wakamamitu の回答履歴

全114件中101~114件表示
  • 休日の子供との過ごし方

    もうすぐ4歳になる娘がおります 私は、父親です。 土日と祭日は仕事が休みなのですが 平日は夜遅くまで仕事をしていて、娘とほとんど顔を合しません ですので、休みの日はたくさん遊んであげようと、いつも遊んでおります おでかけや買い物をしたり、外食をしたり、公園に行ったりという普通の事ですが・・・。 ただ、私が休みの日、(私が遊んでくれるので)娘は嬉しいようで とてもテンションが上がりっぱなしになります 父親としてはすごく嬉しいことなのですが テンションが上がり過ぎて、午後一くらいでエネルギー切れになるのか どんどん機嫌が悪くなってきます。 また、気管支が弱いのですが私が休みの日は、疲れてくるとゴホゴホと咳をしだします・・・ (平日はそのような事はないようです) 車に乗ったり、耳掃除をしてあげると眠たくなるので お昼寝させると、機嫌も体調もよくなるのですが そう上手い具合に毎回お昼寝を成功させる事も難しいです 例えば、17時頃に寝てしまって、20時過ぎに起き、夕ご飯、お風呂と続くと もう寝かせる頃には22時過ぎ、、、ひどい時には24時を回ります そして、寝入るとやはり疲れているのか咳こみ、時には嘔吐してしまいます。 少し休憩しよ?とか色々とクッションを置くように伝えますが テンションが上がりっぱなしで、はしゃぎが止まりません・・・飛んだり跳ねたり、歌ったり・・・。 そのせいもあって、一度風邪をひくとなかなか治らず どうしたものかと思っているのですが 父親としてはどのように休日を子供と過ごせばいいのでしょう もう少し、エネルギーをコントロールできないものかと・・・ もしくはコントロールする術はあるのかなーと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 休日の子供との過ごし方

    もうすぐ4歳になる娘がおります 私は、父親です。 土日と祭日は仕事が休みなのですが 平日は夜遅くまで仕事をしていて、娘とほとんど顔を合しません ですので、休みの日はたくさん遊んであげようと、いつも遊んでおります おでかけや買い物をしたり、外食をしたり、公園に行ったりという普通の事ですが・・・。 ただ、私が休みの日、(私が遊んでくれるので)娘は嬉しいようで とてもテンションが上がりっぱなしになります 父親としてはすごく嬉しいことなのですが テンションが上がり過ぎて、午後一くらいでエネルギー切れになるのか どんどん機嫌が悪くなってきます。 また、気管支が弱いのですが私が休みの日は、疲れてくるとゴホゴホと咳をしだします・・・ (平日はそのような事はないようです) 車に乗ったり、耳掃除をしてあげると眠たくなるので お昼寝させると、機嫌も体調もよくなるのですが そう上手い具合に毎回お昼寝を成功させる事も難しいです 例えば、17時頃に寝てしまって、20時過ぎに起き、夕ご飯、お風呂と続くと もう寝かせる頃には22時過ぎ、、、ひどい時には24時を回ります そして、寝入るとやはり疲れているのか咳こみ、時には嘔吐してしまいます。 少し休憩しよ?とか色々とクッションを置くように伝えますが テンションが上がりっぱなしで、はしゃぎが止まりません・・・飛んだり跳ねたり、歌ったり・・・。 そのせいもあって、一度風邪をひくとなかなか治らず どうしたものかと思っているのですが 父親としてはどのように休日を子供と過ごせばいいのでしょう もう少し、エネルギーをコントロールできないものかと・・・ もしくはコントロールする術はあるのかなーと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 恋愛感情の抑制・削除

