shouchan2013 の回答履歴

全222件中121~140件表示
  • Service Packインストール不具合

    Windows Vistaを久しぶりに使用するのに、WindowsUpdateでServicePack1,2をインストールしてくださいというメッセージが出ました。 WindowsUpdateでServicePack1をダウンロードし、正常にインストールされました、というメッセージが出るのに、システムのプロパティをみても、ServicePack1という記載は出てきません。 もう一度Windows Updateをすると、再びServicePack1のダウンロードの画面になり、捜査を続けると正常にインストールされました、というメッセージが表示されますが、前と状況は変わりません。 どうしたらインストールできるのでしょうか?ServicePack2のときも同じことになるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • スタートアップ修復

    ここ一週間ほど、起動するたびに、Windowsエラー回復処理 が表示され、毎回 スタートアップ修復の起動 を行うと、通常の画面になるという状態でした。 しかし今日は 「スタートアップ修復ではこのコンピュータを修復できません」となり、起動できません。 Q&Aにあるような、前回正常起動時の構成やセーフモードでの起動も試みましたが、できませんでした。 「製造元に問い合わせ下さい」とのメッセージがでます。 何かてだてはありますか? 修理に出すべきでしょうか? ほとんどPC知識はないので、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • アイコンが消えた

    お気に入り欄にデスクトップのアイコンがあったので邪魔だと思い削除したら、画面のデスクトップに入れていたIE,Wメール他たくさんのアイコンが消えていた。スタートメニューのすべてのプログラム欄の上のアイコンも少なく消えていた。プログラムからアイコンを引き出しクリックすると場所が利用できませんのダイアログがその都度出てき、中身は、その情報は、別の場所に移動した可能性があります。と出てきます。元に戻るでしょうかお尋ねいたします ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

    • ベストアンサー
    • noname#197514
    • ノートPC
    • 回答数3
  • GigaPocketDigitalでのBD書き出し

    当方VAIO L (Windows7)、Giga Pocket Digital 4.2を利用しています。 現状、番組視聴・録画ともに問題ないのですが、書き出しのみ不可です。 というのも、DドライブにBD-REメディアをいれているのに ビデオ書き出し画面のドライブのところに何も表示されず、書き出し開始できません。(プルダウンの選択肢がすべて空白) どうすればドライブのところにDドライブが表示されるでしょうか? なお、同様の質問はネット上で複数見かけましたが、解決にいたっているものは一つもありませんでした。 当方で確認したことは、下記の通りです。 ・Giga Pocket Digital再インストール→改善なし ・OSクリーンインストール→改善なし ・BD-REドライブドライバの再インストール→改善なし ・BD-REメディアへのGiga Pocket Digitalを用いない書き込み、読み出し→問題なし OSの入れ直しまでして改善しないということは、そもそもGiga Pocket Digital 4.2の不具合なのかなという気もしますが、「こうしたら書き出しできるようになった」などの体験談がございましたら宜しくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows Liveメール

    メールを送信しようとすると、Windows Liveメールにサインインの表示がでてしまいます。キャンセルをすると送信できません。表示が出なくするにはどうしたらいいですか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • パスワード入力が出来ない

    VAIO PVC-J21AJ Win7 HomeからWin7 ProにAnytime UpgradeでUpdate済 電源ON後, パスワード入力画面まで通常通り パスワードの枠でカーソルは点滅しているが、 キーボード入力を受け付けない。 マウスも動いていない感じ。 F2⇒BIOS Menuではキーボードは動く F8⇒コンピュータの修復でユーザー名の変更, パスワード入力できるが、再起動後のパスワード入力が出来ない 通常はネットワークには接続せず, ローカル端末として 使用しているのみ。 2週間前くらいまでは通常に使えていました。 対応方法ご存知の方、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIO care がない!

    非常に困っております…知識のある方、ご教授ください…。 VPCEB39FJを使用しています。 ウィルスに感染してしまったため、リカバリーメディアを作成しようとしておりますが、 VAIO careがインストールされておらず、作成することができません。 再インストールするやり方を教えてください。 よろしくお願いします…。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Excel、Wordファイルが開かない。

    VGC-RM73(Windows Vista sp2)へOffice 2007をインストールしましたが、Excel,Wordともにファイルが開けません。応答なし状態になってしまいます。プログラムの変更から修復を実行するも改善されません。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • スリープ機能、画面上の問題

    突然スリープ機能が消えました。同時に、画面上(丸い時計が楕円形、もちろんwindowsのマーク?も楕円形。あと以前より文字がうすく少しぼけた感じ)おかしくなりました。 専門用語などわかりません。どなたか解決方を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 「youtube」が見れなくなりました。

    「youtube」を見ようとすると”このページは表示できません” というメッセージがでて動画が見れなくなりました。 数日前まではまったく問題なかったのですが、可能性としてはアップデートしたことが影響しているのかとも思います。 他に特別なことはしていませんので。 OSは8です。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VGC-LM51DB アップグレードについて

