taka5371127 の回答履歴

全58件中41~58件表示
  • 挨拶しない人たち

    会社において、若手でも古株でも自分からは絶対に挨拶しない人たちがいますが、どういう心理でしょう? 単にプライドが高いのですか? いつもなのでこちらも挨拶する必要ないかなと思います…

  • 中小企業で経営者親子に嫌われたら?

    中小企業に勤務しております。 親が社長、息子が部長の親子経営の会社に勤めていますが、 親子に嫌われたら、どうしょうもないのでしょうか? 当初は社長からの評価が高かったのですが、部長の息子がそれを気に食わないと思ったらしく することなすこと否定され、嫌がらせを受けるようになりました。 その後、徐々に社長からも嫌味を言われるようになり、 評価も下がり仕事がやりずらい状態です。 中小企業で親子経営者に嫌われたら、どうにもならないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#208865
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • キャバクラの送りドライバーの車

    先日、キャバクラで午前3時くらいまで飲みました 当然、電車は動いていないしタクシーだとけっこうな距離なので良い値段になるし… という訳で、お店のサービスで、キャバ嬢を宅送する車に便乗させてもらえました ドライバーさんに話を聞いたら、マイカー持ち込みでバイトとのこと 店の外には何台もの送り車が停まっていましたが、どれもけっこうな高級車が多く レクサス、メルセデス、BMW、ボルボ等 プリウスとかの大衆車もありましたが バイト代もドライバーさんに聞いたら、ガソリン代込みで五千円 ガソリン代が千円くらいかかるので、四千円の粗利とのこと あんまり割りはよくない感じ でも、けっこうな高級車、それも年式も新し目に乗ってる身分なのに、こんなバイトをしているのは、どんな事情があるのでしょうか? 若造ではなかったので、オヤジの車を借りている感じではなかったです 各自、それぞれ事情があるとは思いますが、例えばどんな事情があると思いますか?

  • 2台持ち

    今、ドコモのガラケーを1台持ってます。 スマホに機種変は高いので、ガラケー(通話専用)+スマホ(格安SIM)の2台持ちを考えています。 ドコモでスマホ本体のみの購入は可能でしょうか?またドコモ以外で購入の場合、 ドコモで故障などの対応はしてもらえるのでしょうか?(格安SIMを使用) アドバイスお願いします。

  • 「暴走老人」という言葉から思い浮かぶ名前は・・?

    以前に石原元都知事が一部からそう言われていました。 また3~4年前にはプロ野球某監督がやはり一部からそう呼ばれ 旧くはハマコーさんもそういえば暴走老人でしたね。 当然に揶揄・非難という面もあり、同時に何処となく愛嬌がある老人という意味も無きにしも非ずかと思います。 まぁ人によりけりでしょう。 例えば内田裕也。 あの外見によって仕事の声が掛かり結果としてお金も入って来る。先ずは結構な事ではないでしょうか。 さて貴方の場合どんな名前が思い浮かぶでしょうか。 尚、近所のオジサン(オジーサン)という回答ですと他のユーザーさんには誰の事か分かりません。少しは巷間名の知れ渡った人名でお願いできますか。 ジャンル、性別は問いません。少々コメントも付け加えて頂ければと思います。

  • 【暴力団と警察の繋がり】大阪の松島新地?に行ってき

    【暴力団と警察の繋がり】大阪の松島新地?に行ってきました。 警察のパトカーが近くを走っているのに、なぜか1番治安が悪いであろう松島新地には入らず素通りでした。 大阪府警の目は節穴ですか??? 目の前で違法な売春宿が行われているのに、警察は目の前に犯罪が転がってるのに素通りして、駐禁とか原付のスピード違反とかどうでも良い軽犯罪を逮捕します。 日本の警察は馬鹿ですか?

  • 期間固定Tポイントの利用先は??

    Tポイントの期間固定ポイントは、ネットショッピングでしか使えないようですが、今のところ、あまり買いたいものもありませんが、YAHOOショッピングのサイト(http://shopping.yahoo.co.jp/)は、どの店舗でも使えますか?あと、YAHOOtotoは使えますか?また、他にも何か有効な活用などご存知でしたら、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 無線LAN 繋がらなくなります 

    VAiO Pro11をWindows7で使用しています。 無線LANが頻繁に繋がらなくなります。会社では、SSIDを設定し、WPA-PSK/WPA2-PSKで暗号化し、WPA/WPA2(TKIP+AES)認証を設定した無線LAN親機と接続するようにしています。通常うまく繋がりますが、突然繋がらなくなり、また自宅の無線LANとも同様に突然繋がらなくなります。 再起動して繋がる場合と、繋がらない場合もあります。 ファームウェア等のヴァージョンアップなどをしていますが、解決策が見つかりません。 解決策をご存じの方が居られれば、教えて頂ければ助かります。 何卒よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 高齢出産とは何歳からの出産を言うのですか?

