El-shaarawy の回答履歴

全301件中121~140件表示
  • お金は何に例えるのが妥当でしょうか。

    お金は利子があるので生物のようだという人もいますが空気のようなものかとも思います。あなたはおかねは何のようなものとお考えでしょうか。

  • 親代わりみたいによくしてくれてる人がいて

    親代わりみたいによくしてくれてる人がいて その人にたいして今日はイラッとする事があったので もう見捨てていいよ、バイバイってラインで 送りました。 そしたらそれに関しては返事が来ないのですが 何でなんですかね? 返事するほどの労力も使いたくないからですか?

  • 元カレと復縁

    現在、大学生です。 1年半ほど前、3年付き合っていた彼氏から別れを告げられました。 理由はお互いに気を使いすぎているんではないかというものです。 そのときは、別れを言われたショックで理由だけをきいて、別れをすんなり受け入れました。 けれど、やっぱり元カレが忘れられません。 そんなとき、半年ほど前に元カレから最近どう?というメッセージがきました。 それから今も連絡は取り合っています。 連絡を取り合っているうちに、次第にやっぱり好きだなと思いました。 元カレは現在、浪人生活を送っています。 気持ちを伝えたいけど、浪人生ということで迷惑って思われたり、今はそんな時期でないと断られそうで伝えられません。 また、もし元カレが合格したら、同じ都道府県の学校ではなくなり、物理的な距離ができてしまい、少し不安です。 今はまだ気持ちを伝えないべきでしょうか。 まず、復縁は難しそうでしょうか。 参考として、私と元カレの性格はどちらとも大人しめです。周りからはよく性格の似ている2人だと言われていました。 その他、何かアドバイスや意見を貰えると嬉しいです。

  • 上司が喫煙者なら部下は受動喫煙を強制される?

    会社は完全禁煙もしくは喫煙スペースを設けている所が多いですが 自分が非喫煙者で、上司や役員が喫煙者であれば、喫茶店や料理店での席は喫煙席にしますか?禁煙席ですか? この場合、禁煙席にしたら自分の都合を優先するのは失礼とかになるんでしょうか? もしそうなら、部下や取引相手は吸いたくもない煙草の煙を我慢して喫煙席にいないと行けませんか? 私は煙草が大嫌いなので、喫煙席に通されそうになると上司に 「喫煙席に行かれるのならば私は店の外で待っております。煙草がダメなので。」と言って、禁煙席に変えてもらいます。 目下の人間は目上の人間がタバコを吸うのなら嫌でも我慢しろというのはパワハラですから。 既にスモークハラスメントとして何度も立件されていますし、訴えられれば喫煙者側が100%負けています。 目上が煙草を吸っているのなら、自分は我慢してでも喫煙席に行きますか?それで何かメリットあるんでしょうか

  • 子供みたいな付き合いってどういうことでしょうか?

    今病院に通院中なのですが、そこにいる男性患者二人が仲良しみたいで、主治医に、あの二人は仲良しみたいだけど、こないだ取っ組み合いをしていたのでいい大人があんな風にするのはよくわからない、と話したら、あの人たちが仲良いいのは子供みたいな付き合い、と言ってました。どういう意味なんでしょうか。ちなみに二人は30代40代です。

  • もし宝くじが当たったらって話楽しいか?❗

    もし7億あったら?って話をふられたんですけど、ないし。何が面白いのかわかりません。何がどう面白いんでしょうか?? それを楽しめないのはネガティブなんでしょうか。

  • やはり世の中は見た目や金?

    ここ最近、世の中は完璧な人間が求められている!!のような記事を多々見かけるのですが、コメントや記事内容が極端すぎるというか、そんな超人いるのか?といったないようです。 こういう記事は気になってみてしまうのですが、見ているだけで自分を否定されている気がしてしう。 確かに見た目や経済力が必須になってきている時代だとは思うので、ますます肩身が狭い思いをして生きております。 まだ社会にも出ていない身分ですが、自分のスペックの低さに毎日不安です。

  • 中国の文化は独自の文化なのでしょうか?

    中国の文化は独自の文化なのでしょうか?他国の影響を全く受けてないのでしょうか?それとも、どっかの国の影響を受けてるのでしょうか?

  • 誕生日のお祝いに変顔に加工

    明日誕生日の知り合いがいるんですが写真のような感じでその人の顔を変顔に加工したものをメールに送付して「お誕生日おめでとう」メールを送ったら喜んでもらえるでしょうかね? みなさんもご自分の顔写真を変顔に加工されそれを誕生日オメデトウメールと一緒に送付されたら嫌ですか?それともうれしいでしょうか?

  • 皆さん、お味噌汁の実は何を入れますか何が好きですか

    また、だしは何を使いますか?私は白ネギとうす揚げの味噌汁が好きです。だしはイリコです

  • 韓国の文化は韓国が起源の韓国独自の文化?