    VGC-LM51DB(Vista)を初期購入で利用していますが、処理が重く、アップデートをして有効活用しようと思っています。 そのため、以下の質問をさせていください。 (1)Windows7へはアップデート可能ですか? (2)また、ディスクをSSDへすることは(この機種の場合)可能でしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Win8からWin8.1 Entへのアップグレード

    SVF13N1A1Jを使用しています。 タイトルの通り、購入時はWindows 8(無印)からWindows 8.1 Enterpriseへのアップグレードをしたのですが、標準でインストールされていたソフトがすべて消えてしまいました。 VAIO CareはWebサイトからダウンロードしてインストールしたのですが、下記サイトにある手順、「復元とリカバリー」画面に「ソフトウェアの再インストール」項目等がなく、「システムの復元」しかない状態です。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1210020042453/ VAIO Careを参考サイトと同じ状態にする、もしくは各種ソフトを別の方法で再インストールする方法に心当たりのある方ご教示お願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows Updateができません

    VAIO duoを使っています。 Windows8.1にアップグレードした後、更新プログラムのインストールが全て失敗しています。今は7種類のプログラムが、ダウンロードされた後インストールされずに溜まっています。ちなみに、KB2919355からです。 私の環境ですが、現在中国に在住しており、ひょっとしてネット環境が悪いため(しっかりダウンロードされなかったため)かもしれません。 ついでながら、windows8.1にアップグレード後、カーソルが勝手動いたりする症状が出ます(特にExcel使用時)。何か関係ありますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows Updateができません

    VAIO duoを使っています。 Windows8.1にアップグレードした後、更新プログラムのインストールが全て失敗しています。今は7種類のプログラムが、ダウンロードされた後インストールされずに溜まっています。ちなみに、KB2919355からです。 私の環境ですが、現在中国に在住しており、ひょっとしてネット環境が悪いため(しっかりダウンロードされなかったため)かもしれません。 ついでながら、windows8.1にアップグレード後、カーソルが勝手動いたりする症状が出ます(特にExcel使用時)。何か関係ありますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ディスクに書き込む

    ブルーレイ、CD、DVDに書き込む準備ができたとはどう言う事でしょう。このコメントが出来たら後はどうすれば良いでしょう。vpcf12afj、windows7 sp1 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

    • 締切済み
    • noname#194304
    • ノートPC
    • 回答数3
  • Windows Updateができません

    VAIO duoを使っています。 Windows8.1にアップグレードした後、更新プログラムのインストールが全て失敗しています。今は7種類のプログラムが、ダウンロードされた後インストールされずに溜まっています。ちなみに、KB2919355からです。 私の環境ですが、現在中国に在住しており、ひょっとしてネット環境が悪いため(しっかりダウンロードされなかったため)かもしれません。 ついでながら、windows8.1にアップグレード後、カーソルが勝手動いたりする症状が出ます(特にExcel使用時)。何か関係ありますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows Updateができません

    VAIO duoを使っています。 Windows8.1にアップグレードした後、更新プログラムのインストールが全て失敗しています。今は7種類のプログラムが、ダウンロードされた後インストールされずに溜まっています。ちなみに、KB2919355からです。 私の環境ですが、現在中国に在住しており、ひょっとしてネット環境が悪いため(しっかりダウンロードされなかったため)かもしれません。 ついでながら、windows8.1にアップグレード後、カーソルが勝手動いたりする症状が出ます(特にExcel使用時)。何か関係ありますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • タッチパッド

    VAIO FIT 15Eを使用しています。 VAIOの設定→入力デバイス→タッチパッドの動作ではONの表示ですが タスクバーのタッチパッドにはOFF表示の×印がでます。 VAIOの設定の再インストールなど試しましたが改善出来ません。 改善できる方法はありますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

    • 締切済み
    • noname#194565
    • ノートPC
    • 回答数3
  • ディスクDへの画像保存の為のアクセス許可の取り方

    ヤフオクで『錨を揚げて』の楽譜検索中、CD、LPの出品を見ていたら、ウイルスソフトが危険を警告したのでページを閉じたが、それ以来、今まで可能だった、Dディスクへの画像や動画の直接のダウンロードが出来なく、(代わりにマイドキュメント・フォルダに保存しますか)の案内が出る。案内の最初は(このディレクトリに保存するアクセス許可がありません。管理者に問合せてアクセス許可を取得して下さい。)です。マイピクチュアには画像は保存できます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • GigaPocketで録画した番組を見る

    GigaPocketで録画した番組を見たいのですが、すごく反応が鈍く、画面が立ち上がるまで1~2分かかり、画面は真っ暗な状態で音声だけ出ている状態がそこから3~4分続き、画像が見れるまで時間がかかりすぎます。何とかならないでしょうか。お願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。