atohsaaa の回答履歴

全103件中41~60件表示
  • ワード2013の表示について

    こんにちは、父のために、新しいPCを購入しました。 父は、新PCに搭載されているワード2013を開けると、(今までワード2007を使用しており) 全く新しい画面が表示されるので、どうやって使用したらよいか?解らず、戸惑っております。 ワード2013を開けると、2007と同じような画面が開くようにすることは出来ないのでしょうか?

  • 有線で接続できない。

    質問お願いします。 以前、無線で使用していたノートPCを有線で接続しようとしたところできませんでした。 無線では問題なく接続できます。 どういった事が考えられますでしょうか?? 普段使っているノートPCは有線でずっと接続できています。 分かる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 恋愛はそんなに出来ないけど

    20代男性です。 自分はそんなに本当の恋愛は出来ないけど、女性と一緒に帰ったり、行動したり、喋ったりしていると、体感的に彼女なった気分や、デートしてる気分や、恋愛した気分になって、それで満たしています。大体、その女性らとは知人・友人関係です。特別好きな人はいませんけど、喋ってて一番楽しい気分になって、いつでも喋りたいと思う女性が1人いるぐらいです。 彼女が一番そういう気分になれる人ですし、仲良くなれるタイプだし、面白い存在です。好きというより、尊敬という気持ちがある女性ですね。 別に本当の彼女を余り欲しいとは思いません。女性とデートするのもそんなにしたいとは思わないし、別にデート出来なくてもいいという気持ちではあります。出来たら別にいいですけど、 この先、結婚したい、彼女欲しいといった希望があんまりないですし、永遠出来なくてもいいとは思ってます。自分を恋愛対象にされないほうが楽ですし、いない方が全然いいし、 周りの人は今まで付き合ったことや、今、彼女・彼氏がいる人もいますけど、別にそんなに羨ましくもないし、気にしません。 別に女性と喋って彼女なった気分、デートした気分、恋愛した気分になって、体感的にそれで満たしてしまうことって悪くないですよね。別にずーとその形でやって行きたいとも考えてますし、

  • 思い込む事は危険…?

    バカな質問と思いますが…いつの日かフェラーリよりも速い軽自動車は現れるでしょうか? 先日知り合いと話してるときそんな話になり「それは絶対にない」と笑っていました。軽には乗ったことがあるので当然言ってる事はわかるのですが…個人的には「絶対に」とは思い込みたくない心理が働きます。世間の一般常識として思い込むべきなんでしょうか…?

  • 欧米の職場で一人一人に部屋を与える文化について

    私は学生の時にホームステイし、ホームステイ先のお父さんの職場に連れて行ってもらったことがありました。 その職場は零細企業ですが、一人一人に部屋を与えられておりそれは珍しいことではなくむしろ普通のことなのだとか。。 日本では役員以上、管理職以上とかには個室を与えるけれども、一般社員に関しては広い部屋に机を敷き詰めているのが普通ですよね。 抽象的な質問で申し訳ありませんが、これはどういった違いから来るのでしょうか? 労働組合の強さ、労働に対する考え方?それとももっと根本的な農耕主義と狩猟主義的な違い? これは個人的な感想になりますが、私もやはり個室が欲しいなと。。 別にサボるとかそういった変な意味ではなく、周りの目を気にするあまり真面目な振りをして余計な神経を使ったり(多かれ少なかれ日本人は意識してしまいますよね。。)、周りを気にしすぎて帰り辛いなど余計な神経を仕事にもっと使いたいと思っているためです。 仕事上の調査のため、競合のwebなど見ないといけないことがあるのですが、たまに仕事と関係ないのをみているのでないかと思われてないかとか思ってしまいます。

  • 大学生 サークル

    大学2年生から新しいサークルに参加できるでしょうか。私が入ろうとしようとするところは比較的大きなスポーツとイベントのサークルです。もうグループなどの壁はできているのですかね?