    男子大学生です。 この手の質問を何回かしているのですが、またさせてください。 ポジティブな気持ちや気分を保持したまま恋愛感情を抑え込んだり、望むなら削除する方法が知りたいです。 以下、長文です。重いです。 今まで一度も恋人ができたことがなく、努力したり試しても失敗し、努力自体を嘲笑われたりしました。 今はいい人扱いされたり、仲良くしてくれる女の子は増えたのですが、いわゆるいい人止りです。 それを進歩だという人もいますが、周りが磁石みたいにポンポンくっついて恋愛しているのを見ていると、下に見られているようにしか思えません。 見た目のせいか奥手なせいか趣味・嗜好のせいか運がないだけか、とにかく異性からして、私は魅力のない存在です。 もはや何かを変えてモテようという気力がありません。 こんな人間が恋愛のことを自分事で考えてもしょうがないので、さっさと恋愛感情を切り捨てようと何度か試みましたが、結局モヤモヤしたり、人を好きになったりを繰り返してしまいました。 諦めようとして精神を病みかけたこともあります。 それでも諦めたいです。せっかく女性の友達ができても、変に意識して悩んだり、告白して台無しにしたくないです。恋人のできない人間が恋愛について悩むほど無駄な時間と脳の使い方はありません。もっと生産的なことに使いたいです。 事実、私が大きなことを成し遂げたり人気になったりした時が人生で二回ほどあったのですが、どちらの時も私は恋を捨てていたか、少なくとも恋をしていない時でした。 誰に相談してもポジティブ思考を押し付けられたり、思ってもいないくせに「大丈夫!いつかきっとできる!」とか恋ばな大好き人間に茶化されたり、挙げ句の果てに「その年で全ての物事が分かる気になっているんですねぇ~」みたいに説教じみた嫌味を言われたこともあります。 本気で私を認めてくれる女性が何処かにいると信じてくれている数少ない友人には少し申し訳ないですが、私には無理です。 恋していることを周りに知られてバカにされるんじゃないか? 高嶺の花だ、お前じゃ無理だと罵られるんじゃないか? 誘って嫌われたら? 告白して、仲良くなったのがパーになったら? そもそも人を私が人を好きになることに意味があるのか? こんなことを気にして生きているのは嫌です。気が散ります。 だいたいこんなこと考えてる時点でできるわけないんです。希望はありません。 鬱病や根暗になって生産性や活力が失われるのは嫌なので、それを回避しつつ恋愛を頭から消去する手段が知りたいです。 薬とか手術は遠慮させていただきます。 無理難題かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 恋愛感情の抑制・削除

    男子大学生です。 この手の質問を何回かしているのですが、またさせてください。 ポジティブな気持ちや気分を保持したまま恋愛感情を抑え込んだり、望むなら削除する方法が知りたいです。 以下、長文です。重いです。 今まで一度も恋人ができたことがなく、努力したり試しても失敗し、努力自体を嘲笑われたりしました。 今はいい人扱いされたり、仲良くしてくれる女の子は増えたのですが、いわゆるいい人止りです。 それを進歩だという人もいますが、周りが磁石みたいにポンポンくっついて恋愛しているのを見ていると、下に見られているようにしか思えません。 見た目のせいか奥手なせいか趣味・嗜好のせいか運がないだけか、とにかく異性からして、私は魅力のない存在です。 もはや何かを変えてモテようという気力がありません。 こんな人間が恋愛のことを自分事で考えてもしょうがないので、さっさと恋愛感情を切り捨てようと何度か試みましたが、結局モヤモヤしたり、人を好きになったりを繰り返してしまいました。 諦めようとして精神を病みかけたこともあります。 それでも諦めたいです。せっかく女性の友達ができても、変に意識して悩んだり、告白して台無しにしたくないです。恋人のできない人間が恋愛について悩むほど無駄な時間と脳の使い方はありません。もっと生産的なことに使いたいです。 事実、私が大きなことを成し遂げたり人気になったりした時が人生で二回ほどあったのですが、どちらの時も私は恋を捨てていたか、少なくとも恋をしていない時でした。 誰に相談してもポジティブ思考を押し付けられたり、思ってもいないくせに「大丈夫!いつかきっとできる!」とか恋ばな大好き人間に茶化されたり、挙げ句の果てに「その年で全ての物事が分かる気になっているんですねぇ~」みたいに説教じみた嫌味を言われたこともあります。 本気で私を認めてくれる女性が何処かにいると信じてくれている数少ない友人には少し申し訳ないですが、私には無理です。 恋していることを周りに知られてバカにされるんじゃないか? 高嶺の花だ、お前じゃ無理だと罵られるんじゃないか? 誘って嫌われたら? 告白して、仲良くなったのがパーになったら? そもそも人を私が人を好きになることに意味があるのか? こんなことを気にして生きているのは嫌です。気が散ります。 だいたいこんなこと考えてる時点でできるわけないんです。希望はありません。 鬱病や根暗になって生産性や活力が失われるのは嫌なので、それを回避しつつ恋愛を頭から消去する手段が知りたいです。 薬とか手術は遠慮させていただきます。 無理難題かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 恋愛感情の抑制・削除

