linghio の回答履歴

全159件中61~80件表示
  • 初めて彼氏に叩かれました

    彼氏と付き合って3ヶ月なんですが、ある男の人と喋ってはいけないと彼氏に言われ(その男性は私のことが好き)彼氏が嫌ならと連絡もとるのを止め、その男性にも彼氏ができたからもう喋れないし連絡もできないと告げました。 ある日、女友達とバーで彼氏を待っているとたまたまその男性が同じ店にいたんです。そしたら彼氏が入ってきて男性に気づき、何でいるんだ!?と怒りはじめました。私はたまたまだし、会話すらしてないからそんな怒ることないでしょ?と言ったら頬を叩かれました。 なんで叩かれたのかわからず、なんで叩いたの?と聞いたら俺が不快だったから!と言われたので呆れてその場から帰りました。 その間にメールが彼氏から立て続けに入っていて『土下座して謝る気があるなら今からうちにこい。ないなら来なくていい』とか『クズが!』とか沢山入ってきました。 私と女友達は一緒に帰ったので、メールをみせたら『ありえない!叩いた意味もわからないしなんで叩かれたほうが土下座しなきゃいけないの?』と怒っていました。 とりあえずその日は連絡を全て無視していたら翌日は一転して『俺のこと嫌いになっちゃった?』とか『ごめんね』の連絡ばかり。 一度暴力を振るう人はまた暴力をふりますか? 彼とはケンカしたのは初めてで普段週に5日くらいは一緒にいて同棲もする予定なんですが友達にはあんなことで暴力振るう人は同棲しない方がいい!別れなさいといってきます。 私も今まで付き合った人に暴力を振るわれたことがなかったのでそれまでは暴力振るう男なんて別れたほうがいい!と思っていたのですがいざ自分がその立場になると情がわいてしまいどうしたらいいかわかりません。 もう暴力を振らないと約束をさせて治ったかたいらっしゃいますか? 長文ですみません…

  • 3番ウッド(3W)か? 2番ユーティリティか?

    3番ウッド(3W)か? 2番ユーティリティか? たまたま通りかかった中古クラブ屋でテイラーメイドのTaylormade Rescue Dual TPの4番ユーティリティ(ロフト22度)が安かったので試しに買ってみました。 練習場で売ってみたらシャフト(h-DiamanaのSフレックス)も合っていたのか、古いクラブ(2005年発売!)なのに想像以上に良い球が打てたので自分でもビックリしました。 後日あらためてその中古クラブ屋に行ったら、同じモデル・同じシャフトの2番ユーティリティ(ロフト16度)も使用感がありながらも置いてありました。 そこで質問です。教えてください。 (1)ロフト16度だと、3番ウッドのロフト(15度)とほぼ変わらないのですが、1W(9.5度)・2U(16度)・4U(22度)・5番アイアン(26度)というセッティングでもおかしくないでしょうか? (今まで3番ウッドはドライバーを使いたくないティーショットのみで使用。FWからは自信が無いので使いません。) (2)ユーティリティと言えど、ロフトが16度ともなればかなり難しいのでしょうか?(2Uも基本的にはティーショット、もしくは2打目でよほどライが良い時のみの出番になりそうです。) ご意見よろしくお願いいたします。 当方、スコア95~105の男性です。 http://tmag8624.jp/tm_japan/press/pressrelease/product/documents/050622_TM_ResdualTP.pdf

  • アイアン飛距離調整

    プロ、シングルの方にお聞きしたい事があります。 「アイアンの飛距離調整はどのように練習を続ければ良いでしょうか?」 活躍しているプロはペタピンでグリーンに乗せてくると思います。 いろんな要素があり、無理に近い状態でも寄せてくる人達はなんなんでしょう? 遠くてカップも見えない場所から、常にカップ側に球を落とすなんてあり得なくない。 「人間GPS+ロボットショット+物理博士=天才」じゃないですか! いったい何が違うんでしょう・・・。

  • 彼氏の部屋で…ドン引きされた?

    私(女 20代) 彼氏(同い年) 共に社会人です 付き合い初めて一か月ほどで、体の関係はまだありません。 先日彼氏の家へ行きました。彼氏の部屋に行くので、ある程度の覚悟はしていました。 良い感じの雰囲気になり、キスをしたのですが… ここからの私の行動をどう思いますか? ・フレンチキスだけだったので、「ディープキスしないの?」と聞いた  →あんまり得意じゃない、と言われたが少しディープキスをしてくれた ・胸などを触ってこなかったので「安心できる」と言った  →Hしたいけど、そこにいくまでの過程を大事にしたい、と言われた  後々、冷静になって客観的に自分の行動を振り返ると「軽い女」という印象です。  彼氏に積極的すぎて引かれたと思います…。  みなさんは彼氏の立場だったらどう思いますか?

