suikaseed の回答履歴

全260件中161~180件表示
  • 本当に普通に喋れない?! 職場のアニメ声の女性

    最近職場に来た30歳前後の女性Aについてです。 アニメ声だな、とは思っていましたが、 持って生まれたその人の声質を、否定する気はありません。可愛らしいとも思います。 が、いちいち反応や表現が、幼稚園児?タラちゃん?みたいなのです。例えば、以下。 一般的な人:これ、すごい光ってて可愛いね。 A:うわぁぁ~~これ何ですかぁ?お星様みたいにキラキラしていて可愛いですぅ☆ 一般的な人:すごい大きいウサギだね。 A:まるでゾウさんみたいに大きいウサギさんですぅ~ 声質は変えられないものですが、喋り方、ましてや職場なのですから、 直そうと思わないのか、とても疑問に思います。 みなさんの周りにも、いい歳して。。という方はいらっしゃいますか? 誰も今まで注意しなかったのでしょうか。。。

  • 俺だけのもの

    彼女に対し「俺だけのもの」と言ってくる彼氏はどういう気持ちですか?

    • 締切済み
    • noname#222496
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 夜間のランニング(ナイトラン)のアイテム

    夜間にランニングする際に街頭の少ない場所があり、体のどこかに光るモノを身に付けようと思っています。 価格はいくらでも構いません。できるだけランニングの妨げにならないモノでおすすめ教えてください。

  • 精神科に行くべきか

    30代前半の男です。 精神科に一度かかるべきか悩んでいます。 症状は ・起きてから会社に行くまで、会社に行くことを考えると胸が締め付けられる感じが続き辛い ・通勤中、会社での午前中に吐き気が続く ・偏頭痛がひどい ・上司と話すとき、自然と泣けてくる 最初は行きたくない、頭痛がするそんな感じでしたが段々と酷くなっている気がします。 もともと仕事が好きではないので、甘えの延長線上だと思うのですが、今は会社に行くのが辛くて仕方ありません。そんな気持ちだけで病院を受診して、診断してもらえるのでしょうか、、

  • エアコン取付業者 お金を取りすぎてはいませんか?

    エアコン取付業者ですが、ほとんど基本工事費内に収まることがなく、 追加料金等で大体3万くらいかかります。 (既存架台に設置、既存エアコン取外し、設置場所2Fなどでプラス工料etc...) しかし、そのほとんどが工料で材料とすれば、室内機と室外機を接続する 配管と電気線のみではありませんか? 4mくらいで材料費5千円くらいで3万円とるということは、2.5万利益でます。 2人で1日2~3件回ることができれば、5.0~7.5万の利益で20日間労働だと 1人あたり月給50~75万です。 仮に1人で回ることができれば100~150万です。 1台取付 3万 材料費 0.5万 利益 2.5万 1日 2~3件取付 利益5.0~7.5万 20日労働 100~150万 1人でまわると 月給100~150万 2人でまわると 月給50~75万 実際、もっと儲けているのでしょうか? 少し、気になったので質問させて頂きました。 聞きたい事 「エアコン取付業者 お金を取りすぎては(ぼったくり)いませんか?」 もっと安く提供できないのかな。。。

  • 完璧主義者って損ですか?

    適度に手を抜ける人の方が人生得なのでしょうか?

  • ★妊娠中の夏目三久はどうなりますか?

    1、TBSを首になる 2.いままでどおり・・・ 3.その他・・・

  • 夏場でもホットの缶コーヒー飲みますか?

    私すぐに冷えてしまうので、真夏でもホットの缶コーヒーを良く買うのですが、結構不思議な目で見られます。 他に同士、いますでしょうか?

  • ハゲチビブサイクを彼氏にしたいという女の子は

    ハゲチビブサイクな男性を彼氏にしたいという女の子と手っ取り早く出会う方法はありますか? (;´д`)ハヘェ~

    • ベストアンサー
    • noname#222444
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 重度のロリコンな男性は

    ロリコン度合いが酷くて辛い!(゜ロ゜; こういう男は普通に恋愛や結婚は出来ないのでしょうか? ( ; ゜Д゜)アチャー

    • ベストアンサー
    • noname#222444
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 感情的に反対

    韓国との通貨スワップを再開させる空気がある 私は韓国が大嫌いです 反日国家韓国との通貨スワップを感情的な観点から大反対します 私は経済は素人だから経済的な観点からの理由は言いません 皆様は韓国との通貨スワップ再開をどう思われますか? 私は絶対反対です 韓国とは極力関わるべきではないと思います

  • 食の異常?

    肉は気持ち悪い。 果物は主張が過激すぎる。 生野菜は食べるのがメンドクサイ。 煮野菜や煮肉煮魚は味がし過ぎるのが苦手。 で、ほとんど食べない。 そんな人は、いったいどうやって生きているでしょうか?

