yuu_yuu の回答履歴

全123件中81~100件表示
  • エクセルで同一のセルをカウントしたい

    エクセルで同一のセルをカウントしたいです。 例えばA1からA100まで100個のデータがあったとして、A1、A2が同一であればB1等に2と表記させたいです。 それを一度にA1からA100まで。 エクセルにそのような機能があれば、それでもいいですし。 マクロで組めるなら、簡単だけでも知りたいです。

  • ワードの印刷レイアウト表示画面が小さくなって戻りません!!

    ワードを使用中に、なにかのボタンを間違えて押してしまったようなのですが(Ctrl+Z かも?)、印刷レイアウト表示画面が小さくなってしまって、作業ができなくなってしまいました。どうしたらもとの大きさの画面に戻るのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • Wordで作成した文書画が勝手に出来てしまいます。

    こんにちは OSはWindows XPを使っています。 文書作成は、Office2000のワードで作成しております。  昨日までは正常な状態で使っておりましたが、文章を修正し上書保存すると同じ文書内容のコピーが文書フォルダ内に勝手に作られてしまいます。 対処法をお知りの方がおりましたらお願いします。

  • エクセルの関数がどうしても出来ません

    初心者なのですが、くだらない物を作っています。 意地になって考えていたのですが どうしても出来ないので誰か教えて下さい。 と、言うのも・・・ロト6の当選番号早見表です。 B5からG5まで「あたり」あるいは「チャンス」の字が出るようにしました。 あたりが6個で1等 あたりが5個しかもチャンスが一個で2等 ・・・っていう感じで作りたいのですが この式ですと IF((COUNTIF(B5:G5,"あたり")=6),"1等"),IF(AND((COUNTIF(B5:G5,"あたり")=5),COUNTIF(B5:G5,"チャンス")=1),"2等") 一等はうまく出ます。 二等は#VALUEになってしまうのです #VALUEの意味も調べた上で考えたのですが 全く見当がつきません 問題はどこでしょうか?

  • 波線は無理??

    Excelで文字の下に波線を引くことはできますか? オートシェイプでも使えそうな物が見つかりませんでした。 どなたかご存知でしたらよろしくお願いいたします

  • WORDの見出しで

    いつもお世話になってます。 Win2000 OFFICE2000です。 1.●●●  1.1----  1.2---- 2.△△△  2.1----  2.2---- 3.□□□  3.1----  3.2---- という風にやりたいのですがなぜか 1.●●●  1.1----  1.2---- 2.△△△  1.3----  1.4---- 3.□□□  1.5----  1.6---- 直せる方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。 

  • 4つ以上の条件付き書式

    いつも何かとお世話になっています。<m(__)m> Excel2002で、下記のような条件でセルを塗りつぶしたいのです。 セルの値がゼロなら、薄い黄色で塗りつぶし。 1~10なら青色。 11~20ならピンク。 21~30なら黄色。 90ならグレー。 98ならうすい青。 何とか条件付き書式で出来ないものかと考えたのですが、分かりませんでした...。 マクロとかになるのでしょうか?? 何でもいいので、教えてください。よろしくお願いします。

  • お礼もポイントもしないで締め切る人ってどういうの?

    たくさん回答がついているのにお礼もない。見てないのかと思ったら、締め切られる。でも、ポイントは誰にもなし。 いろいろなパターンがありますが、これははっきり言って、腹立ちます! つけられた回答内容から解決したと思われるのに、ポイントもなしとは。もし、解決しなかったのなら、そう書けばいいのに。 お礼がなしでポイントのみ、ってのはまだ許せます。お礼を書くのも大変だったりしますから。でも、せめてポイントくらい誰かに入れるのはすぐですよね。 また、解決しなかったら、その旨記載してポイントなし、ってのはとても納得いきます。 回答がないまま、締め切らず、ってのもある意味納得いきます。ここを利用しようと思ったけど、それっきりこなかったとか、ありそうですよね。 しかし、締め切るってことは、ここをしっかり利用しているってことで、にもかかわらず何の反応もない、ってのが許せません。 要はしっかり回答を利用しているくせに、お礼もポイントも反応なし、ってのはひどすぎませんか? 納得いかなーい!

