ayamsate の回答履歴

全41件中21~40件表示
  • 敬語を使うかの判断

    敬語を使うかどうかの判断。 皆さんは敬語を使うかタメ口を使うかをどうやって判断していますか? 私は社外の人間には全て敬語、社内は役職で判断します。 私がいるところは人員の異動が多いので年齢層も様々ですが自分と同じ役職なら一回り年上でもタメ口です。年上でも自分より役職が下だったり、同じくらいの人なら敬語を使う意味はないと思っています。自分と差がないので。 年齢が上とか社歴が長いとかの理由で敬語を強要しようとしてくる頭の悪い人がいますが、そういう人には「あなたが私より上の立場に出世したら敬語で話します」と断ります。 別に相手を軽んじているからタメ口を使うとかではなく、会社は役職で上下関係が形成されているのだからそれに従うべきだと考えているからなんです。 そういう考え方はおかしいですか? 会社には仕事してお金もらいに来てるので友達作りたいわけじゃないので、仕事が上手くいくなら後はどうでもいいです。どうせ他人ですから 1 私の考え方は間違っていますか? 2 皆様の敬語を使うかの判断は何ですか? 3 自分と同じ立場の人に敬語で話して得することはありますか?敬語を使うくらいのことで得をするなら変えようと思ってもいます。

    • ベストアンサー
    • noname#200445
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 【男性心理】生理中のお泊り・彼女への発言

    男性の心理を教えてください。 付き合って2か月になる彼氏(30代後半)がおり、今度の休みにデートする約束をしています。 予定が私の終電ギリギリの遅い時間までなので、家が近い彼は「朝一緒に出ることになるけど泊まっていってもいいよ」と言ってくれました。 (翌朝彼は仕事。私は休み) しかし、その日は生理にあたる予定です。 私は迷惑かけたくないので迷いためらっていましたが、 「今回は遅い帰宅と翌朝早いし疲れるだろうから、終電間に合わなければビジネスホテルに泊まるよ」と伝えました。 こちらも生理中は色々と気を配るのも大変だし、さすがにHはできないので(お泊り・Hはまだ1度だけ)、泊まりに行っても彼が可哀そうかと思いやんわり断りました。 その後、彼からまた 「ホテルに泊まるぐらいなら、家に泊まれば?」というメールが。 遠慮し続けるのも悪い気持ちになり、彼の優しさに甘えようかなと 「実は、その日生理にあたるんだけど、それでも気にしないかな?」と返信しました。 そうしたら 「そっかぁ、俺は気にならないけど朝バタバタするだろうし、(私)○○ちゃんが良いならまた今度ゆっくり時間あるときお泊りにしようか?」とのこと。 …なんだかあっけに取られ、少し悲しい気持ちになりました。 泊まりなよと心配していたのに、生理と伝えたとたん急にどうぞホテルに泊まってください。という意味なのかと凹みました。 どこか心の中では、一緒にいられればそんなの気にしないよと言ってほしかったのかもしれません。 この彼の発言からは、 (1)生理で大変だろうからという気遣い (2)生理だしHできないなら泊まらせる意味がない どちらでしょうか? 最近、付き合っているのも形だけなのかとマイナス思考になってきています。 本人には聞けないので、ここで質問させて頂きました。 【補足として】 付き合う前のこと。 ・お互いに「好き」と言っていた。 ・私との結婚を想像・意識していると言われた。 ・健全なデートも懲りずにしてくれた。 ・まだ付き合っていないとき家に誘われたことがある。 (別れ際のキスは受け入れたが、付き合いもしないのに体の関係は持ちたくないので断った。) ・体目的かと不信感を持ったので、半ば強引に彼の気持ちを聞きだした流れで彼からの告白。 長文でわかりづらい内容ですが、どうか宜しくお願いします。

