全2254件中141~160件表示
  • 子供を養うために風俗・・・背中を押してください。

    人生に絶望しています。 最低な母親と言われそうですが、承知していることなのでキツイコメントはご遠慮いただけると幸いです。 3月までに離婚が決定しています。 夫から離婚したいと言われ、割愛しますが既に1年は家族として機能しておらず、 お互い気持ちが離れているので、離婚回避は無理です。 5歳の息子は私が引き取ります。 仕事が決まりません。 パートも派遣も、正社員も沢山面接してきました。 原因は私のスキルのなさ、ブランクが長い、短時間しか働けない、勤務日数が少ない・・のが原因だと思います。要は魅力がないんだと思います。 短時間しか働けない、勤務日数が少ない、のは、息子が発達障害だからです。 幼稚園年長の息子は、2歳から発達に心配があり療育に通ってます。 療育等は14時30分からの為、遅くても13時には仕事を退社しなくてはならず、 朝も幼稚園送迎後なので9時半以降、の出社です。 本来なら、子供が治る病気じゃないんだから、諦めて療育より仕事を探せよ!と言われそうですが、 今の幼児期の大切な時期は、息子の発達に良いとされることを出来る限りしてあげたい、 何かあった際に療育をやめてしまったことを後悔したくなく、 療育は息子にとって、第二の居場所のようになっているので今は最大限優先しています。 先日、医師より正式に診断名は伏せますが、発達障害と診断されました。 人に迷惑をかける子ではありませんが、小学校は、支援級も視野に・・と言われる、 そのような息子です。 現在もですが、これからも年齢相応の発達の健常児より手もかかると思います。 来年就学を控え、今は療育や言語教室、日中は地域あちこちの学校見学、支援級見学、 教育委員会に度々相談に行き、合間に仕事探しや面接をしています。 離婚後の生活の目途も立たず、息子の来年からの未来も描けず、 それを一人で抱えるものが多すぎて、もう精神的につらいです。 私は両親は他界しており身内もおらず、夫と離婚後は本当に息子と二人きりになります。 いっそ苦しみしかないであろう未来ならば、息子と二人で死んでしまったほうがラクだと毎日考えますが、 息子の命は息子のものであり、親である私が奪うことはできない、という理性だけで日々生きています。 夫とは、家族として機能はしていませんが月2で息子に会い、 離婚決定後は会話も増え時々息子の相談もしますが、実際に息子を毎日身近で見ているわけでも育ててる訳でもないので、とても楽観的で わかりあえることもなく、相談はせず事後報告のみです。 夫には、離婚後私達が貧困家庭になってほしくないとのことで 離婚後も慰謝料+養育費で大卒初任給程度の金額はいただくことは決まってます。 その金額+区からいただく一人親家庭の為の手当(5万弱)で金銭面は困らないだろうと言ってますが、 家賃、食費、光熱費、年金、国保、生保、息子の関するお金・・・。 都内に暮らすには厳しいです。 (23区外に越せば少し余裕は出来ますが、今の居住地が障害の子に理解ある地域の為、引っ越す予定はありません。) ※生活保護は受ける予定もないですし、離婚後の住居の名義が夫名義なので受けられないと思います。 この先、夫は夫の人生もありますし、提示の金額がいつまで続くか正直わかりません。 なので、そのお金を当てにせず私の稼ぐお金だけで生活出来るようになるのが理想です。 ですが、仕事が決まらず就学後も登下校に付き合う等なると フルで働くのは厳しく(児童デイなど預かってくれる所はありますが、障害が軽いと中々入れなかったり、民間だと高額)、学童に預かってもらう予定でいますが、 息子が学童を嫌がるようになったら・・・と思うと、やはり短時間の仕事しかありません。 夫にも言われましたが、子供に対して甘い!思われそうですが、 息子の特性から環境や状況が変わることにとても不安感やストレスを受けやすく、 無理させてしまった結果、不登校や二次障害に繋がるのを懸念し、 できる限りゆっくり過ごさせてあげたいという気持ちでいます。 健常の子であれば、年齢に応じて家庭の状況を理解し我慢もしてもらうこともできますが、 息子にとってそれは確実にプラスになると思えず、私だけは息子に出来る限り寄り添ってあげたいなと思ってます。 日々の生活費、息子の将来の学費(高校は私立?)、病気や老後の為お金・・・。 私ひとりでと思うと背負うものが重すぎて、お金がいくらあっても不安です。 そういう思いから、母親が風俗で働くことは間違ってますか? 私も正直未経験ですし怖いです。本音は嫌ですが、息子を養わなければならない。 綺麗ごとだけじゃ生きていけない、と奮い立たせています。 勿論、簡単な世界でないことは承知しています。 行けば必ず稼げるわけでないのもわかってますが、パートで数時間働き得るお金より遙かに多い。 風俗で働きつつ普通のパートをかけもちし、日中は息子中心に、 夜は資格の勉強をしようと思いますが、自分で決めたことに自信を持てず、 何も行動出来ず、日々過ぎるばかりです。 最低な母親だと思う方が多いと思いますが、 誰かに背中を押していただきたく、投稿させていただきました。 長文をお読みいただき、ありがとうございました。

