keystone5140 の回答履歴

全69件中41~60件表示
  • 未成年者がAVを所持。

    この前、彼氏(15歳)の家に遊びに行った所、机のすみにAVが置いてありました。 で、私びっくりしちゃって「自分で買ったの?」と聞いたら、 「親が持っていた物をこっそり貰っちゃった…」と言ってました…。 これって違法じゃないんですか? もし違法なら早く捨てるように言いたいんですが。。 彼の事が心配なんで、本当宜しくお願い致します!

  • うなじの辺りのできものが痛い

    うなじの上の方の、髪の生え際のちょうど真ん中(二つに結ぶと分け目になるところ)に5年くらいだと思うのですが、触ると何かできものができていて気になっていました。家族に見てもらうと、肌色のできものに真ん中が少し黒くなっていると言われました。イボかと思ったのですが、そこまで黒くはなく黒い部分は小さいようです。(黒にきびのような感じ)大きさは直径1cmくらいなのですが。 気になるのは1週間くらい前から、痛みがあって、オロナインなど薬を塗っているのですが、痛いままなのです。少し赤くなっているようにも見えます。でも、2年前くらいに見た時には、黒くはなく、全部肌色で、もう少し小さかったかもしれません。 これは、何か心配があるものでしょうか?病院に行った方がいいですか?(何科ででしょうか)市販の塗り薬で何か効きそうなものがあれば教えて下さい。自宅で治療できそうなら方法と、治るまでの期間を聞きたいです。

  • 忘れられない もう一度

    別れてもう半年以上が立つ彼女がいます。 僕の積み重ねの行いが悪かったのか、我慢してた ものがぶちきれたのか、彼女から別れを突然いいだされ、それまでは、永遠だと誓いあって、ばついちの彼女の子供も自分の子供のように受け入れ、スタートを 切り出したと僕は思っていたのですが、別れをいわれたのです。 どうしても、彼女が忘れられません。もう彼女の中では過去の忘れられて人になってるかもしれませんが、 僕は他の人にアプローチされても、まったく、心が動かないで彼女を求めてます、もう一度、やり直せたらっとこれが願いです、せめて友達でもかまいません。 どうしたらいいのか、行動のとり方がわからなくて、 1人なやんでいました。彼女の携帯はしりません、 住所しかしりません。この状態でなんとか、いい方向にもっていく事ができないでしょうか? みなさまの力を貸してください。真剣なんです。

  • 公務員1類、2類などについて。

    こんばんは。よろしくおねがいします。 現在大学生です。周りの学生より少し遅れて大学へ入ったのですが、(現在23歳)公務員試験に挑戦してみようと思っています。 法学部の学生なので、裁判所事務官1種、2種を受けてみたいと思っています。 その他にも、警察事務などを受けたいと思っています。 公務員試験、1種2種3種などを調べ始めて試験内容や、受験資格、初任給などに違いがあるのは分かったのですが、例えば、警察の事務などの2種の人と3種の人では仕事の内容などが異なったりするのでしょうか? それは、業種によるのでしょうか? どういった違いがあるのか教えてください。

  • 公務員1類、2類などについて。

    こんばんは。よろしくおねがいします。 現在大学生です。周りの学生より少し遅れて大学へ入ったのですが、(現在23歳)公務員試験に挑戦してみようと思っています。 法学部の学生なので、裁判所事務官1種、2種を受けてみたいと思っています。 その他にも、警察事務などを受けたいと思っています。 公務員試験、1種2種3種などを調べ始めて試験内容や、受験資格、初任給などに違いがあるのは分かったのですが、例えば、警察の事務などの2種の人と3種の人では仕事の内容などが異なったりするのでしょうか? それは、業種によるのでしょうか? どういった違いがあるのか教えてください。

  • 簿記か医療事務か悩んでいます。

    最近は事務処理をパソコンでしているところがほとんどだと思いますが、簿記はあると有利でしょうか? これから勉強をしたいと思ってますが簿記か医療事務かどちらがいいか迷っています。 (もちろん就職先によるのでしょうが) 理屈で理解しやすいのはどちらでしょうか?(丸暗記は苦手なので積み重ねの学習がしたいので) よろしくお願いします。

  • 自動車教習所 技能教習の疑問

    素朴な疑問です。 私は経験したことがないのですが、教習所で路上教習(高速教習でも可)に出かけて、いざ帰ろうとしても、事故や避けようのない渋滞、トラブルなどで、時間内に戻れなくなってしまった場合って、教官・教習生共にどうなるのでしょうか? ちなみにハンコはもらえるのでしょうか?

