yuu_yuu の回答履歴

全123件中61~80件表示
  • PS2 ああっ女神さまっ (攻略本)について

    去年の2月22日にプレーステーション2で発売された「ああっ女神さまっ」を中古で購入しました。このソフトは、普通のアドベンチャーゲームと違って謎解きが多すぎて序盤から苦戦しています。それで、攻略本はないかと思い、アマゾンやセブンイレブン・楽天市場などと検索したのですがヒットしませんでした。このソフトの攻略本は、存在しないのでしょうか。また、このゲームをクリアされた方はどのように解いていかれましたでしょうか。よろしくお願い致します。

  • エクセル IF関数の複合

    エクセル初心者です。よろしくお願いします。 売上比率の集計をしています。 B列:確定金額 C列:発生金額 D列:確定金額÷発生金額の割合を%表示してます I列に数式を入れて割合を集計しようとしています。算出したい数値は 「もしD列が100%以上になったら、一律100%に。且つもしD列が#DIV/0!のエラー値になったら60%にする」 エラーになってしまうのは、B・C列に0円のデータが含まれているためです。 IF関数を2つ使用するようなイメージなのですが、可能でしょうか?

  • excelでB6書類をB5で2枚作るには

    XP,excel2003を使用しています。 エクセルでB6サイズの書類作成をしています。 セル幅を自由に変えて少し複雑な作表作業が含まれます。 B6用紙にページ設定ができないため、B5用紙(縦)に設定し、B6用紙を横にした形で上下に同じものを二つ並べたいのです。 セル幅を変えているとどうしてもB6サイズがばらばらになってしまい苦戦しています。 よろしくお願いいたします。

  • wordの表のことで・・・

    wordで作られた表内に金額を打ち込みたいのですが、エクセルのように桁のカンマが自動的に入るように設定できるでしょうか。どなたか教えてください。

  • エクセルの文字抜き取り

    エクセルでも、エクセルVBAでも結構ですので 何方かお知恵をお貸しください。 文字と数字の混在したテキストデータ(複数行)を エクセルに取り込む際に、任意の場所で区切り それぞれを、セルに格納したいのですが どうすれば良いか分かりません。 例としては、   123456AAAAAAA888888ZZZZZ のテキストデータをエクセルに取り込む際に 自動で指定した位置で区切り、各セルに格納を行いたい。   12345 AAAAAAA 88888 ZZZZZZ 区切る位置は固定です。 テキストファイルを取り込む際の処理でも良いですし 一旦、連続したデータをエクセルに取り込んでからの 処理でも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • エクセルで 符号をセルに入力して式に反映するには

    A1より縦に 5 3 と数字があり、 「5>3だったら1、満たさない場合は2」と いう関数をA5セルに入れます。  =if(A1>A2,1,2) ここまでは出来るのですが、 出来ればセルに「>」や「<」の符号を入力して すぐさま条件を変えた結果を見れるようにしたいのですが これはどうやったら出来ますか? 理想は、A4セルに符号を入力しその結果をA5セルに表示したいです。 もしこのようなことが出来るようでしたら教えてください。 お願いいたします。 また、別の方法でも簡単に条件を変えた結果を表示する方法があれば教えて頂けるとうれしいです。

  • 文字列 処理 excel

    excelでA1に"\"を複数個含む文字列があります。 そこでその文字列の中で2番目の¥の位置を知るために、 式=SEARCH("\",A1,SEARCH("\",A1,1)+1) を採用 そこで¥が2つ以上あれば、正解となりますが、 ひとつ以下の場合は,#VALUE!となりますよね。 そこで¥が、ひとつ以下の場合は0を出力するようにしたいがどうすればいいか。

