NotFound404 の回答履歴

全675件中181~200件表示
  • Excelでの単一化について

    お世話になります。 Excel2010 Access2010 どハマりしたのでご教示下さい。 例えば、Excelで以下のような表があったとします。  メーカー    型番  メーカーA   型番A  メーカーA   型番A  メーカーB   型番B  メーカーC   型番C  メーカーC   型番C メーカーと型番の2列で単一化([データ]→[詳細設定]→[重複するレコードは無視する] をやると、5行抽出されました(要するに全件)。 このデータをAccessにインポートし、メーカーと型番でグループ化すると 3レコード抽出されました。 よくよく確認したら、  メーカー    型番  メーカーA   型番A  メーカーA   型番A ※  メーカーB   型番B  メーカーC   型番C  メーカーC   型番C ※ ※の型番Aと型番Bのアルファベットが全角になっておりました。 Excelだと全角/半角が判別され、Accessだと判別されずグループ化 されてしまいます。 元々「型番の重複は無い」ことを前提にしてExcelを作成し、実際に 単一化しても行数は全行数だったので、この差分を見つけるのに 時間を要してしまいました。。 そもそも、Accessのグループ化=Excelの単一化(重複するレコードは無視する) は同じ抽出結果になるという認識だったのですが、それぞれ異なるもの なのでしょうか。 ※実際に抽出結果がことなるので、全角/半角の判別有無が異なる仕様なの  でしょうが。。 以上、宜しくお願い致します。

  • Excel2007 デザインモード 解除不納

    関係者のコンピュータにおいて、 Excel2010を立ち上げると、リボンに表示されている各種メニューが、 一部使用できない状態となっていたので、Excel2010をアンインストールし、 再起動後にExcel2007をインストールしました。 Excel2010にて使用不可となっていたメニューは、開発のデザインモードを除き、 すべて復旧しました。 開発のデザインモード使用不可というのは、常時デザインモードになってしまっているということで、デザインモードを解除できないということです。 Excelのオプションの設定は、マクロを全面的信頼使用するということ以外はインストール直後の状態です。 ちなみにOSはWin-7-Proです。

  • サービスが開始できません。

    適当なプログラムをサービス登録し、起動する際に開始できません。 例えばnotepadをサービス登録することは下記scコマンドで可能ですが サービス開始できません。 sc create notepad binpath= "C:\Windows\notepad.exe" エラー 1053: そのサービスは指定時間内に開始要求または制御要求に応答しませんでした notepad は通常のアプリケーションでありサービスプログラムではないことは理解しています。 通常のアプリケーションはサービス起動できないのでしょうか? なんとかサービス起動する方法はありますでしょうか? ご教授願います。

  • アクセスのSQL文の検索条件

    お世話様です。 アクセスのSQL文で検索条件をどのようにすれば良いのか教えて下さい。 下記のデータから0は除外した上で、 部門CD 1のみの人 Bさん 部門CD 2のみの人 Cさん 部門CD 1と2両方ある人 AとEさん を抽出したいです。 社員名 部門CD Aさん  1 Aさん  2 Bさん  0 Bさん  1 Cさん  2 Dさん  0 Eさん  0 Eさん  1 Eさん  2 まず、Where 部門CD <> 0で0を除外しました。 社員名 部門CD Aさん  1 Aさん  2 Bさん  1 Cさん  2 Eさん  1 Eさん  2 INNER JOINやLEFT JOINを使ったり、集計した結果 SELECT 社員名, Sum(部門CD) AS 部門CDから 社員名 部門CD Aさん  3 Bさん  1 Cさん  2 Eさん  3 も考えましたが、他に方法があれば教えて頂けますか。 宜しくお願い致します。

  • ccクリーナーのバージョンアップについて

    ccクリーナーを使ってるんですが 頻繁に(一ヶ月に一度くらいかな? )バージョンアップの案内がきます。 そこで質問なんですが そんなにバージョンアップする必要があるのでしょうか?

  • 【VBA】 ファイル名の取得

    23歳OLです。 会社でマクロを組んでいるのですが、 できないところがあったのでご相談させてください。 ▼やりたいこと ================================================ ・フォルダを自分で指定して、選択したファイルの名前をシートに書き込む 1.txt 2.log 3.xls とフォルダに入っていたら 1.txt 2.log 3.xls とシートに名前を書き込んでほしいです。 ・ファイルの種類はいろいろある。(txt.logなど) ================================================ ▼現在書いてみたコード ======================== Sub Sample1() Dim buf As String, cnt As Long Const Path As String = "" buf = Dir(Path & "*.*") Do While buf <> "" cnt = cnt + 1 Cells(cnt, 1) = buf buf = Dir() Loop End Sub ======================== これだと、初めから指定したフォルダしか取得することができないらしいです。 そもそもConst Path As String = "このぶぶん" このぶぶんにフォルダを指定しても動きませんでした。? どこが原因なのでしょうか? ご教示お願いします。