  • LG 4G LTEというスマートフォンが壊れてしま

    LG 4G LTEというスマートフォンが壊れてしまったようです。 ハードではなくソフトの故障のようで、何も触っていないのに勝手にボタンが押されまくっているような症状です。 再セットアップや、デバイスを再インストールするとか方法はないでしょうか。

  • 何ともならない気持の持って行き様について

    アラフォーの男性です。正月早々に相応しくない話題ですが、 よろしくお願いし ます。 年末に越年で闘病している親しい友人を見舞いました。駅から病院へ行く近道は昔からの飲食街で、雑多な飲食店が立ち並び、ラブホテルも点在するよくある風景でした。 夕方でやや人通りの多い帰り道で、ほんの少し前をホテルから1組の男女が出て来ましたが、商店街の明かりのせいで、後ろ姿でもその女性が元妻であること分かってしまいました。何せ15年ほども夫婦をしていたのですから当然でした。元妻は気づかなかったようで、話しながら駅方面に進み、次の角で別の道へ入って行きました。その声と言葉遣いで確信しました。しかし、別れ際に有難うございました、またいらして下さいね、という言葉で何をしているのかが言葉で全てが分かりました。 と同時に、こんな女を妻にしていたのかといたたまれない気持ちに襲われながら 帰宅しました。 5年前に妻の不倫で離婚し、どうでも良いと思えば良いのでしょうが、妻を知っている知人に消息を聞いて見たところ、その後、不倫相手と再婚したが又、離婚し、経済的に行き詰まっていたようだが、半年ほど前から消息が耐えたとの事でした。 こんな気持、どうしたものでしょうか。

  • 別居夫のデートを目撃

    別居中の夫のデート現場を目撃してしまいました。 どう対応して良いのか… 悩み中です。

  • お正月は何人で過ごしてますか?(・∀・)

    お正月は何人で過ごしてますか?(・∀・) うちはふたりきりです。

  • これらって食べる習慣ありますか?

    年越しそば おせち料理 お雑煮 これらって食べる習慣ありますか? うちは年越しそばだけ食べませんでした、今まで。 まわりが食べる家ばかりなので今年はじめて(あ、去年か)食べてみましたw おせちとかお雑煮はふつうに毎年食べます。 これら一切食べない家もあると知って、そういう家はどのくらいあるのかと思って質問してみました。 ほとんどないだろうなーw

  • このメールは重いですか?それとも冷たく感じますか?

