keystone5140 の回答履歴

全69件中61~69件表示
  • 車、こすられちゃいました。。。(T-T)助けてください。。

    いつもお世話になってますm(__)m 『車の右前に膝の高さにキズがあるー!隣の車、出るときこすったんじゃないかな・・ちょっと見てきて!』 と、さっき職場の主人から電話がありました。 ビックリして見に行くと向かって左のお隣の車左側、膝の高さに青い線がつつつーー・・っと入っていました! 出るときにこすったようです。。。 私は近所の人とことを荒立てるのは苦手ですが、車大好きな主人にこのまま黙っていようとはかわいそうで言えません。 駐車場はアパートの敷地内ですがお隣さんはどこのかたかわかりません。 今までもやたらとうちのほうに近寄ってとめていて、運転席側から出られなかったりとマナーに不満はありました。 さきほど主人に言われ、誰かに怪しまれないかびくびくしながら写真を撮ってきました。 こんなこと言うのはおかしいかもしれませんが私達は27歳で相手は車を見る限り年も上なんだろうなあぁ。。と思います。 ふたりとも口で言い負かすのも得意じゃありません。 どのように対処するのがベストでしょうか。。。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 国際経済科について

    こんにちわ。 私は進路で悩んでいる中学3年生です。 お聞きしたいのですが、普通高校か、商業高校を選ぶか迷っています。商業高校の国際経済科、情報処理科というのはどんなことを学ぶ科なのでしょうか。また、商業高校に入る際メリット、デメリットを教えてください。ご回答よろしくお願いします。

  • 国際経済科について

    こんにちわ。 私は進路で悩んでいる中学3年生です。 お聞きしたいのですが、普通高校か、商業高校を選ぶか迷っています。商業高校の国際経済科、情報処理科というのはどんなことを学ぶ科なのでしょうか。また、商業高校に入る際メリット、デメリットを教えてください。ご回答よろしくお願いします。

  • ディズニーランドのバイト

    高3生です。大学生になったら1度でいいからディズニーランド・シーで働きたいと思っているのですが、親から関東方面への進学を反対されています。夏休みだけディズニーランド・シーで働くのは可能なのでしょうか?

  • ディズニーランドのバイト

    高3生です。大学生になったら1度でいいからディズニーランド・シーで働きたいと思っているのですが、親から関東方面への進学を反対されています。夏休みだけディズニーランド・シーで働くのは可能なのでしょうか?

  • 病院でのトラブル

    以前に長期間入院していたことがあります。 病棟のナースステーションから看護師や医師が 入院患者の悪口をぼろくそにいいまくっています。 人の命を軽く見るような不謹慎な発言を 平気でされています。 職業として許されないと思っています。 法律上ではどのように解釈されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 明るい曲なのにせつなくなるのありますか?

    変わってると良く言われるんですが、私は榊原郁恵さんの「夏のお嬢さん」を聴くと無性にせつない気持ちになります。とくに「君は僕のあこがれのひとだよ」と「ビーチパラソル低くして隠れろ」のフレーズを聴くと涙が出そうになります。決して不快なのでは無いのですが、自分ではまったくなぜこんな気持ちになるのか分かりません。他にもいくつか同じような気持ちになる曲があります。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、詩の内容が暗いわけでもなく、メロディがマイナー調なわけでもなく、悲しい記憶を思い出すわけでも無いのに、聴く度にものすごくせつない気分になる曲ってありますか? あればぜひ教えていただきたいです!

  • 大量のウィルスメールがきて困ってます。

    過去検索も参照しましたが、自分自身についての解答を頂きたく新しく質問させて頂きます。 ここ数日、同じウィルスメールが10通から20通着て困ってます。 アドレスを変えることも検討していますが、今回のようなものは過去にメールをやり取りした人が感染して送られて着たりするものなのでしょうか? その場合その人にも知らずにアドレス変更メールを送って振り出しかな?とも思ってしまいます。 とりあえずアドレスを変えたほうが有効なのでしょうか?

  • これて万引きですか?

    私はケーキ屋で働いてます。 店の中には買ったお菓子を食べたり、商品を包装する間待つような喫茶コーナーがあります。 セルフサービスで、コーヒー、麦茶、紅茶とお茶のティーバッグを喫茶コーナーに置いています。 半年前位から、40~50歳位のおばさんが何も買わずに喫茶コーナーを利用しにくるのですが、最初はコーヒーを1杯飲んで帰る位だったのが、だんだんと店にいる時間も長くなり(1時間麦茶をがぶ飲みしたり)1日に何度も店に出たり入ったり。 持込のパンやおにぎりを食べたり、歌を歌ったり、時にはニヤニヤ笑ったり、歯を磨いたり・・・。(他のお客さんがケーキを食べていて、気持ちが悪いといわれました。) ちょっと変わった人だとはわかっているのですが、最近ティーバックの無くなりが早いと思ったら、この間ごっそりポケットに入れるところを見ました。 その時は「店内用なので持って帰らないでください」と注意したら「はい、すみません」と言ってポケットから出しました。 しかし、注意したその後にまた来てポケットに入れていました。 また注意したのですが、これからもやりそうな感じです。 喫茶コーナーには 「無料喫茶コーナー、お菓子と一緒にお召し上がりくださいませ。」とコーヒーなどが置いている台の上に書いています。 置いているティーバッグや砂糖、ミルクを持ち帰る行為は万引きと一緒ですか? 警察に通報できるものなのでしょうか。