  • 人生がしんどい

    人生がしんどいです。 大きく項目を挙げると、家庭のことと仕事のことです。 今年24才の女です。 仕事は入社してから2年目になりました。辛いながらもなんとか1年やってきましたがこれから先を考えると続けられる気がしません。辞める勇気もないけど転職も考えています。 人並みにモテるタイプなら結婚してーという生活もあると思いますが今まで彼氏すら出来たこともないしこれから出来るのかもわかりません。 昔からコンプレックスの塊で、特に性格のコンプレックスがひどいです。 元々5人家族ですが兄は去年から仕事で一人暮らし、姉はだいぶ昔に父から勘当に近い形で家を追い出され、2,3年前に離婚して家を出て行った母は姉と一緒に暮らしています。姉ははっきりとはわかりませんが大人の発達障害っぽく、ずっとまともに働いていません。(アラサーです) 母が一人で朝早くから夜まで働いていてそちらの暮らしも心配です。 そのためここ最近は父と二人暮らしです。 仕事も辛いし帰っても仲の良い両親はいないし、姉もまともじゃないこともあり将来が不安だし、本当に毎日一人で泣いています。 とにかく不安しかないです。 少ないながらも好きな友達と休日や仕事終わりに遊んだりご飯は行ったりという楽しみはありますが、そのような楽しい時間ですら不安が押し寄せてきます。 まとまりのない文章ですみません。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 とにかく今は不安を感じるだけの毎日で、正直具体的に何を質問すればいいのかもわからず誰かに少しでも聞いて欲しくてここに書かせていただきました。 アドバイスとはいかなくてもなにかありましたら回答してもらえたら幸いです。

  • 礼節で接すると女店員はなぜ付け上がる?

    店の人と客とで男同士の場合は互いに遠慮し合うようなラインを超えない応答でたいていその場が丸く収まるのです。 でも女性店員の場合はオーダーミスもこっちが悪いような態度で昔は何が悪いのか分からなかったんですがある日クレーマーに怯えてひたすら頭を下げる女性店員を電気屋でみてから相手に丁寧に接していたのが間違いだったんだと気が付きました。最近は適当に扱われてると少しでも感じたら丁寧な言葉だけど強い語気で問い詰める方針転換をして、そしたら急に敬意というか客扱いされるようになりました。 不穏な空気をチラつかせないと真面目にやらないなど小学生というかまるで動物ではないですか?なぜ世の中は悪意で回るように作ってあるのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#227098
    • 人生相談
    • 回答数5
  • なぜ自分は異性に恵まれず、生涯独身が早期確定したか