  • 日付と日数を利用した計算式を教えて下さい

    入力された日付から30日後の残日数を月初を基準として求める計算式を教えて下さい。 (30日後の日付は求められます。) 30日-先月登録日数

  • 日付と日数を利用した計算式を教えて下さい

    入力された日付から30日後の残日数を月初を基準として求める計算式を教えて下さい。 (30日後の日付は求められます。) 30日-先月登録日数

  • Word 英文入力規則

    Office-Wordで英文を入力しています。 通常はArialフォントで「両端揃え」の指定さえしておけば、行末で単語の途中で改行されることなく自動的に単語の区切りで改行され、均等に割り振られて両端そろえの文章になって行くのですが、他のエディターで入力した文章をこのWaordのページにコピーペーストで挿入すると、その部分だけが単語の切れ目で改行にならず、単語の途中で改行されてしまいます。 この単語区切りでの自動改行機能の名前もよく解からないので、何をどう設定すればよいのかわかりません。 書式や、ツールオプションの関係場所をいろいろ探して2つの部分の設定に差があるのか探しましたが見つけ切れませんでした。 単語区切りでの改行に設定する方法をお教えください。 Word上で直接入力しなおせば直るのはわかっているのですが、100ページ中の20ページくらいがこの状態になっているので、いまさら打ちなおす気になれません。 助けてください。

  • 戻り値の取得が出来ません

    いつもお世話になっています。 ファイルを抽出するプログラムを作成しています。 関数の中で検索処理を行い、ファイルパスを返そうとしたのですが、returnの直前までは値が入っているのに、関数の呼び出し先で値が取れなくなってしまいました。 当方JAVA経験はあるものの、ポインタなどもまだ把握し切れていないC初心者なので、 不勉強で申し訳ないですが、ちょっと急ぎの用事のため、質問させて下さい。 **呼び出し元** char* SearchPastFile(CString strFolder,int imageFlag,char transTime[15]); void main( void ){ char* prevFile; // 転送元ファイル名 prevFile = SearchPastFile(cTransPath,iImageFlag,transTime); // 過去ファイルの取得【現状NULL】 MessageBox(NULL,prevFile,"パス",MB_OK);【←(確認用)空の状態】 } **関数** char* SearchPastFile(CString strFolder, int imageFlag, char transTime[15]){ CFileFind FileFind; // すべてのファイルを検索します CString strSearchFile = strFolder + _T("\\*.*"); if(!FileFind.FindFile(strSearchFile)) { Log("ファイルが見つかりませんでした。"); return NULL; } char *p; // ファイルパス BOOL bContinue = TRUE; while(bContinue){ (検索処理中略) // 24時間前のファイル if(imageFlag==1 && spanDays==-1){ Log("ファイルが見つかりました。"); MessageBox(NULL,p,"パス",MB_OK);【←(確認用)ここではパスが取れている】 return p; // 48時間前のファイル } else if(imageFlag==2 && spanDays==-2){ Log("ファイルが見つかりました。"); return p; } } }; return NULL; } prevFileに値を入れたいです。 他の回答を見て、p = (char*)malloc( 16 );などもやってみましたが、取れませんでした。 思い当たる節などがあれば、御教授よろしくお願いします。

  • 戻り値の取得が出来ません

    いつもお世話になっています。 ファイルを抽出するプログラムを作成しています。 関数の中で検索処理を行い、ファイルパスを返そうとしたのですが、returnの直前までは値が入っているのに、関数の呼び出し先で値が取れなくなってしまいました。 当方JAVA経験はあるものの、ポインタなどもまだ把握し切れていないC初心者なので、 不勉強で申し訳ないですが、ちょっと急ぎの用事のため、質問させて下さい。 **呼び出し元** char* SearchPastFile(CString strFolder,int imageFlag,char transTime[15]); void main( void ){ char* prevFile; // 転送元ファイル名 prevFile = SearchPastFile(cTransPath,iImageFlag,transTime); // 過去ファイルの取得【現状NULL】 MessageBox(NULL,prevFile,"パス",MB_OK);【←(確認用)空の状態】 } **関数** char* SearchPastFile(CString strFolder, int imageFlag, char transTime[15]){ CFileFind FileFind; // すべてのファイルを検索します CString strSearchFile = strFolder + _T("\\*.*"); if(!FileFind.FindFile(strSearchFile)) { Log("ファイルが見つかりませんでした。"); return NULL; } char *p; // ファイルパス BOOL bContinue = TRUE; while(bContinue){ (検索処理中略) // 24時間前のファイル if(imageFlag==1 && spanDays==-1){ Log("ファイルが見つかりました。"); MessageBox(NULL,p,"パス",MB_OK);【←(確認用)ここではパスが取れている】 return p; // 48時間前のファイル } else if(imageFlag==2 && spanDays==-2){ Log("ファイルが見つかりました。"); return p; } } }; return NULL; } prevFileに値を入れたいです。 他の回答を見て、p = (char*)malloc( 16 );などもやってみましたが、取れませんでした。 思い当たる節などがあれば、御教授よろしくお願いします。