  • どういうこか?想像してもらえませんか?

    これ以上、彼女に聞く勇気はないのですが、 理解はしたいので、 皆様の経験等からご回答いただけませんでしょうか? 私達中距離での交際をしています。 デートの場所は、毎回、 彼女の勤務地で、彼女の自宅から約50Km。 私の自宅からは、160Km(高速利用)です。 月に、1~2回程度会っています。 彼女と初めてデートしたのを、仮に2月上旬とさせてください。 彼女とは、2年前に2回ほどお会いした事があるのですが、 今年の1月中旬に再会し、メアド交換して交際が始まりました。 その後、たくさんのお互いの記念日もあり、 しかりお祝いもプレゼントもしてきました。 もちろん?、デート費用は、全額当方持ちです。 問題はここからで、 7月の上旬に、彼女からメール届きました。 「私の中で決めた事です。もう××さん(私)とは、お会いする事が出来ません」 と、 私は、最初から、彼女の気持ちを尊重する事に決めていたので、 その趣旨を伝えました。すると。 「おなかの中に赤ちゃんが、いるんです。もちろん結婚してないですが、 この命を無かったことにはできなかったんです。 ××さんいは、本当に大切にしてもらったので、なかなか言えなかった。 傷つけてしまって、申し訳ありません・・・」 「本当は、これからも会いたいし、お付き合いしたいけど、 それは、私のわがままなので・・・」 と、 おなか大きくならなかったで、なかなか気がつきませんでした。 過去の経過から、そんなことでビックリはしないので、 それからも会っています。 その赤ちゃんは、計算からすると 1月上旬の昔付き合っていた人の子供のようです。 今は関わりたくない人で、 認知も養育費の話もできないようです。 もう一つは、 私まだ、おつきあい初めて一度も彼女を抱くことができていません。 拒否されてました。 ハグと軽いキスまで。 妊娠告白の後は、未だキスさえもしてないです。 それのことは、なぜか悔しい気持ちになります。 特に理解できないのは、 私と出会った、その 2週間前に、“できた”、その彼とは、 いったいどういうことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕事で忙しい彼への対応について悩んでます。

    彼氏(39歳)が今、仕事がメチャクチャ忙しく、平日は23時頃まで、土日も仕事の日々です。仕事のことで頭がいっぱいらしく、先週末、彼氏宅に寄ったら(その時もパソコンで資料作ってて)「7/11まで余裕ないから」と言われて、すぐ帰りました。 合鍵もらってるので、ときどき仕事帰りに寄って、軽く掃除機かけたり、ベッドメイクしたり、お花を飾ったり、位はしてるのですが、(前は野菜中心のおかずを作っておいたりしたのですが)最近は帰りが遅くて帰宅後あまりちゃんと食べていない様子なので、頼まれてもいないのにご飯作っておくの、逆に迷惑かな…と思ったりして、この1週間は作っていません。 でも、何かしてあげたい。今は本当に仕事のことでいっぱいいっぱいで余裕がなさそうだけど、それでも少しでも彼がほっと一息ついたり、元気になることがあったら、何かしたいなぁと思っています。 でも、一方で、世話焼くことで、押し付けやプレッシャー、ストレスになりたくないし。ジレンマ。 仕事に集中出来る様、邪魔にならず、かつ、喜んでもらえそうなことってどんなことがあるでしょう? ご意見お聞かせください。(特に、30代~40代の男性。またはその彼女さん) ちなみに前に私が「家のこと(掃除、洗濯とか)を手伝う」って申し出た時「家政婦じゃないんだから、そんなことしないで」と言われたことがあって。彼は何でも自分できちんとやるタイプだし、彼自身が気遣いの人なので、あまり手を出すのも悪いかなと思ってます。でも、彼が帰宅する前に、ベッドメイク&玄関の靴揃え&お花を飾っておくのは「いつも部屋がきれいになってる」と喜んでくれているみたいです。料理は、彼が自分でご飯を炊いて、タッパーに小分けして、冷蔵庫に入れているので(基本、納豆とかしらすなんかの簡単なものと食べる。時々、おかずも自分で作っている様です)、私は早く仕事が終わった時に帰りに寄って、簡単なおかずを作っておく程度です。その他、差し入れとして、彼の好きなアイスや栄養ドリンクを冷蔵庫に入れておいて、メッセージを残しておくのですが、疲れすぎているのか、全然減っていない… 休日も家で仕事してたりするので、(本当は夜、マッサージとかしてあげたいけど)私が家を訪問すること自体、邪魔かなぁと悩んでいます。

