mao0220 の回答履歴

全379件中141~160件表示
  • 単なる冗談?

    好きな同僚男性がいます。 彼は軽いのかなんなのか、会社の女の子の誰がかわいい、ということをよく先輩に言います。 一人だけならその子に嫉妬するんですが、何人もいると、だんだん私はかわいくないからダメなのかなと思います。 一度彼に、私がかわいくしてもあまり意味ないかな、とか、きいたら、そんなことないよと言われてしまいました。 単に冗談だから、誰がかわいい、と言ってても落ち込まなくて大丈夫ですか? 二人で食事したり奢ってくれているし、と自信を持つのは筋違いですか?

    • 締切済み
    • noname#223977
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 仕事納めの日に

    仕事納めの日に、好きな男性上司を誘いたいですが、迷います。 もしことわられたら最悪な気分で年越しすることになるし、仕事納めの日は私用で打ち上げなどありがちです。 お互い疲れていますが、冬休み中会えないし、私は帰省しますし、さみしいです。 あまりガツガツしないほうがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#223977
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 失恋をしてしまいました。

    失恋をしてしまいました。 昨日のことです。 出会いから数ヶ月、いつの間にかお互いを求め気持ちを伝え合う関係になっていました。お互いに結婚を見据えたお付き合いをしていたのですが、僕との関係があっても、彼女の心の中には切り捨てられない元彼への思いがあったようです。 突然現れた元彼は彼女に「お前のすべてを背負うからやり直してほしい」と言いました。 そして、揺れた彼女がした選択は 「どちらも選ばない」でした。 私は、彼女を愛しています、彼女がした選択を責める気はありません。 彼女が幸せなって欲しいと心から思っています。 ですが、やはり辛いものは隠せません。 成人して社会に出たばかりのまだまだケツの青い僕の考えでは、立ち直って明るく過ごす今後が見えないのです。 上京して1人の僕には、頼れる人が誰もいません。 どうか、助けてください。

    • ベストアンサー
    • noname#222085
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 結婚への焦りが原因で彼とけんか

    お付き合いして1年くらいの彼とのことで相談です。 昨日電話で話している時に 結婚のことが原因で大喧嘩をしました。 経緯はこうです。 秋くらいから一緒に住もうと言われ始めて 最近では結婚の話も出ていました。 と同時に私がキャリアアップを望んでいること、今の会社では難しいことを 話をしていたので、彼は会社の代表なので一緒にビジネスをする話も出ていて 今の会社を辞めることも考えていました。 正直、結婚、キャリアと人生が大きく変わるタイミングで 彼とのタイミングが合っている様な気がしたこと、 でも彼は気分屋なところがあって気が変わるんじゃないかという気持ちもあって 私自身余裕がなく、今のタイミングを逃したら・・・という焦りもありました。 昨日話の流れで彼が 「3ヵ月とか長くても半年くらいで婚約って思ってる」と言ってくれて それで納得すれば良かったものの 「だらだらなるのは嫌だ」みたいなことを言ってしまいました。 そうしたら彼が 「1年たっても何もなかったら言ってくればいいじゃん」と言ったんです。 彼としては特に意味はなかったんだと思いますが 私としては結局期限が延びるんじゃん、と思ってしまい、 期限を決めてほしいという意味で つい「そしたら別れるよ」と言ってしまいました。 (「別れる」という言葉を口にしたのはこれが初めてです、彼も言ったことはありません) 彼にとってはそれがすごくショックだったようでけんかになりました。 「焦ってるのが最近すごいよく分かる」 「結婚なんて言わなきゃよかった」 「俺はめんどくさいことが嫌いなんだから結婚って言ったって何も変わらず黙っていてくれればよかったのに」 などと言われてしまいました。 焦っていたこと、軽々しく別れると言ってしまったことにすごく反省すると同時に 結婚を意識することがそんなに悪いことなわけ? と思ってしまっているのも事実です。 昨日は「あんまり焦るなよ、俺も考えてたのに色々」 と言われて電話を切りました。 私自身は、今すぐではないにしろ 早く結婚したいと思っているし子供も早く欲しいと思っています。 彼がどういう気持ちになったのか分からないし もうこれ以上結婚の話を私からするのは辞めた方がいいことは分かっていますが もやもやしてしまっています。 彼とは最近毎日電話していますが もし今日かかってこなかったらしばらくそっとしておいた方がいいのでしょうか。 接し方含め彼に対してどういう風に対応したら良いでしょうか。。