    30歳です。 両親は23区育ちですが、自分は横浜の、それほど中学受験といった高い教育の盛んではない区で育ちました。 横浜といっても、小学校クラスの多くの人が中学受験をする地域もあれば、ほとんどが地元の公立に行く地域もあります。 私は、小学生の頃、特に5、6年の高学年になるにつれクラスから浮いてきたように思います。 原因は今でもわかりませんけど、皆とは違う中学に行くというのも要因だったと思います。 あるいは、私の育った場所ではあっても、両親にとっては「よその地域」という意識があったかもしれません。 そもそも、私は幼稚園時代も1回、急なタイミングで引っ越しをしています。 横浜のある区から、別の区へ引っ越したのです。 理由は、より広い家を探していたという程度のものだったと思います。 それまでの幼稚園での人脈も、親の都合で0になったのですね。 さらに、中学受験をしたことで皆とは別の中学に進むことになり、またしても人脈が0になりました。 進学した中学は、これまた横浜の、私にとっては第3の区です。 いわば、横浜の各区を転々としてきたと言えるかも知れません。 全く、知り合い0の状態で中学時代がスタートしました。 しかも男子校です。 元々の性格のせいもあるでしょうが、中学高校6年間は部活も入らず、大学受験勉強ばかりしていたという感じで友人も全くできませんでした。 大学は東京の有名な大学に進学しましたが・・・、まあ周囲とは浅い付き合いでした。 そんな感じですが、やはり地域と良好な関係を築けずに生涯独身が確定した要因は、やはり地域に根を張って人脈を形成してこなかったと。 幼稚園、小学校、中学と人間関係が一貫しておらず、ぶつ切りぶつ切りにしてきたというのは、大きいと思いますか? ちゃんと地元で人間関係を形成してきて、県内で高校教師をやっている知人もいるのですが、街を歩けば教え子と会って挨拶などしています。 私には到底考えられなかったことです。 プライベートで教師と会うというのは。 私立学校というのは民間企業のようなもので、教師も地域の公務員というよりは民間社員みたいなものですからね・・。 こういう、継ぎはぎのドライな人間関係ばかりになったのが、生涯独身確定の原因でしょうか? ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#229570
    • 人生相談
    • 回答数10
  • なぜ自分は異性に恵まれず、生涯独身が早期確定したか

    30歳です。 両親は23区育ちですが、自分は横浜の、それほど中学受験といった高い教育の盛んではない区で育ちました。 横浜といっても、小学校クラスの多くの人が中学受験をする地域もあれば、ほとんどが地元の公立に行く地域もあります。 私は、小学生の頃、特に5、6年の高学年になるにつれクラスから浮いてきたように思います。 原因は今でもわかりませんけど、皆とは違う中学に行くというのも要因だったと思います。 あるいは、私の育った場所ではあっても、両親にとっては「よその地域」という意識があったかもしれません。 そもそも、私は幼稚園時代も1回、急なタイミングで引っ越しをしています。 横浜のある区から、別の区へ引っ越したのです。 理由は、より広い家を探していたという程度のものだったと思います。 それまでの幼稚園での人脈も、親の都合で0になったのですね。 さらに、中学受験をしたことで皆とは別の中学に進むことになり、またしても人脈が0になりました。 進学した中学は、これまた横浜の、私にとっては第3の区です。 いわば、横浜の各区を転々としてきたと言えるかも知れません。 全く、知り合い0の状態で中学時代がスタートしました。 しかも男子校です。 元々の性格のせいもあるでしょうが、中学高校6年間は部活も入らず、大学受験勉強ばかりしていたという感じで友人も全くできませんでした。 大学は東京の有名な大学に進学しましたが・・・、まあ周囲とは浅い付き合いでした。 そんな感じですが、やはり地域と良好な関係を築けずに生涯独身が確定した要因は、やはり地域に根を張って人脈を形成してこなかったと。 幼稚園、小学校、中学と人間関係が一貫しておらず、ぶつ切りぶつ切りにしてきたというのは、大きいと思いますか? ちゃんと地元で人間関係を形成してきて、県内で高校教師をやっている知人もいるのですが、街を歩けば教え子と会って挨拶などしています。 私には到底考えられなかったことです。 プライベートで教師と会うというのは。 私立学校というのは民間企業のようなもので、教師も地域の公務員というよりは民間社員みたいなものですからね・・。 こういう、継ぎはぎのドライな人間関係ばかりになったのが、生涯独身確定の原因でしょうか? ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#229570
    • 人生相談
    • 回答数10
  • 礼節で接すると女店員はなぜ付け上がる?

