NotFound404 の回答履歴

全675件中61~80件表示
  • pdf印刷時に登録ファイル名の確認を無効化したい

    excel2010 TESTフォルダ内にある。全てのexcelフィルをcutepdfwriterでpdfファイル化しようとしています。 マクロ Sub test() Application.DisplayAlerts = False Dim Fol As String Dim Fname As String Dim Ws As Worksheet Fol = "C:\test" Fname = Dir(Fol & "\*.xlsm") Do While Fname <> "" If Fname <> ThisWorkbook.Name Then Workbooks.Open Fol & "\" & Fname For Each Ws In Worksheets Ws.PrintOut Next Workbooks(Fname).Close SaveChanges:=False End If Fname = Dir() Loop End Sub で実施するとファイルを開いてpdfファイルを作成可能なのですが、 各々のファイルに対して、名前をつけて保存 ファイル名.pdf と聞いてきます。 その都度、保存というボタンをクリックする必要があり、 大量のファイル実施時、手間です。 なお、cutepdfwriterを通常使うプリンタに設定しています。 この保存というボタンをクリックしないで、ファイル名をそのままでpdfファイル化する方法は、 ありますでしょうか?

  • 使わなかったPCのWindows Update

    2014年12月以降使わなかったパソコン(正確にはCドライブのあるHDD)を立ち上げて、溜まりに溜まったWindows Updateをしようとしたのですが、コントロールパネルからWiindows Updateを開いても、一向にアップデートが始まりません。どうやったらアップデートが出来るのでしょうか。以前Windowsを再インストールしたときは、立ち上げたらただちに膨大なアップデートが開始されました。それとは違うのでしょうか。Windows7sp1です。

  • アクセスの最適化/修復コマンド

    アクセスの「ツール|データベースユーティリティ|最適化/修復」というコマンドですが、これってデータベースを開くたびに自動で行う事は出来ないのでしょうか? データを何も変更せずに閉じて開いて中を見ているだけですが、マクロを実行すると頻繁に「イベント プロパティに指定した式 クリック時でエラーが発生しました」というメッセージが出ます。最適化/修復をやればなおるのですが、いちいち面倒です。

  • pdf印刷時に登録ファイル名の確認を無効化したい

    excel2010 TESTフォルダ内にある。全てのexcelフィルをcutepdfwriterでpdfファイル化しようとしています。 マクロ Sub test() Application.DisplayAlerts = False Dim Fol As String Dim Fname As String Dim Ws As Worksheet Fol = "C:\test" Fname = Dir(Fol & "\*.xlsm") Do While Fname <> "" If Fname <> ThisWorkbook.Name Then Workbooks.Open Fol & "\" & Fname For Each Ws In Worksheets Ws.PrintOut Next Workbooks(Fname).Close SaveChanges:=False End If Fname = Dir() Loop End Sub で実施するとファイルを開いてpdfファイルを作成可能なのですが、 各々のファイルに対して、名前をつけて保存 ファイル名.pdf と聞いてきます。 その都度、保存というボタンをクリックする必要があり、 大量のファイル実施時、手間です。 なお、cutepdfwriterを通常使うプリンタに設定しています。 この保存というボタンをクリックしないで、ファイル名をそのままでpdfファイル化する方法は、 ありますでしょうか?

  • Access2010で参照設定の意味

    OS:Windows10 64bit Access2010(32bit)でプログラムしている初心者です。 フォーム内にPDFを表示したいのでActiveXコントロールの「Microsoft Web Browser」を 貼り付けています。これを他のPCで動かすとPDFが表示されません。 VBEの参照設定から「Microsoft Web Browser」を外すと正常に表示されます。 動作は問題ないのですが、「自動的に参照設定される」意味が分かりません。 また、参照設定を外してなぜ正常に動くのかも理解できておりません。 動作させるために参照するのでは?と考えてしまいます。 理解力のない初心者プログラマを納得させる助言をいただければ幸いです。

  • DLookup Excel→Access

    エクセルVBAからアクセスのデータベースへ接続し テーブルの値を取得したいのですが エクセルVBAで mystr = DLookup("[フィールド]", "Tテーブル", "[名前] = '検索文字'") と言うコードでアクセスのデータを取得することはできませすか? テーブル名とフィールド名は指定できたのですが ファイル名の指定はどうすればいいのでしょうか? オフィス2010です。