  • 恋でしょうか…

    店に荷物を運んでくれる佐川男子…。 今まで何回も荷物の受け取りをしてたのに何とも思わず(´ω`) けど最近その佐川さんが来るのを楽しみしてたり、会えない日は何だかモヤモヤ… 荷物を受け取る時も緊張して、顔が見れません(*д*;) 名前も年齢も知らない人を急に意識した事なく戸惑っています…そして、なぜ意識するようになったかもよく分かりません”(ノ><)ノ 自分から行動した事なく、どうしたらいいのか…毎日会えるわけでもなく、佐川さんが来ても私が接客中だったりとすれ違いが多いです(;ω;`) 今まで挨拶程度しか話した事ないのにいきなり『天気いいですね』とか話しかけられたら引いてしまいますかね… このままじゃ嫌かも!と思うが行動にうつす勇気が…恥ずかしくて… どうすれば自然に仲良くなれるでしょうか(;ω;`)?

  • 寂しさを紛らすだけの男?

    30代半ばの男です。 数年前に飲み会で知り合い、たまにメールをする30代前半女性がおり、私は、以前からその女性には好意を持っており、2人で飲みに行ったことはあるものの、特に進展至らず、今は別に彼氏がいることを知っていたので、特に誘ったりすることはありませんでした。 ところが、先日、突然飲みの誘いを受け、2人で飲みに行くことになりました。 彼氏と別れたとのこと。 久しぶりの再会で、話は盛り上がり、お互い共感することも多く、1週間後に彼女の提案で夜にドライブにも行きました。 彼女は、いろいろと自分のことを聞いてきて、私に興味を持ってくれてるようで、私も以前彼女に寄せていた恋心を思い出し、楽しい気分で話をしていました。 しかし、いろいろ話を聞いていくと、まだ彼氏に未練があるようで、忘れられないとのこと。 元彼にはあまりいい感じはしなかったのですが、人のいい私は元彼をフォローするようなことを言ってしまい、元彼もまだ未練を持ってるはず・・・みたいな話をしました。 それでも、元彼のことは忘れて次に進もうということで、少しだけアプローチはしました。 その日は、何事もなく、またいろいろ遊びに行こうといって別れたのですが、その後そのまま次の約束をはぐらかされている状況です。 私としては、彼女への気持ちが寝た子を起こされたような感覚で、おさまりがつかなくなってしまい、このままどうしようか悩んでます。 結局寂しさを忘れるためか、失恋後で失った自信を取り戻すために自分を誘ったのかとか思ってしまい、やり切れない思いです。 でも、失恋でやや自暴自棄になっている彼女には不幸になってほしくないし、頼られると、また優しいメールを返してしまいます。 このままだと都合のいい男のまま終わりそうで、どこかで少し距離をとりたいのですが、どんな対応をするべきか、同じような経験のある方(男女問わず)アドバイスいただければ幸いです。

  • LINEのゲーム開始のお誘いがきた

    1年前くらいにコンパ後食事をした男性からLINEのゲーム開始のお知らせが来ました。 私はアプリでゲームをしないのでよく分からないのですが、そういうお知らせを送るってどういう相手に送りますか? 何だか懐かしいので、飲み会でも誘ってみようかなーとぼんやり思ったのですが、はたして覚えているのか…(^^; アドレス帳に入ってゲーム参加していない人に片っ端から送る感じですか?

  • 好きだと言われている女性の心理って?