  • 焼肉屋でライスを頼んだら、ちょっと笑われた話

    40人ほどのちょっとした日帰りツアーがあって、昼食は焼肉屋でした。 焼肉&飲み放題のコースでしたが、若干の追加オーダーはOKということだったので、ライスを頼みました。 そうしたら同じテーブルの人達が、“え?ライスを頼むの?それって焼肉定食じゃない。焼肉を食べに来たからには、焼肉をバンバン食べて、バンバン飲むものだよ・・・”みたいに言われてちょっと笑われました。 確かに、焼肉をおかずにしてご飯を食べていますが、こういう皆で焼肉を焼く場面でライス注文という図はおかしいものですか?

  • もしも新32改

    突然シリーズ…いきなり飛ばされた…さて、どうする? 深い霧の船上、船が停止した…目を凝らして見ると?薄っすらと 陸地が見える。 壱、装備、持ち物を揃えて出発! 弐、いや待て?まずは、状況確認が先だ。 参、面倒なので寝る。 四、その他 (一言)

  • アンサイクロペディアは詰まらなすぎないか?

    アンサイクロペディアは、ユーモア欠落したつまらない記事ばかりだと思いませんか? お笑いのセンスが無いのに、文体で無理矢理笑わせようとしている気がします。 笑えないのに、笑い声を入れて、無理に笑わせようとしているテレビのバラエティ番組を見ている気分です。 ja.uncyclopedia.info/

    • ベストアンサー
    • noname#222442
    • アンケート
    • 回答数5
  • みなさんが「いい名言だなあ」って思った名言は ? 

    これも沢山浮ぶのではと思いますが、 著名な方、またはアニメからの名言色々とありますよね。 では、ここで質問です。 みなさんが「いい名言だなあ」と思った名言を教えて下さい。 夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。 http://www.motivation-up.com/word/030.html http://lets-business.com/ranking/motto/ 『負けたことがある』というのが、いつか大きな財産になる http://40s-animeigen.com/slamdunk/

  • 写真撮る際に、撮るよって言わないとダメですか?

    先日、手持ち花火をみんなでやった際の事、 私は写真をパシャパシャ撮るのが昔から好きで、 何の悪意も無しにみんなが花火をしている様子をカメラにたくさん収めたのですが、 その際に、 カシャって音(シャッターを切る音)がしたら、花火をやっている中の一人に「え?」って言われました。 後で聞くとどうやら、 何で勝手に写真撮るのか、撮る際はいくら仲が良くても「撮るよ」の一声くらい掛けるだろう、と。 それに同意する人は少なかったですが、同意した人が居たのにビックリで・・・ 大きなカメラ持ってるんだから、撮る事は分かってるだろうに・・・ でも、そっかぁ、自分基準ではダメなんだなぁ、と。 他の人は、その場の雰囲気が分かる写真の方が後から見て楽しいので、勝手に撮ったら良いよ、とフォローしてくれたり。 うーん、難しいですね、どっちが多数派なんだろうか、とここで聞いてみたいと思いました。 撮るという事を伝えると、どうしても身構えてしまうので、記念撮影のようになってしまい、私個人は嫌いなのですが、皆さんは写真撮る際の声掛けについてどのような意見をお持ちでしょうか?

  • 流行語大賞なんていらんよね?

    老若男女に浸透する新語なんて滅多な事がないと生まれないし。 生まれたとしてもサイクルが早すぎてすぐ廃れるし。 はっきり言って、流行語大賞なんていらなくないですか?

  • 彼に家で今度はなにたべたい?と聞いたら

    彼に家で今度はなにたべたい?とラインで送ると、 ●●(私)が作ってくれるのなんでも美味しいからなんでも(*^_^*)ときました。 ちなみに最近つくったメニューは、 ・炊き込みご飯・カレイの煮つけ ・ローストポーク・チキンのトマト煮込み・きのこリゾットなどです。 でも、、、、本当に美味しいって思ってるかな?と思い不安です。 本当に?笑 とききたいですが、 可愛げがないので悩み中です。 上手い返しはないでしょうか。 相手は33歳、私30歳です。

  • 元カノのことをなぜかいつまでも思い出します

    僕には3年間付き合った1つ上の彼女がいたのですが、恋人という存在にに対する距離感、うまくいかないときの解決の仕方など恋愛に対する価値観の違いで別れてしまいました。 別れてからずっと僕がもっと余裕があれば、あんなことをしなければ、と後悔してばかりしてしまいました。 新しく出会う女性と元カノを比べてしまって、新しい出会いも上手くいきませんでした。 ふとした時にあんなに趣味や時間の使い方が似てる人にはもあ出会えないだろうなと思っていました。 でも1年ほど経って、そうやって何でも似てることばかり探して違いを認めれない未熟さや自信のなさが別れた原因かもしれないし、別れたけど色んなことを教えて貰えたし、気づけたので彼女とは付き合えて良かったと純粋に思えるようになりました。 それからしばらくして、趣味や考え方も似ていて元カノとは合わなかった恋愛に対する考えも似ている方にも出会えました。付き合うことはなかったですが、もっと自分に合う人はいるかも?と思うようになりました。 それなのに元カノのことをなぜかまだ頻繁に思い出します。戻れるとも戻りたいとも思ってないはずなのに なぜなんでしょう。 まだ、乗り越えられてないのでしょうか?