bansy の回答履歴

全352件中21~40件表示
  • 投票用紙にラクガキするやつでも棄権よりマシか?

    投票用紙にラクガキをして、撮影禁止の投票所で撮影を行い、それをツイッターで自慢気に晒すというキチガイがいましたが、 こういうカスでも投票に行かず、棄権した人と比べるとまだ落書きしてツイッターで晒した人の方が「マシ」だと思いますか? 開封作業の邪魔になるから落書きしてるようなやつの方が棄権している人よりもカスだと思います。 私はきちんと投票を行いましたので、どちらにも属していませんが優劣をつけるのなら他人の邪魔になっていない分、棄権者の方がマシだと思います。 こういうキチガイときちんと候補者の話を聞いて投票している人が同じ一票でしか無いのはホントに理不尽ですね。やはり学歴や筆記テスト、性格診断などで投票権を各人で差別化する方が良くないですか? 質問ですが (1)この画像にある投票用紙にラクガキしてツイッターに晒したカスとそもそも投票に行かなかった人。優劣をつけるのならどちらがマシですか? (2)この画像のようなふざけた連中が一票の権利を持つのはおこがましいので普通選挙はやめて、学歴、偏差値、など尺度で差別される選挙制度の方が良い部分もあるんじゃないですか?一定程度の基準に満たないものは投票権剥奪で。 例えば国立大学出身者は無条件で投票権を与えられるが、その他の低学歴はセンター試験の政治経済を解いて8割を取らないと投票権を認められないといういうにすればバカを消せます

  • 【祝・大勝利】 立憲民主党 4倍増 【衆院選】

    衆議院選挙の結果、立憲民主党が公示前勢力16議席から4倍増することになりそうです。(無所属当選者の入党・統一会派入りを含める) ウンコ総理の夜逃げ解散に呼応するウンコ女のゴタク妄言により、本来のリベラル保守勢力である立憲民主党が瓢箪から駒のごとく最良の形に誕生し、これが世の期待と希望を集めました。 一方希望の党は旧民進党のゴミ議員を多数引き取った上に自前候補の大半が落選しまさに死亡の党になってます。 自民党は大勝したとかやら浮かれてますが、ために安倍晋三の続投が確実となり、これでこのウンコ男の社会的生命を絶つ見込みが立ちました。そもそも今回の選挙の主たる目的がそれでした。 そのための手駒はタップリ確保できたようです。今後の政局はどうなりますか。 ともあれ国民の皆さんはこれからたっぷりとウンコ男のいじめ殺しを堪能できます。 お目出度いですよね? 1、 お目出度い 2、 そうでもない 3、 わからない 安倍晋三はどうなると思いますか イ、 逃げる ロ、 死ぬ

  • 恋人同士の腐れ縁

    10年付き合いながらも浮気をする男は、彼女と性行為をする場合彼女を少なからずは愛しているのでしょうか?? 相手を愛していなかったり女として見ていない場合やる気が出ないと思うので。 また、同棲を面倒といいながらも来年するようで、私の友人が彼女を好きではないといったり酷い事を平気でいうのに普通に性行為できるの不思議に思い質問しました。

  • 好きな女性のことですが

    好きな女性のことですが、付き合っているというわけではありませんが、好きな女性と自分の母が会う機会がよくあり、母と好きな女性も仲がいいです。 母がいる時は、好きな女性は自分と仲がいいことをよく話しているようなので、仲がいいと思われるのは嫌ではないようです。 ですが、それが友達としてなのか異性としてなのかわからず、もし自分が異性として好きということを好きな女性に伝えて、好きな女性はそうではなかったら、好きな女性は自分とも母とも会うのが気まずくなってしまうでしょうか? 気持ちを伝えても伝えなくても、今後も好きな女性と会う機会は多くあるので、お互い気まずくなるではないかと思ってしまいます。 友達としての関係も壊したくないなら、気持ちは伝えない方がいいでしょうか?

  • 比例復活当選って民意を反映してるの?

