bansy の回答履歴

全352件中41~60件表示
  • 喫煙者って1日何回も業務を離れるものですか?

    東京の渋谷にある企業で、意見箱なるものを1か月おいたら、 非喫煙者(嫌煙者)の人間から多数、 喫煙者は1日に何回も業務を離れ、 喫煙者と非喫煙者では、圧倒的に非喫煙者の方が業務時間が長くなり 不公平だという意見が多数入っており、 非喫煙者は有給を年に6日増やすとかやっていました。 うちの会社の内の部署も半数ぐらい喫煙者いますが、あまり気にした事は ありませんでしたが、年間に50時間も業務減らすほどさぼってますかね?

  • 世の中の大半の人間は社畜ですが、人生って無駄では?

    イタリアあたりだと過半数の労働者が自営業者ですが、 日本では8割ちょいが社畜(サラリーマン)です。 でも、社畜していないと生活が成り立たない人がほとんどなので、 それでもお金の為に他人が作った会社でがんばって業績のばしたり、 会社を大きくする為に労働します。 そう思うと人生ってバカバカしくないでしょうか? 楽しい事なんて人生の1割あるかどうか、9割はつらい事でしょう。 成人するまではやりたくない受験などつまらない勉強をする。 野球などで成功し好きな事をしてきて、プロに入れて好きな事で金を稼いで生活できる人もいますが、ほんの一握り。 大半はつまらない勉強して、後は生活する為に他人が作った会社に入社し、他人が作った会社の為に労働して生活費等の給与をもらう。 で、そのまま高齢者までそんな生活をし、やっと社会からリタイヤできたと思っても、健康年齢は男性だとたった7,8年。あとは老害としていきて平均16年ぐらいの寿命でしょうか(65歳まで働いて男の平均寿命が81歳なので)。 この世が地獄という意見も結構聞きますが、生まれてこなければ苦労もしなくていい、痛い目にあわなくて済む、他人の会社の為に1年の多くの起きている時間を費やし、払いたくもない税金払って、正直、生まれてこなければこんな事をしなくてもよかったわけですよね。 ある意味、死んだら無になるとかいうけど、「無」が一番いいですよね。というか別の世界で悪い事をしたから、今、こうやって地球に生まれてこさされた可能性もあるわけですよね、この世が「地獄」みたいな。

  • こんなに固く無くても良いのになぁ!と思った事は

    ございますか? こんばんは。 普段は特に感じないのですが、疲れている時にプリンのパッケージフィルムを剥がすのにやたら固く感じたりしませんか? ライターは使う機会もそんなに無いのですが、やたらと固いように感じます。 安全の為にそうなってるようです。 女性や年配の方ですと、固いと感じる事は多いように思いますが、何かございますか?

  • 今までもらったプレゼントで困ったものは何?

    おはようございます。 8月30日 誕生花はカヤツリグサ です。 そろそろチッチと鳴くチッチゼミが登場します。 街路樹の上から秋の虫の声 質問 今までもらったプレゼントで困ったものは何ですか? 私は友人からお土産にもらったモジリアーニの複製画? 小さな額に入っていて…確かにモジリアーニは凄い画家かもしれない。でも自分の趣味に合わない上、うちの作りが釘が打てないから…捨てる事もできず、どっかにしまってあります。 皆様は如何ですか?アバウトでおねがいします…

  • 沖縄県(人含め)は日本に要りますか?

    ★ 飲酒運転検挙数全国1位 (沖縄って人口は全国の真ん中ぐらいなのに、 飲酒運転の検挙数は東京や大阪よりも多い)※2015年度 昨年のデータはまだわからない。 ★ 子供の貧困率は全国の2倍以上で3人に1人以上が貧困世帯のガキ(全国平均は年収200万以下の世帯の子供は17%なのに、沖縄は36%) ★ 高校中退率全国トップ、全国学力テスト全国最下位 ★ 失業率全国平均の2倍以上、平均所得全国平均の60% ★ 人口比での犯罪発生率全国2位(1位は大阪府) ★ 人口比での生活保護受給者率全国2位(1位は大阪府) ほんと、日本にとって、単にアメリカ軍の基地の為にあるようなものですね。 その基地すら最近は県外にどかせなどと騒いでいる沖縄人が急増しているみたいで。

  • 未婚者同士は不倫にならない。

    未婚者同士の性交は自由ですよね。 条例に違反しない年齢であること、避妊や性病感染の防止など、最低限のマナーが守られているなら、彼氏や彼女以外の異性と寝たとしても、それは自由ですよね。二股や三股もありですよね。

  • トヨタ自動車は利益1兆円を目指していたのにもう、1

    トヨタ自動車は利益1兆円を目指していたのにもう、1兆円は飛び越えて、トヨタ自動車(株) [連] 1,994,372百万円、利益2兆円目の前なの? そんなつい最近まで利益1兆円越えを目指すと言ってた企業が倍の利益2兆円企業になったのはなぜですか? 利益って急に倍になったりするものなの?