  • アクセス クロス集計クエリ 縦の合計

    テーブル1には 会社名 取引日 金額 A社 2014/01/01 ¥100 B社 2014/01/02 ¥200 A社 2015/01/01 ¥500 というデータがあります。 このテーブル1を基にクロス集計クエリで TRANSFORM Sum([テーブル1].[金額]) AS 金額の合計 SELECT [テーブル1].[会社名], Sum([テーブル1].[金額]) AS [合計 金額] FROM テーブル1 GROUP BY [テーブル1].[会社名] PIVOT Format([取引日],"yyyy"); というクエリを自動生成しました。 この時、横の合計ではなく縦の合計(年ごとの合計)を表示するには良いでしょうか? サブクエリというのを使うようですが、どうすればいいかわかりませn。 よろしくお願いします。

  • フォームやモジュールも同じようにリンクすることは

    アクセスにはテーブルリンクという機能があり、 他のファイルからテーブルをリンクすることができますが フォームやモジュールも同じようにリンクすることは不可能でしょうか?

  • VBAのプログラムコードの印刷

    VBEの「ファイル」→「印刷」でプリントすると、用紙の左端詰めになって印刷されます。 左余白を設定したり、ページ番号を付けたりして、もう少し整えて印刷する方法(簡単なの) を教えて下さい。 (何だか、HTMLに出してとかありそうなのですが、どうしてHTMLに出すのかも?) よろしくお願いします。

  • VBAのプログラムコードの印刷

    VBEの「ファイル」→「印刷」でプリントすると、用紙の左端詰めになって印刷されます。 左余白を設定したり、ページ番号を付けたりして、もう少し整えて印刷する方法(簡単なの) を教えて下さい。 (何だか、HTMLに出してとかありそうなのですが、どうしてHTMLに出すのかも?) よろしくお願いします。

  • VBAのプログラムコードの印刷

    VBEの「ファイル」→「印刷」でプリントすると、用紙の左端詰めになって印刷されます。 左余白を設定したり、ページ番号を付けたりして、もう少し整えて印刷する方法(簡単なの) を教えて下さい。 (何だか、HTMLに出してとかありそうなのですが、どうしてHTMLに出すのかも?) よろしくお願いします。

  • VBAのプログラムコードの印刷

    VBEの「ファイル」→「印刷」でプリントすると、用紙の左端詰めになって印刷されます。 左余白を設定したり、ページ番号を付けたりして、もう少し整えて印刷する方法(簡単なの) を教えて下さい。 (何だか、HTMLに出してとかありそうなのですが、どうしてHTMLに出すのかも?) よろしくお願いします。

  • 【VBA】【複数ファイルの読み込み】

    23歳OLです。 会社でマクロを組むことになったのですが、 どうしてもわからないところがあったので質問させていただきます。 ご回答いただけると嬉しいです。。 ============================ ▼問題点 問題(1) Line input にしているのですが、 一行ずつ入力されず、読み込んだファイルが一つのセルの中にすべて入ってしまいます。 問題(2) 複数ファイルを1、2、3、と読み込んだ際A列,B列,C列と違う列に 入って行ってほしいのですが現在同じ列に入ってしまいます。 どうやったら改善できるのでしょうか? 以上です。 よろしくお願いします。 ※読み込みたいファイルはlogファイルとvファイルです。※ ==========該当マクロ============== ■VBAコード Sub ReadMultiFiles() ' [[ 変数定義 ]] Dim varFileName As Variant Dim VWorkSheet As Worksheet Dim NewWorkSheet As Worksheet Dim SheetName As String Dim Filename As Variant ' [[ ファイルパスからファイル名を取得 ]] SheetName = Dir(ThisWorkbook.FullName) ' [[ ファイル名で新しいシート作成 ]] Set NewWorkSheet = CreateWorkSheet(SheetName) ' [[ 複数ファイルパス名を取得 ]] varFileName = Application.GetOpenFilename(FileFilter:="(*.*),*.*", _ Title:="CSVファイルの選択", MultiSelect:=True) ' [[ ファイルパス取得できなかったら ]] If IsArray(varFileName) = False Then Exit Sub End If ' [[ ファイルパス取得できたら ]] For Each Filename In varFileName   ' [[ CSVファイルを開く ]]   Dim buf As String, n As Long   Open Filename For Input As #1   Do Until EOF(1)   Line Input #1, buf   n = n + 1   Cells(n, 1) = buf   Loop      ' [[ CSVファイルを閉じる(保存無し) ]]   Close #1 Next Filename End Sub ' [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ' [[ ]] ' [[ ワークシート名を指定したワークシートの作成 ]] ' [[ ]] ' [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] Function CreateWorkSheet(WorkSheetName As String) As Worksheet ' 変数定義 Dim NewWorkSheet As Worksheet Dim iCheckSameName As Integer ' ワークシートの作成 ' ※一番最後に挿入 Set NewWorkSheet = Worksheets.Add(After:=Worksheets(Worksheets.Count)) ' 同じ名前ワークシートが無いか確認 iCheckSameName = 0 For Each WS In Sheets If WS.Name = WorkSheetName Then MsgBox "ワークシート名:" + WorkSheetName + " この名前は既に使われています。" iCheckSameName = 1 End If Next '同じ名前のワークシートがなければ If iCheckSameName = 0 Then NewWorkSheet.Name = WorkSheetName Set CreateWorkSheet = NewWorkSheet End If End Function ==========================