    小選挙区で有権者から信任を得られなかったのに、比例復活当選って本当に民意を反映してるのでしょうか? 復活当選した候補に投票した人は喜ぶんでしょうけど、比例で返り咲くんだったら小選挙区で選挙する意味なんてないのでは?って思ってしまいます。

    • 締切済み
    • noname#228694
    • 政治
    • 回答数9
  • 希望の党について

    今回の選挙で、希望の党が低迷との報道ですが、はたして、「低迷」との判断でよいのでしょうか?選挙前に降って沸いたような党だし、元民進からの造反みたいなの多数だったし、この結果は上出来だと思うのですが、いかがでしょうか? それと、かなり違和感があるのが、マスゴミどもは、小池代表が、「民進党全てを受け入れる気はさらさら無い」との方針が逆風になったのではとの見解してますが、そんな、民進党を全てを受け入れたりしたら、それこそ、議席数の為だけの政党になってしまうし、有権者の批判をかうと思うのですが、小池さんの民進党全てを受け入れない政治判断は正しいと思うのですが、いかがでしょうか?

  • ニット帽は

    今ぐらいの季節から被っても違和感ないですかね?

  • 興味本位な質問ですが

    タラレバ論で言ってもしかたないことではありますが、もしかして、今回の選挙、希望の党が出現しなかったら、自民党は、もっと議席を伸ばしたということでしょうか?

  • 【祝】 長谷川豊 落選 【衆院選】

    当然でしょうが元フリーアナウンサーの長谷川豊が千葉1区と比例代表で落選したようです。 金持ってない透析患者の皆殺しを政治的主張としてた男ですが、理解が広がらなかったんですかね。 選挙選中も炎上狙いなのか誰かに向け告訴?してやるとギャーギャー公言してたらしいが、政治家を志望する者に対する正当な人物評価は有権者の公民権行使の一類型と思われますので、その辺から勉強し直す必用があるのでは?と感じました。 なぜ立候補したんでしょう。 ともあれ落選はお目出度いですよね? 1、 お目出度い 2、 そうでもない 3、 お目出度い人だ 4、 わからない なお、ちょっとしたことで告訴してやると騒ぐ人のようなので回答には言葉を選んで気を付けて書いてください。(以上敬称略) 参考:http://lite-ra.com/2017/10/post-3515.html

  • 塩分を摂ったほうが

    お腹へこみますか?

  • 名古屋の人は黒が嫌いなのでしょうか?

    東京から名古屋に引っ越してきてから、黒い洋服を着ていると、「なんで全身黒なの?ダメじゃん」とか「私は黒ばかり来てたらいけないと思う」とか男性にも「全身黒はおかしい」と何人かに言われることが増えました。 私は黒い洋服が好きでよく着てるのですが、なんだか最近着づらくなりました。東京に住んでいる頃は特に言われたことなかったのですが、、 この黒い洋服についての突っ込みはどうゆう心理から言うのでしょうか?

  • 仕事

    皆さんは仕事が休みの日でも仕事の事が気になる方ですか? 因みに私の妻は病棟担当の看護師ですが仕事が休みの時でも担当している入院患者の容体が気になると言っていた事があります。 この場合は当たり前かも知れませんけどね。

  • もし、日本と韓国が国交断絶したら

    もし、日本と韓国が国交断絶したら もし、日本と韓国が国交断絶したら、発生するメリットとデメリットはなんだと思いますか?

  • 安倍首相が森友を命令したかのように報道した新聞

    安倍首相頑張れの小学生も安倍首相が知らないところで勝手に行われていたことです 不正の指示があったかのように記事を書いた連中はなぜ総理に謝罪しないのですか この問題は南京や慰安婦の言いがかりと推移が非常に似ていると思いませんか