  • 他のデータベースのフォームを開きたい

    いつも、お世話になります。 ・予定(accdb)の " フォームA" で作業中 ・会社予定(accdb)の "F_Calendar" のフォームを開いて参照したい場合 予定のフォームAに "コマンドボタン" を配して、クリックのイベントブローシャー に、記述するのを色々調べ、手本にしましたがうまくいきません。 試したことは下記のことですが、メチャメチャになっていると思います。 お解りの方がいましたら、お教えいただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 あるいは、クリック時のマクロでは出来ないでしようか? Option Compare Database Dim appAccess As Access.Application Set appAccess = CreateObject("Access.Application.9") Private Sub コマンド37_Click() appAccess.OpenCurrentDatabase ("C:¥Users¥Public¥仕事¥会社予定.accdb") appAccess.DoCmd.OpenForm "F_Calendar" appAccess.Visible = True Set appAccess = Nothing Exit_コマンド37_Click: Exit Sub End Sub

  • Access2010で参照設定の意味

    OS:Windows10 64bit Access2010(32bit)でプログラムしている初心者です。 フォーム内にPDFを表示したいのでActiveXコントロールの「Microsoft Web Browser」を 貼り付けています。これを他のPCで動かすとPDFが表示されません。 VBEの参照設定から「Microsoft Web Browser」を外すと正常に表示されます。 動作は問題ないのですが、「自動的に参照設定される」意味が分かりません。 また、参照設定を外してなぜ正常に動くのかも理解できておりません。 動作させるために参照するのでは?と考えてしまいます。 理解力のない初心者プログラマを納得させる助言をいただければ幸いです。

  • VBAでディスプレイの設定変更

    Accessで業務用プログラムを作成しております。 一部の部署でWindows10(32bit)のタブレットを使用しており、 そのタブレットの表示倍率がデフォルトで150%です。 (デスクトップ右クリック→ディスプレイ設定→テキスト、アプリ、その他の項目の サイズを変更する) 業務用プログラムは、150%に合わせてフォームサイズを設定しています。 ただし、150%でも見づらいため200%で利用する社員もおり、 その社員のタブレットでプログラムを開くとフォームがウィンドウに収まりきりません。 この業務用プログラムを使用するときのみ、表示倍率をデフォルトの150%に戻し、 終了時に元の倍率に戻す、というプログラムはVBAで可能でしょうか?

  • マクロの機能を使う必要はないですか?

    アクセスを開発するにおいて VBAがわかれば、マクロの機能を使う必要はないですか? マクロではできるが、VBAではできないことはないですよね?

  • ACCESS2010でSELECTの問題

    ACCESS初心者です。 既にレコードが存在すテーブルで、DBを更新モードで開き、SELECT句を実行すると、更新モードから読み込みモードになり、更新/追加ができなく困っています。 以下にサンプルコーディングを掲載します。 SQLを実行する前と、実行後に  LockType を表示したところ、  実行前は「3」更新可  実行後は「1」更新不可 となります。 どのようにすれば「LockType」が変らないようにできるでしょうか。 よろしくお願いします。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Dim cmd As New ADODB.Command Dim rs_issues As ADODB.Recordset Dim adoCn As Object 'ADOコネクションオブジェクト Set adoCn = CreateObject("ADODB.Connection") 'ADOコネクションオブジェクト adoCn.Open "Provider=Microsoft.ACE.OLEDB.12.0;Data Source=" & "データベース名" Set cmd = New ADODB.Command Set cmd.ActiveConnection = adoCn Set rs_issues = New ADODB.Recordset rs_issues.Open "T_issues", db, adOpenDynamic, adLockOptimistic cmd.CommandText = "SELECT *FROM T_issues WHERE i_チケット番号=123456"   Debug.Print rs_issues.LockType   '(1)LockType=3 Set rs_issues = cmd.Execute Debug.Print rs_issues.LockType   '(1)LockType=1

