m-oma の回答履歴

全521件中21~40件表示
  • 満たされない日々・・・

    妊娠を機に会社を退職し、無事に出産したのはいいのですが、 生後7ヶ月を過ぎて、余裕が出てきせいか、子供と二人だけの 生活に悶々とする日々を送っています。 気分転換に、散歩・買い物・読書・友達とのメールなども しているのですが、気分がどんどん落ちていくのが自分でわかり、 どうしたらいいものか悩んでします。 ダンナは多忙で、家に帰って食事をしたらすぐに寝てしまいますし、 私の気持ちを話しても「世の中の母親はみんなそうなんじゃないの?」 って言って、簡単にあしらわれてしまいます。 確かに、みんなこのような気持ちを抱えて育児に励まれているのだと 思うのですが、どのようにしたら気分が晴れるのかわかりません。 いつも物足りなく、さみしく、取り残されてる気がしてしまいます。 ベビーが集うような場所にはあまり行きたくないんです。 同じような月齢の赤ちゃんがたくさんいて、ママ友達も できそうな気がするのですが、そういうのはあまり求めていません。 人と話すのは得意なのですが、どうもそういうところには足が 向かないんです。付き合いが面倒そうで… すごいワガママだなって自分でもわかっているのですが、 どうしていいのかがわかりません… 毎日が過ぎていくたびに、自分自身への自信が無くなっていく気が します。

    • ベストアンサー
    • teruu
    • 育児
    • 回答数8
  • 誠意を持って対応しても・・・

    全ては私の確認不足が招いてしまったことなのですが、衣服に出品でM-Lサイズの表示を見落とし、Lサイズで出品してしまったことと小さな穴を見落としてしまったことです。 落札者の手元に届いたようで、いきなり評価で上記のクレームを言ってきました。(私自身落札者の立場では、まずメールで相談します) 値引きをするか、返品・返金が可能か?と言う相談もありませんでしたので、ひとまず謝罪のメールをいれたところ次の評価で「詐欺だ」「この人の物を落札する人は注意して下さい」なんて書かれてしまいました。 こちらとしては、見落としてしまったことも認めていますし話をしてどのような納得する形で決めようかと思っていたのですが、一方的な評価に驚きました。 こういう方には何を言っても無駄なので、入金頂いた送料を含めた金額を返金しますから、商品は破棄してくださいと伝えたところ破棄は出来ないから、着払いで送る と。 送料も安く済むYAHOOゆうぱっくをお願いしたい所でしたが業者は落札者の方にお任せしました。 一応誠意を持って対応したつもりなのですが、相変わらず評価は「非常に悪い」で、「詐欺」「この人は注意しろ」なんて書かれたままで悲しくなってきます。誠意を持って対応しても受け入れてくれない落札者に対して厳しい評価をしたい所ですが、どう思われますか?

  • Yahoo!かんたん決済で送金したのですが・・・【落札側】

    落札金額2300円、送料500円を送金しました。銀行ネット決済で送金金額を落札金額と送料を分けて入力するようになっていたので、その通りしたのですが、出品者には落札金額のみの送金になっているようです。 これは、落札金額に合計金額の2800円と入力するべきだったのでしょうか?かんたん決済利用明細や銀行の送金の記録を見ると2800円送金したという事になっていますが、送料分の500円は送金されていないと考えていいのでしょうか? 改めて送料を振り込もうと思いますが、私は(落札者)送料のみ2度支払う(1000円)という計算になるのでしょうか?

