suikaseed の回答履歴

全260件中41~60件表示
  • 寝落ちした時 直前に何をしていましたか?

    スマホをいじっていて、本を読んでいて、など、寝落ちしてしまったことのある方。 直前に何をしていましたか? 起きた時は夜中でしたか?朝でしたか? 寝たときの状態で起きられましたか? 本を読んでいて寝落ちして、気がついたら朝で、本のページが見るも無残にぐちゃぐちゃになってしまったので(の割に体の節々が痛い)、他の方の体験をお聞きしたいです。

  • めっちゃブサイクな容姿なのに・・・

    都会のオシャレな街を歩いても良いのでしょうか? 原宿とか渋谷、自由が丘とか銀座とか横浜とか。

  • 彼女欲しいと思っていると。

    彼女欲しい!彼女欲しい!! って思っていると彼女は出来ないのでしょうか? ?!(・◇・;) ?

    • ベストアンサー
    • noname#228492
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼は結婚の意思があるのか

    付き合って2年ちょっとのアラサー(私)と、30半ば(彼)のカップルです。 今まで、そこまで踏み込んで結婚の話はしてこなかったのですが、彼と、近年は晩婚が多いと言うテーマの番組を見ていたら、彼に「〇〇(私の名前)の事やな!」と言われ、「私は充実してるからいいねん」とたわいもない話をしていた流れで、「〇〇って結婚願望あるん?」と彼が聞いてきたので「1人で生きて行く気はないかな~(笑)」と笑いながら言ってると「いや、そうじゃなくて、したいとかしたくないとか!」と言われ「30までにしたいかな」と言うと「このまま付き合ってたら当然そう言う話にもなるやんか、俺でいいと思ってるの?」と聞かれたのですが、この会話から、彼は結婚の意思があると受け取っていいのでしょうか? それともただのカップルの雑談でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#236267
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 結局自公政権が安心ですよね

    日本は今まで自民党政権でやって来たんだし 無理に変わる必要は無いと思います 自民が政権を失った時は暗黒時代でした 社会党もかつては「脱原発 米軍基地排除」を掲げたのに政権をとって実際に政治のふたをあけると それが無理と分かって断念(現実を見せ付けられた) 民主党(当時)も「最低保障年金 米軍基地移転」などと訴えてたのに いざ政権をとると現実路線に転換 野党に居ると理想論を語るけど 実際に政権を取ると現実を直視せざるおえない そう考えるとやはり 長年政権を担う自民が政権の座に居てくれた方が 安心な気がします(安倍内閣かは別として)

  • ちゃんとした圧のかけ方や、人の追い込み方を知らない

    >上西氏は、この日ツイッターに、豊田氏に関して「必死に勉強して官僚になったのに、事務次官になれなくて(問題外の人の方が多いけど)国会議員になる人はやっぱりコンプレックスが強い」と持論を展開。続けて「しかも40デビューみたいな人達だからちゃんとした圧のかけ方や、人の追い込み方を知らない https://www.daily.co.jp/gossip/2017/06/23/0010309365.shtml この人も、ちゃんとした圧のかけ方とか追い込み方とか言ってて相当おかしいですよね。大丈夫なんでしょうか?

  • 暴言議員の入院について

    暴言議員の豊田真由子氏が精神不安定で入院したそうですが、真実はどちらでしょうか? http://snjpn.net/archives/23377 ・攻撃力はあるが打たれ弱い ・ほとぼりが冷めるまで逃避

  • 電車でのマナー・背の低い若年女性にも配慮を!!

    この投稿は質問というより私の主張なのですが、読んでくださったみなさんにどのくらい共感、同意していただけるのか、また、この主張に対して他にどんな意見が出てくるのか気になったため投稿させていただきます。 私は 関東住み20代半ばの女性で、身長が140cmほどです。 そのため、日常的にいろんな面で人一倍苦労しています。 そのうち1つが、電車に乗った時、つり革に手が届かないことです。 最近は低めに設置してある場合もありますが、届いたとしてもギリギリで、爪先立ち状態だったり、今にも腕がつりそうな状況になってしまいます。 そのため、プライベートでは出来るだけ電車での移動は避けているのですが、通勤などやむを得ない場合に仕方なく乗ると、入り口付近や座席前で、荷物棚の支えのような部分に掴まったり、入り口横の座席裏のポジションを取れるときは取って軽くもたれかかることで、揺れに備えバランスを取っています。 ですが、周りの乗客の方達は大半、身長が高くてもちょっとの揺れくらい大丈夫そうなガッチリした体つきでも、入り口近くや座席横、座席前を我先にと取っていたり、わたしが入り口近くで掴まっていても、発車間際に走って乗ってきて、無理やりわたしがいた場所を横取りするように押してきます。 結果ほぼいつも、左右の入り口のちょうど中心のあたりまで押され、バランスを取れずに今にも周りの人にぶつかったり倒れてしまいそうになるんです。 もちろん、見た目でわからない事情があってそういうポジションを取る方もいるというのは理解しているつもりです。 だとしても、明らかにそうでなさそうな人もたくさんいるので、正直いつもとても不快です。 急いでいる人もいるでしょう。混んでいて中の方に来られなかったり、1つ駅につくたびに降りる方のために1回降りて最後に乗るなど、良かれと思ってやってる方もいるかと思います。 ですが、電車に乗った時周りに小さい子供やお年寄りがいたらまだそういう場所を譲るでしょうに、なんで背の低い女性だと譲ろうとしないんでしょうか? その辺、気が利かない人が多すぎだと思います。 それでしょうがないから、私が自分で無理やり人を押しのけて入口前に行き手すりや荷物棚の脚に掴まるとあからさまに嫌な顔をしてくる人とかいるけど、こっちだって苦労して乗ってるのを分かって欲しいです。 数日前なんて、超満員のラッシュ時の電車でなんとか1番ドアに近いポジションを勝ち取り、すぐ横の手すりに掴まって発車を待っていた時、発車音が鳴り、「ドアが閉まります」とアナウンスが鳴った瞬間におばさんが走って飛び込んできて、私を無理やり奥に追いやり目の前に立たれ、手すりまで取られかけたので、なんとか無理やりそのおばさんを後ろに押しのけてドアの前に戻り手すりを掴みましたが、「え、何の意味があるの?」と嫌な顔で小声で呟かれ、(ここまで必死に行動してんのにわかんないかなww)(あなたが発車ギリギリで駆け込み乗車してきて私のポジション取ったからでしょうよ気付けよww)と内心キレそうでした。 この投稿を読んでくださった方は今後電車に乗る機会があれば、1度よく周りを見渡して、背の低い女性に対して少しなんらかの配慮をするようにしてくれたら嬉しいです。 あと、掴まりもしないのに無駄に入口横で寄っかかって手すり塞ぐのとかも控えて欲しいです。 (出来るだけたくさんの方のご意見を伺いたい・たくさんの方に広め分かってほしいため、この投稿は他のネット掲示板やQ&Aサイト等にも投稿していますが、各サイト等での文字数等の関係のため、一部文面を変更している場合があります。)