    店の人と客とで男同士の場合は互いに遠慮し合うようなラインを超えない応答でたいていその場が丸く収まるのです。 でも女性店員の場合はオーダーミスもこっちが悪いような態度で昔は何が悪いのか分からなかったんですがある日クレーマーに怯えてひたすら頭を下げる女性店員を電気屋でみてから相手に丁寧に接していたのが間違いだったんだと気が付きました。最近は適当に扱われてると少しでも感じたら丁寧な言葉だけど強い語気で問い詰める方針転換をして、そしたら急に敬意というか客扱いされるようになりました。 不穏な空気をチラつかせないと真面目にやらないなど小学生というかまるで動物ではないですか?なぜ世の中は悪意で回るように作ってあるのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#227098
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 人生がしんどい

    人生がしんどいです。 大きく項目を挙げると、家庭のことと仕事のことです。 今年24才の女です。 仕事は入社してから2年目になりました。辛いながらもなんとか1年やってきましたがこれから先を考えると続けられる気がしません。辞める勇気もないけど転職も考えています。 人並みにモテるタイプなら結婚してーという生活もあると思いますが今まで彼氏すら出来たこともないしこれから出来るのかもわかりません。 昔からコンプレックスの塊で、特に性格のコンプレックスがひどいです。 元々5人家族ですが兄は去年から仕事で一人暮らし、姉はだいぶ昔に父から勘当に近い形で家を追い出され、2,3年前に離婚して家を出て行った母は姉と一緒に暮らしています。姉ははっきりとはわかりませんが大人の発達障害っぽく、ずっとまともに働いていません。(アラサーです) 母が一人で朝早くから夜まで働いていてそちらの暮らしも心配です。 そのためここ最近は父と二人暮らしです。 仕事も辛いし帰っても仲の良い両親はいないし、姉もまともじゃないこともあり将来が不安だし、本当に毎日一人で泣いています。 とにかく不安しかないです。 少ないながらも好きな友達と休日や仕事終わりに遊んだりご飯は行ったりという楽しみはありますが、そのような楽しい時間ですら不安が押し寄せてきます。 まとまりのない文章ですみません。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 とにかく今は不安を感じるだけの毎日で、正直具体的に何を質問すればいいのかもわからず誰かに少しでも聞いて欲しくてここに書かせていただきました。 アドバイスとはいかなくてもなにかありましたら回答してもらえたら幸いです。