  • 連続のフォルダ選択について教えて下さい

    フォルダの選択をShellで連続して行う時について教えてください。 下記のようなマクロ(途中までですが)がある時 Shellでフォルダ選択の画面が開かれてフォルダを選んで、という作業を9回連続しておこなっています。 この時、指定のフォルダ内には膨大の数のフォルダがあり、1回選択してフォルダ選択の画面が閉じられて 再度フォルダ選択の画面が開くと始めの位置戻ります。それは普通だと思うのですが 今回行いたいのは、1回目にフォルダを選択して、フォルダ選択の画面が閉じられて 再度フォルダ選択の画面が開いた時に、カーソルの位置を1回目に選んだフォルダの位置から開きたいということです。 1回目に選んだフォルダの階層ではなく、カーソルの位置です。指定のフォルダの中に1000以上のフォルダが入っているので いちいち一番上に戻られると非常に不便です。ネットでも調べてはみましたが、こんな特殊な事をしてる人がおらず 困っています。 もしできるようであれば、教えて下さい。 Sub 回転WARP() Dim CriteriaName(8), myBox, CriteriaDT(8) As Double, myFolder As Object, _ i As Long, myFolderName As String, NameEnd As String, ParentPath As String, _ OutputCell(9) As String, myIsDate(8) As Boolean, OutputRange As Range Dim r As Long OutputCell(0) = "B4:B14" '1つ目のフォルダー名を入力するセルのセル番号 OutputCell(1) = "D22:D32" '2つ目のフォルダー名を入力するセルのセル番号 OutputCell(2) = "P22:P32" '3つ目のフォルダー名を入力するセルのセル番号 OutputCell(3) = "D37:D47" '3つ目のフォルダー名の表わす日時が2つ目のフォルダー名の表わす日時から3時間以上経過しているか否かを表示するセルのセル番号 OutputCell(4) = "P37:P47" '11個前のフォルダー名の表わす日時が1つ目のフォルダー名の表わす日時から3時間以上経過しているか否かを表示するセルのセル番号 OutputCell(5) = "D52:D62" '11個前のフォルダー名の表わす日時が2つ目のフォルダー名の表わす日時から24時間以上経過しているか否かを表示するセルのセル番号 OutputCell(6) = "P52:P62" '3つ目のフォルダー名を入力するセルのセル番号 OutputCell(7) = "D67:D77" '3つ目のフォルダー名の表わす日時が2つ目のフォルダー名の表わす日時から3時間以上経過しているか否かを表示するセルのセル番号 OutputCell(8) = "P67:P77" '11個前のフォルダー名の表わす日時が1つ目のフォルダー名の表わす日時から3時間以上経過しているか否かを表示するセルのセル番号 OutputCell(9) = "D82:D92" '11個前のフォルダー名の表わす日時が2つ目のフォルダー名の表わす日時から24時間以上経過しているか否かを表示するセルのセル番号 NameEnd = "_IKK" '処理の対象とするフォルダー名から日時を表す部分を除いた字列 Set OutputRange = Range("R20:R30") '3つ目のフォルダー名~11個前のフォルダー名を入力するセル範囲 ParentPath = "C:\Users\" ParentPath = Cells(2, 2).Value Application.ScreenUpdating = False Application.Calculation = xlCalculationManual For i = 0 To 8 label1: Set myFolder = CreateObject("Shell.Application"). _ BrowseForFolder(0, i + 1 & "つ目のフォルダーを選択して下さい", _ 785, ParentPath & "") If myFolder Is Nothing Then myBox = MsgBox(i + 1 & "つ目のフォルダーが選択されていません。" _ & vbCrLf & "フォルダーの選択をやり直しますか?" & vbCrLf & vbCrLf _ & "[はい]:フォルダーの選択をやり直します" & vbCrLf _ & "[いいえ]:処理を中止してマクロを終了します", _ vbYesNo + vbExclamation, "フォルダー未選択") If myBox = vbNo Then GoTo sub_Exit Else With myFolder.Items.Item CriteriaName(i) = .Name myIsDate(i) = Left(CriteriaName(i), 14) & NameEnd = CriteriaName(i) _ And IsDate(Format(Val(CriteriaName(i)), "0000-00-00 00:00:00")) If myIsDate(i) Then CriteriaDT(i) = Val(CriteriaName(i)) Else myBox = MsgBox( _ "選択したフォルダーの名称はこのマクロで処理の対象としている形式の名称になっておりません。" _ & vbCrLf & "このマクロで処理の対象としているのは" & vbCrLf & vbCrLf _ & "yyyymmddhhmmss" & NameEnd & vbCrLf _ & "(4桁の西暦年&2桁の月&2桁の日&2桁の時刻&2桁の分&2桁の秒" & NameEnd & ")" _ & vbCrLf & vbCrLf & "という形式になっているフォルダー名だけです。" _ & vbCrLf & "フォルダーの選択をやり直しますか?" & vbCrLf & vbCrLf _ & "[はい]:フォルダーの選択をやり直します" & vbCrLf _ & "[いいえ]:このまま処理を続行しますが、日時の比較は行いません。" & vbCrLf _ & "[キャンセル]:処理を中止してマクロを終了します", _ vbYesNoCancel + vbExclamation + vbDefaultButton2, "無効な選択") Select Case myBox Case vbCancel GoTo sub_Exit Case vbNo Case Else GoTo label1 End Select End If ParentPath = Left(.Path, InStrRev(.Path, "\") - 1) End With End If Set myFolder = Nothing Next i