  • 昨日までラブラブだったのに

    こんばんは。 私には半年間付き合った彼氏がいました。しかし、最近小さい嘘や、隠し事をするようになったのです。 それが短期間で連続して起こったため、私も悩んでしまい我慢が出来なかったので少し強めに怒ってしまいました。 今まで怒った事はありましたが、彼が謝れば許していました。いま思うと甘やかしすぎたのかなと思います。 今回結構冷静でいられなくて「なんで嘘つくの?」とか「なんで女の子と遊び行くときに連絡してくれなかったの?私の事少しは考えてくれなかったの?」とか色々言ってしまいました。 これだと束縛激しいように見えますが、付き合って3ヶ月くらいの時に私が浮気未遂をしてしまい、嫉妬深い彼は相当怒ってしまいました。でも彼は許してくれました。私は絶対にもう彼を悲しませないと思い努力はしたつもりです。そもそも異性と会う時は必ず一言伝えるってゆうのは彼が決めた事です。 なのに彼は黙っていました。 仲の良い女友達なのは分かってるのですが、毎日マメに連絡を取っていてたので一言伝えてくれれば良かったのに、自分で決めた約束なんで守れないんだろう。 私は彼を信じてました。でも彼に色々聞いたら「その時はなんとも思ってなかった、はいはい俺が悪いよごめんね~なんか冷めてきた。もうやっていけない、相性合ってない気がする~」と言われました。開き直って別れ告げてきました。 ほんとに意味がわかりません。分かって欲しかった。悔しいですよほんとに。 昨日までラブラブだったんですよ。私が責めすぎたのが悪かったのか、彼の開き直った態度にびっくりしました。 その後もうそこまで言われたらダメだと思い、気持ちを落ち着けて「今までありがとう。すごく楽しかったよ。幸せになってね」と言いました。そしたら彼泣いてるんですよ。それも分からないです。 言い忘れてた事があったので、電話を切った後感謝の言葉も込みでラインをしました。しばらくしてから返事が来たんですが、内容がすごく優しいんですよ。電話の時の態度はなんだったんだってくらい。これも分からないです。 彼は今どうゆう気持ちなんでしょうか。確かに面倒くさい事沢山いいました。でも冷めたとか本気で言ったんでしょうか。もう何にも分かりません。 普段はすごく優しくて、面白くて、愛情表現沢山してくれて、色んなところにも行って、相談にも乗ってくれて、毎日ほんとに楽しかったし、私も同じくらい彼に尽くしてきました。半年しか付き合ってないのに毎日充実し過ぎてたせいか悲しいです。こんなにも脆いとは思わなかったです。彼が何を考えてるのかもさっぱりわからなくてモヤモヤしてます。 このまま時間が過ぎていくと自分を責めてしまいそうで… 私が悪いんですかね。

  • ただの食いしん坊キャラみたいで恥ずかしい

    好きな上司がいます。時々ご馳走になっていて、食事内容より二人の時間がうれしくて、ごはん好きですとか、お腹減ると気分悪いですとか、いつもありがとうございますとか言っていました。 一緒にいたい、は恥ずかしいから、ごはん好きですと言っていたら、すっかりごはん好きな食いしん坊キャラ扱いになってしまいました。 普段は女性扱いしてくれます(上司はきつい女性が苦手ですが、私はのんびり屋です)が、ことごはんに関すると毎回食いしん坊キャラ扱いになります。 これはやはり、片想いとしてはまずいでしょうか。 ごはんキャラから恋愛対象になりますか? 上司は口数が多く、休憩でもよく話しかけられたりするので嫌われてはいないはずですが、恥ずかしいあまり間違ってしまったかといつも寂しくなります。

