 CDは読み込みができ、データCDでも音楽CDでも大丈夫です。 通常のMACの使用方法は、主にイラストレーターやフォトショップ等の グラフィックソフトを起動しています。 ADOBEはCS3を購入し、IntelのCPUにも対応しているので それによる不具合は考えられません。 また、メモリは増設しましたが、その際には再生できたので、 それによる不具合も考えられません。 同じ様な現象が起きて解決した方や、 解決方法をご存知の方、 回答頂けたら幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。 仕様 Macbook 黒 OS 10.5.8 CPU 2.2GHz Intel CORE 2 Duo メモリ 4GB(2GB+2GB) 667 MHzDDR2 SDRAM HD 160 GB

  • 24インチCinemaDisplayの輝度を変更したい

    現在、iMac(24インチ)と24インチCinemaDisplayをつないで使用しております。 CinemaDisplayはまぶしく、輝度を変更したいと思うのですが、設定がないためできません。 はたして輝度は変更できるのでしょうか? プロファイルとかをいじらなければならない?別のソフトなどでできる? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えいただければと思います。

  • MacBook Air SuperDrive

    教えて頂けますか? MacBook Air で使用する MacBook Air SuperDrive は、 他のMacBookでも使用出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • psychesine
    • Mac
    • 回答数2
  • iBook G4 HD 増設 方法 購入

    Mac OS X 10.4.11 で iBook G4を持っておりますが、HDを最大値まで増設するには何を購入した方が良いでしょうか?あまりよくわからない初心者で教えていただけましたら幸いです。 メモリーはDIMMO/BUILT IN:512MB 内蔵      DIMM1/J7 1GB DDR SDRAM とあります。 今回増やしたいのは内蔵HDです。 ご存知でしたらご指導いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • yokko99
    • Mac
    • 回答数4
  • iBook G4のHDDが壊れ、部品が無いので修理出来ないと言われた。

    iBook G4のHDDが壊れてしまいました。Safariが突然風車が回りっぱなしになったのでボタンを押して強制終了し、再起動したら、カッタンカッタンと言う異常音がして起動しません。そこでアップルストアに訊ねたら、もう部品が無いので交換出来ないと言われてしまいました。大変困っています。 14インチ、メモリ1.5GB、内蔵HDD40GB、CMBO, Model No.A1055です。 素人なので、どうすれば良いかさっぱり分かりません。どなたか解決法を教えて頂けませんか。

    • ベストアンサー
    • keitin
    • Mac
    • 回答数8
  • スクリーンのトラブル

    1週間くらい前からスクリーンの一部が白い帯状に隠れてしまって困っています。ネットで色々調べたんですが原因が分かりません。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • pikasyu-
    • Mac
    • 回答数2
  • マウントされません

    Mac book OS10.5.?? 細かいところは分かりませんが レンタルDVDなどを借りてきてMacで見ようとすると読み込まず 排出されてしまいます もう一台のMac mini の方は問題なく読み込んでくれます DVDを焼こうと思い当たらしいディスクを挿入しても読み込まず排出・・・ Mac miniは無事に焼けました・・ Mac bookでも普通に見ることの出来るDVDもあるのですがどういった要因があるのでしょう? 是非よろしくお願いしますm(_ _)m

  • iBOOK G3 900Hz、もう寿命でしょうか?

    いつもお世話になります。 題記のマシン、すでに6年以上使用していますが もう寿命でしょうか? 症状は、とにかく動作が遅いことですが ひとたび「カリっ、カリっ」と音を立てて 時計マークが出てしまうと短くても 30分はなにもできない状態になります。 もちろん、長い場合はいつまでもいつまでも この状態が続くので電源ボタンの長押しから リスタートするしかありません。 またDVDからOSをインストールし直すにも、 この動作(カリカリ音)がインストール作業の 途中で起こりがエラーとなって中止せざるをえません。 要領を得ない説明で恐縮ですが素人考えでは 内臓HDDがもう限界にきているのかな、と思っています。 リフレッシュする方法はありませんか?おそらく OSのインストールが有効なのでしょうが 現時点で上述の通りそれが難しいもので。 あるいはストアに持っていけば修理できるものでしょうか? それとも新しく買い替えた方が早い?? すみませんがよろしくご教示ください。

    • ベストアンサー
    • upandunder
    • Mac
    • 回答数2
  • iBookが起動しません。

    iBook G3 700Mを最近まで使っていたのですが、 しばらく起動してなくて、久しぶりに起動させようとしたら いくら起動ボタンを押しても起動しなくなりました。 おかしな点としては、 バッテリー確認のランプが4つ同時に点滅します (アダプタを繋げた状態でも) どういう症状で、修理が必要なのか、直せる方法が あるのか、詳しい方教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • OOYeah
    • Mac
    • 回答数3
  • MacBookの画面が暗くなったり、明るくなったりする寿命?

    今、MacBookのMA254J/Aを使っています。 去年中古で購入し、使い始めて1年強経ちました。 最近、バッテリーで稼働しているときに画面がいきなり、暗くなったり明るくなったりします。 発売から3年ほど経ちますから、寿命なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • myktk
    • Mac
    • 回答数3