  • エクセルプロパティのファイルの概要に

    会社でいろいろな意見を集めるために、無記名のアンケート帳票をエクセル2003で作りました 記入後OKボタンを押すと、指定したフォルダへ保存できるところまでマクロで作ってみました。 無記名のアンケートが出来ると思っていたのですが、よく考えるとプロパティの「ファイルの概要」に、作成者が残ることに気付きました これでは無記名アンケートになりません このファイルの概要に作成者を残さない、あるいは作成者の名前を消す方法はないのでしょうか?

  • Access Excelインポート時の制限について

    お世話になります。 Access2010 Win7Pro Excelファイルのデータをインポートし、それをSQLサーバーへ エクスポートするツール(Access)があります。 例えば、Excelに「ID」と「メモ」というフィールドがあり、1500行 あったとします。 また、メモには100文字程度の文字列が入力されています。 それをインポートすると、問題なくメモの100文字はインポートできます。 但し、1000行目のメモに500文字入力されている場合、それを インポートすると255文字に削られてしまいます。 これはインポートするときに、先頭から数行がチェックされて データ型が自動的に決められる為、上記のケースだとテキスト型に なってしまい1000行目のメモは255文字に削られている・・・ ということだと思います(仕様)。 なので、現状はExcelをインポートする前に先頭行のメモを255文字 以上入力した状態でインポートし、SQLサーバーへエクスポート後 テーブルの先頭レコードのメモより不要な文字(追加して入力した分)を 削除しております。 当該ツールを使って、インポート⇒エクスポートするのは日々の作業なので 毎回メモに文字を追加して、あとで削除するというのが手間でなりません。 なにかよい方法はございますでしょうか。

  • PCソフトのネット通信遮断

    PCソフトがネット通信を勝手に行うようなのですが、これらを遮断する方法はないでしょうか。 設定にはそういう項目はないようなので、自分ではお手上げ状態です。 詳しい方にアドバイスいただければと思います。 具体的には、ソフト本来の機能としては通信の必要はないにもかかわらず、別の用途で通信しているような場合それをやめさせたいです。 例えば、メディアプレーヤーでファイル再生自体にはもちろん通信の必要はないのですが、情報表示や付属機能のSNSなどが常に通信しているような場合です。 勝手に通信しているという不安感もあり、これらをどうにかして辞めさせたいです。 難しい問題なのかもしれませんが良い方法をご存じの方がもしいればよろしくお願いします。 OS win7です

  • コントロールのタイプを取得したい場合

    Sub test() Dim i As Integer Dim StrFormName As String StrFormName = "UserForm1" With UserForms.Add(StrFormName).Controls For i = 0 To .Count - 1 Debug.Print .Item(i).Name  Next End With End Sub これでエクセルのユーザーフォーム上のすべてのコントロール名が取得できるのですが、 コントロールのタイプを取得したい場合、 Debug.Print .Item(i).Name  の部分をどう変えればいいのでしょうか? 例えばコマンドボタンなら、「CommandButton」と返ってきてほしいです。 Debug.Print .Item(i).Controlstype でも Debug.Print .Item(i).Controltype でもエラーになりました。

  • WinVistaにWin7をインストール

     現在デスクトップPC OSはWinVista(32bit)で使用中ですが、Win7をインストールしようと思いますが、プリンター、外部HDD、無線ラン用の子機(USB接続)各々接続していますが、インストール作業の時にはこれらの外部接続は、接続したままで影響はないでしょうか。  なおWin7はカスタムインストールしようとおもっています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#261032
    • Windows 7
    • 回答数5
  • access VBA のprocedureについて

    access 2003 で作ったprocedure を2007で実行させるとうまく作動しない時があります。 フォームのデザイン画面上でプロパティからコードを表示させようとすると、新たなコードを作成することになり、まったく同じ名前のpurocedureが二つできてしまいます。多くの場合古いpurocedureを削除すれば問題は解決しますが、たまにすべてのprocedureに影響してしまうことがあります。 どうも最初に実行したprocedureに問題が発生するようなのですが、同じような経験をした方はいるでしょうか?

  • Accessのサブフォーム作成について

    いつもお世話になっています。 AccessもAccessVBAも初心者ですがよろしくお願いします。 データを入力する際、現在どこまでが入力されているかわかりやすくするために、 フォームから入力をし、同時にその一覧をサブテーブルとして同一フォーム内に表示させたいのですが、サブフォームでこのような方法もできるのでしょうか? もしできないのであれば、他にテーブルを表示させる方法(現在どこまで入力しているか)を分かりやすくする方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 OS:XP~7 Version:2007~2010