    • ベストアンサー
    • noname#223977
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 手相占いや霊視を信じすぎて失敗する

    信用できる知り合いで、手相や霊視が出来る方がいます。 2度ほど見ていただき、私についている背後霊の人物象があまりに思い当たる人だったり、 1度目の鑑定で、とても気持ちが好転したことから、 2度目に言われたことも信じきっていました。 2度目の内容は、 「~頃から、何らかのキッカケで、今付き合っている人と疎遠になる」 というものでした。 実際、自分でも徐々にそんな風になっている、感じていて、 (占い師さんには伝えていません) まるで、付き合っている相手から別れを告げられた気分になってしまいました。 好きすぎて、会えないことも辛かったため、私から相手に1年付き合った相手にラインで「もう会わない」と伝えてしまいました。 (占い通りなら、結局別れるんだ・・・という思いから) 結局、翌日色々な後悔(とくに占いを信じ切っていたこと)があり、電話で話し合いをし、今後も付き合っていくことに落ち着きました。 が、数か月前から、彼は本来仕事(自営)に回さなければならない時間も割いて私に会っていて、 それについて反省しており、仕事優先にしていきたい、とのことでした。 その一件以来2週間、ラインはたまにするものの、まだ1度も会っていません。 相手のことは、今でもとても好きですが、 会えないことがとてもつらく、それなら付き合っている、という事実がない方が、 気持ちが解放されると思ったのですが、 まったく逆で、話し合いをして以降もずっと体調を崩しており、 精神面でも参っています。 相手は、まだ気持ちはあるし、会いたいと思ってくれるのは嬉しいと言ってくれています。 おそらく私自身が、思い込みで一方的に縁を切る判断をした自分を、 相手が本当に許してくれているのか、など自信がない状態だったりしています。 自分から会いたい、と言ってもよいものか、今後いったいどうしたら良いのか思い悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#220739
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • クリスマスプレゼント

    付き合って4カ月の31歳の彼へのクリスマスプレゼントで悩んでいます。私は同い年です。 読書がとても好きな彼なので、Kindleをプレゼントしようと考えています。お互い電車で2時間程の距離に住んでるので、移動時に使ってくれたらいいなと思います。 でも、先日、家電量販店でiPadを見て、欲しいなぁと言っていたので、iPad miniをプレゼントにしようか悩み始めました。 付き合って最初のプレゼントなので、あまり高額なものをあげない方がいいのでしょうか。iPadが高額で買えないというわけではなく、あげることで彼がひいてしまうか…という悩みです。 また、Kindleは少し時代遅れというか、iPadが欲しい彼にとっては、もらってもガッカリするでしょうか。 悩んでしまってどちらにするか決まりません。

  • 出会って一ヶ月くらいの気になる彼に、イルミネーショ

    出会って一ヶ月くらいの気になる彼に、イルミネーションを見に行こうと誘いました。23日以降なら空いてるよ!と言ったら、(24日以降と言ったらイブかクリスマスに行きたい!とバレバレだと思ったので)23日に行こうと言われました。場所はまだ決めてません。 私と彼は大学生で、出会ってから週に1度のペースで遊んでいましたし、彼はチャラいとは全然言えない人です。 しかし24.25日ではないってことは、私は本命じゃないということでしょうか?イルミネーションを誘った時のLINEも、いいね!行こー!と言ってくれたけど、なんとなく今までよりそっけない気がしました。 私はどうすれば良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • この男性の心理は何ですか?

    あるイベントで遠くの距離からガン見してくる男性がいました。 私が気付き目が合ったら、慌てて反らしてました。 私は胸元が大きく開いたTシャツにカーゴパンツの格好でした。 また一ヶ月後にイベントであったら、同じ男性が遠くからガン見してきました。 こっちが気付くまで目をそらしませんでした。 野外で夜で雨も降ってたのに、よく分かったなと思いました。 この心理は何だと思いますか?