  • 友達がいなくても平気な人は自立してるのでしょうか

    社会人男性です。 学生時代は親しい友達が何人かいましたが、その友達だちがだんだん、 社交性や協調性に欠けるようになってきました。 社交性や協調性に欠けるようになってきましたので、今では友達は実質1人も いないという人もいます。 その友達たちは「友達が1人もいなくても平気。」という感じの人もいます。 私は友達がいないという人生はなんかつまらないですし、「人として、友達が 1人もいない人」というのは何か問題があるのではないかと感じることもあります。 表情が暗く、自分の殻に閉じこもっている人が多いような気もします。 それと「友達が1人もいなくても平気。」の共通点として、自分本位でマイペースすぎて、他人を思いやる気持ちに欠ける人が多いように思います。 また他人を見下す傾向があるようにも思います。 友達が多い人は他人思いで表情がいきいきしている人が多いように思います。 他方、「友達が1人もいなくても平気。」という人は寂しさを感じることもなさそうで、心が自立してる人なのかなと思うと、私も、「友達が1人もいなくても平気。」 という人間になりたいと思うことがあります。 (群れたいとは思いません。) 友達はそれほど多くなくても、やはり友達は以前のように何人かはほしいですし、 友達がぜんぜんいない人生は寂しいますが、そう思う私の考えは間違っているのでしょうか? 私の学生時代の友達たちはなぜか「友達が1人もいなくても平気。」という感じに なってゆき、今では年賀状をやりとりするだけだったり、年賀状さえ途切れ、 もはや友達とよべない状況で、そういう状態であることは困ることがあります。 私の学生時代の友達たちのように「友達が1人もいなくても平気。」というように ふるまったほうが心が強なり、自立した人生を歩むことができると思いますか? 友達はお金で買えるものではありませんし、そうそう簡単にはできませんよね。 私の学生時代の友達たちのように「友達が1人もいなくても平気。」いう感じで いつも自分本位で、マイペースすぎて、協調性に欠ける感じで振る舞っていて 将来、困ることはいっさい何もないと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#227107
    • 人生相談
    • 回答数13
  • 香川京子とは壇蜜みたいだったのでしょうか

    香川京子とは壇蜜みたいなエッチなタレントだったのでしょうか。

  • 香川京子とは壇蜜みたいだったのでしょうか

    香川京子とは壇蜜みたいなエッチなタレントだったのでしょうか。

  • 女優さんの名前

    思い出せないシリーズです(笑) 市毛良枝さんに似た印象の女優さんで最近あまり見ないように思います。 優しいお母さん役をやっていたような気がします。 「藤」とか「麻」とか字が浮かびますが、合っていないように思います。 髪型はショートでした。

  • 友達がいなくても平気な人は自立してるのでしょうか

    社会人男性です。 学生時代は親しい友達が何人かいましたが、その友達だちがだんだん、 社交性や協調性に欠けるようになってきました。 社交性や協調性に欠けるようになってきましたので、今では友達は実質1人も いないという人もいます。 その友達たちは「友達が1人もいなくても平気。」という感じの人もいます。 私は友達がいないという人生はなんかつまらないですし、「人として、友達が 1人もいない人」というのは何か問題があるのではないかと感じることもあります。 表情が暗く、自分の殻に閉じこもっている人が多いような気もします。 それと「友達が1人もいなくても平気。」の共通点として、自分本位でマイペースすぎて、他人を思いやる気持ちに欠ける人が多いように思います。 また他人を見下す傾向があるようにも思います。 友達が多い人は他人思いで表情がいきいきしている人が多いように思います。 他方、「友達が1人もいなくても平気。」という人は寂しさを感じることもなさそうで、心が自立してる人なのかなと思うと、私も、「友達が1人もいなくても平気。」 という人間になりたいと思うことがあります。 (群れたいとは思いません。) 友達はそれほど多くなくても、やはり友達は以前のように何人かはほしいですし、 友達がぜんぜんいない人生は寂しいますが、そう思う私の考えは間違っているのでしょうか? 私の学生時代の友達たちはなぜか「友達が1人もいなくても平気。」という感じに なってゆき、今では年賀状をやりとりするだけだったり、年賀状さえ途切れ、 もはや友達とよべない状況で、そういう状態であることは困ることがあります。 私の学生時代の友達たちのように「友達が1人もいなくても平気。」というように ふるまったほうが心が強なり、自立した人生を歩むことができると思いますか? 友達はお金で買えるものではありませんし、そうそう簡単にはできませんよね。 私の学生時代の友達たちのように「友達が1人もいなくても平気。」いう感じで いつも自分本位で、マイペースすぎて、協調性に欠ける感じで振る舞っていて 将来、困ることはいっさい何もないと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#227107
    • 人生相談
    • 回答数13
  • 友達がいなくても平気な人は自立してるのでしょうか