    初めて投稿します。 片思いの相談なのですが、自分が28歳男性、相手が26歳の女性です。 正直、僕はぽっちゃりしており、容姿はよくありません。女性は一般的に可愛い、綺麗と言われる女性です。 数年前に職場が一緒。部署は違いましたが、何かあれば話す程度の関係でした。 既に彼女は退職していますが、3ヶ月ほど前に 職場の結婚式があり、再会。 僕から、アプローチをしました。 ほぼ、毎日ラインや電話をしており、感触としては悪くないと思っています。 車で2時間程度かかる遠距離ということと 私が土日祝休み、彼女は間違いなく土日は仕事という特性から、あまり頻繁には遊べない環境です。 二回目のデートの時に告白をしましたが、返事はお互いに知らないので、待ってと保留でした。 3ヶ月で有給をとったり、仕事が早く終われば会いに行ったりと、なんとか、8回デートしました。全て自分から誘いました。ラインなどは僕が返信しなくても、彼女からよくきますが、遊びの誘いは無いです。7回目のデートの際ももう一度告白したのですが、黙ってしまい、2時間程度車で回答を待ちましたが、まだ待ってというものでした。この間にキスをしようとして、断られました。デートの費用は僕が全て払っています。8回目のデートの際に、お洒落なバーへ行き告白しましたが、話を流されて、帰りに送る際に彼女から腕を組んできたので、いつもと違う気がしていました。サハサバした性格なので、あまり無い事だからです。 帰りに家まで送った所、鍵がないと呼ばれて、鍵はあったのですが、とまっていけば?と言われ。電車も無かったので、 泊まることにしました。 最初はソファーで寝ると言ったのですが、 面倒だから、ベットにきなと誘われました。 いけるのかな?と思い、強引にやろうとしたのですが、拒否。 夜中目が覚め、また強引にやろうとしてしまいました。相手は寝てたので、前戯の途中まで、 してしまいましたが、また拒否。 耐えきれず、朝、彼女を起こしてすぐに帰ることにしました。部屋をでるまでの態度は普通。 普通に気をつかってくれました。ただ、最後にごめんね。と言われ部屋を後にしました。 その後、彼女からの連絡もありませんし、罪悪感から、僕からも連絡していません。 今後、どうしたら、いいのかもわからず。書き込みをしました。 女性の方に質問てすが、自分が好きな事がわかってる男性と脈がなくても遊ぶものなのでしょうか?セックスは断るのに一緒に寝ようとする心境とはどういう気持ちなんでしょうか? 今後、私が何をすればいいのかを含めアドバイスいただけると嬉しいです。長文、乱文失礼しました。

  • 自分がわかりません

    初めて質問をさせてもらいます。 自分は周りの人に、最初は気を遣ったり優しくしたりします。媚を売るとかではなくて自然とそうしてしまいます。 でも、ある程度仲良くなってくるとだんだん口が乱暴になったりしてしまいます。例えば、何もないときにいきなり、ばか!と言ったりです。強い口調ではなくおちゃらけた感じですが、それでも相手の子は凄く傷ついた顔をします。なんでこんなことをしてしまうのか自分でも分かりません。 自分がしたいと思うことと逆のことをしてしまうのです。 友達と仲良くしたいのにこのままでは嫌われてしまうのでは、愛想を尽かれてしまうのではといつも不安です。 私はどうしたら良いのでしょうか

  • 会社の上司からのフェイスブックへのお誘い

    秋頃に中途で入社したのですがその会社の上司からフェイスブックへのお誘いメールが何回か届きました。(連絡先は初めに教えてあります) 私はフェイスブックをしていないのでメールが届いたのは何かの間違いかと思ってましたが、他の同期に聞いても他の人はそんなメールはきていないと言っていました。 会社であいさつをしても何も言ってこないしなんなのかと思っていて、しばらくメールが来ていなかったのですがたまたま話す機会があり、そのすぐ後にまたお誘いメールが来ました。 もう3回目なので登録したほうがいいのかと思っていますがどういう意図で送ってきているのかなと思います。 フェイスブックの機能がよく分からなかったので質問させてもらいました。