    男子大学生です。 この手の質問を何回かしているのですが、またさせてください。 ポジティブな気持ちや気分を保持したまま恋愛感情を抑え込んだり、望むなら削除する方法が知りたいです。 以下、長文です。重いです。 今まで一度も恋人ができたことがなく、努力したり試しても失敗し、努力自体を嘲笑われたりしました。 今はいい人扱いされたり、仲良くしてくれる女の子は増えたのですが、いわゆるいい人止りです。 それを進歩だという人もいますが、周りが磁石みたいにポンポンくっついて恋愛しているのを見ていると、下に見られているようにしか思えません。 見た目のせいか奥手なせいか趣味・嗜好のせいか運がないだけか、とにかく異性からして、私は魅力のない存在です。 もはや何かを変えてモテようという気力がありません。 こんな人間が恋愛のことを自分事で考えてもしょうがないので、さっさと恋愛感情を切り捨てようと何度か試みましたが、結局モヤモヤしたり、人を好きになったりを繰り返してしまいました。 諦めようとして精神を病みかけたこともあります。 それでも諦めたいです。せっかく女性の友達ができても、変に意識して悩んだり、告白して台無しにしたくないです。恋人のできない人間が恋愛について悩むほど無駄な時間と脳の使い方はありません。もっと生産的なことに使いたいです。 事実、私が大きなことを成し遂げたり人気になったりした時が人生で二回ほどあったのですが、どちらの時も私は恋を捨てていたか、少なくとも恋をしていない時でした。 誰に相談してもポジティブ思考を押し付けられたり、思ってもいないくせに「大丈夫!いつかきっとできる!」とか恋ばな大好き人間に茶化されたり、挙げ句の果てに「その年で全ての物事が分かる気になっているんですねぇ~」みたいに説教じみた嫌味を言われたこともあります。 本気で私を認めてくれる女性が何処かにいると信じてくれている数少ない友人には少し申し訳ないですが、私には無理です。 恋していることを周りに知られてバカにされるんじゃないか? 高嶺の花だ、お前じゃ無理だと罵られるんじゃないか? 誘って嫌われたら? 告白して、仲良くなったのがパーになったら? そもそも人を私が人を好きになることに意味があるのか? こんなことを気にして生きているのは嫌です。気が散ります。 だいたいこんなこと考えてる時点でできるわけないんです。希望はありません。 鬱病や根暗になって生産性や活力が失われるのは嫌なので、それを回避しつつ恋愛を頭から消去する手段が知りたいです。 薬とか手術は遠慮させていただきます。 無理難題かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 恋愛感情の抑制・削除