    昨年末、彼とモヤモヤすることがありました。 日本と海外の遠距離恋愛で2.3カ月に1度しか会えないのですが、連絡はマメに取っていました。 しかし、11月中旬から彼の仕事が忙しくなり、深夜1時頃まで会社に居て、土日も休みなしの状況に・・・ メールも減り「しんどい」「仕事終わらない」との内容が週1度くらい来た後、12月中旬から音信不通になりました。 今はそっとしようと、15日に「早く仕事落ち着くといいね。身体だけは気をつけて!」とLINEで送りました。その後、既読になるも返信はなし。 2週間以上の音信不通でした。(この間は私からも何も連絡していません。) 12月30日に『これは忙しいんじゃなくて、私に冷めちゃったのかも・・・』と気づき、以下メールを送りました。 『さすがに2週間以上音信不通だと心配です。無事か知りたいので一言でもメールもらえませんか?もし、私に話があるようなら、ちゃんと聞いて受け止めます。できれば年内にスッキリしましょう。』 気持ちがないなら年内に振ってもらおうと思ったのです。ですがその日のうちには返事がなく・・・ 翌31日彼から以下のメールが届きました。 『連絡できなくてごめん。あと心配してくれてありがとう。忙しすぎていっぱいいっぱいになってた。 27日に日本に帰国するはずが、けっきょく昨日の朝に帰国・・・。 久しぶりの休みだったから泥のように寝たよ。 自分の事でいっぱいで、正直お前の事を全然考えられなかった・・・』 これを読んだ時はショックでした。あー、私の事が頭から抜けてたんだな・・・彼にとって私はその程度なんだな・・・と悲観しました。 心を落ち着かせるためにも、少し考えようと 『おかえりなさい。大変だったね・・・。返事ありがとう。ゆっくり考えてから返事送るね。ごめんね。』 と返信後、まだ返事はしていません。 彼のメールですぐに別れたいという気持ちがないのはわかったんですが、今後もこういう事があると怖い気もします。彼が不器用で1つの事で頭がいっぱいになってしまう事も解っているので尚更・・・ けど、すぐに全てを終わらせてしまうには時期尚早な気がして、少し距離を取って彼を応援しようと決めました。 そして以下のメールを送ろうと思っています。 ↓↓↓ 『返事遅くなってごめんね。メール何回も読みなおしました。 「考えられないもの」を「考えてよ!」というのは酷な話だし、私自身そういう押し付けをするのが好きじゃないので・・・ しばらく「放置」するね。良い意味の。 またメールして返事来なかったら不安になるし、だからって「心配、心配」って言われ続けるのも、きっと疲れちゃうよね? それが負担になったら本末転倒。私自身が悲しいです。 仕事に集中して私の事を忘れるのは大いに結構!! 仕事が落ち着いたら・・・というか 心に余裕ができたら連絡ください。 お荷物になってしまうのは嫌なので、今は仕事を最優先してください。 遠くから応援しています。』 これは重い内容ですか? 逆に冷たく感じますか? 客観的なご意見をお待ちしています。 あっ。待つ期限は自分の中で3ヶ月と決めました。 それまでに彼から何も連絡がなかったら、ご縁がなかったと諦めて、次に行きます。 正直このメールを最後に自然消滅もあるかもしれませんが、それはそれで受け止めます。 ※ちなみに彼と共通の友人数人から「お前の彼氏と連絡が取れない!大丈夫?」と連絡がきたので、友人にはまだ音信不通のままのようです。もしかして疲れ過ぎて病んでいるのでしょうか?

  • googleで画像検索できる?

    googleで画像検索できるのでしょうか? 試しましたが あまり正確ではない気がします。正確に使えているかは不明です。

  • 至急お願いします

    こんにちは、初めまして ついさっき妹が軽く痙攣し、一瞬意識を失いました。 彼女はいま精神的に不安で私が軽くだきしめ慰めようとしたらいきなり重くなり甘えてきた、と思ったら痙攣し、虚ろな目になりました。 私が彼女を何度も呼んだら泣きながら意識が戻りました。 一緒にいて倒れたのは初めてですが、 以前も不安な時に今日倒れたらしい、ということを何度か聞きました。硬直し、後ろに倒れ頭をぶつけたんこぶができたり、 目が覚めたら階段から頭と手が出ていたり、 結構危ない倒れ方をしたと聞きました。 6日に私が休みなので病院に連れて行こうと思うのですが、 何科に連れてけばよいでしょうか。 至急お願いします。

  • いじめ?

    なんか最近、クラスのみんなから嫌われてるような気がするんですよね。なんか班活動とか?しても孤独だし。 給食のときもみんな話しながら食べてるけど、無言で食べてるし。 んま、そういうのはいいんですよ。 でも、影で悪口言われたりコソコソしたりされてるんですよね。 小学生みたいなこともしてるし。 あ、小学生みたいなってやつは なんかクラスのみんなの誰かに当たったら、最悪当たったんだけどーみたいな感じで鬼ごっこみたいなやつ始まってるし。 そういうコソコソされるのがいやなんですよね。 これは先生にいうべきか、本人達に直接いうべきかどっちなんでしょー?

  • 大学生の貯金の目的って?