  • 自分を正しい道へと導いてくれる人を探しています

    http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q8296599.html http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7970270.html http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7969329.html 正しい道へと導いてくれる方を探しています。私は引きこもり未成年女性です。現在様々な症状に悩んでいます。特に離人感が酷く過去にあった事、今までの自分が信じられません。小学生の頃から中学の途中までは堅物な生徒でした。周りの顔色を伺うというより「○○さん流石だね」「凄いね」「頑張ったね」…とにかく大人達に認めて誉められたくて頑張ってました。毎日でも自分の望む誉め言葉が欲しくて貰えない日は渇いて渇いて満足できなくて(表現が下品になりますが)お手洗いを我慢するようなモゾモゾする感覚でした。ほんの少しでも時間がずれ予定が狂ってしまう時もいつも上記のような落ち着かない息苦しさのある感覚に陥りました。同級生達にも自分と同じように真面目さを求め、そのくせ私自身は周りに柔軟に対応できなかった為煙たがられ不登校になりました。それから何かが自分の中で弾け高校生になると過食や奇行、激しい暴言を繰り返しました。不登校になって病んでも私の良さをわかってくれていた友人達にも恩を仇で返すようなとんでもなく非道な事を行い、信頼も友情も全て失いました。高校は何とか卒業しましたがそれからずっと引きこもっています。曲がった事や不平不満を言うのが嫌いだった、努力してできる事が増えていく喜びが好きだった、堅物で神経質だったけど人に頼られありがとうと感謝されるのが好きだった自分。今の私は魅力どころか社会のゴミクズです。見栄っ張りで自己中な腐った醜い心に、ノミ以下の全く大したことのない、でも私にとって真面目だった過去の自分に囚われて。気づけば周りに誰もいなくなってしまった、底辺の人間になった、皆に激しく嫌われた現実が受け入れられなく苦しいです。今まで心に意識をとられすぎて、ふと鏡を見ればいつの間にか成長し大人の外見になった私と、反比例していくように幼くなる精神のギャップに耐えられません。通院し服薬もしていますが誰かに話すとなると自分が感じている心の苦しさを全くと言っていい程伝えられません。それでも明確にわかるのは真っ直ぐな愛情で叱ってくれる人、健康な心と友達がほしいですどうか助言を戴けないでしょう

  • 理不尽な夫とのケンカのときに感情を抑えたい。

    初めて投稿します。 長文すみません。 子どもの前でケンカをしない、(自分を抑え、聞き流す)方法のご相談です。 不妊治療で息子を授かりました。 しかし、妊娠中からトラブルがあり、夫とは不仲です。(夫は子どもの面倒はあまり見ませんが、「かわいい、もう一人欲しい」とは言ってます。) 夫とケンカになると、理屈で責められ、YESと言うまで寝かせてもらえない、仕事にも出かけない、酷い時はトイレも行かせてもらえません。 ケンカの内容は些細なことから大きなことまでありますが、「○○(私)の態度が気に食わない。いつも怒ってる」とか、私の身内の悪口を言われたりなどです。 (確かに、私もイライラが態度に出ることがあるので、そこは直すべきだと思います。) お金の話はしていないのに、いつもそこに話が飛び、「あといくら欲しいんだよ。俺の自由になる金がいくらか知ってんのかよ!」と言われます。家計は夫が握っており、どのくらいの給料をもらっているのか私は知りません。でも、生活できるだけのお金は頂いているので、そこに文句を言ったことはありません。 ケンカが終わるといつも義母に報告され、「そういう態度にさせる○○(私)が悪い」「自分に原因があることもわかるように」「第3者が見たら誰だって○○(私)が悪いことになる」ということにされてきました。「あんまりうるさいことばかりいうと、法的手段に出ますよ」とも言われていたため、義母には怖くて何も言えません。 いつも言葉やら、義母にねじ伏せられてしまい今まで耐えていましたが、最近ついに大声をあげてしまいました。 原因は夫の(身内からの)借金でした。前に聞いたときは「身内からもお金は借りたことない。」と言っていたのに、ウソをつかれていました。 使徒は学生時代の学費の一部だそうで、社会人になってから返すという約束だったようです。(貸してくださった方は好意で、今すぐの返済を求めているわけではないようですが、毎月2万程度返しているようです。) そして、息子のために貯めておいたお金も、家具を買うのに使ってしまったようで、いつの間にかなくなっていたことを指摘したところ、「家具は必要だろ?そんなこともわからないの?これから返すから、それでいいじゃん」と言われてしまいました。 私はウソをつかれたことや、相談もなく息子のお金を使われたことが許せず、言い訳を並べる夫に対して怒鳴ってしまいました…。 息子の前で怒鳴るのはやめようと決めていたのに…。 1歳の息子はわかっているのかいないのか、泣き出してしまい、慌てて抱きしめて「ごめんね、ごめんね」と謝りました。 夫はそんなのお構いなしで「話し合いが終わってないけど」と言ってきました。 この夫の行為を、私の身内はモラハラ(DV?)ではないか?と言ってきます。 そうでしょうか? どこの家庭もこんなかんじなんでしょうか? 離婚も考えましたが、凍結卵も残っているし、正直兄弟を作ってあげたい気持ちがあり、離婚を躊躇ってしまう自分がいます。 夫も離婚なんて全く考えていないようです。 自分がもう少し感情を抑えて我慢すれば、耐えられないこともないと思ってしまいます。 感情的にならない方法、自分を抑える方法はありますでしょうか。