  • 美術の道に進む人にお聞きしたい

    子供がどうも美術方面に進みたいと言い出しています。 小学生ですが、暇なときはいつも絵を描いています。 才能があるかは私にはわからないのですが、 美大、美術方面の職業につく人物は、 「子供の頃どんな風だったのか」 「親はどうやってその才能を伸ばそうとしてくれたのか」 お聞きしたいです。 私自身は凡人な為、ちょっと想像がつきません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#200955
    • 美術
    • 回答数8
  • 知り合いが面接に

    小売業で店長をしています。 今度、私が働く職場に知り合いがパートの面接に来ます。 知り合いと言っても世間話をする程度の間柄で、名字しか知りませんでしたし、その人の人間性は解りません(一緒に働くにはあまり良い人ではないとの噂あり)。 本来なら知り合いということで私が面接するべきでは無いのですが、立場上私しかいなくて私が面接することになりました。 名字しか知らないので、その知り合いだとはわからずに、面接の日程を決めるために電話を掛けたところ、知り合いだから大丈夫だと思ったんでしょうが、ちょっと言葉遣いも馴れ馴れしいというか…「あ、○○さん、私よ私。」がその人の第一声です。 こちらが丁寧語で話しているのに「履歴書っているの~?」等々、物凄く不安になりました。 今は人手不足で大変な状況ですが、人間関係はとても良好です。 なので、変な人を入れたくないのです。 もうすでに疑問符がついている状態ですが、ちょっと厳しめの面接でじっくり判断しようと思います。 長くなりましたがここからが質問になります。その人の人間性を見るために面接で何を聞けばよいと思いますか? 勿論、「仕事の面接」ですので公私混同があまりにも酷い場合は採用しませんし、採用後にも他のパートさんのためにも線引きはしてもらいます。 ※知り合いは子供(もう成人しています)の同級生の母親で、私より年上ですが私が早くに子供を産んだため、私と知り合いは親子程の年齢差があります。

    • ベストアンサー
    • noname#221926
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 車に詳しい方(特にスバル)に質問です!【中古車】

    初めて車を買う大学生です。 都会の地元から田舎に引っ越してきて車がないとどうにもならないような状況です。 なので今バイトしてお金をためているところです。 初めて車を買うにあたりいろいろわからないことがあるので質問します。 メーカーはスバルにしようと思っています。家族や親戚がみんなスバルの車なので。 (実家はアネシス、親戚はフォレスター、ディアスワゴン)あと単純に自分が好きなので ただスバルの車にもけっこう種類があって選ぶのが難しいので 色々と意見(オススメの車種)を聞きたいです。 以下素人なりに考えている条件 ・豪雪地帯なので4WD(オフロードに強いようなものが丁度いいかなと考えています) ・個人的な好みでMT(ATでもいいですが運転してて楽しいと父が言っていたのでなるべくMT) ・上に書きましたが(免許とってないのにおかしな話ですが)ドライブ好きなので運転していて楽しい車 ・よく釣りや登山、キャンプをするので荷物をたくさん積める車 ・最初の車だしどうせ傷つけるだろうと思ったので中古車 ・燃費はそこまでよいものは求めないがそこそこあればいいかなという程度 ~車全般の質問~ ・維持費について  何もわからずに適当にインプレッサスポーツワゴンとか調べていたのですが燃費がいいのか悪いのかよくわからず・・・ 仮に毎日学校まで車で通ったり買い物したりするとガソリン代はいくらかかるものなのでしょうか?(学校、買い物は片道4キロほどかかります) なんでもいいので回答者さんが実際にどれくらい燃料費・維持費がかかっているのか参考程度に教えてほしいです。 ・排気量について 排気量ってどれくらいがいいのでしょうか? 選び方はどうすればいいのでしょうか? ・軽自動車にするかしないか 金がかからなそうですが走っていて楽しいのかなーと思ったのでどうしたもんかなーと思っています。あと小さいからスペースとか乗り心地とかどうなのかなってのも考え物です 軽自動車にしたときのメリット・デメリットを教えてほしいです。 長々と初心者の質問を読んでくれてありがとうございます。 よかったら一部でもいいので回答お願いします。 初めての車なのでお気に入りの1台にしていきたいです

  • 企業FB いいねのお返しについて

    会社でFBをやっているのですが、お客様や地元のお客様からのいいねのお返しに関して、教えてください。礼儀としてどのように対応をするべきなのでしょうか。会社の名前ではいいねのお返しができませんので個人の名前でお返しするべきでしょうか?ですが私のまったく知らない方がほとんどの為、どうしたらいいか分からずに悩んでおります。無視もどうかと思いまして...。どなたかお力をお貸しください。