  • 妊娠についてとても恥ずかしい質問ですが・・・

    妊娠希望者です。5ヶ月くらい妊娠へ向け基礎体温もつけ頑張っているのですが、まだ妊娠に至っていません。そこで、今回から排卵日検査薬も使って頑張る予定なのですが、今回で妊娠できるようにより妊娠しやすい性交の仕方を教えていただきたいのですが、ちょっと恥ずかしい質問なのですが、『性交する時女性も気持ちよくなった方がいいのでしょうか??』もし女性も気持ちよくなった方がいい場合は男性より先ですか?後ですか?それとも男性だけ気持ちよくなって終わりにした方がいいのでしょうか?とても恥ずかしい質問ですみません。基礎体温も測って、排卵日も狙ってるつもりなのになかなか妊娠しないのでもしかして性交の仕方が悪いのかなと不安になり質問してみました。みなさんご意見よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tii-i
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 本屋なんですが・・・万引きに悩んでいます。

    初めまして。最近万引きのグループに狙われ困っています。 (監視が甘いせいでは有ると思います。) 多額のDVDや高価な雑誌を頻繁に盗られます。 最近わかったのですが、盗まれた品はオークションで売っているようです。と言いますのは滅多にお店等で売れないようなDVD(1点物では有りませんがあまり出回らない品)や本が盗られた翌日から2,3日後には全て出品されているのです。出品地域も同県です。 ただこちらには何の証拠も有りません。 監視カメラは付けておりますが来客者の顔だけで盗られる所は映っていません。大体の目星はつきますが・・・ これだけで警察に相談してどうでしょう!? こちらは死活問題で御座います。 カメラの増設はするつもりですが、何か良い知恵は無いものでしょうか?宜しくお願いします。

  • 生後3ケ月 うなり声???

    いつもこちらでお世話になっております。 生後3ケ月になったばかりの男の子ベビを抱える新米ママです。 さいきん、わが子が映画『グレムリン』のギズモのような うなり声を出すのですが、みんなこのような声を出すものでしょうか? 出すときはゴキゲンなときが多く、 ベッドメリーを眺めつつ、ちゅぱちゅぱと指しゃぶりしながら 「ヴーア゛ー ブーヴーバー バフー ヴヴー ア゛ヴーフー ウギャギャ」など 文字にはしにくい濁点つきまくりのくぐもった声を大量発生しています。 手遊び歌などをしてあげたり、あやしたときに出す声は、小さめの かわいい声で引き笑い(?)なのですが、このうなり声モードのときは やけに大声にもなります。 主人とは「ちっちゃい怪獣みていだねぇ」と話しているのですが、 喉など痛くないのかとフと気になってしまいました。

    • ベストアンサー
    • popmama
    • 妊娠
    • 回答数3
  • お腹の中の赤ちゃんに・・・何を話しかければ良いのかわからない 【長文です】

    お世話になります。 もうじき18週を迎えます。 腹回りがふっくらし始め、着ているものによっては妊娠していることがわかるようです。 近所のおばさま等、多くの方がいろいろ話かけてきます。 ところが、週数を聞いた後「ああ、それならば、お腹の赤ちゃんに、たくさん話しかけないとねっ」と必ずといって良いほどおっしゃることに、ありがたく思いながら戸惑いを感じる自分がおります。 胎児は、母親の声を聴いていることは理解しているのですが、 一体全体、どのようなことを話しかければよいかわからず、悲しくなります。 よい方に考えれば、まだ胎動も感じないので、児の存在をダイレクトに感じないこともあるのかと思いますが、検診に来ている他の妊婦さんやすでにお母さんになった友人の経験談に比べると、赤ちゃんに対する思いが少ないようにも感じます。 望んでの、そしてやっとの妊娠で、嬉しいはずなのですが、 赤ちゃんに話しかけるということからつまづいている私が、 これから出産までの日々を乗り越えられるか、育児(赤ちゃんの生理現象に関することまで)などちゃんと母業ができるか、再び不安になってきました。 あまり先のことは考えてもしょうがないと思いますので、とりあえずはすぐにでもできることから、問題を解決できたらと考えています。 胎児に、どのようなことを話しかけてやるとよいのか、また、皆さんはどのようなことを話しかけてきたか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • cueda
    • 妊娠
    • 回答数15
  • 母乳育児にコーヒーはダメ??

    母乳で育児しています。私はコーヒーが大好きで1日に5杯は飲まないと落ち着きません。 しかし、出産後、コーヒーなどのカフェインはいけないと聞き、1日3杯におさえるようにしています。 コーヒーはどのくらいまでなら大丈夫ですか?? コーヒー飲むと母乳の出方に影響がありますか??