  • マメな私と任せきりの友人。どうしたらいいでしょう??友達付き合いの悩みです・・(長文です)

    私は大学3年生で21才の女です(^□^) 現在、大学にも良いお友達はいるんですが、高校の時からの仲良しの子たちが一番親しい仲です。 私含めて5人仲良しの集まりで5人の立場はそれぞれです。現在も月1の割合で仲良く集まってます。 高卒で社会人の男の子一人と大学生の男の子一人。 短大卒で社会人の女の子2人です。 私はA型で基本的に凄い気にしぃでマメな性格だと自分では思っています。なので、5人で集まるときはほぼ私が積極的に動いて、日にちや予定を立てます。皆にメールをしたり場所を調べたり。家も近所なわけではないし、大学を卒業したら皆、進路がばらばらだから、会う努力をしないと、良い友達関係なんて続かないと私は思うので 私は必死になってるのですが、他の人は、誘うのが苦手だから・・といった、全てまかせっきりな感じで、どうしたらいいかわかりません。 (大学生の男の子はマメな方ですが、この男の子がいなければ100%私が動かなきゃだめだと思います) 皆、大切なグループだと自覚しているみたいなので、(実際会ったら会ったでめちゃ楽しいです) それなら少しは誘う努力をしてほしいんですが・・そのうちの一人の女の子に先ほど電話をして気持ちを全て話したんですが、やはり「誘われるのに慣れてる・いつも寂しくなる前にhanaが誘ってくれるから・(誘われずサミシイ)立場になってないからわからない・感謝はしてるけど自分から動くのは苦手」等と、ちょっと期待はずれの答えでした。 皆さんはこういう悩みを持たれたことがありますか? もし私から動かなければまるっきり疎遠になるのかなぁって悩んでいます。 それと、誘うのが苦手な人やめんどくさがりな人って、ただ苦手ってことで逃げてるだけで本当に、努力をしているのですかね??(×_×) マメな人・まかせっきりな人どちらの意見もお聞きしたいです。よろしくお願いします!!

  • オイル交換は質?回数?

    国産高級車の部類に入る車に乗っています。(IDそのままですが) オイル交換時期になってきました。いつも5000キロ程度で交換しています。 オイル交換は安いオイルで定期的に交換するのと高級オイルを長く使うのではどちらが良いのでしょうか? 安いというのは「オイ○ボーイ」の1台で3000円とかってやつです。

  • ヤフーオークションで嫌がらせ

    ヤフーオークションを始めたばかりです。(3日前から)初めての落札者が嫌がらせの常習犯です。 評価は、良いは、殆ど無い上に20以上の非常に悪い評価がついています。 落札者の都合で(連絡なし)で全てをキャンセルしているにもかかわらず、出品者の都合でキャンセルと偽り、出品者全てに悪い評価をつけています。 でも一応、こちらから連絡は、しなければならないのかな?と。その場合、自分の連絡先や電話番号は、知らせたくないのですが、どのように連絡メールを入れればよいのか困っています。 初めての出品でわくわくドキドキしながら出品したのにとても残念に思っています。 皆さんは、どのようにされていますか? 連絡する前にキャンセルしてしまいたい気持ちが 正直なところです。 嫌がらせする人は、不幸で気の毒な人ですが、 初めてでいきなり悪い評価をつけられるなんて・・・。 ただ、一つの商品だったことが幸いでした。 興奮していて支離滅裂な文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 部活動でのしごき

    昔は部活動でのしごきが多かったと聞きます。うちの子(中1)は、現在、相撲をしていますが、それはそれは厳しいです。  4月からはじめて半年以上経ちます。よく耐えていると思います。 いまから冬を迎えますが、よく裸でがんばっていると思います。  稽古が厳しいです。 だらけていると、投げ飛ばされます。 長時間すり足の稽古をするときもあり、じっとこらえています。  体じゅうアザだらけですが、競技の性質上仕方ないことでしょう   皆さんはどの程度のしごきは耐えられますか。

  • 進路と受験校・・・高校二年生です。

    2つ質問があるので答えられるほうだけでもお返事お願いします!!!! (1)私の学校でこの前進路希望調査があったんですけど、わたしは国語か公民の教師になりたいと思ってて、どちらがいいかなかなか決められないんです。学校の先生など誰に相談しても「好きなほうに進め」といわれるだけで、わたしは両方好きなのでなかなか決められません。受験の学科にかかわる問題なので早く決めないといけないんですが。。。  国語は評論文と古典の文法が嫌いなんですけど、物語とかで人の心理を追うのが好きです。公民は裁判の判例とか宗教とかが好きで経済があまり好きではありません。 決定するのに参考になるアドバイス、おねがいします。 (2)英国数の合計偏差値が河合の模試で毎回大体62前後なんですがあと1年頑張れるようになるべくレベルの高い大学を目指したいと思ってます。国立で良い大学ありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#63656
    • 高校
    • 回答数8
  • めざましテレビ

    今日のめざましテレビで トム・ハンクスのインタビューが放送されてたと 思うのですが、 トム・ハンクスは軽部さんのこと覚えてましたか?