  • 重なった図形・画像の選択方法

    ワード(2002)でオートシェイプにテキストを加え、画像を挿入してラベルを作っています。テキストの一部が画像と重なるため、オートシェイプの内側を透明(塗りつぶしの透過性100%)にし、画像を背面に設定しています。これらをまとめてグループ化していくつもコピーを作りたいのですが、オートシェイプに邪魔されて背面の画像がうまく選択できません。苦肉の策として、画像を一時的に前面に出しオートシェイプとともにグループ化して、その状態で必要な数だけコピーし、その後で画像を背面に戻す作業を一つ一つ行なっていますが、面倒です。このような場合、何かよい方法、あるいは操作上のコツはあるでしょうか。

  • Comboboxのデータを入れ替えたいが一部残ってしまう

    OS:WinXP-Home Office:Excel2000 を使用して、VBAの入力フォームを作成しています 3つのCombobox(オブジェクト名を「Data○」と命名:○には数字が入ります)を使い 1つ目のComboboxが選択されると 2・3個目のComboboxにデータが入るようにしたいのですが 以下のソースで不具合が出ましたのでお知恵を貸してください Private Sub UserForm_Initialize() Data1.AddItem "A" Data1.AddItem "あ" End Sub Private Sub Data1_Change() Dim i As Integer Dim j As Integer For j = 2 To 3 For i = 1 To Controls("Data" & j).ListCount Controls("Data" & j).RemoveItem 0 Next i Next j Select Case Data1.ListIndex Case 0 For j = 2 To 3 Controls("Data" & j).AddItem "A" Controls("Data" & j).AddItem "B" Controls("Data" & j).AddItem "C" Next j Case 1 For j = 2 To 3 Controls("Data" & j).AddItem "あ" Controls("Data" & j).AddItem "い" Controls("Data" & j).AddItem "う" Controls("Data" & j).AddItem "え" Controls("Data" & j).AddItem "お" Next j End Select End Sub これを実行した時に、 例えば2・3個目のComboboxを何も選択していない状態で 1つ目のComboboxを操作すると問題なくデータが開放されて 新たに入ります ですが、例えば 1個目:"あ" 2個目:"え" などの選択された状態で1個目を"A"に変えると 2個目のリストには "お" "A" "B" "C" となるケースがあります(毎回ではありません) Removeitemをする部分で調べてみたところ、うまくいかない時は 内側のiのループで Controls("Data" & j).ListCountの値は正常なのに 実際のループでは選択しているListindexで ループから抜けてしまっていました ソース上では問題ないので、どこを修正したらよいか分かりません よろしくお願いします

  • ワードのヘッダー部分に表(枠)を入れてページ番号を挿入する方法

    いつもお世話になっております。 ワードの機能でお伺いします。 ヘッダー部分に表形式で枠を作成しそのひとつのセルにページ番号を 挿入したいのですが、もとからヘッダーやフッターにあるように自動的にページを増やす方法ってあるんでしょうか。 イメージは以下のような感じです。  解説書 / 本文 /  1/5  解説書 / 本文 /  2/5  のような感じで、本来は枠で囲まれていて、解説書と本文は枠の縦罫線です。 すいませんが、お願いします。

  • ワードのヘッダー部分に表(枠)を入れてページ番号を挿入する方法

    いつもお世話になっております。 ワードの機能でお伺いします。 ヘッダー部分に表形式で枠を作成しそのひとつのセルにページ番号を 挿入したいのですが、もとからヘッダーやフッターにあるように自動的にページを増やす方法ってあるんでしょうか。 イメージは以下のような感じです。  解説書 / 本文 /  1/5  解説書 / 本文 /  2/5  のような感じで、本来は枠で囲まれていて、解説書と本文は枠の縦罫線です。 すいませんが、お願いします。

  • 変換

    wordで、かおと、入力して変換しても、かおの漢字が出ず、かとおが 別々に変換されるようになってしまいました。 原因が分からず、困っています。 Windows xp・word2003です。よろしくお願いします。

  • word 2000で 縦書きテキストボックスで書き込んだ時罫線の削除

    どなたかお教えください word(2000)で、縦又は横のテキストボックスで挿入したとき 四角の罫線が残るのですが、消す方法はあるのでしょうか?