    社会人男性です。 学生時代は親しい友達が何人かいましたが、その友達だちがだんだん、 社交性や協調性に欠けるようになってきました。 社交性や協調性に欠けるようになってきましたので、今では友達は実質1人も いないという人もいます。 その友達たちは「友達が1人もいなくても平気。」という感じの人もいます。 私は友達がいないという人生はなんかつまらないですし、「人として、友達が 1人もいない人」というのは何か問題があるのではないかと感じることもあります。 表情が暗く、自分の殻に閉じこもっている人が多いような気もします。 それと「友達が1人もいなくても平気。」の共通点として、自分本位でマイペースすぎて、他人を思いやる気持ちに欠ける人が多いように思います。 また他人を見下す傾向があるようにも思います。 友達が多い人は他人思いで表情がいきいきしている人が多いように思います。 他方、「友達が1人もいなくても平気。」という人は寂しさを感じることもなさそうで、心が自立してる人なのかなと思うと、私も、「友達が1人もいなくても平気。」 という人間になりたいと思うことがあります。 (群れたいとは思いません。) 友達はそれほど多くなくても、やはり友達は以前のように何人かはほしいですし、 友達がぜんぜんいない人生は寂しいますが、そう思う私の考えは間違っているのでしょうか? 私の学生時代の友達たちはなぜか「友達が1人もいなくても平気。」という感じに なってゆき、今では年賀状をやりとりするだけだったり、年賀状さえ途切れ、 もはや友達とよべない状況で、そういう状態であることは困ることがあります。 私の学生時代の友達たちのように「友達が1人もいなくても平気。」というように ふるまったほうが心が強なり、自立した人生を歩むことができると思いますか? 友達はお金で買えるものではありませんし、そうそう簡単にはできませんよね。 私の学生時代の友達たちのように「友達が1人もいなくても平気。」いう感じで いつも自分本位で、マイペースすぎて、協調性に欠ける感じで振る舞っていて 将来、困ることはいっさい何もないと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#227107
    • 人生相談
    • 回答数13
  • 女子に質問。彼氏がつけるならどっち?

    デートとかで彼氏に付けてほしいのはAとBどちらですか?

  • 娘の名前に「アリス」はどう思いますか?

    娘に「アリス」ってつけるのはどう思いますか? アリですか、ナシですか?