  • 29歳の男性の方に質問です

    私は先日出会い系サイトのペアーズで29歳の男性と出会いました。連絡を取り始めて3.4ヶ月経ちます。先月初めて会ってご飯に行きました。それから何回か仕事終わりに会ったりしています。週末とかに2回泊まりにも来ました。 もちろん体の関係ももっていて、、、 私は本当に好きで、付き合いたいともって思ってます。 ただ、出会い系で出会ってるので、やっぱり相手からは本気にされてないんじゃないかと思います。 周りの知り合いに話すと、29歳にもなれば告白とか無しに流れで付き合ってると言う人もいれば、ただの都合のいい女とも言われます。 連絡は毎日とるし、週末はなるべく会うようにはしてくれてます。 29歳にもなれば将来を考えたりするので、遊び半分で付き合う人は少ないと思います。 実際男の人からしたら出会い系であった女の子と本気で付き合ったりは考えるものなんでしょうか?

  • 受け身の性格を直したいです

    20代後半の男です。 女性と交際していますが、会話も自分からってことが少ないし 相手を誘うって感じでもないです。 自分からはLINEで連絡をするようにはしていますが、 もっっと積極的な姿勢をもてるように意識を改善したいです。 どうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 彼女と喧嘩をしました、、

    長文すみません。 彼女と喧嘩をして、精神的につらいです。アドバイスお願いします。 付き合って一年の彼女がいます。 昨日デートをしました。デート中お互い余り喋る方ではありません。 しかし盛り上がらせるために必死に話題を考えてたんですが、彼女の返答が全て私の意見に否定的な言葉で返ってくるため疲れて話しませんでした。 その後、夜ご飯を一緒に食べた時に彼女が「私の職場の同期の男の子とか他の男性は私の好きなドラマとかお菓子の話ができるから、話をしてて面白いよ。話が盛り上がるから。」といわれました。ですから、「ごめん。つまらない思いをさせてごめん。観るようにするよ。何のドラマを観てるの?」と聞くと、「いいよ、忙しし、どうせ観ないし。私の好きなドラマの話は職場の同僚の男性とするから。」と言われました。 言いたくはないですが、私は証券マンで、朝は3時に起き、夜は9時まで仕事です。帰ってご飯作って明日の仕事の準備があるのでテレビなんてニュース以外見る暇さえありません。休日は死んだように寝てます。 でも少しだけど観るようにするよと伝えると、職場の男と話すからいいよ、です。 私は腹が立ち、「俺の話はつまんないから一緒にいるのは嫌でしょう?」と言いました。 その後彼女は、「一緒にいるのならおもしろい人の方がいいゆ。俺君だってそうでしょ?」といわれ、「その同期の人はどんな人なん?性格とか」と聞くと、彼女は「同期の男の子は私の好きなドラマとか観てていつもドラマがあった次の朝はドラマの話をしてくれる。性格も合うかな。」といわれました。 私は腹が立ちました。怒りますよね? ですから「性格も合うし、話も合うし、面白いろいなら、その人と付き合えばいいよ。俺は今まで自分なりに精一杯愛情表現してきたつもりだったんだけど、残念だね。」と別れをいうと、「その人は彼女いるし、ドラマの話ができるから好きってわけじゃない」といいました。 もう彼女の考えが分かりません。 私は「その同期に彼女がいても好きなら関係ないよ。伝えなよ。一緒にいて心地いいって。俺は悔しいけど、あなたにできることはしたし、今も好きだけど、そういうこと言われたら悲しいよ」と伝えると「同期の話をしたらなんで付き合えっていうの?好きとは限らないよ」と言っていましたが、もう彼女の気持ちが分からないので帰りました。 実は私はこの10月に彼女との結婚を考え、彼女の地元の会社になんとか転職をしました。それほど本気だったんです。 こんなこと言われたら普通腹が立ちますよね? 私が悪いでしょうか、彼女が悪いでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 告白の返事に悩んでいます。