  • 松田道雄「育児の百科」の近年発行されたものをお持ちの方

    お薦めの育児書、ということで松田道雄さんの「育児の百科」を 古本屋にて購入しました。 なるほど潔い書かれ方をされており、とても役に立ちそうです。 ただ、今回私が購入したのは古本屋だったこともあって、1997年度 に発行されたものでした。聞くところによると、毎年改訂版が出ているとか。 例えば果汁などは、この本(1997年度版)だと2ヶ月くらいから与えてよろしいとありますが、近年は6ヵ月を過ぎてからでも良いという話を多く耳にします。 その辺もやはり近年発行されたものだと、内容が変わってきているのでしょうか? 本屋さんを何軒か回ってみたのですが、あいにくおいてなかったので、 もし近年発行された「育児の百科」をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 松田道雄「育児の百科」の近年発行されたものをお持ちの方

    お薦めの育児書、ということで松田道雄さんの「育児の百科」を 古本屋にて購入しました。 なるほど潔い書かれ方をされており、とても役に立ちそうです。 ただ、今回私が購入したのは古本屋だったこともあって、1997年度 に発行されたものでした。聞くところによると、毎年改訂版が出ているとか。 例えば果汁などは、この本(1997年度版)だと2ヶ月くらいから与えてよろしいとありますが、近年は6ヵ月を過ぎてからでも良いという話を多く耳にします。 その辺もやはり近年発行されたものだと、内容が変わってきているのでしょうか? 本屋さんを何軒か回ってみたのですが、あいにくおいてなかったので、 もし近年発行された「育児の百科」をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 初節句のお吸い物 ハマグリの数と具

    初節句のお祝いにお吸い物としてハマグリを使用しようと思いますが、普通何個入れるのでしょう?あと他の具はなにが良いのでしょうか?本格的にするときってみつばやかまぼこ?教えてください。

  • 男児の初節句について教えてください。

    こんにちは。 今度の初節句を迎えます。そこで質問なのですが、五月人形や鎧、兜などは必ず必要でしょうか? 家が狭い事、保管場所が無い事、色々考え可能なら省きたいと思いました。 私のそんな考えから私の両親は「では買わなくても良いんじゃない?お祝い(祝儀)は違う実用的な用途に使ったら?」と言われました。(もともとしきたりにあまりこだわらない親です。小さい頃そんな親を見て「私はちゃんとしよう~」と思ったけど結局似てしまうのでしょうか笑)又、夫の両親の方からは特には何も言われていません。 由来として、厄除けの意味があるのでお下がりは避けるとか兄弟分用意するとか言われている五月人形です。ちょっと気になりつつも、きちんとその日はお祝いをするつもりではいます。人形が無いだけです。無くても良いかな、と思っているだけで経済的に困っているわけではありません。ただ本当に家が狭いのであまり気が進まないのです。 周りの人が普通にしてもらっていることをしてあげないのは親失格に値すると思いますか? 本格的なものでなくとも小さいものでも用意してあげたほうが良いですか? こいのぼりは子供も喜びそうなので、ベランダ用ですが用意しようと思っています。 ご意見お願いします。

  • 「添い乳」はいつ頃から可能?

    こんにちは。 いつも参考にさせて頂いております。 生後1ヶ月の男の子のママです。 夜中の授乳を少しでも楽にしたくて 何回か添い乳にトライしてみたのですが・・・ うまく咥えてくれず、一度も成功していません(泣) まだ首が座っていない子には無理なんでしょうか… だとすればいつ頃から可能になるんでしょうか? (個人差があるのかもしれませんが、個人的な体験談で結構ですので教えて下さい) また、よろしければその際の「コツ」や「注意事項」なども教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • chan-co
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 1歳の誕生日にオムツが外れていた?!