  • おすすめの歴史小説を教えてください。

    おすすめの歴史小説を教えてください。 誰でも知っているような有名な本でも大丈夫です。本当に無知なので、教えて頂けると助かります。 特に、以下の条件に合っているものだと嬉しいです。 ・できれば1巻である程度完結しているものがいいです ・ある程度マイナーな武将の本だと嬉しいです(光秀の部下が主人公くらいのレベル) ・実在しない人物が主人公でも問題ありません ・忍者ものでも大丈夫です ・難しい話でも、コメディでも大丈夫です ・ちょっと恋愛がメインのものは避けて欲しいです 骨折で入院した父が、暇つぶしに歴史小説を読みたいというのですが、私は歴史小説を全く読まないのでどの本がいいのかわかりません。 父はなんでもいいというのですが、やっぱり面白い本を読んで欲しいと考えています。 父は普段から読書をする人ですが、情報収集を行わずに適当に本を選ぶので、有名な本でも喜んで読んでくれると思います。 よろしくお願いします。

  • デートで高速代を割り勘する日本の男性は多いですか?

    デートで高速代やガソリン代を割り勘する日本の男性は多いですか?

  • あげまん女子の特徴とは

    皆様が思うあげまん女子の特徴は何だと思いますか? 一番わかりやすいところで言うと、里田まいさん、菅野美穂さんなどが思い浮かびますが、 夫を 出世させる、場合によっては更生させる、立ち直らせることのできる女性の特徴はどういった人なのでしょうか? (もちろん本人の努力が一番なのは理解していますが、それだけでは限界もあり、どんな人でも必ず支えを受けているからこそ、 努力もできるのだ考えています。) 軽い感じで答えていただければ結構です。よろしくお願い申し上げます。

  • ニートを産んだら嫌だかから結婚したくない

    30歳女性です。 私の兄はニートです。 でも親はそのニートを養い庇います。 私はそんな兄の事が嫌いだし友達などには兄の存在を隠しています。 私は自立した社会人ですが 最近親から結婚結婚言われます。 1人暮らしをしていますが実家に帰る度に言われます。 年齢的には言われるのは仕方がないと思っていますが 結婚相手もいないし子供もほしくありません。 最近お母さんがあまりにもうるさいものだから 「結婚してもうちみたいにニートを産んだら嫌だかから結婚したくない。子供を要らない」と言ってしまいました。 これからお母さんとは険悪です。 私は言ってはいけない事を言ってしまったのですか? でも本当に子供が欲しくない理由は出来そこないの社会のゴミを産んでしまったら嫌だからです。 この発言で親には少しは目が覚めてほしいと思ったのですが 逆効果なのでしょうか? 現在私とお母さんはぎくしゃくしていますが 私が謝るべきでしょうか?

  • 北朝鮮は地上の楽園。

    朝日新聞は以前、「北朝鮮は地上の楽園」と報道していたと知りましたが、 なぜそのような報道をしていたのでしょうか?

  • 同僚の遅刻・サボりを報告すべきか

    まもなく退職予定の事務員です。 同じようなポジションの事務員がもう一人います(私はその人の管理者ではありませんが、私の方が古株なので、面倒を見る係のような感じです)。 私が近々退職するからか、その人の遅刻とサボりが最近ひどくなってきました。 昨年も遅刻と離席は頻繁にあったのですが、最近ではほぼ毎日、1時間の遅刻、合計2時間以上の離席という状況です。 部内は外出する人が多いので、そういったことも目立ちづらい状況です。 最近、その人が機能していないことについて、私の方に状況をきいてくる人が増えました。 (「何度電話しても出ないんだけど」「●●が●●できてないけど」など) 他部署からもです。あまりに離席が多く連携が取りづらいから当然だろうと思います。 (本人は、たまにそれを問われることがあっても、嘘をついてかわしています。) 私もしわ寄せで時間を取られ、腹立たしいのですが、対応すべきなのか悩んでいます。 管理者に訴え出るには、記録が必要になると思いますが、一応記録を取りました。 問題は、報告すべきか否かということです。 相談できる人(それなりの立場にある人)はおり、その人にまず相談してみようと思っていますが、記録を取るという私の行為を、どう思われるのかなと、心配になっています。 報告しないまま退職した方がいいのか、と思ったりしています。 しかし、私はまもなく辞めるのでやり過ごせますが、このままでは、私の後任も、社内の他の人も、きっと困ると思います。 解決には、身近で仕事をする私が、状況を会社に報告するのが、よいのではと思っています。 どうしたらいいでしょうか。