  • 会わなくても平気な彼とかまって欲しい私。辛いです。

    いつもお世話になっております。 付き合って3ケ月くらいになる彼氏がいます。 その彼との事で悩んでいます…。 私は25歳、彼は28歳のお互い社会人です。付き合い始めの 1月くらいは毎週会っていました。一番ラブラブな期間だったと 思います。ですが今年に入ったあたりから、まったく会えなく なりました。会うペースが月に1回しかありません。 彼は仕事は定時で終わり土日が休みなので、仕事が忙しくて 会えないというわけではありません。私は専門職のため、仕事終わりが とても不定期ですし、仕事終わりのデートはお互いあまりしたくない タイプです。 私は週1しか休みが無いため、彼と会えるのは祝日か日曜のみです。 彼は週休2日休みです。ですが…会えないんです。遠距離恋愛でも ないのに。 私はどちらかというと恋愛体質な方だと思いますし、寂しがりやで 心配性なので、もっとかまって欲しいんです。 ですが彼は「昔から一人でも平気なタイプ」だと言っていました。 さらにスポーツが好きなようで、フットサルやバスケットやらのサークルに入っているためか、こちらからデートに誘っても試合があるからと 断わられることもあります。 そもそも、彼からデートに誘ってくれることがほとんどなかったです。 いつも私からで…。本来恋愛に対してとても受け身な私は、自分から 誘うこともエネルギーがいて、しかも断られるとなるとすごくショックなんです。いつも自分から誘っている事も、しんどいんです。 「電話は仲間内でも出ない!好きじゃない!」と公言されている彼に 電話もできず、メールをするにも私から…それも返信も遅く、すぐに終了されてしまいます。たまに向こうからも来ますが、マメなタイプではないです。 私は実家暮らし、彼は一人暮らしですが家に呼んでもらったこともないです。何度か「遊びに行きたい」と行ったのですが、「自分は人んちに遊びに行くタイプだし、女を連れ込みたくない」と断られてしまいました。 一人暮らしの男性が何故家に呼んでくれないのか心理がよく分かりません。自分の領域を犯されたくないのでしょうか。毎回ホテル代の出費だって実家暮らしの私からしたら、無駄に感じてしまいます。 ↑以上のことからも、何だか不安で押しつぶされそうになってしまい、 「他に女がいるのか…」「同棲している本命の彼女でもいるのか…」など 色々考えすぎてしまい、疲れてしまいました。 共通の友人はいないのですが、男性何人かに細かく相談したところ、 「男のカンからして他に女はいなそうだけど」「男っぽい性格なんだねその人は」とか色々アドバイスをくれました。 けど…自分だけが「会いたい」とか思ったりする一方通行な思いのような気がして「もう止めよう」と思い、「もう終わりにしよう」とメールを入れました。返信がなかったのですが、好きな気持ちもあったのですが「これで良かったんだ」と冷静に思う自分もいて、割と受け入れられました。 何日かしたら彼から連絡がありました。なので、自分の思うところをほぼ言いました。「他に女がいるのかとか考えちゃうし、私はもっとかまって欲しいから辛い」と素直に言いました。 そしたら謝ってくれて、「我慢しないでもっと甘えてくれて良いよ。」 と言ってくれました。一件落着なような気もしますが…。 現状は何も変わっていません。 不満をぶつけましたが、あれから 彼からデートの誘いが来る訳でもないし、メールも来ないし…。 私も「我慢しないで甘えていいよ」と言ってくれたものの、やっぱり本来受け身な性格で、自分から連絡するのが苦手です。それでも時々 メールしたりもするんですが、やっぱり遅いし短いし…。 このペースで会うのも月1回なんて耐えられないと思う反面、 やっぱり彼が好きなんです。 もうどうしていいのか分からないんです…。 やはり別れた方が良いのでしょうか?それとも私が我慢して 目をつむるのしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#99542
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 会わなくても平気な彼とかまって欲しい私。辛いです。