    韓国の文化は、韓国が起源の韓国独自の文化なのでしょうか?他国の影響を全く受けてないのでしょうか?それとも、どっかの国の影響を受けてるのでしょうか?

  • ねこは役にたちますか

    最近ネズミが暴れているんだけど 市販の捕獲器しかけてもエサだけ取られて、役に立っていないようです ネコ飼えばはネズミを激減させ、役に立ちそうですか 宜しくお願いします。

  • 告白の返事

    先日、告白を受けました。 相手のことを好きかどうか、よく分からず返事は待ってもらっています。 ・話したり、顔を見たりすると嬉しくなる。 ・休みの日に一緒に出掛けると楽しい。 ・ふと相手のことを考えるときがある。 など、マイナスなことはありませんが、これで相手のことを好きだと思っていいのか、よく分かりません。好意を寄せてくれる相手だから、勘違いなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • こんな彼氏どう思いますか?

    結婚前提で付き合ってる彼女とソファーに座りテレビを観たいから「一緒に座れるソファーを探そう。」と、彼女といっしょに家具屋へ行くが「四万円代ばかりで高いな。アウトレットのほうが安いかも。」とアウトレットに行くが「二万円があった。安いけどネットで探したらもっと安いのみつかるかも。」と家に帰りネットでソファーを検索するも結局買わない彼氏、どう思いますか?

  • 貴方は今の仕事に

    やりがいを感じていますか?また仕事をしていて楽しいですか?主婦の方は家庭のことや子育てでも結構です。 私は今の仕事が向いているのか、仕事するのが楽しいです。

  • かっぱ寿司で食べ終わった皿を新幹線に戻す人がいまし

    かっぱ寿司で食べ終わった皿を新幹線に戻す人がいました 先日かっぱ寿司に行ったところ、隣のテーブルで注文した寿司を届けた新幹線に食べ終わった皿を戻している家族がいました。 そんなルールあり!?とあり得ない気持ちで見ていましたが実際店員さんからしたらどうなのでしょうか。 もしかしたら私が知らないだけで片付ける手間が省けて店員さんやお店的にはアリなのでしょうか。 そのお客は5人家族のようでおじいちゃんや孫もいて、当たり前のように皿を戻していました。確かにかっぱ寿司は皿を数えたりしませんが…。 非常識だったのか、それとも知らないだけで実はアリなルールなのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 朴槿惠大統領の亡命先はどこの国でしょうか。

    日本はかつてアジアから多くの亡命者を受け入れてきました。韓国からは李承晩も退任後逮捕されることを予想して日本に亡命を企てたとされますが、李承晩ラインで強盗行為をされた日本が受け入れるはずもなく結局米国がハワイに受け入れました。 現在韓国では朴槿惠さんが大変なことになっており、いずれ退任すれば逮捕は避けられないと考えられます。大統領になって反日に狂奔したパクさんは当然日本には受け入れられないし、米国ゆ中国にも受けはよくないようです。 ちょっと気が早いですが、彼女はどこに亡命する気なのでしょうか。

  • お見合いパーティーで知り合った女性

    今年の6月にお見合いパーティーで、とある女性とカップルになり、一度デート(食事)に行きました。 その方を顔はいいなと思え、私のオタク趣味を理解してくれましたが、背の低さが気になり、また、知人に違う女性を紹介してもらう予定もあったので、この方とはなんとなく連絡をとらなくなりました。 知人に紹介してもらった方とは発展することはなく、その後も良縁に恵まれることがなく、先週連絡をとっていなかった女性が気になりだし、ダメ元で再度食事に誘ってみると、あっさりOKを貰いました。 この場合、この女性は脈アリなのでしょうか。彼女いない歴=年齢で、そのあたりが良くわかりませんので、ご教授ください。 ちなみにネックになっている身長差は私の方が、約35cm大きいです。

    • ベストアンサー
    • pokesen
    • 婚活
    • 回答数7
  • 泊まった朝の男性の気持ち

    デートして泊まった次の日、男の人はどんな思いなのですか? 以前お付き合いしていた方はお互い仕事があってゆっくりはできない朝でもギリギリまでずっと自分の話をしてました。今、お付き合いしている方も焦った様子もなくこっちが時間を指摘しるまでずっと話をしてます。 私は早く用意しないと!と内心焦ってたりします。現実的ですね(^^;; 泊まった次の日の朝、男性ってどんな気持ちなのかなーと質問してみました。

  • 先生の不祥事と警察官の不祥事、頭にくるのはどっち?

    小・中・高で、児童・生徒に授業を教える立場の先生。 日夜問わず、国民の生命や生活を守る立場の警察官。 さてこの先生や警察官ですが、いろいろな不祥事が話題になったり、ニュースになったりします。 そこで、先生の不祥事と警察官の不祥事だったら、頭にくるのはどちらですか? どちらか一方を選んでください。