  • 千歳で行われているセガサミーカップを見にいきます。

    ゴルフのセガサミーカップを見に行く予定です 今週末に札幌の千歳近辺で行われる、セガサミーカップゴルフトーナメントの観戦に行こうと思っているのですがゴルフの試合観戦は初めてで入場から、場所取りなど全くわかりません。 始まる何時間前くらいに行って待っていたほうがいいですか? 一打目のティーショットと、最終ホールが終わり選手がそこから出て行くところで選手を間近に見れる2カ所に行きたいのですが、両方で見るにはどのタイミングで移動したらいいですか? 最初からどちらかに絞っておいたほうがいいですか? 全くわかりませんので教えてください。 お願いします。 投稿日時 - 2014-07-02 22:15:55 通報する

  • 結婚相談所に入会したのが不安です・・・

    結婚相談所に入会したのが不安です・・・。 トピを開いていていただきありがとうございます。 26歳、女、派遣社員です。 突然深夜に自分の将来を考えていましたら、猛烈に結婚したいと思い○-netさんの資料を請求しました。 そしたら「一度気軽に面談しにきませんか?」と電話があり、面談しに行きましたらあれよあれよと入会していましました・・・。 この年までにお付き合いした方は一人。 学生のころに何度か告白をしていただきましたが、お付き合いできた人以外恋愛的な好意を向けられると「怖い」「気持ち悪い」などと嫌悪感を抱いてしまい、結局全員お断りしました・・・。 ただ社会人になると出会いも全くなくなり、たまに恋人ほしいなと思いますが それ以外は一人気楽だわと思うことが多々あります。 正社員になれば良いじゃないと思われるかと思いますが、転職を考えるとどの職がいいのか全く分からなくなり自己嫌悪になります・・・。 しかし自分の将来を考えるとものすごく不安を感じてしまいます・・・。 結婚するならじっくり付き合って結婚したいと思うところもあり、結婚相談所は本交際を始めてからスピード結婚が基本ですよね? そう考えると自分にあってないのかな・・・と不安になってる部分です。 こんな気持ちで結婚相談所にお世話になってもいいものでしょうか? 入会したのが昨日なのでまだクーリングオフしようと思えば間に合います。 自分勝手で支離滅裂な質問で大変申し訳ございませんが、皆様からのご意見お待ちしております。

  • 結婚相談所に入会したのが不安です・・・

    結婚相談所に入会したのが不安です・・・。 トピを開いていていただきありがとうございます。 26歳、女、派遣社員です。 突然深夜に自分の将来を考えていましたら、猛烈に結婚したいと思い○-netさんの資料を請求しました。 そしたら「一度気軽に面談しにきませんか?」と電話があり、面談しに行きましたらあれよあれよと入会していましました・・・。 この年までにお付き合いした方は一人。 学生のころに何度か告白をしていただきましたが、お付き合いできた人以外恋愛的な好意を向けられると「怖い」「気持ち悪い」などと嫌悪感を抱いてしまい、結局全員お断りしました・・・。 ただ社会人になると出会いも全くなくなり、たまに恋人ほしいなと思いますが それ以外は一人気楽だわと思うことが多々あります。 正社員になれば良いじゃないと思われるかと思いますが、転職を考えるとどの職がいいのか全く分からなくなり自己嫌悪になります・・・。 しかし自分の将来を考えるとものすごく不安を感じてしまいます・・・。 結婚するならじっくり付き合って結婚したいと思うところもあり、結婚相談所は本交際を始めてからスピード結婚が基本ですよね? そう考えると自分にあってないのかな・・・と不安になってる部分です。 こんな気持ちで結婚相談所にお世話になってもいいものでしょうか? 入会したのが昨日なのでまだクーリングオフしようと思えば間に合います。 自分勝手で支離滅裂な質問で大変申し訳ございませんが、皆様からのご意見お待ちしております。

  • 車番の獲得は難しいですか

    たとえば、大阪和泉ナンバーですと 1、7111、 2、0717 3,7117 という番号は プラスのお金を払わないと、結構難しいでしょうか? その数字ごとにお答えいただけませんでしょうか? 生年月日が駄目なことを承知でお尋ねいたします お願いいたします

