bizdb の回答履歴

全119件中81~100件表示
  • イラつくCM

    皆さんはありますか? 僕はありすぎてイヤになるぐらいです! でもイラつくのに覚えてないんですよ… そこで質問なんですか皆さんはイラつくCMありますか? 教えてください(^o^) なんか…気になるんですよね・・

  • 子供がAKB48のCDを大量に買ってしまいました

    昨日、郵便局から大きな荷物が届いたので、困惑して開けてみた所AKB48のCDが大量に入っていました。 しかも同じCDばかりでした。50枚ほどはあったと思います。 夜になって帰ってきた息子(高校3年)に聞いてみたら、自分が買ったとのこと。 何でこんなに買ったのかと問い質したら、握手会に行きたいから、と。 どこにこんな金があったんだと問い質すと、貯金を全部注ぎ込んだと。 呆れ果ててしまい、一緒にいた主人と共に息子を説教し、CDは1枚だけ渡してあとは没収しました。 息子は握手会に行きたいんだと言っておりましたが、お前は今受験生で大事な時期だろう、アイドルなどにうつつを抜かしている場合か、握手会などに行っている暇があったら受験勉強しろと一喝し、握手券と、あと写真のようなものも没収し、今朝ゴミと一緒に出しました。 わが子ながら、正直情けないです。 こんな無駄な買い物をして、お金の価値や大切さが18歳にもなってまだ分からないのかと。 それに来年に大学受験を控えて大事な時期なのに、よりによってアイドルなどに熱を上げているなんて。 くだらないアイドルなどに熱を上げているようでは、将来碌な人間になりません。 教育上もよくないと思います。 自分達の教育が至らなかったのかと、反省もしています。 同じ音楽を聴くならば、クラシックやオーケストラ等の良質な音楽を聴くようしつけるべきだったと。 CD自体はゴミとして出すわけにもいかないので、リサイクルショップに持っていけば買い取りはしてもらえるのでしょうか。 買い取ってもらえたなら、その代金は親の側で管理し、大学合格したら息子に渡す予定です。 まだ未成年ですから、息子の貯金や買い物に関しても親の管理下に置いて問題はないはずです。 それと、息子は昨晩から自室に籠りっきりで、今日の昼食時になってもまだ出てきません。 出てくるように言っても、うるさい黙れと言うだけです。 そのうち観念して出てくるでしょうか?

  • ネットの回線速度が遅い気がします

    光回線でつないでいますがいつも繋がりにくいのです。 試しに調べてみると、下りが1.13Mbpsで上りが4.33Mbpsでした。 皆さんこんなもんなんですか? また改善するにはどこに注意したらいいですか? よろしくお願いします。

  • 在宅ワークの納期遅延

    はじめて在宅ワークの入力をしました。 ですが間に合わず (昼も働いていますので)徹夜でしています。 発注者側からリタイヤするのなら 代行者をたててください、発注者側でさがすのならその費用と 新しい代行者に支払う増額した差額分。 今後の作業分の売上分を請求しますときました。 見積書や契約書はありませんが 作業依頼書(発注書)はあります。 それには、リタイヤするときの違約金の記載はなく 納期の件はコメント入力納期は当方にて設定とあるだけです。 代行者を立てるにも方法を知りません。 どうすればよいのでしょうか。

  • Yahoo!知恵袋

    携帯(Docomo)からYahoo!知恵袋のアカウントを作成と利用したいですが、無料ですか?