  • 公務員(市役所)勉強方

    現在大学3年生で、来年の7月に障害者区分(内臓が悪くて)で市の事務職員を受験する予定です。 10月辺りからは本格的に勉強しなくてはと思いつつ、毎日だらだたらと現在まで先延ばし状態です。 学校内で公務員講座を取っており、そこでは5月から勉強を始めていますが自宅では0に近い状態です。 取り合えず、今晩から数的の勉強を学校で使用したテキストを使って勉強して行こうと決意したのですが今から勉強を始めたとすると一日何時間ぐらいの勉強が最低必要でしょうか? 科目は一日に何教科か勉強するのか、一教科に絞って勉強する方がいいのでしょうか? また、みなさんはどのくらいの問題集を購入されましたか?

  • 地方騎手から中央の騎手へ。みなさんの意見を聞かせてください。

    こんにちわ。私は現在24歳の競馬ファンです。私の父親が30年以上の競馬ファンということもあり小さい頃から競馬を見て育ってきました。最近私が感じたことがあったのでみなさんの意見を聞きたくて質問させていただきました。近年、安藤勝己騎手をはじめ、今年は岩田騎手や、吉田稔騎手が中央競馬界の騎手として移り変わることになっています。みなさんはこの地方騎手から中央の騎手になることはどう感じていますか??私なりの意見としてあまりいい気分はしません。なぜなら若手騎手が育たないからです。確かに勝負の世界ですから仕方ないのかもしれませんが、昔から中央の競馬学校はあったのにもかかわらず地方競馬を選んだなら地方競馬で頑張るべきだとも思います。最近見ていてもう外人騎手や、地方騎手ばかりで若手騎手の出番がほとんどないうように感じます。若手では藤岡騎手が頑張っていますが。これから地方出身騎手が増えることでますます若手の活躍がなくなるような気がしてなりません。どうしても昔から見ている私としては地方騎手をよそ者の目で見てしまうことがあります。いけないことだとは思いますが・・・よろしければみなさんの意見を聞かせてください。

  • 再就職に有利になる資格や技能

    私は40歳になるの男性です。 勤めていた会社を辞めて求職活動をやっています。 厳しいもので、過去に5社程面接に行きましたが再就職は内定していません。 不採用の理由はよくは判りませんが、年齢と実務経験が無いからなんでしょうかね・・・ 私の経験のあるサービス業にはもう就職するつもりはありません。どこの企業も即戦力の人材ばかり採用したいようで、たいした学歴も無くキャリアも無い私はとても不利です。 何か資格や技能を身につけたい、と思っていますが何かいい物ありませんか? アドバイスお願いします。

  • 教習所 方向転換

    今、教習所に通っていますが、方向転換ができません。ハンドル操作とか、コツを教えていただけないでしょうか。

  • 大学受験の面接について

    私は指定校推薦で経済学部地域経済学科を受けるのですが、面接ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?似たような学科を受けた方教えてください。お願いします!!

  • 鼻ほじりのあるべきすがた

    耳垢は出てくるまでとらない方がいいとよく言いますが、鼻はそうはいかないですよね。 わたしはずっと、指でとってきました。 ストレス解消になってしまいました。 でもこれは人間として正しい取り方でしょうか。 過去検索してみたらティッシュなどを使うのが多いみたいですが、衛生的にはそのほうが確かに、と思います。わたしもとりづらいときは使います。

  • 許せない!! 添乗員のクレームはどこへ言うのが懸命ですか?

    この度、団体旅行を主催し、大手旅行会社を使用し、ハワイへ行きました。 しかし、その添乗員のいい加減さが半端でなく、全て現地 スタッフ任せで自分は把握していない。 ホテル:ハレクラニの下見もしておらず、適当に対応する始末。オプションの行程を正確に確認して教えて欲しい、と言ったにも関わらず、聞いた情報は正確でなく・・・。 その後、謝罪も説明も何もなし、目を合わせようともしません。結果、ビデオで映像を撮り損ねる事となり、許せません。お金を返して欲しいところですが、それよりも そんな事がお客に対して通用しない事を教えてやりたいのです。 その人は課長です。支店長に言うべき?それとも 本社のお客様センター? これが大手旅行会社の実態なのでしょうか・・・ どなたか、教えて下さい