    告白の返事に悩んでいます。 紹介された男性が私の事を好きみたいです。 数か月前に出会ってから毎日連絡はしていますが、まだ数えるくらいしか会った事がないのにです。 私の事をまだよく知らないくせにどこが?女なら誰でも良いのでは?と感じます。信じられません。 今まで紹介された男性みんなから必ず好きだと言われるので、卑屈になっている部分もありますが。 付き合っても数か月後「イメージと違った」「合わない」と振られる気がします。それなら短期間で簡単に付き合い別れる事が時間の無駄だし面倒くさいし、馬鹿らしいと考えていて、もっと時間をかけて、この人なら付き合っても大丈夫だ、この人しかいない、と思えるまでは(思ってもらえるまでは)友達でいたいです。 そして、私には諦めなければいけない好きな人がいるし、長いこと特定の彼氏もいないので、いきなり自由が無くなるのも怖くて、誰かの彼女になる覚悟もまだ出来ません。 紹介してくれた知人から私の事を好きだと教えてくれて、これから告白されますが、その時なんと返事をして良いかわかりません。周りからは、とりあえず付き合ってみたら?なんて言われますが、そんなの怖いです。 好きではないけど、嫌いでもないんです。そんなのまだわかりません。いまはまだ付き合いたくないけど、もっとお互いを良く知ってから考えたいです。 それでも私の事を好きでい続けてくれたら、そこで初めて本気なんだなとわかる気がします・・・ 諦めてしまうならその程度なんだなと判断します。 でも、そんなの失礼ですか。 こんなこと言われたら男性は気持ちが冷めてしまいますか? 紹介からどれくらいで答えを出すものですか。 普通は付き合いながらお互いの事を知っていくものですか? どうしたら良いのでしょうか。。 20代後半。

    • 締切済み
    • noname#235784
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 嫌われてるのでしょうか

    質問させていただきます。困ってしまって、どうしたらいいのかわかりません。 気になる人がいました。前回の質問も合わせてみていただけたら嬉しいです。 私は実習生であちらは実習先の職員の方でした。だいたい一ヶ月くら実習に行ってましたが、職種が違うためあまり接点がありませんでした。けれど、一度運良く関わってからは、私のことを覚えてほしいとまず思い、廊下ですれ違うときなどは名前を呼んで挨拶を行い、疑問などは相談したりしてました。すると、今までは私からしか話しかけたことなかったのに、向こうの方から声をかけてもらえ、名前も覚えてもらえました。「何かわからないことがあったらいつでも言ってね」と話す度に言ってもらえ、社交辞令でも嬉しかったです。実習が終わる週に、お礼にと小さな手紙と飴をあげようと思いましたが、恥ずかしくて手紙は渡せず飴だけは渡せました。大事にするねありがとうと言ってもらえ嬉しかったのですが、今週で終わるということは忘れてしまって伝えられませんでした。その会話が最後で実習は終わってしまいました。 いつも相談に乗ってくれて真摯に答えていただいたので、どうしてもお礼が言いたくて、そしてできればもっと話したいと思いました。 つい、その職場のフェイスブックを見ていたら向こうの名前があり、悩みましたがメッセージを送りました。特に好意というよりは感謝の気持ちを述べた文だけにしました。けれど向こうはメッセージのアプリをとっていなくて閲覧できないので、気づいてもらうために友達申請を送りました。すると申請は許可をもらえました。タイムラインに、「ありがとうございます。メッセージ送ったのでよかったら読んでください」のような文を送りました。すると、メッセージにお返事をもらえました。褒めてくれる言葉と応援していますという内容でした。しかし、読んで返事を下さるためにアプリをとってくれたのですが、時間がたったらメッセージのアプリをとっていない状態となっていて、私が返事をしてもきづけない状態になっていました。 これはつまり、もう返事はいらない。連絡を取る気持ちがない。もしくは彼女がいるということですかね。。。 彼の言葉に返事をしたいですが、これ以上行動しても相手の迷惑になる気しかしません。 今は学生と実習先のスタッフという形なので、もし学生が終わり社会人となったら(大学四年なので今年度卒業です)連絡をしたいと、いつか気づいてもらうことにかけて、伝えるだけ伝えてもいいですかね。。(メッセージを送ることはできます。アプリをとれば見ることができます。) 勝手なのはわかっています。 諦めたほうがいいのだとは思うのですが、やはり、彼に惹かれています。 どうしたらいいでしょうか。 わかりにくい文章で本当にすみません。困っています。アドバイスや意見をいただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#220413
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 【男性に質問】食事に誘ったら