  • ステレオミキサーを利用できません

    生放送配信サイトでBGMとマイク音をミックスしたものを配信したく、ステレオミキサーを使用しようとしました。 マイクを既定の通信デバイスにwin7の「聴く」機能でスピーカを指定→ ステレオミキサーを既定のデバイスに設定 と、したのですが「現在利用できません」と表示されます。 PCは HP pavilion h9-1290jpのカスタマイズです。 os:win7pro マイクはsony ECM-PCV80Uです。 サウンドデバイスの名前はIDT HD Audio CODECです 無知なのでどうかお助けください・・・

  • 昔のホームページの削除の仕方を教えて下さい

    約3年前、ある人に委託して、格安でホームページを作成してもらいました。 はじめは問題なかったのですが、構成等の修正にはその方を通さなければならず、 ちょっとのことでも時間がかかるためクローズしてしまいました。 その方とコンタクトはないのですが、昔のホームページが残っています。 削除したいのですが、どうすればよいか教えて下さい。

  • オークションで買った物ってちゃんと届くの?

    タイトルのままののですが、 オークションで購入したもの(落札したもの)ってちゃんと家に届くのですか? 心配です。

  • 勝手に変なサイトが開く

    さっき「FLV Video Downloader」というのをインストールしたのですが その途端に変なサイトが開かれるようになってしまいました。 その中にはエロサイトや警告という画面が表示されたページなどがあるのですが これはウイルスかなんかでしょうか? パソコンにはあまり詳しくないのですがこのような場合どうしたらよいでしょうか? 私のパソコンのOSはWindows7です。 自業自得なんですが、映画の動画をインストールしようとした時に このようなソフトをインストールしてくれと出たのでインストールしたのですが このようなことになってしまってとても困っています。 なにか解決する方法があればどなたか教えてください(;_;)お願いします。

  • 請求について

    emu999というサイトで、下地下載という部分をクリックしたら、フリー?のソフトがインストールされてしまいました。これにより料金の発生、及び個人情報の特定はされてしまうんでしょうか?困っています。回答ください。

  • パソコンのスコアが極端に低いです

    最近、パソコンの7のOSを入れなおしたのですが グラフィックスとゲーム用グラフィックスのサブスコアが1.0となっています。 OSを入れなおす前までは6.0は超えてました。 このスコアを戻すにはどうしたらいいのでしょうか Lesance DT S5536BD GTX550Ti 型番はこれでいのでしょうか?

  • ネットの動画をダウンロードする方法を教えてください

    折り紙の折り方やダンスの手順などをネット環境の無い中で再生し皆でレクリエーションの一つで行いたいと思っています。その際ネット上の動画をダウンロードして(クリップドライブなどのメディアに)保存しPC→(HDMI接続にて)TVモニターを使用しながら大きい画面で楽しい時間がおくれればと思い動画サイトにアクセスするのですがダウンロードする方法が解らず苦慮しています。リアルプレイヤーなどセットアップしたのですが・・・知識のある方方法などを詳しくご教授してください

  • ホームページの広告収入などについて

    ホームページを使って、広告収入など、何か収入を得ることに興味があります。何かいいものはありますか?またありましたら、やり方も知りたいです。

  • 24時間 動画をライブ配信する方法を教えて下さい

    現在 子犬12匹と、親犬2匹と生活をしており、その生活を24時間 ライブ配信したいと考えております。 個人でできる 一番安くできる方法を、 教えて下さい。 もしなければ、スポンサーを付けたとして、どのような 仕組みがあるのか、 教えて下さい。

  • ダウンロードの進行状況

    こんにちは。 Webサイトからファイルをパソコンにダウンロードする際に、 画面に進行状況を出したいと思っています。 方法をご教示していただきたく質問しました。 WebサイトはPHP,JavaScriptなどで作成しています。 よろしくお願いいたします。

  • PHP 画面が真っ白

    WAMP初級者です。 いままでPEAR:DBを使って書いていたコードを、プリペアドステートメントやらPDOやらにコードを変更していますが、画面が真っ白になるケースがでてきました。 今までは素直にエラーを表示してくれていたので、すぐに対処ができたのですが、コードを何度見直しても間違いがみあたらず、エラーも何も表示してくれないのでどこでエラーがでているかわかりません。 php.iniで error_reporting = E_ALL がコメント解除されている display_errors = On になっていることを確認していますが、それでも何も表示してくれません。 おそらくどこかしらミスがあり、真っ白なのだと思いますが、、どのように探るべきでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、どなたお助けください。 環境はApache/2.2.4 (Win32) PHP/5.4.22です

    • ベストアンサー
    • buttero
    • PHP
    • 回答数4
  • phpのアカウント作成システムについて

    phpを勉強中なのですが、 アカウントを新規作成(ID、パスワードを設定)して、 それでログインするシステムはどうやっているのでしょうか? わかりやすく解説してあるwebページなどありましたら教えて頂けないで しょうか?