  • 【深刻】何もしていないのに急に汗が噴き出すのはなぜ

    【深刻】何もしていないのに急に汗が噴き出すのはなぜでしょう? 今日みたいな外気温が寒い日に、何も運動などしていないときに急に頭から汗が噴き出して額や首にまで垂れるような大量の汗が出て、顔、背中の順に汗が出て止まります。 電車で立っていても汗が出て来ます。別につり革を持っているだけで、踏ん張ってストレッチをやっているわけではありません。この季節で電車内で汗をかいている人は病気なのでしょうか? 多汗症?精神不安定の情なんとか不安?交感神経が高まりすぎている? 改善策を教えてください。

  • 絶対に離婚したくありません。

    主人とは去年結婚しました。 付き合っていたとき、主人は既婚者でしたが、前妻とは離婚し、私を選んでくれました。 主人には前妻との間に二歳になる子供がいます。 最近になり、主人が度々離婚を匂わせるような言葉を口にします。 子供の成長をそばで見たいようなことを言ったりします。 なので、一度は私達夫婦が子供を引き取り育てることも考えましたが、前妻に断わられてしまいました。 しかしどうやら主人は前妻にも未練があるようです。 いくら言っても前妻と子供、三人で撮った写真を捨ててはくれません。 子供との面会は一ヶ月に一度です。もちろん前妻も一緒ですので、その日は気が気じゃありません。 前妻は生活が苦しいらしく、たぶん主人との復縁を望んでいます。 そんなことは絶対に嫌です。 主人は子供がとても好きなので、早く私達の間にも子供が出来れば変わると思うのですが、明らかにセックスの回数が減っています。 正直、前妻と前妻との子供が憎いです。 前妻はとても性格が悪く産後はとくにヒステリーが酷くなり、主人に当り散らしてばかりいたようです。子供にも当たるようなことがあったそうです。そのときに主人の辛い愚痴を聞いたりしていたのが私です。主人はかなり疲れきっていました。 そんな女とやり直したとしても上手くいくとは思えません。 私は子供も大好きで、子育てしたくてたまらないし、子供に当たるようなことは絶対にしません。 主人のことも本当に大好きで、死ぬほど尽くしています。何よりも優しく努めているし、前妻がしてくれなかったということは全てしています(アイロン掛けやお弁当作りなど多数です)。 それでも主人は最近、心ここにあらずな状態です。 今、主人がいなくなったら生きていけません。 主人と離婚しないためにはどうすればいいでしょうか?

  • 紹介されるはずだった男性がタイミング悪すぎです。。

    タイミングが悪すぎて…トホホです。 紹介をされるはずだった男性が、おたふく風邪かもしれないと食事会が延期になりそうです^_^; 正直物凄くガッカリしました(笑) まだ会った事も話した事もないですが、うーん。。これは上手くゆかないだろうな。会う事もなくなるだろうな。と冷静に思いました。 はぁ。タイミング悪かったなと思いました( ; ; )

    • ベストアンサー
    • noname#187480
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 今、フラれましたが…、

    付き合ってくださいと言ったら、本気で付き合ったら後悔させるからごめんね、と言われました。 だからもう会うのは辛いので、もう遊べないし連絡もとれないと言いました。 そしたら、忙しくてあんまり会えなくてもいいなら…、と言われました。私のことが好きだとも言われました。 何を考えているのか分かりません。 そこまでして連絡がとれなくなるのが嫌ということでしょうか?? 客観的に見た意見が欲しいと思って質問させていただきました。 よろしくお願いします!