    いつもお世話になっております。 付き合って3ケ月くらいになる彼氏がいます。 その彼との事で悩んでいます…。 私は25歳、彼は28歳のお互い社会人です。付き合い始めの 1月くらいは毎週会っていました。一番ラブラブな期間だったと 思います。ですが今年に入ったあたりから、まったく会えなく なりました。会うペースが月に1回しかありません。 彼は仕事は定時で終わり土日が休みなので、仕事が忙しくて 会えないというわけではありません。私は専門職のため、仕事終わりが とても不定期ですし、仕事終わりのデートはお互いあまりしたくない タイプです。 私は週1しか休みが無いため、彼と会えるのは祝日か日曜のみです。 彼は週休2日休みです。ですが…会えないんです。遠距離恋愛でも ないのに。 私はどちらかというと恋愛体質な方だと思いますし、寂しがりやで 心配性なので、もっとかまって欲しいんです。 ですが彼は「昔から一人でも平気なタイプ」だと言っていました。 さらにスポーツが好きなようで、フットサルやバスケットやらのサークルに入っているためか、こちらからデートに誘っても試合があるからと 断わられることもあります。 そもそも、彼からデートに誘ってくれることがほとんどなかったです。 いつも私からで…。本来恋愛に対してとても受け身な私は、自分から 誘うこともエネルギーがいて、しかも断られるとなるとすごくショックなんです。いつも自分から誘っている事も、しんどいんです。 「電話は仲間内でも出ない!好きじゃない!」と公言されている彼に 電話もできず、メールをするにも私から…それも返信も遅く、すぐに終了されてしまいます。たまに向こうからも来ますが、マメなタイプではないです。 私は実家暮らし、彼は一人暮らしですが家に呼んでもらったこともないです。何度か「遊びに行きたい」と行ったのですが、「自分は人んちに遊びに行くタイプだし、女を連れ込みたくない」と断られてしまいました。 一人暮らしの男性が何故家に呼んでくれないのか心理がよく分かりません。自分の領域を犯されたくないのでしょうか。毎回ホテル代の出費だって実家暮らしの私からしたら、無駄に感じてしまいます。 ↑以上のことからも、何だか不安で押しつぶされそうになってしまい、 「他に女がいるのか…」「同棲している本命の彼女でもいるのか…」など 色々考えすぎてしまい、疲れてしまいました。 共通の友人はいないのですが、男性何人かに細かく相談したところ、 「男のカンからして他に女はいなそうだけど」「男っぽい性格なんだねその人は」とか色々アドバイスをくれました。 けど…自分だけが「会いたい」とか思ったりする一方通行な思いのような気がして「もう止めよう」と思い、「もう終わりにしよう」とメールを入れました。返信がなかったのですが、好きな気持ちもあったのですが「これで良かったんだ」と冷静に思う自分もいて、割と受け入れられました。 何日かしたら彼から連絡がありました。なので、自分の思うところをほぼ言いました。「他に女がいるのかとか考えちゃうし、私はもっとかまって欲しいから辛い」と素直に言いました。 そしたら謝ってくれて、「我慢しないでもっと甘えてくれて良いよ。」 と言ってくれました。一件落着なような気もしますが…。 現状は何も変わっていません。 不満をぶつけましたが、あれから 彼からデートの誘いが来る訳でもないし、メールも来ないし…。 私も「我慢しないで甘えていいよ」と言ってくれたものの、やっぱり本来受け身な性格で、自分から連絡するのが苦手です。それでも時々 メールしたりもするんですが、やっぱり遅いし短いし…。 このペースで会うのも月1回なんて耐えられないと思う反面、 やっぱり彼が好きなんです。 もうどうしていいのか分からないんです…。 やはり別れた方が良いのでしょうか?それとも私が我慢して 目をつむるのしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#99542
    • 恋愛相談
    • 回答数19