    • ベストアンサー
    • kanmaiku
    • PHP
    • 回答数2
  • WEBアプリと実機の連動は可能ですか?

    こんにちは。 私はソフトウェアを開発している小さな会社に少し前に転職しました。 もともとこういった業界に居た訳では無いのでITなどにそこまで詳しくありません。 会社で聞いても良いのですが自分で出来る限り調べてたいのと 常識的な感覚を大きく掴めたらと思い投稿します。 自分の会社ではASPでデータをデータセンターに置いたWEBアプリケーションを中心に開発をしています。プログラムはPHPを採用しています。 基本的にハードウェアが何でもブラウザを開いて運用が可能です。 iPadとPCを軸にした運用を想定しています。 先日違う会社のソフトを見る機会があって画面を見たときに 同じWEBアプリケーションなんですが、画面上にカメラのアイコンがあって そのボタンを押すとiPadのカメラが起動するような説明を受けました。 実際に動いている所を見たわけでは無く、もしかしたら自分の勘違いだったかもしれないんですが そう言った事は可能なんでしょうか? 自分の考えというか自分の認識では、WEBアプリケーションと言う事は その操作している実機は不特定多数というか登録みたいなのが無くて 実機のカメラを起動するというトリガーをプログラムできないんじゃないかと思ったんですが。。、 それが出来るならば、そのiPadにつなげている機器との連動なども出来るし 面白い機能がつけれるなと思いました。 自分の考えているイメージがそもそも間違っているのでしょうか? あいまいな情報で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PACQUIAO
    • PHP
    • 回答数3
  • Messageとでてオンラインゲームができません

    前回の質問は本体が壊れていたようです。お騒がせしました。 それでもう一つのPCなんですがオンラインゲームの「AVA」をインストールしてやろうとおもったらゲームが始まる直前の所(AVAのキャラクターがでてゲームを始める準備をしているところ)でMessageとたくさんの英語がでてきて×やキャンセルをクリックしたらAVAの準備画面とMessageもろとも消えました。 以前このPCでAVAはやれていたのでスペックの問題は大丈夫だとおもいます。 わかりにくいですがご回答よろしくお願いします。 型番?は株式会社マウスコンピュータのMX3332SDSとかいてあり、他にもo'zzioとMX SEriESとかいてあります

  • ワードプレスにて期間限定投稿するプラグイン

    当方、プログラムの専門家ではないため、説明が下手かもしれませんが宜しくお願いします。 ワードプレスのプラグインで【Post Expirator】というものがあります。 機能としては投稿に対して記事の公開期限を設定できます。 ■現在求めている機能として 1.投稿すると自動的に任意に設定した公開期限が適応される。(投稿から3日後に消える、など) ※初期だと投稿画面から【期限を設定する】→【日時を入力】という作業が必要ですが、不要にしたい 2.上記機能をカテゴリーごとに設定したい ※【お知らせ】というカテゴリーに投稿したときだけ適応、など 2番については出ればいいな、程度ですが、1番については実現したいです。 ■質問内容 上記内容、Post Expiratorをカスタマイズすることで設定可能でしょうか? (もしかすると初期状態で出来るかもしれませんが、よくわからない…) または、Post Expirator以外でこの用件を満たすようなプラグインはあるんでしょうか? (存在しない場合、もしこの機能を満たすプラグインを作ってもらう場合、いくらぐらいかかるか教えてもらえると嬉しいです)