pupupu の回答履歴

全949件中801~820件表示
  • 身長コンプレックスがひどいです。

    高3の男なのですが身長が166cmしかなく、常に激しい身長コンプレックスを抱いています。 恋愛において不利であることはもちろんなのですが、なによりも常に人から見下されることが嫌です。 最近、特に身長コンプレックスがひどく、外に出るだけでとても憂鬱になってしまいます。 今まで、身長コンプレックスを解消するために、勉強を頑張ったり、体を鍛えたり、常に他人の気持ちを考えて行動するようにしたり、などいろいろと行ってきたのですが、未だ根強いコンプレックスを抱いています。 そこで質問なのですが、これからこの身長コンプレックスとどう向き合っていけばいいのでしょうか、またどうすれば乗り越えることができるのでしょうか? 本当に悩んでいます、回答よろしくお願いします。

  • 親の呼び方変えるタイミング.呼び方について!

    家族のことなんて呼んでますか? 初めからそう呼んでたのか、いつからか呼び方変えたのか 呼び方変えるタイミングはどうしたのか教えてくれたら嬉しいです! 来年から中学生だから親の呼び方変えたいお年頃← 私は4人兄妹の末っ子なんですが 1番上の兄のことを『にぃちゃん!or兄貴!』 2番目と3番目の兄の事を『呼び捨てorおい!』とかw 父『親父orとぉしゃん.とぉちゃん(お小遣いもらう時だけw)』 母『おかんorかぁちゃん』とかです! 兄たちの呼び方はどうでもいいけど、 友達ゎ親のことお母さんとか言ってる!めっちゃ良い子みたいに聞こえてうらやま!(´・ω・`) ママとかめっさかわいいやん! 呼び方とか今まで全然気にしたこと無かったけど… 私も「パパ」とか「ママ」とか呼んでみたい!w でも 恥ずかしぃ(^◇^;) みんな親のこととか兄妹のこととか家族のことなんてよんでますか??

  • 1回で起きれるようになりたい

    ここ1年以上朝起きれないことに悩ませられています。 目覚ましで起きられたりするのですが、必ず2度寝、3度寝そのまま昼過ぎまで起きられません。 起こしてもらったり、目覚ましをたくさんかけたり、早く寝たり、朝やることを決めて寝たり、色々しているのですが、なぜか朝1回で起きられないんです。 起立性調節障害かと思い薬を飲み続けているのですが効果なし。 どんだけ起こされても自分の気持ちに負けてしまうんです。 受験も控えているのに学校を休みまくり、ヤバイと思っていても朝になるとどうしてもだめ。 1度甘えることを覚えてしまうと本当に起きられません。 ずっと悩んでいて、ネットに乗っていることはほとんど試したのに、解決しなかったので質問させていただきました。 甘えからの脱却、2度寝3度寝をやめたいです。アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 大至急!協力お願いします。

    大至急謝罪の例文を教えてください! 私の軽率な行動のせいで知人を傷つけてし まいました。 後日、直接謝りました。 そして、改めて手紙で謝ろうと思います。 今後は会わないという 話でまとまりました 。 協力お願いします。

  • AV女優のような彼女が欲しい

    AV女優のような彼女が欲しいのですが、男性に従順でセックスが好きな女性はどれくらいいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#200052
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • 洗濯機で手洗いしたらナゾのカスが…((((;;°Д

    二世帯住宅なので家に2つの洗濯機があるのですが、下階の祖母の洗濯機の方が新しく、容量も小さめです。普段の洗濯以外のおしゃれ着系、いわゆる手洗い表示があるものは祖母の洗濯機で手洗い表示で洗っています。 ですが先日いつものように洗濯したら、得体の知れないナゾの灰色のような茶色っぽいカスが洋服に付着していました(*´>д<) 祖母に何か洗った?って聞いたけど、特にいつもと変わらないとのこと。 爪で取ろうとしたのですがあまり効果的では無かったので、乾いてから爪でこすってみたら粉みたいになって取れました。一体なんなのだろう…。それからもたまにあるんですが、つい最近、白物だけ漂白して漬け置きしたら洗濯機から取り出したら今までよりいっぱい着いてしまっていました(*´>д<) 洗濯層の汚れなんでしょうか? 重曹だけ入れて洗濯層を洗ってみようか考えています。何かオススメの方法知ってる方いたら教えて下さい。

  • アクロン VS エマール勝者はどっち?

    最初にアクロンを買ってから、今日までずっとアクロンを使っているのですが、 つい2.3日前、洗ったはずのキャミがあんまりイイ匂いがしていない気がしてエマールを使ってみるか悩んでいます(>_<) おうちで手洗い表示でおしゃれ着を洗濯している方、アクロン派の方もエマール派の方もご意見聞かせて下さい。また、それ以外でも何かオススメあれば教えて下さいm(_ _ *)m

  • みんなどうしてる?枕やクッションの洗い方

    こんにちは みなさんに質問なのですが 枕やクッションの洗濯はどのようにしていますか? 枕カバーやクッションカバーはこまめに洗濯をしていますが、お恥ずかしい話、枕やクッション、本体そのものはたまに天日干しをする程度で水を通して洗ったりはしていません… ものすごく不潔なんだろうなとは思っているのですが、とりあえずカバーは洗濯しているし…と妥協してしまっている自分がいます。 洗濯機ではあらえないですよね? そうすると手洗いしかないのでしょうか? 乾くのに相当な時間がかかる気がしていますが、案外問題ないですか? それとクッションの場合、普通のものではなく手触りに特徴があるものの場合、洗ってしまうことでへたったり、形が崩れたりしてしまうのではないかという不安もあります みなさんはどうしていますか 教えてください

  • ベットの表地 木綿に黒カビ

    木綿に買って早々カビが付きました ベットなので丸洗いできないのですが どうすれば除去できますか? 後木に付いたカビの除去もお教え頂けると助かります。

  • 人の家に遊びに行ったとき、どこをみますか?