  • SQLのパフォーマンスボトルネック特定

    サーバーの保守期間切れに伴い、サーバー本体とSQLのバージョンをあわせて今回入れ替えるのですが、もともとMicrosft SQL Server 2008R2 のパフォーマンスが良くなく、まずは入れ替え前の状態で何がボトルネックなのかを調査したく思います。どうすればよいでしょうか。 新システムではCPUもコアが増え、メモリーもより多く実装し、HDDも一部SSD化するので高速になることを期待しているのですが、そもそも入れ替え前のボトルネックを知っておかないとやみくもに増強してもしかたがないので。 ネットにはSQLのパフォーマンスボトルネック特定の情報があふれていますが、専門要員もいないので、詳細すぎる情報は理解できず、できれば簡単に特定したく思います。

  • Accessのセキュリティ対策について

    お世話になります。 Access2010 例えば、個人情報テーブルがaccdbのローカルにあった場合、 特定のユーザーだけしかアクセスさせたくないところです。 パスワード&暗号化しておけば、パスワードを知っている ユーザーだけが使えるようになると思います。 ただ、何等かの方法でパスワードを知ったユーザーがファイルを 開いた場合、個人情報テーブルは丸見えになってしまうことを 懸念しているのですが、これはしようがないことなのでしょうか。 SQLサーバー上にテーブルを置かず、今回はローカルにある 場合です。 そもそもパスワードが漏えいしてしまうことがマズイのですが 仮に漏えいして第三者が開いた場合でも、中身が見れないように したいです。 ・当該accdbを特定のPCだけで使えるようにし、他のPCで開こうと  したら即閉じる。   →他のPCのPC名を、特定のPCのPC名に変更されてしまったら    開いてしまうので意味がないか。。「PC名が違いますよ!」って    メッセージ出さなければ、何で開かないのか分からないハズ    なので、それはそれで意味はあるか。。 ・ナビゲーションウィンドウを開けないようにする。   →こんなことできる?できたとしてもShiftキー押しながら    起動されたら、ナビゲーションウィンドウは開けてしまう? これぐらいしか思いつきません。 セキュリティ対策として何かよい方法がございましたら ご教示頂けると幸いです。 要するに、  ・パスワードを知られてしまった。  ・accdbファイル自体を盗まれた。 場合でも中身を見れなくする方法があるのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • Accessのセキュリティ対策について

    お世話になります。 Access2010 例えば、個人情報テーブルがaccdbのローカルにあった場合、 特定のユーザーだけしかアクセスさせたくないところです。 パスワード&暗号化しておけば、パスワードを知っている ユーザーだけが使えるようになると思います。 ただ、何等かの方法でパスワードを知ったユーザーがファイルを 開いた場合、個人情報テーブルは丸見えになってしまうことを 懸念しているのですが、これはしようがないことなのでしょうか。 SQLサーバー上にテーブルを置かず、今回はローカルにある 場合です。 そもそもパスワードが漏えいしてしまうことがマズイのですが 仮に漏えいして第三者が開いた場合でも、中身が見れないように したいです。 ・当該accdbを特定のPCだけで使えるようにし、他のPCで開こうと  したら即閉じる。   →他のPCのPC名を、特定のPCのPC名に変更されてしまったら    開いてしまうので意味がないか。。「PC名が違いますよ!」って    メッセージ出さなければ、何で開かないのか分からないハズ    なので、それはそれで意味はあるか。。 ・ナビゲーションウィンドウを開けないようにする。   →こんなことできる?できたとしてもShiftキー押しながら    起動されたら、ナビゲーションウィンドウは開けてしまう? これぐらいしか思いつきません。 セキュリティ対策として何かよい方法がございましたら ご教示頂けると幸いです。 要するに、  ・パスワードを知られてしまった。  ・accdbファイル自体を盗まれた。 場合でも中身を見れなくする方法があるのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • システム起動時間を取得する事は可能でしょうか?