  • 就職先や色恋沙汰で悩んでいます

    就職先や色恋沙汰で悩んでいます。長文でよく分からなかったらすいません… 就活中の地方理系大学4年の男です。 以前こちらでこのような質問↓をしました。 https://okwave.jp/qa/q9241027.html 要約すると、地元に異性として好きな幼馴染がいて、年末に会う約束をしたが、今後どうしていけばいいか?みたいな質問でした。 しかし結局直前で私がインフルエンザになって、冬休みの帰省中会うことはできませんでした。 その後多少連絡は取るようになったものの、どんなことを話したらいいか分からず、いまいち会話が弾みませんでした。 私が彼女に何か聞くばかりで、たまに私の方が自分のことを話しても、あまり興味を示してくれませんでした。 実際相手は教員になろうとしているので、私が連絡するのは迷惑だったのだと思います。私としても一時期連絡を止めようと思っていましたが、友人は頻繁ではなくとも自分のしたいタイミングで連絡すべきじゃない?ということで、私も暫くは不定期に連絡をしていました。 しかし1ヶ月前、今は自分のことで精一杯だから暫くは連絡しないでほしいと言われ、私もそこからは一切連絡せず、私は就活と研究に専念してきました。 6月に入ってようやく就活の結果が出始め、内定も何社かいただきました。しかし今内定が出ている企業は、地元からそこそこ離れた場所にあるところが多いです。 そもそも地元の企業を受けろよって話ですが、地元はそんな就職先がある場所ではなく、興味を持てる企業が無かったのと、別に付き合っているわけでもないのだから、彼女のために就職先を選ぶべきでないと友人から言われたからです。 来週残り1社の最終選考があり、その企業に入社できれば、実家から通えます。 ただそこの企業の二次面接では、やりたいことがはっきり答えられなかったので、なぜ通ったか分からないし、大企業なので受かるかどうかは定かではないです。そもそも地元に戻れるからという理由で取り敢えず受けてみたら、最終まで進んでしまったので、事業内容にとても興味があるというわけではないです。 先週内定がある企業の1社の入社の是非を答える期限だったので、親しかった大学のOBの先輩に相談したところ、就職先は好きなことややりたいことで選ぶべきとアドバイスを受けました。また残す1社は受からない可能性高いし、入れたとしても後悔するだけだと言われました。 さらにこれから引きずらないためにも、今電話して気持ちを彼女に伝えろということになり、教員試験も近いので迷った挙句結局電話をかけたのですが、出ませんでした。 翌日彼女からどうしたの?と連絡が来たので、就活について相談したいことがあって、手短にするためにも電話したいということを話しました。 この時間ならこちらからかけられるよと来たのですが、私はどうしてもその時間に電話に出れなかったので、時間を取らせるのも申し訳なく、それ以上は求めませんでした。 その後友人と会話した際に、そこまで行ったのなら、伝えろよと言われました。友人にはそんなことに悩んでないで、就活と研究に集中しろ!と言われると思っていたので、びっくりしました。 私自身今まで失敗を恐れ、好きなことより後悔のないことを選択してきました。 そしてそれが企業選びでも絞り切れず、選択を先延ばしにした結果、今苦しむことになっています。 現時点で内定がある企業で、自分のやりたいことや理想と合致したところはありますが、本当に仕事だけになってしまいそうなので、まだはっきりとここ!という答えが出せずにいます。 さらに彼女に脈も見出せず、さらに相手がこれからという時期に、ただ自分が楽になりたいから、気持ちを伝えるのは間違っていると思います。それに相手からしたら、今の私は重いでしょうし… ただ相手の将来が決まったところで、(今のところは)なぜ地元に帰るわけでもないのに、付き合おうとなるか相手は理解できないのでは?と考えてしまいます。そうなるとそもそも彼女のことなんて、忘れてしまうべきなのかとも。 どうすることが最善なのでしょうか。 すべては自分が決断できず、結論を先送りにしてきた報いだと自覚しています。ウジウジしてる自分が情けないです。 こんな私に一言物申したい方、またどうするべきか提案がある方、解答よろしくお願いします。

  • 殺したいほど嫌いな女性が職場にいます。

    一番許せないところはやはりずる賢いところです。頭は良くないし仕事もミスが多く出来るほうではないのにマイペースでたらたらやっている態度が大嫌いです。 目の前から消えてほしいです。死ななくてもいいので。彼女だけには負けたくない。死んでも負けたくないという強い思いがあり、24時間中考えているので精神的に参っています。 とにかく今の会社から居なくなってほしいのです。目障りなのです。 何をやってもどこに行っても彼女の事が頭から離れないためとても困っています。 アドバイスお願いいたします

  • 殺したいほど嫌いな女性が職場にいます。

    一番許せないところはやはりずる賢いところです。頭は良くないし仕事もミスが多く出来るほうではないのにマイペースでたらたらやっている態度が大嫌いです。 目の前から消えてほしいです。死ななくてもいいので。彼女だけには負けたくない。死んでも負けたくないという強い思いがあり、24時間中考えているので精神的に参っています。 とにかく今の会社から居なくなってほしいのです。目障りなのです。 何をやってもどこに行っても彼女の事が頭から離れないためとても困っています。 アドバイスお願いいたします

  • 電車の中で蹴られました。

    電車の中で蹴られました。 私は20代の女性です。 仕事帰りに満員電車に乗っていました。 後ろに立っていた男性に、不可抗力で電車が揺れると腕が触れる感じの立ち位置でした。(移動しようにも満員で移動できない) すると、その男性が何度も肘で私の腕を叩いてきたり、足を踏んづけてきたり、足を蹴ってきたりしました。 そして降りるときに思いっきりパンチでお腹を殴られました。 その男性は一人でブツブツ言っているようなちょっと変な人で、きっと精神的に問題のある方なのだとは思うのですが、 なぜか怖いような腹が立つような変な感情で涙が止まりません。。。 みなさんは電車で変な人に絡まれた経験はありませんか?