  • タイプじゃない

    告白されて付きあっている彼氏に、服装や雰囲気が自分の今までの好みのタイプじゃないと言われました。自分でも何で好きになったか正直分からないそうです。これを聞いてものすごく傷つきました。でも全く悪い意味で言ったわけではないと言われたのですが、こういう経験ある方いますか? すごくショックな言葉ですよね?

  • 気になる人とのLINE

    こんにちは。初めて質問させていただきます。長文になるかと思いますがご了承下さい。 私は大学四年生男性で、気になる人がいます。 その子は高校生二年生の女の子です。 彼女とはアルバイトで知り合いました。 現在は私と彼女もアルバイトをやめております。 彼女がアルバイトを辞める日の帰り道にLINEのIDを教えて欲しい、と言って来たので交換しました。 毎日では無いですが他愛ないやり取りをしていました。(一日~二日おき位の頻度) 私自身、彼女のような年下の女の子とメールでやり取りをする事自体初めてだったので、どんな話題を振れば良いか迷っていました。だいたい、学校の事とかアルバイトであったこと、趣味について話しています。 ほとんど私から話を切り出す事が多かったのですが、彼女はそれに対しきちんと返事をしてくれています。 (私自身凄くネガティブ思考なので、彼女が私に返事をしてくれたのは、単に私が年上だから返事をしなければ失礼と思い返事をしただけなのかもしれません。メールには顔文字とか付けた方がいいのでしょうか?) 何度かやり取りをしていくうちに、彼女のことが気になるようになりました。私自身、恋愛をした事がないので戸惑っています。 現在、LINEのやり取りはストップしています。ストップしてから一週間位です。 何を話そうかネタ切れ中です。 頭の中では、彼女からLINEのIDを聞いて来たので少しは好意を抱いてくれてるのかな?と思っています。もし、そうなら彼女から話題を振ってくれてもいいような気がします。 今後私はどのような行動をしたら良いでしょうか?また彼女は私の事をどう思っているのでしょう? ヘタレですいません。 長文失礼いたしました。

  • どう恋愛に発展させていったらいいでしょう(;O;)

    恋愛経験がほぼゼロな 25歳女です。 現在、片思いの男性がいて 彼とは飲み会を通じて知り合いました。 二回ほど2人でご飯へ行き、 一回は他の皆との飲み会に一緒に参加しました(^^) 2人で遊びに行ってから4日たち、 メールは相手の返信待ちの状態です。 正直、このままだとただの気の合う友達で終わりそうです(/_;) 次会う約束もまだなく、 また恋愛経験がなさすぎてどう相手にアプローチしていったらいいのかわかりません。 どうか、アドバイスをお願いいたします<m(__)m> 現状、向こうも私のことを恋愛対象として見ていないように感じられます。