    街コンでLINE交換した男性にさっそく、ご飯を誘ったのですが LINEは返信してくれるのですが 会うとなると返信がなかったり 断られたり 理由が分かりません。 興味なければ会社の付き合いでもないのだからLINEなんて返信しなくてもいいはずだし 出会いも街コンだし。 男性は何が問題で誘ったのに来ないんでしょうか? 男心を教えて下さい。

  • どちらのアドバイスがいいでしょうか?

    職場の先輩女性と気まずいというか険悪なムードです。 理由としては先々月に食事に誘って断られたとかです。それからはアプローチ等はしておらず、1か月以上経ちます。 気まずくなっていることを知っている同僚はお互いにどう接していいかわからない状態で相手も気まずく気を使って話さないんじゃない、仕事と関係ない話も振ってみたらと言っていました。 家族はそっとしておいて時間が解決するのを待てと言います。 こうなる前は雑談はしていましたがどちらがいいのでしょうか?

  • 彼を追うべき?

    付き合う寸前の男性がいます。互いに20代です。少し前に些細なことで喧嘩をしました。彼が謝ってくれたものの、私がそれに対して冷たいメッセージを送ったら既読スルー。一週間後に私がしびれを切らして謝りました。その際「何言っても怒らせそうだし忙しかったから返さなかった。(私)が許してくれるなら何度でも元サヤだよ」と言われましたが、これって..私が追わないと終わりということなのでしょうか。その後彼のことを食事に誘って、3週間ぶりに会うことになりましたが、なんだか私の一人相撲みたいで虚しくなってます。単に私が我儘なだけでしょうか。お互い気持ちは確認済みで、付き合うのは少し待ってと私が伝えています

  • 俺の気持ち

    過去に色々あった人と明後日2人で出掛けます。クリスマスも共に過ごします。 色々あったせいで、その人を信用しきれてません。 「好きになってもいいですか?」って質問したら頭おかしいですか?

  • デートの予定の聞き方が間違っていたのか分かりません

    36歳の男です。 今好きな人がいて、7回位デートしました。 クリスマスに告白したいと思い、向こうの都合があるだろうと思って、 「最近、仕事忙して LINE遅い時間になってごめんね。  少し先の話だけど、12月23日 の昼以降、もしくは、24日か25日の夜、都合が良い日あるかな?」 とLINEしました。 すると、一日経って相手から返ってきたLINEが 「最近遅いね、おつかれさま。 この日空けといて欲しいってないの? どの日でもいいなら空いてない。ごめんね」 と返ってきました。 向こうの予定もあると思い、気を使って予定を聞いてみたのに こういったメッセージが 届いて驚きました。 「いや、そういうつもりじゃ…」みたいなメールを送ると言い訳がましくなると思って、素直に 「ごめん。25日あけて欲しいです」と返信。今返事を待っています。 女性にとって特別な日ですし、もう少し聞き方に工夫すべきだったかもしれません。 それも分かります。でも、「もう少し返信の仕方があるだろう」と思ってしまいました。 (相手は、一つ年上の37歳女性 A型です) 苛立ちや自分の反省、恋愛の怖さなどが入り乱れて 相手の事 少し距離を置いたほうがいい様に思えてきました。 みなさんは、どう思われますか? 遠慮せず、ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#212690
    • 恋愛相談
    • 回答数18