    現在大学1年生の女なのですが、疑問に思ったので質問させていただきます。 大学生にはバイトをしている人が多いと思うのですが、みなさんそのお金をどうやって使っていますか?貯金していますか? 私は大学から楽器を始めたので、2年生になるまでに自分の楽器を買おうとバイト代を貯めてきました。 その貯金とお年玉でなんとか目標額たまったので、今月中に楽器を買おうと思っています。 でも、そうしたらこれからのバイト代をどう使おうかすこし困ってしまいました。 人並みに飲み会したり服や化粧品を買ったりもしますが、ありがたいことに実家住まいということもありバイト代をその月中に使い切るということはめったにありません。 でも明確な目的もないのに貯金を続けるのは少しつらいです。 なので大学生のみなさんの貯金の目的やこういう風にバイト代を使っているよ、という話が聞きたいです! また大学生はこんなふうにお金を使うべきだと思う、こんなことに使っておけばよかった、などの社会人の皆様の話も聞きたいです。 ご意見お待ちしてます!

  • 大学生女子の反抗期について

    私には20歳になった姉がいます。 その姉が中学生の途中から反抗期に入りその反抗度はどんどん強くなって行き、大学2回生になった今も反抗期のままです。 反抗の仕方は、親が言ったことに対してすぐにキレる。 なんでも自分の思い通りにしたい。 とにかく自己中心的で家では女王様。 ずっと甘やかされて育ってきたせいもあるとおもいます。 しかし、父は厳しく叱りますし母も叱ります。しかし、どれだけキツく叱ってもかないません。 今、家計は厳しく親は前よりもたくさん、ずっと働いています。 しかし姉はそのお金を好き放題使います。 さらに、バイトもせず家事も手伝いません。 両親はいつ姉が不機嫌になるか、それに気を使ってそれでもすぐキレる姉への対応、働きすぎなどでどんどん弱って行っているようにみえます。 それを見るのが本当に辛いです。 私と姉は毎日すぐ喧嘩になります。しかし仲良くやっています。 私になにかできる事はあるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#192523
    • 育児
    • 回答数24
  • かくれんぼについて教えて!

    変な質問ですみません。私は幼い頃に訳あって外遊びをしなかったので、かくれんぼというものがどんなものなのか、成人してもイマイチ分かっていないことに気がつきました。カテ違いかもしれませんが、子供の遊びということで、こちらに投稿させていただきますので、よろしくお願いします。 1、かくれんぼは鬼が「○○ちゃんみーつけ!」と言えば良いだけですか?鬼がみつけた子をタッチしなくてはいけませんか?調べたところ、どちらもあるようですが、どちらの方がメジャーなのでしょうか?あなたのしていた、もしくはお子さんがしているかくれんぼは、どちらですか? 2、鬼が見つけた子をタッチするタイプのかくれんぼの場合、捕まらなければどうなるのですか?鬼ごっこだと、標的がたくさんいるので、追う子を変えて捕まえればいいと思うのですが、かくれんぼの場合は発見したのは1人だけだろうし、その子を捕まえるしかないですよね?それなのに全然捕まらなかったら…?諦めて他の隠れている子を探し、発見されたけど捕まらなかった子はまた隠れても良いとか、そういうルールなのかな。 3、どちらのタイプのかくれんぼにしても、隠れている子を1人ずつ見つけていくと思うのですが、最初に見つかった子~最後に見つかった子までは、時間差がありますよね?その間、見つかった子はどうしているのですか?暇じゃないのですか?子供は待っていられるの?? 4、正しい答えはないと分かっていますが、かくれんぼは大体、どれくらいの年齢の子の遊びですか?遊びなので、小さな子がハンデをもらってやっても良いし、大きな子が発展させた(?)ルールのかくれんぼをやっても良いと思いますが、ハンデや発展系のない、一般的なかくれんぼをしている年齢が知りたいです。 以上です。よろしくお願いします。

  • ポイントサイトを探しています

    以下の条件に当てはまるポイントサイトを探しています。 ・未成年でも,利用するのに保護者の同意が必要ない ・自宅に郵便物がこない ・電話がかかってこない ・ポイントをiTunesカードに交換できる 良いものがありましたら教えてください。

  • PC メールとキャリアメールの違いについて

    ポイントサイトなどに登録しようとするとgmailやyahooメール等のPCメールは不可となっていますがそれはなぜですか?全部がそういう訳でもないですが気になるので聞いてみました。