  • 最近の映画はみな幼稚なのか。それはなぜなのか。

    最近、邦画(『ジョジョの奇妙な冒険』)と洋画(『ワンダーウーマン』)を見ました。 どちらもよく出来ているとは思いましたが、どうも幼稚な感じがしました。 最近の映画は、みなこんな風に幼稚な映画ばかりなのでしょうか。 もしそうなら、幼稚になったのはなぜでしょうか。

  • まだまだ高い安倍内閣支持率、ミサイル騒動で支持率は

    まだまだ高い安倍内閣支持率ですが、ミサイル騒動で支持率はどこまで高まりますか?

  • 小田原の騒音トラブル事件

    この前の小田原の騒音トラブルの事件に付いてですが、小田原で風鈴を鳴らしたり近所の家の玄関に卵や鯖の味噌煮等を投げ付けたり窓に落書きしたり車で人を轢き殺そうとして65歳の女が殺人未遂で逮捕されましたが、その事件に加担していた娘は逮捕されなかったのは何故なのですか?娘も母親の嫌がらせに加担(共謀)していたのにも関わらず何で逮捕されずに済んだのでしょうか?

  • 誰も避難しないJアラート、何のために存在してるの?

    誰も避難しないJアラート、何のために存在してるの?

  • ハシケンは刑事告訴すべき?

    政務活動費の架空請求疑惑で辞職した神戸市会自民党議員団の橋本健市議ですが、刑事告訴すべきだと思いますか?

    • ベストアンサー
    • morata
    • 政治
    • 回答数10
  • 巨人に処分再検討求める

    プロ野球選手会が傷害事件を起こした山口俊選手に対して、球団が科した総額1億円を超えるとみられる罰金と減俸の処分などが重過ぎるとして、同球団に抗議し、処分再検討を求めているそうです。この処分は重すぎますか?

    • ベストアンサー
    • morata
    • 野球
    • 回答数11
  • 24時間テレビの募金額

    2017年 129,020,958円 櫻井小山亀梨 2016年 233,699,751円 NEWS 2015年 237,262,909円 V6 JUMP 2014年 267,742,362円 関ジャニ 2013年 436,054,731円 嵐 24時間テレビの募金額が年々減っているのですが、何が原因なんでしょうか?

  • シー・シェパード、今年の調査捕鯨妨害取りやめ

    >反捕鯨団体「シー・シェパード(Sea Shepherd)」は29日、毎年行ってきた日本の調査捕鯨船に対する妨害活動を今年は行わないと明らかにした。日本の偵察衛星を使った監視活動や経済力に対抗できないことが理由という。 http://news.livedoor.com/article/detail/13535235/ とりあえず今年はやらないみたいですが、妨害はもうやめるんでしょうか?

  • 珍しい苗字

    あなたが今までにあった人で一番珍しい苗字の人はどういう漢字でしたか?

  • 観覧車に一人で乗るのはどう?

    自分も何度か一人で乗ったことはあります。意外と一人で乗ってる人も見ます。おそらく、ある一定数の割合で一人で乗る人がいるのは何処でも同じでしょうね。スタッフはよくいるという顔をしますね。でも、少なくとも日本では、周りから異様な光景で見られてることも多いと思います。特に二十歳前後のカップルや家族連れからは異様な光景に映ると思います。自分も観覧車に1人で乗るのはどうかと思ってる一人でした。でも、慣れると平気な感じがします。 皆さんは、一人で観覧車に乗ることについて、どう思われます?

  • 北朝鮮 挑発しているのはどっち?

    流れをずっと見ていたのですけど 北朝鮮は日本や米国の発言に対して、権威を保つための行動をしてるだけで 北朝鮮がミサイルを撃つように挑発しているのは日本や米国にも見えます 北朝鮮に圧力をかけるという発言に反抗してミサイルを撃ってるなら、そのうえで圧力や制裁をかけるっていうのは、ミサイルを撃つように挑発しているのは日米の方に見えるのですけど・・・ 北朝鮮が「見守る」といった時の米国の発言も、「金正恩は我々を尊重し始めている」 みたいなのも挑発に見えます 我々に屈して偉いぞといっているような意味ですよね?

  • Jアラート、怖かったですか?

    今朝のJアラート、怖かったぁ~!! ヽ(;゜;Д;゜;; )ギャァァァ 皆さんは怖かったですか? それとも平然としてましたか? 地域の防災放送も初めて聞いて怖かったです。

    • ベストアンサー
    • noname#227944
    • アンケート
    • 回答数8
  • 代表者一人だけ並んで順番が近づくと仲間が来るのは・

    列に並ぶ時、代表者一人が並んで、順番が近づくと仲間が来るのってずるくないですか?皆さん、どう思われます?ここでは、例えば長時間並ぶ列で、トイレに行くたくなったなどの理由で、やむを得ず、一時的に、離脱して元の位置に戻るのは除外しましょう。

    • ベストアンサー
    • noname#248380
    • アジア
    • 回答数8