  • キラキラネームに対して

    最近いわゆるキラキラネームのお子さんも多く、それに対しての批判的な意見も多く聞かれますよね。 それについて気になることが。 私は親から「名前や容姿のことでバカにしたり悪口を言ってはいけない」と教わりました。 よくキラキラネームに対して 「親の程度が低い」 「子供がいじめられそう」 「変な名前付けて恥ずかしくないのか」 などなど、厳しい意見をみるのです。 こういうこと、意見した人は自分の子供にも同じように言うんですかね。 「あの子の名前、変わってる。変な名前付けられてかわいそう」って。 私はこうした大人の言葉が子供にも伝染して「あの子の名前、変なんだ」と思うのではないかと感じるんです。 名前がキラキラネームの子はいじめてもいいんだと思うのではないかと。 キラキラネームだからいじめられるのではなく 大人の言葉がいじめを生んでいるように思えて…。 皆さん、どう思われますか? ちなみに、私の子供は人によってはキラキラかも。 男ですが、女の子っぽい名前なので。 名前としては普通だと思います。 ご意見お聞かせください。

  • いい競走馬名が思いつきません。どうすれば?

    ダビパク愛好家のみなさん初めまして。今年からこのゲームを始めた初心者です。 質問したいのは、競走馬名についてです。 仔馬が生まれたとき、いいアイデアが浮かばず、おまかせにしてしまうことが多々あります。何かいい名前を付けてあげたいのですが、みなさんはそのヒントをどこから得ていますか?是非教えてください。

  • 成功する男性の特徴について教えてください

    私は以下の5項目が成功する男性の特徴だと思いますが、皆さんはどう思いますか? 私はこのような男性が将来成功しそうだと思うのですが皆さんはどう思われますか? ・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれていて、さらに自分ではそれが優れていると思っている ↑人と視点が違うから新しい発見が出来る ・やたらと専門用語や難しい言葉を使いたがる ↑専門分野に詳しい ・自分が興味があって詳しいことを、興味の無い者に対しても得意げに話す ↑興味があって詳しい分野があって、それが人に教えられるレベルである ・細かいことにばかりこだわる。よく「A型?」と言われる ↑普通の人が気付かない細かい所に気付くから、新しい発見をする事ができる ・頭の回転が遅い(ように見える) ↑低レベルの事を高速で済ますより、高レベルの事を低速で成し遂げる方が向いている ・お金や利益につながらない事ばかりに夢中になる ↑本当にお金になる分野って、逆にすぐにはお金に繋がらない事ばかりだよね そもそもそれって凡人がお金に繋がらないって思ってるだけで専門家の間では近い将来大規模な市場になる分野だと認識されているんじゃない?

  • 13歳差・・・・

    13歳も年下の女の子 ( 女子大生で、現在4回生 ) を好きになるのは異常ですか? 同じ職場にアルバイト従業員として勤務している女子大生に対し、想いが強くなってきました。 最初は歳が離れている分、 「 歳の離れた妹 」 くらいにしか思っていませんでした。 ですが、彼女は大学1回生の時から勤めていて、もうじき勤め始めてから3年になります。 私はその少し前から勤めているのですが、これまで3年間に亘って彼女を見てきた過程において、少しずつ好意を持つようになりました。 彼女には既に彼氏が居ますので、私が出る幕は無いです。 彼氏さんと幸せな関係が築けているなら、それで良いのです。 遵って、特に自分の想いを伝えようなんて気もありません。 ただ、著しく歳の離れた異性を好きになるのが異常かどうかを知りたいのです。

  • 史上最悪の試験監督はどんな試験でどんな監督???

    色々模擬試験や国家試験、ITベンダー資格試験やTOEIC等を受験しました。言い試験監督と 信じられない試験監督が居ると思います。 皆さんが受けられた試験の試験監督で「この試験の試験監督は散々だった」と言うエピソード はありませんか? 私の場合は TOEICで 「問題冊子書き込む禁止なのに、失格にせずにそのまま試験を続行させた」 「試験監督が巡回をするかおろか、携帯電話の電源OFFのチェックは怠るわ、試験監督マニュアルを持ちながら動いていた」 英検で 「本人確認書類を持参して、印鑑を貰うように」と言っておきながら「試験監督が把握していなかった」 「敬語が使えない」等 ビジネス能力検定で 「俺がルールブックだと勝手な試験運営をした(極めつけは本人確認書類のチェックをしなかった) 」 自分が体調不良でトイレ許可を試験事務局から貰ったのに、試験中に「君トイレ大丈夫」とニコニコして試験問題を取り組んでいたのにお陰で集中力が途切れた。 皆さんもこのような「信じられない試験監督」に出くわした事はありますか?

  • LINEのことです。

    勝手に顔写真を無許可で載っけたり、悪口を書いたりなんか、する人がいるのですが、著作権で、訴えることは出来るのですが、中学生でも訴えることは可能ですか?