    VBAにて システム起動時間を取得する事は可能でしょうか? コマンドプロンプトでsysteminfoで取得される時間か タスクマネージャのパフォーマンスタブの起動時間に表示される時間を取得したいです。 APIを使えば可能なのでしょうか? コードがわかりません。 win8.1です。

  • フォーム上に画像表示したい

    お世話になります。 Access2010 テーブルに「画像」というフィールドがあり、データ型は「添付ファイル」です。 ※それぞれのレコードでファイルは指定済み。 ID 名前 電話番号 画像 1  AAA 090-   📎 2  BBB 090-   📎 3  CCC 090-   📎 フォームにリストボックスがあり、ID、名前、電話番号を表示しているの ですが、例えば、ID1が選択されたときに、それに該当する画像をフォーム上 に表示させたいところです。 どのようにすれば表示させることが可能でしょうか。 VBAで選択されたIDを取得して・・・ってやらなければいけないのか、 表示させるのに「連結オブジェクトフレーム」「非連結オブジェクトフレーム」 「イメージ」のどれを使うことになるのか。。いろいろやり方はあると 思うのですが、その辺がモヤモヤしていてよく分かりません。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • フォーム上に画像表示したい

    お世話になります。 Access2010 テーブルに「画像」というフィールドがあり、データ型は「添付ファイル」です。 ※それぞれのレコードでファイルは指定済み。 ID 名前 電話番号 画像 1  AAA 090-   📎 2  BBB 090-   📎 3  CCC 090-   📎 フォームにリストボックスがあり、ID、名前、電話番号を表示しているの ですが、例えば、ID1が選択されたときに、それに該当する画像をフォーム上 に表示させたいところです。 どのようにすれば表示させることが可能でしょうか。 VBAで選択されたIDを取得して・・・ってやらなければいけないのか、 表示させるのに「連結オブジェクトフレーム」「非連結オブジェクトフレーム」 「イメージ」のどれを使うことになるのか。。いろいろやり方はあると 思うのですが、その辺がモヤモヤしていてよく分かりません。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • VB テーブルのデータを出荷先ごとにcsv出力

    お世話になります。 VBは素人で、自分なりにネットでいろいろ調べて、下記の物を作ってみたのですが、 うまくいかず、とても悩んでおります。 知ってる方、どなたか教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。m(_ _)m ------------------------------------------------------------------ 目的: (1)テーブルのフィルド名を、各CSVの一行目に出力したい。 (2)テーブルのフィルドは30項目ぐらいあるため、下記のように個別出力ではなく、   一括で出力できるようにしたいです。 (3)すべての項目には、” ”で囲み、カンマで区切りをしたいです。 ------------------------------------------------------------------ Option Compare Database Option Explicit Private objDB As DAO.Database Private objExcel As Object 'EXCELオブジェクト Private objWorkBook As Object 'WORKBOOKオブジェクト Private objSheet As Object 'SHEETオブジェクト Public Sub CSVsyuturyoku() Dim db As DAO.Database Dim rs1 As DAO.Recordset Dim rs2 As DAO.Recordset Dim flag As Boolean Set db = CurrentDb Set rs1 = db.OpenRecordset("SELECT DISTINCT 氏名 FROM 出荷データ") Do Until rs1.EOF Set rs2 = db.OpenRecordset("SELECT * FROM 出荷データ" _ & " WHERE Nz(氏名) = '" & rs1!氏名 & "'") flag = True Open CurrentProject.Path & "\ファイル" & rs1!氏名 & ".csv" _ For Output As #1 Do Until rs2.EOF 'Print #1, Nz(rs2!商品名) Print #1, rs2!商品コード & "," & rs2!商品名 & "," & rs2!単価 ' ↑フィルド項目数が多すぎたため、全部書ききらず。。。 rs2.MoveNext Loop Close #1 rs1.MoveNext Loop rs1.Close: Set rs1 = Nothing If flag Then rs2.Close: Set rs2 = Nothing db.Close: Set db = Nothing ' 終了の表示 MsgBox "ファイル出力が完了しました。" End Sub

  • 要求したウィザードはインストールされていないか、正

    アクセス2010です。 テーブルリンクをしています。 リンク元のテーブル名を変更したので リンク先のテーブル名も修正しようと 該当のテーブルを右クリック→リンクテーブルマネージャーをすると 「要求したウィザードはインストールされていないか、正しくない状態になっています。 ウィザードをインストール、または再インストールしてください。 コンピューターにウィザードをインストールする権限がない場合は ヘルプデスク担当者に問い合わせてください」 とでます。 そもそもテーブルリンクをこのPCでできた時点でウィザードをインストールされていることになると思います。 タブの外部データ→外部データの取り込みでも、問題なく取り込めます。 該当のテーブルを右クリック→リンクテーブルマネージャーだけがエラーになるのですが 何故でしょうか?