    私の旦那の話なのですが、義母は、「この子は1歳の誕生日にはオムツが 外れていた。昔は布だったから~」と言うのですが、信じられません。 1歳ですよ!おしっこが出そう、という感覚もまだ分からない頃じゃないの でしょうか? 私の親に聞いても、「多分2歳だったと思う~」という曖昧なものでした。 私は1歳の誕生日にはオムツが取れていた!という方はいらっしゃいますか? 義母の話は本当なのでしょうか?

  • TSUTAYAのWEBサイト 試聴について

    TSUTAYAのWEBサイトでの試聴ですが WINDOWS MEDIA PLAYERでの試聴ができません 曲タイトルの右端のWINDOWS MEDIA PLAYERのアイコン押下後 http://gw.jmd.ne.jpのプレイヤーは立ち上がりますが 曲タイトルやPLAYボタンを押下しても 曲は再生されません REAL PLAYERでの試聴は出来ます 利用環境 dospara PrimePC XP HOME EDITION SERVICE PACK 2 Pentium4 530J MEDIA PLAYER 10 ウイルスバスター2006 どなたか 教えてください

  • 心配性 揺さぶられっこ症候群(ゲップの時) 

    生後5週間目の男の子です。 本当にゲップの下手な子で、数十回に一回しかゲップを出しません。 そのような状況だったので、 ゲップを出させようとつい、今まで激しく赤ちゃんの背中をばんばんたたいてしまいました。 頭は確かにぐらぐらぐらいで動いていました。 最近揺さぶられっこ症候群の事を知り、そうなってしまうのではと心配です。 げっぷの時、けっこう強くたたいたけど、無事育ったよという方いらっしゃいますか?とても心配です。

  • 長男の嫁は最終的に夫の地元に住むべきですか?

    こんにちは。前回の質問を見て頂けると私達の状況が分かるのでとても助かります。その後、彼は東京での仕事が決まり出てきました(2006.12月~)ただ出てくる条件?として実家(江戸川区)に住む私と同棲しようとのことで、現在は練馬区で一緒に暮らしています。(関越道で練馬と彼の実家は1時間で着く距離) 彼は通信で会計士の勉強してるので家事などやる余裕がない、一人で住むより一緒が金銭的にも良いという理由から同居が決まりました。 元々結婚しよう、結婚したいと思っていましたが、前から【俺は長男だし将来は群馬の親をみてあげたい、東京で経験下積みしたら実家近くとは言わないが高崎へきてくれる?】といいます。私は正直高崎生活が不安なのと、自分の親が心配で東京から離れた暮らしは出来ない事、また私の親も一人娘に近くにいてほしいと願っており、親を置いて遠くへ行くことはできず、YESの返事はしていません。 私が何も高崎でなくても、大宮近辺は?と言っても嫌とのこと。 私も群馬は嫌と譲らなかったら【わかった・・それなら両親が元気なうちは練馬でいい、でも病気や片親になってしまったらその時は高崎へ引越たい。これだけは絶対だ】といいます。 確かに一般的には最もな話だと思うけど、最悪な事態、私の親も同じ時期に同じ状況になったら、それこそその時に群馬へ私は行けないのでは・・と思ってしまいます。しかもその事態ではきっと高崎ではなくて高崎から車でさらに1時間強の実家(甘楽郡下仁田町)近辺に住むか同居をすると思うんです(介護が理由で戻る訳だから)そうなったら、自分の親に会いに行くとしても3時間以上かかるし、ちょくちょく行ける範囲ではないし疎遠になってしまう。親が80歳前後で、こんな遠くに離れてしまったら・・と考えると不安でならないし、結局は私できないような気がするんです。 そんな将来の未知、不透明なこと今考えたって仕方ないってこともわかる。でもいざって時を考えたら覚悟が出来なくて悩んでます。。 大好きであっても、結婚となると別なのか・・・。 また、彼は東京があまり好きではなく、群馬のほうが何かと良いと常に比較して話します。チャンスがあれば群馬に早く戻りたいと考えてることは確かです。 こんな状況で将来結婚はできないから、無駄な同棲やめたほうがいいのか・・しばらくもう一度冷静に考えようということで、お互いに実家に戻ったほうがいいのか・・・。(現在、彼の仕事も条件が違っていて転職しようとしているタイミング) どうしたらいいのでしょうか? 将来、高崎に住んだとして、私の親へは、TV電話とかで常に淋しくないようにし、毎週帰省すれば平気だよと軽く言うのも、不満です。それなら東京に住んで、群馬に帰省したらいいのでは?と思います。 私は無免許、彼は運転できるから気楽に帰省できるし。 実際には、子供も出来たりしたら毎週帰省なんて無理だろうし、日帰りできる距離でもないし結局は月1程度だろう)私の母親は保育士なので何より自分の孫が見たいし遊んだりして老後を過ごすのが幸せだと思います。なので、そんな遠い距離じゃその夢が果たせないと思うんです 嫁の実家近くに田舎の夫が住むのって田舎の世間体というかおかしいことなのでしょうか? 彼は【女の子は嫁ぐんだから、自分の実家の近くに住みたいってのは無理があるよ・・】といいます。そうでしょうか? 私の両親は東京出身人なので、そんなのおかしいね、といいます。家庭を守る奥さんが苦労、淋しくないように実家の近くに住んであげるほうが一番いいのにね、といいます。 長男の嫁はいづれは夫の地元に戻るのが運命なのでしょうか? 支離滅裂ですが、アドバイスいただければ幸いです、