  • エクセルに入力について

    例えばA1のセルにPと入力した時、自動的にB1のセルにQと入力させるには、どうすればいいですか?

  • エクセルの印刷

    エクセルで、文字を「折り返して全体を表示する」にした場合のことです。作業画面で見るとセルの中に全ての文字が収まっていますが、印刷・印刷プレビューでみると全てが収まりきらず、下の方が見えない場合があります。特に文字数が多く、行数が多くなってしまった時にそうなります。セルの高さを調整することはできますが、セル行数が多くなると面倒です。より少ない作業で全ての文字を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • アウトルックで受信メールが連絡先の登録名で表示されないのですがどうしてでしょうか?

    アウトルック2003を使っているのですが、メールを受信した時に、連絡先に登録してある人からのメールを受信しても、送信者名がアドレス表示になっていて、連絡先に登録してある名前で表示されません。メールアドレスと名前は間違いなく登録してあるのですが、どうしてでしょうか? それと、連絡先とアウトルックアドレス帳とがありますが、何が違い、どのように使い分ければ良いのでしょうか? メール送信する場合は、連絡先にのみ登録してあれば問題無くアドレス入力できますが、アウトルックアドレス帳にも登録しないと駄目なのでしょうか?

  • ワードの文字にドロップシャドーをつけたい

    Photoshop Elements 2.0 を使って、Word の文字にドロップシャドーをつけることが出来ますか? お教え下さい。

  • 1ページにまとめたい(wordを用いて)

    wordを用いて論文を書いているのですが、ひとつの事項に対して文章だけでなく、図や表も入れるのでどうしても表などが中途半端な部分で次ページに飛んでしまいます。指導教官に見づらいから何とかしろと言われたのですが、解決策が思いつかず、困っています。どなたか解決策がありましたら教えてください。

  • ワードの行が増えません!

    1ページに文章が入りそうになかったので、ページ設定で行数を増やしました。これで1ページに文章がおさまり、かつ余裕が出てくると思い、オッケーをおしたところ、な、なんと!行が返って広くなり、2ページ目まで文章がはみだしてしまいました。 そこで質問です。 1 原因はなんですか? 2 どうしたら、素直に、行が増やせますか?

  • パワーポイントでの一般的なフォントは?

    タイトルどおりです 最も見やすいものはどれですか? ご経験者の方お答え頂ければ幸いです

  • 時間のマイナス表示

    月間の残業時間を集計しようとしています。 毎日の残業時間を入力して累計を見たいのですがうまくゆかずに困っています。 フレックス制のため日によってはしばしば就業時間が8時間未満になります。 8時間に満たない分は残業時間から引かれる制度です。 そういった日の入力欄には「-1:45」等と入力して その分を残業累計から引きたいのです。 うまい方法があればご教示下さい。

  • 件数が表示されてない

    どうでもいいことなんですが、ちょっと気になったので・・・。 最近、単行本化された「今週妻が浮気します。」のQ&Aの『このQ&Aは役にたった』の件数が表示されてないんですが、なぜでしょうか? 管理者に聞くのが一番いいんですが、返信が来なかったり、遅かったりするので、御存知の方がいたら・・・と思って質問しました。

  • 件数が表示されてない

    どうでもいいことなんですが、ちょっと気になったので・・・。 最近、単行本化された「今週妻が浮気します。」のQ&Aの『このQ&Aは役にたった』の件数が表示されてないんですが、なぜでしょうか? 管理者に聞くのが一番いいんですが、返信が来なかったり、遅かったりするので、御存知の方がいたら・・・と思って質問しました。

  • オンラインゲームについて

    昨日の0時25分から日本テレビでやっていたのですが ネット依存という内容でやっておりました。 その時に、自分でキャラクターを作って町を徘徊して チャットをするというゲームが紹介されていました、あ のゲーム、そのものを紹介してくれたほうがうれしいの ですが、あれと似たようなゲームでも良いです。誰か知っているひとがいれば教えてください。

  • プログラムの作成

     パソコン初心者ですが、プログラム作成 について 、プログラムがかけません いい参考書があれば、教えて下さい 小学生ようのでも、いいです 数学が出来ない からでしょうか