    30歳はまだ高齢出産にはならないですか?

  • 介護施設を選ぶ前に気を付けておくべきポイントは?

    認知症を対応してもらえる老人ホームを探しています。 老人ホームにも色々あるようですが、どういった点をチェックして選ぶのが良いのでしょうか? 実際は、入れる老人ホームはすくないかもしれませんが、後で後悔することがないような選び方をしたいと思っています。 どのようなポイントが大切であるかは、 http://fitzternet.com/kaigosisetuerabi.html こちらのサイトで簡単には説明されていました。 他にもサイトがあり、色々と参考にはしているのですが、 実際に、それだけで大丈夫なのか不安でもあります。 その為、実際に認知症を受け入れてくれる老人ホームを探していて、選んだ人で、ここはチェックしておくべきというのを経験者の意見をお聞かせいただきたいと思います。 また、実際に老人ホームを探した経験のある人で、ここはチェックしておけばよかったというような内容があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 既婚者の彼は本気なのか?

    彼氏と付き合う前はバツイチ子持ち(子供は奥さんと奥さんの両親が育てている)と聞いていて、きちんとおつき合いしようとなったときに、実はまだ籍を抜いていないんだと言われました。 籍を抜くには色々な手続きがあって、まだまだかかりそうだと、それまでは自分たちの間では付き合ってるということになるけれど、親や友達には公言できないので一応秘密で?付き合うということになる、と言われました。(結局しょっちゅう泊まりに行っているので彼の母親にはばれていますが…) 私はその時はもう本気で好きになっていたので了承したのですが、付き合ってから会うのはほぼ家やラブホばかりで必ず体の関係を求めてきます。 また、借金を返すためと同棲をする資金を貯める為に(今はお互い実家暮らし)水商売をしてくれないか?と冗談半分で言われました。私はまだ学生ですし、本当に私のことを大事に思っていたらそんなことは言わないだろうと思ってその時は本気で怒り、彼もやっぱりそんなことはさせないと謝ってきたので許しました。借金は自分でなんとかすると言っていますが、正直私も早く同棲をしたいのでお金を渡したい(普通のアルバイトなどで)気持ちもありますし彼を愛していますが、騙されているのでは?と疑ってしまう時があります。 ちなみにデート代は全て彼持ちです。 付き合う前に体の関係をもってしまった自分が悪いことも分かっています。 でもこんなに本気で好きになった女は初めてだとか、これ以上好きになるのが怖いとか、毎日会いたいとか、早く同棲して結婚したいとか、そういう言葉が全て嘘だとは思えません。 ただふと彼の言動から妙な勘?が働き、私はやはり信じきることができません。 客観的に見て私は明らかに性欲処理?貢がせようとしているだけなのでしょうか?

  • 引火点の質問です。

    引火点が80℃のA液を80℃まで昇温させて温調させるのですが、 A液の中にヒーターを入れます。(このヒーターで温度を上げます。) A液の中のヒーターの表面温度が150℃とした場合、この液体は 燃える(爆発)する危険性はあるのでしょうか? ヒーターはA液中にあり、酸素がないので燃えたり、爆発したりしないよう に思うのですが。。 怖くて、実験できないです。 誰か、わかる人いないでしょうか?

  • 趣味を優先する妻

    40代男性です。 今、妻45歳が趣味(通勤する為と言う理由)でバイクの免許を取得しようとしています。ある理由で、私の母親に100万円を借りているにも関わらず、私の趣味の何処がいけないの?と言ってます。 普通、年金で生活している義理の母親に借金を返してからだと思いますが、隠れてバイクに乗ろうと思っている妻をどう思いますか?

  • 上原多香子の旦那は やはり消された?

    またしても関東連合の仕業でしょうか? あいつらに関わった芸能人はみな殺されてますよね… 上原美優…一緒に居た男が関東連合のメンバー 川田亜子…関東連合の幹部との交際を拒否 山本真純(元日テレアナ)…関東連合を非難する書き込みをしていた そして上原多香子の旦那は関東連合のTと昵懇でした 海老蔵も付き合いがあったけどあいつはリーダーと仲良しだったからフルボッコで済みましたが…

  • 職場の飲み会を欠席したい

    10名程の職場でフルタイムパートで事務をしている30代独身女です。 今週、新人さん1人の歓迎会があります。 新人さんには申し訳ないですが、正直、欠席したいです。 職場のある女性(40代既婚女性)から私は無視されているのですが、その女性は飲み会になると気が大きくなるのか、私への不満や悪口を近くに座ってる人に喋るからです。いつも席は離れてるのですが聞こえてきます。本人が聞こえるように言っているのか、聞こえてないと思って言ってるのかはわかりません。その女性はお酒は飲まないのでシラフです。 職場の大体の人は私と女性が険悪の仲だというのは知っています。 私は、来月で退職しようと考えてますが、まだ誰にも言っていません。 飲み会は2.3ヶ月に一度はあるのですが、いつも強引に誘われます。その度嫌な思いをしています。職場の人も嫌な思いをしてると知ってて誘ってきます。 今回は、来月退職しようと思ってるのもあり、参加したくありません。 独身で家族とも同居してないので、家庭の理由は使えません。上手い言い訳とかあったら教えてもらいたいです。 社会人としてどうかというのは自分でもわかってるのでそういうご指摘はなしでお願いします。