    男子大学生です。 この手の質問を何回かしているのですが、またさせてください。 ポジティブな気持ちや気分を保持したまま恋愛感情を抑え込んだり、望むなら削除する方法が知りたいです。 以下、長文です。重いです。 今まで一度も恋人ができたことがなく、努力したり試しても失敗し、努力自体を嘲笑われたりしました。 今はいい人扱いされたり、仲良くしてくれる女の子は増えたのですが、いわゆるいい人止りです。 それを進歩だという人もいますが、周りが磁石みたいにポンポンくっついて恋愛しているのを見ていると、下に見られているようにしか思えません。 見た目のせいか奥手なせいか趣味・嗜好のせいか運がないだけか、とにかく異性からして、私は魅力のない存在です。 もはや何かを変えてモテようという気力がありません。 こんな人間が恋愛のことを自分事で考えてもしょうがないので、さっさと恋愛感情を切り捨てようと何度か試みましたが、結局モヤモヤしたり、人を好きになったりを繰り返してしまいました。 諦めようとして精神を病みかけたこともあります。 それでも諦めたいです。せっかく女性の友達ができても、変に意識して悩んだり、告白して台無しにしたくないです。恋人のできない人間が恋愛について悩むほど無駄な時間と脳の使い方はありません。もっと生産的なことに使いたいです。 事実、私が大きなことを成し遂げたり人気になったりした時が人生で二回ほどあったのですが、どちらの時も私は恋を捨てていたか、少なくとも恋をしていない時でした。 誰に相談してもポジティブ思考を押し付けられたり、思ってもいないくせに「大丈夫!いつかきっとできる!」とか恋ばな大好き人間に茶化されたり、挙げ句の果てに「その年で全ての物事が分かる気になっているんですねぇ~」みたいに説教じみた嫌味を言われたこともあります。 本気で私を認めてくれる女性が何処かにいると信じてくれている数少ない友人には少し申し訳ないですが、私には無理です。 恋していることを周りに知られてバカにされるんじゃないか? 高嶺の花だ、お前じゃ無理だと罵られるんじゃないか? 誘って嫌われたら? 告白して、仲良くなったのがパーになったら? そもそも人を私が人を好きになることに意味があるのか? こんなことを気にして生きているのは嫌です。気が散ります。 だいたいこんなこと考えてる時点でできるわけないんです。希望はありません。 鬱病や根暗になって生産性や活力が失われるのは嫌なので、それを回避しつつ恋愛を頭から消去する手段が知りたいです。 薬とか手術は遠慮させていただきます。 無理難題かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 打開策を教えください!

    現在文学部一年、ボクシング部在籍の男です。後期に入り学科内で クラス替えがありました。もともと文学部は女の数が多いんですがさらに差が開きました! だいたい男6で女が20人強います! 英語の授業でよくコミュニケーションを取ろうみたいなことがあるんですが、その時男子と女子がきれいにわかれてまるで女子の中に入る隙がありません。男みんなで頑張って話しかけに行ったんですがせいぜい3、4人でした。 何か打開できる策はありませんか? ちなみに年齢=彼女なしです

  • 助けてくれる人がいない

    31歳男性です。正直、死ぬかもしれないと時々感じています。全く助けがないわけではありません。親は家賃を払えば、家に住ませてくれますし、飯も食べさせてくれます。ですが、正直働ける気がしません。実社会でやっていける気がしません。思い起こせば、ずっと甘い人生でした。こなしてきた問題も非常に少なかったような気がします。親が死ねば、自動的に死がまっているとはまさにこのことです。働くにしても、一人でできる作業をして、より自分の人生を狭めたくありません。(人と関わらないと生きていけないし、孤独死は嫌だ)何か生きていくためのアドバイスをください。私に足りないのは人生で生きていくという点で、決定的に甘えがあるということです。お願いします。