  • とんでもない隣人のいる場所に引っ越してしまいました

    子どもの学校の新学期に合わせ、今年の春から購入したマンションに住んでいます。私は母親で、夫と小5の娘、小1の息子と4人暮らしです。家自体の立地や日当たりはとても良いので不満はないのですが、隣人のことで頭が痛いです。引っ越してきた当初、両隣と真下の部屋に挨拶に行きました。その時、真下の部屋の住人に、小学生の子供がいるので、うるさかったらすぐに言って下さい、と言ったところ、「〇号室と◆号室(我が家の両隣)の人には気を付けたほうが良いですよ」と言われました。その人が噂好きな方で、詳しく話を聞くと、一方の部屋の住人は極度の子供嫌いでマンション内では有名らしく、もう一方の住人は不妊治療中の夫婦で、いつも夫婦喧嘩の声が聞こえるとのことでした。 この時点で不安だったのですが、今まさにそのことで悩んでいます。子供嫌いだという人は若い女性(恐らく一人暮らし)で、挨拶の時に子供がいるので・・といったらあからさまに嫌そうな顔をされ、家で仕事をしているので騒がせないでほしいと言われました。そのため、子供には口を酸っぱくして静かにするように言っていたのですが、先日娘と息子が今までにないほどの大喧嘩をしてしまい、息子は大泣きし、娘は怒鳴り、なかなかなだめられませんでした。案の定その女性が苦情を言いに来て、平謝りするしかありませんでした。それ以来、子供が一声でも大声を出したり足音を立てたりすると、隣からドアを閉める大きな音がしたり、壁を思いっきり叩かれたりします。子供が疲れや体調不良で1日静かにしていた日はそんなことはないので、やはりうちのせいだと思います・・。 反対隣の奥さんは最初すごく愛想の良い人だったので安心したのですが、だんだん変に思えてきました。私が子供たちを連れているときに通路やエレベーターで会うと、いつも子供に話しかけてきます。それは良いけれど、困るのは必ず大量のお菓子やキャラクターグッズをくれることです。なぜかスーパーの袋いっぱいのお菓子をいつも持っていて、いつも悪いので・・と断ろうとしても、半ば強引に置いていきます。そして、息子と娘に、今日今からうちに泊まりにおいで、としつこく言ってきます。マンションを出入りするときは私が一緒にいるので今のところは適当に理由をつけて断っていますが、かなりしつこく言ってくるので怖くて仕方ありません。あと、登下校時間に必ずエレベーター前に立っている(エレベーターに乗るわけではない)のも不気味です・・。いつもニコニコしているしお菓子をくれるし、何より隣の人だし・・という理由で、子供たちはあまり警戒している様子ではありません。なぜかその方の旦那さんの気配は全くないです。 まだ引っ越して間もないのに、すでに精神的に参ってしまいそうです。下の子を学童に預け、上の子に放課後2時間くらい留守番してもらって(高学年は学童に入れない)パートに出る予定だったののに子供から目を離したくなくてできていません。他の部屋からは苦情は来ていませんが、子供がうるさいと言われたら謝るしかないですし、泊まりにおいでといわれるだけで何かされたわけではないのでどうすることもできません。私の夫は気にしすぎだと言って相手にしてくれないどころか、隣人を言い訳にしている暇があったらパートに行けと言います。本当に私の気にしすぎでしょうか?なんだかもう疲れてしまいました。