  • 恋愛初心者です。片思いです。

    恋愛初心者です。アドバイスをお願いします。 私・・24歳女性 相手・・27歳男性 職場の方からの紹介で、この男性を紹介されました。すごく真面目で誰にでも優しく、丁寧で その方の醸し出す雰囲気がほっとするなと思いました。職場の方からの情報だとすごく奥手だそうです。 紹介された時は友達になれれば良いなぐらいの気持ちでしたが  ニ回デートをしてみて(ニ回とも私から誘いました。)いつの間にかその男性のことを好きになっていることに気付きました。 その方が仕事できつかったとか悩みを打ち明けられると どうにかしてその人の悩みを解消してあげたくなるし 一人暮らしでご飯があまり食べれてないと言われると、その方の体のことが気になって仕方なくなり彼のために自分が何が出来るのかいつも悩んでしまいます。 まだまだ私の片思いの段階なので、あまりしゃしゃり出ても相手にとっても 迷惑かなぁと思うと、「仕事がんばってね」とか「無理しちゃダメだよ」とメールするのが精一杯の状態です。 メールはいつも私から送ることがほとんどなのですが、送ったら必ず10分~30分の間、遅くても その日中には返信が来ます。こちらからデートに誘っても必ず行ってもらえるのですが いつも出かけるのもメールを送るのも私からなので 本当は相手はあまり乗り気ではないのに無理して行ってるのかなぁ それなのにいつも食事等は「自分が奢るから良いよ」と言ってくれてるけど本当は無理してるのではないかと消極的な気持ちになります。 そこで皆さんに質問なのですが、今このような状態で 客観的に見て脈はあると思いますか?私からアプローチしても大丈夫でしょうか? 過去に片思いしてすごく傷ついた経験があり、それ以来異性を好きになるのを避けてきた所があります。でも、今回すごくこの男性に惹かれていく自分がいて 彼の苦しみを取り除いて、笑顔をたくさん見たいと思う気持ちが強くなったり 何とも思ってない女から色々されたりするのなんて迷惑だよなという気持ちが 行ったり来たりしており 自分でもどうして良いのか分からなくなり 質問させていただきました。 乱文で失礼しました。

  • やっぱりお節介だったんでしょうか

    初めまして。長文失礼します。 友人の恋愛相談を受けております。彼女、ずっと仲良くしていた幼馴染の男友達がおりまして、「僕が大学院を卒業したら結婚しようか」と言われているようです。 しかし、友人が「結婚する前にお付き合いはしないのか」という話を出すと「分からない」「今は難しい」とうやむやにされて終わってしまい、恋人関係にはならないまま、お泊りに行ったり旅行に行ったりを繰り返していました。「体の関係は断じてない」と聞いておりましたし、彼は地方の大学に通っておりいわゆる「遠距離恋愛」状態なので、たまに会ったときくらい泊りがけでゆっくりしたいのかな、とほほえましく聞いておりました。 しかし先日、ついに最後まではしていないもののペッティングまでしてしまったということ、そして彼が一人暮らしをしているアパートに、同じサークルで活動している特定の女子部員を招いて二人で飲み、また泊まらせたりもしている、と聞いてしまいました。 今度彼とその女子部員が一緒に旅行へ行くらしい、やめて欲しいのに、彼女じゃないから「行かないで」と言うこともできない、と悩んでいる友人に、「なんで彼はお付き合いしてくれないんだろう」「もしや、これは俗にいうキープってやつなんじゃないか」とついやんわりと言ってしまいました。 友人、大変不愉快な顔をしておりました……。彼女と別れたのち、私が疑ってかかっていることは彼にも伝わったらしく、彼から「私は無実です」とメールが来ました。そういう反応を見たり、彼と実際に話したりすると、彼が「キープ」をするダメな人には思えなくて、軽々しく口を出して良かったものか、数日悩んでおります。 私はお節介野郎だったのでしょうか? そして、皆様この状況をどうお思いになるでしょうか。 こんなことって、よくありますか? 友人は、本当にちゃんと結婚できるんでしょうか……?

  • 婚活サイトでの出会いを、知人にどう伝えるか。

    婚活サイトを通じて出会い、最近おつきあいすることになった女性がいます。彼女は親しい知人に私のことを紹介したいらしいのですが、婚活サイトで出会ったということを知人に知られることに抵抗があるようです。そこで紹介の際にはなんらかの「作り話」をすることになります。彼女の気持ちはわかりますし、望むようにしてあげたいと思っています。 そこで質問ですが、なにか適当なストーリーはないでしょうか。同じような経験をされたことがある方でしたら、経験談をきかせてください。ちなみに彼女も私も30代後半です。 よろしくお願いいたします。