  • 境界性人格障害ストーカー

    元彼氏からDVをうけ、4ヶ月に渡るストーカー行為をうけています。 先日、警察から彼に注意の電話をしてもらいました。 私の方からはもう二度と連絡したくない、迷惑だからやめてくださいとハッキリ断ったんですが インターネットによる嫌がらせやなりすましてアダルトサイトに書き込むなど 最低なことをされました。 彼は付き合っているときから自分は境界性人格障害かもしれないと言っていました。 今になって彼の一連の行動をみると、まさにそうなのかなと思います。 私はずっと無視していたのですが どんどんやる事がエスカレートしてきました。 警察から注意をうけても、反省している様子もなく、 彼の親からも注意してもらいましたが効果はなかったようです。 彼は自分こそが被害者だと思ってて復讐のために何をしてもいいと思ってるみたいです。 実際警察にも、自分は被害者だといっていたそうです。 そんな感じで、今は嫌がらせは止まってますが今後またなにをされるかわからないので どうにかして説得かなにかをしなければいけないのかと考えていますが この手の人には関わらないのが一番とのことで、 このまま何をされてもまた無視し続けるしかないのでしょうか? 境界性人格障害タイプのストーカーにはどのような対処が望ましいですか?

  • この生活ってクズの生活ですか?

    休日は10時に起きて午後3時から5時までテレビやネットをしてから遊びにでかけるんですが、こんなもんですか?ゴールデンウィークみたいな長期休暇でもこんなものです。

  • 彼女欲しいのに叶わず無気力虚無感に苛まれて

    彼女が欲しいと思いつつも容姿が不細工禿げの為、婚活や彼女探しなど無意味と感じられ行動する気が起きず虚無感と無気力に苛まれて会社も辞めちゃった中年男性って心の静穏を得、かつハイテンションになれるのでしょうか?

  • 一人でいる時間が多く、塞込んでいる。

    最近、趣味も縮小し(依存症気味の)、やることがなく、内向的になり、 勉強もあまり手につかず、今度は、ネット依存で参っていて、今日、 カウンセリングと主治医に会いに行くのですが、デイケアを提案したいのですが、 どうですか。宜しくお願いします。

  • 境界性人格障害ストーカー

    元彼氏からDVをうけ、4ヶ月に渡るストーカー行為をうけています。 先日、警察から彼に注意の電話をしてもらいました。 私の方からはもう二度と連絡したくない、迷惑だからやめてくださいとハッキリ断ったんですが インターネットによる嫌がらせやなりすましてアダルトサイトに書き込むなど 最低なことをされました。 彼は付き合っているときから自分は境界性人格障害かもしれないと言っていました。 今になって彼の一連の行動をみると、まさにそうなのかなと思います。 私はずっと無視していたのですが どんどんやる事がエスカレートしてきました。 警察から注意をうけても、反省している様子もなく、 彼の親からも注意してもらいましたが効果はなかったようです。 彼は自分こそが被害者だと思ってて復讐のために何をしてもいいと思ってるみたいです。 実際警察にも、自分は被害者だといっていたそうです。 そんな感じで、今は嫌がらせは止まってますが今後またなにをされるかわからないので どうにかして説得かなにかをしなければいけないのかと考えていますが この手の人には関わらないのが一番とのことで、 このまま何をされてもまた無視し続けるしかないのでしょうか? 境界性人格障害タイプのストーカーにはどのような対処が望ましいですか?

  • 35歳女性です。結婚をあきらめられないです

    35歳になった女性です。今までお付き合いをしたことがありません。 昔から人一倍自分の家庭を築き子供を設けてささやかながらでも家族で暮らすことが夢でしたが 口下手や人見知りや容姿のコンプレックスから中々お付き合いできるご縁がありませんでした。 しかし数年前からこれではダメだと思い、性格をなるべく明るくしようとしたり、社交場に 出たり、ダイエットしたり、知り合いに紹介をお願いしたりとしてきましたがネットで知り合った人が数名、妹の紹介で知り合った人1人、父の知り合いで知り合った人1人 1回のみでダメでした。 上手くいかない事に自信を失っていくばかりです。3月に市の主催のまち婚というものに応募しましたが、まわりを見ても話の内容が無謀な人、配慮がない人動作や言葉遣い、がよくなかったり清潔感がないひとばかりでした。 結婚する活動にも疲れてしまいもうあきらめたほうがよいかと思い始めていますが まわりの家族をみるとどこかで、あきらめられない自分もいて辛いです。 昔から子供が好きだったのもあるのでどう向き合っていけばよいのかわかりません。