  • 非処女が原因で離婚しました。

    30歳の男性です。 私は、婚前前の性交渉はするべきではないという思想を持っています。 相手には処女を求めますし、自分自身も経験がありません。 処女の女性は条件が高いので、私もそれに見合うべく努力をし、国家資格を取って 世間的に良いと思われる職業に就いて、それなりの収入を得ています。 ちなみに、身長175,体重67でタバコやギャンブルもやりません。 親からの勧めでお見合いをして結婚をしました。 お見合いにあたり、相手には交際経験がないことを条件としていました。 相手の方と会って話をし、交際経験がないことを何度も相手に確認しました。 もちろん、価値観や性格の一致なども重要な要因なので半年ほどお付き合いをして 結婚となりました。 妻のこと(交際経験がないこと)で疑いを持ったのは、新婚旅行先での初夜でした。 私は経験がありませんでしたので、緊張でガチガチになっていましたが、妻はあまり緊張して いない様子。しかも、それとなく妻がリードするような雰囲気になり、私は一気に違和感を覚えると 同時に、冷めてしまい性行為をせずに旅行を終えました。 妻に疑いを持った私は、興信所を使って妻の過去を調査することにしました。 程なくして、妻の過去が分かり過去に付き合った男性がいたとのことでした。 興信所の調査で分かっただけでも5人はいたらしいです。 私はどうして嘘をついていたのかと妻に問いただしました。妻は私のことが好きだったから、 過去は墓場まで持っていくつもりだった、と言っていました。 でも、私は自分の価値観を妥協できないし、何より嘘をついていた妻を信用できませんでした。 結局、離婚しました。結婚期間が短いので財産分与、慰謝料なし。結婚式代は半分ずつ負担、 結納金は返還してもらいました。 今は独身に戻っていますが、何とも言えない虚無感に悩んでいます。 離婚したからではありません。 嘘をついてまで結婚したいのか、相手に嘘をついて裏切ることに罪悪感はないのか。 嘘をつき通して結局自分自身だけ満足したいのか。 女性不信にもなりかけています。 処女を求めることは困難なのでしょうか? 難しいのでしたら、一生独身でも構いませんし、老後を一人で過ごす貯金もあります。

  • 診断書で一週間の休養を要すると書かれているが・・・

    先日、酷い腹痛におそわれ病院で検査をしたところストレス性胃腸炎とのことで医者から1週間の休養が必要との診断書を出されました。 翌日会社に行き、上司に渡したところ内容を確認して・・・・・その後特に何もなし・・・ あれ・・・一週間の休養は?あれれ・・・ と思いましたが、医者の診断書の効力なんてそんなもんなんですかね? ちょっと疑問に思いましたので質問してみました!

  • 新婚ですが夫と合わず後悔して離婚を考えてしまいます

    夫37歳、私は31歳の新婚夫婦です。 相談所で出会い、今は新婚四ヶ月程です。 共通の趣味もなく会話においてもわらい転げるといったほどのかみ合いもなかったけど、とても真面目で優しくてそこが気に入り結婚に踏み切りました。 同居始めてからやはり性格や習慣の違いなどから何度か喧嘩もしてしまいました。 夫は正直不器用で気が利くようで気がきかない感じがあり、家事手伝おうか?とよく言ってはくれますが、こちらが断ると何もしません。率先してしてくれることはほとんどありません。 そしてこちらが家事をしてたりしんどそうにしてたりすると気遣い落ち着かないのがみえみえで、そういう雰囲気がでまくりでそれがウザく感じてしまいます。 また、夜の方てすが何度か誘って来ましたが新生活で生活に慣れない事もあるし、相談所を通じての結婚で体の関係を持つことにもまだ抵抗があって断ってます。 その話もしましたが、私の考えも聞いてもらって納得してくれ今では誘われることもなくなりました。 (まだつきあってから一度も体の関係をはありません。) 多分、そこは納得しつつも不満ではあると思いますが、私はそういう気になりません。 だんだんと会話も減り、毎日が義務的な感じで、私の存在は家事を一生懸命するだけの家政婦のような感じです。 生活も楽しく感じません。私にも悪いところはあるかとは思いますが、こんなに夫と合わない生活が続くと考えると離婚をと考えてしまう自分がいます。 離婚をするべきか、結婚は忍耐でもあるしこのまま生活を続けるべきか悩んでます。 続けるならどうすれば良くなっていくのかご意見をきかせてください。