  • ヤフーが利用停止になってしまいました。

    ここで質問するのはジャンル違いかもしれませんが、 ヤフーに問い合わせる手段が見つかりませんのでよろしくお願いします。 6ヶ月ほど出張で帰宅してメールを見たら ヤフーから連絡が来ていて オークション参加料未払いで 利用停止にされていました。 オークションだけならまだしも メールとかもすべて利用停止になっています。 メールはかなり大事な物もありましたので 停止されると困ります。 今から払う意思を見せれば また復活できるのでしょうか?

  • 産後すぐのお母さんの息抜きって?

    先々週の金曜日に男児が誕生した、新米パパです(^^) 出産後、妻のみ妻の実家で育児に取り組む予定だったのですが、一人じゃつらいと泣きつかれ(笑)現在私も妻の実家に身を寄せて、共に育児に奮闘しております。 で本題なのですが、今回皆様にお伺いしたいのは、産後間もない時期のお母さんの過ごし方についてなのです。 なぜこのような質問をするかと申しますと、出産後間もない女性は体調を第一に考え、家事はおろかちょっとした外出も散歩もしてはいけないと妻のお母さんが言うからなのです。 もちろん、僕自身が家事をしてほしいというわけではなく、手を抜けるところは限りなく手を抜くべきだと思っております。 ただ、なにをしてもダメ!寝てなさい!というやりかたでは、息が詰まるばかりで、妻にとってあまりメリットがないのでは?と思うのです。 ネット等で調べていると、早期離床や早期歩行がうたわれているサイトもございましたし、寝てばっかりはよくないのでは?という気持ちに余計に拍車がかかっている状態なのです。 もしよろしければ、皆様が産後間もない時期に「わたしは、こういうのが息抜きになりました!」みたいな意見がいただけると、大変うれしく思います。ちなみに妻は、「映画/音楽鑑賞」・「芸術的な趣味」・「料理」はまったく興味がないため、できればこれら以外の情報をいただけるとありがたいです。 それと共に、「質問者さん間違ってるよ!産後一ヶ月は寝てないとダメに決まってるじゃん!」という意見がございましたら、その理由も簡単に教えていただけると大変助かります。 つたない文章で申し訳ございませんが、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • 布オムツをつかってる方に質問です

    現在9ヶ月の子供がいます。 布オムツでがんばってみようかな~と思っているのですが、オムツカバーに敷く、布オムツは成型オムツを使ってますか? それとも反物オムツを使ってますか? 私のイメージでは反物オムツの方が吸収性がいいような気がするのですが、吸収性を優先したら反物オムツがいいのでしょうか? 成型オムツの方がいいのでしょうか? あと、布オムツだと一日何回くらい交換してますか?