  • 東京五輪のCM早すぎませんか?

    私が毎週見ている番組のCMで、延々と東京オリンピックを目指す10代をとりあげているものがあります。まだ数年もあるのに今からCMをバンバンやるのは早すぎませんか? 個人的にはげんなりしてます

  • 貴族探偵」最終回9・8% 意欲作も…

    >嵐の相葉雅紀(34)が主演を務めたフジテレビ“月9”「貴族探偵」(月曜後9・00)の最終回(第11話)が26日に15分拡大で放送され、平均視聴率は9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。 >リアルタイムの世帯視聴率には結び付かなかったが、本格ミステリーとファンタジックな世界の融合した意欲作だった。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/06/27/kiji/20170627s00041000097000c.html 低視聴率の原因は何だったんでしょうか? しかしお金をもらっているのかもしれませんが、大金を投じたドラマが一桁視聴率で「意欲作」というのも苦しいですね・・・

  • リュックがはやっていますが・・・

     なぜなのかしら? 通勤にも見かけますが 有識者様! 教えてくださいませ。

  • 今年の春・夏アニメってハズレが多くないですか?

    今年の春・夏アニメってハズレが多くないですか? 春はハズレばかりで、夏アニメも見たくなるような作品があまりないです・・・

  • <NHK>ネット受信料新設 検討

    <NHK>ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170627/Mainichi_20170627k0000m040100000c.html NHKは今、かなりの黒字のはずですが、何とかしてまだ絞りとるつもりなんですかね。強欲にもほどがあると思いませんか?

  • 移民、どういう条件なら受け入れてもいいですか?

    人口減少、少子化対策のため、定期的に移民受け入れの話が出てきますが、どういう条件なら移民受け入れは賛成できますか?

  • 一度だけ

    お互い既婚者の立場です。 ある方を好きになってしまい、その方が仕事で移動になる前に 一度だけ男女の関係になりました。 その後LINEのみでつい先日会いたいと伝えたら二人で会う約束はできない。 お友達として繋がっていたい・・・といわれました。 いけないことはわかっています。 でも少し辛いです。 どうやってあきらめたらよいか アドバイスお願いします。 ちなみに彼は公務員です。

  • 皆さんならどうします?

    感染するとか風邪とかではなく 日常的にお腹弱くて 朝から下痢を何度かしててお腹痛い場合 仕事や友人や恋人との約束は どうしますか、?

  • 能天気な性格って長所だと思いますか?

    短所だと思いますか? 時と場合によると思いますが。

  • 結婚する男女は趣味が一致してた方が良いのでしょうか

    結婚する男女は趣味が一致してた方が良いのでしょうか? 彼はバイクや車が趣味なのですが 私は興味ありません。 私は免許を持ってないし乗りたいと思いません。 私の趣味は読書やパソコンです。 1人でするのが好きです。 でも旅行や食事は一緒によく行くのですが 趣味は一緒じゃなくても何とかなりますか?

  • HUNTER×HUNTERはまともに終わるのか

    エデンの檻みたいになる予感がしませんか? Wikipediaによると作者さんは51みたいですが若い今でもポツポツとしか書けないならこんご年齢的にどんどん厳しくなりませんか それとも誰か後輩や部下が引き継ぐのでしょうか?

  • 桜・・・この季節、この時期、この日に咲いて欲しい

    桜は、春の丁度4月頃の季節に1週間くらい咲いては散りますね。 日本人にとっては馴染み深い花ですが、咲いて満開になって楽しませてくれたと思ったら、やがて散り始めて終わってしまいますね。 そんな桜ですが、いつもの季節ではなくて、この季節、この時期、この日に咲いて欲しいと思うのは、どんな時ですか? どんな季節、時期、日に咲いて欲しいですか?