    誰かの家に遊びに行ったとき、どこをみますか? あそこほこりがつもってるとか、結構細かいところまでみますか?

  • ママ友、グループ作りたがる?

    小学1年生の子供がいます。 役員になり、色んな世界が少しずつ見えてきたところです。 まだ少ししかママ同士の関わりはないのですが、その中でも「グループ」というのをひしひしと感じています。 上にお子さんがいらっしゃるとか地域が一緒だとか理由は様々だと思いますがすでにママ同士でお友達になってる方が沢山おられます。 私が友達がいないから気になって話の内容がチラチラと耳に入るだけかもしれませんが・・・ どうもグループの中で誰かの文句だったり噂だったりをしているみたいです。 女だからどこでもありますよね。 そして別のところではグループ内の人の悪口を。 外面的には仲良しを装って実は大文句。 やっぱりこういうの、多いんですか? パートに出ても女の多い職場はこういうことでよく揉めてるようにどこの世界にでもありますか? 私はクラスの人に自分の仕事を言ったこともないのに、 ○○ちゃんママって***の仕事ですよね? と始めた会った人に言われたぐらいですから、みんないない人の話を沢山してるんでしょうね。 どうやってグループに入らずうまーくおつきあいしてったらいいんでしょう? 誘われないでしょうけど、もし少し仲良しママが出来たとしてランチなんか行ったら最後って感じなんですが考えすぎですか?

  • 親に気を使うのが疲れた

    親に気を使うのが疲れた 私の母は少し被害妄想というかなんでも悪く悪く受け取ります。 いつもピリピリしていて上手くいかないことがあるとグズグズします。 そんな母に私はいつも気を使ってきました。私が私立の高校に通っているのでお金がかかります。 教材販売の料金も伝えることができず、今年受験なため塾で食事することも多いのですが、お金がたりなくても大丈夫あるからと言います。 悩み事の相談をしたことはないです。 私が一時不登校になりそうな時、最後まで私の気持ちに寄り添うことはありませんでした。 最近そんな母に気を使うのが疲れてきました。 思ったことも言えず、取り繕うようにして生活するのが窮屈に感じます。 他の友達のお母さんとの話を聞くと羨ましくて、私のお母さんもそういう人だったら楽しかったのかな?とか思い泣きたくなります。 小学生のときに母にかなりひどい言葉を言われその言葉が忘れられません。 母に気を使うのが苦にならない方法えりませんか?

  • 別居婚の方、うまくいってますか?

    関係改善 50代夫婦「別居婚」の方がうまくいくワケ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000017-nkgendai-life こんな記事を見ました。 別居婚、、悪くないかもと思いました。 別居婚の方、もしくは別居婚の夫婦を知っている方、その2人はどんな風に夫婦を続けているのでしょうか。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#202387
    • 夫婦・家族
    • 回答数2
  • セックスレスの夫が隠れてエッチな動画を見ていました

    結婚してもうすぐ2年になる25歳女性です。夫は33歳です。子供はまだお互い考えていません。 最近体を重ねることが2、3ヶ月に1回というペースに悩んでいました。過去に何度か夫に相談したときには『疲れてるから』『歳のせいだから』と言われました。私は、セックスレスについて何度も相談される夫の気持ちを考えると強くは言えませんでしたし、夫自身もなんとかしたいという気持ちは少なからずあるようなので、これからのお互いの工夫でなんとか改善できたらなぁと考えていました。 ですが、昨日夫がスマホを家に置いたまま出勤してしまい、それを見つけた私はなんとなくインターネットの履歴を見てしまいました。中にはエッチな動画がみれるサイトがいくつかありました。 男の人がエッチな動画を見ることについては全然抵抗はありません。ただ、妻がセックスレスで悩んでいるということを知っているのにもかかわらず動画を見ていたと思うと、性的な意味で私はスマホ以下なんだ...と思ってしまい、かなりショックでした。 そもそも勝手に見た私が悪いのですが、最初は夫に問いただそうと思いました。 しかし、前からセックスレスについて色々調べていたときに知った『男女のセックスについての考え方の違い』『なぜセックスレスになるのか』、そして『セックスレスの妻がいるにもかかわらずエッチな動画を見てしまう男の人の心理』を思い出しました。今回のケースで、夫は特に悪いことはしていないんです。妻との行為とは別次元という考え方のようです。 なので、夫を責めることは間違っていると思い直したんです。 ただ、分かってはいるけど心はモヤモヤしたままです。 動画は見るのになぜ私とのことは積極的に考えてくれないのか今一度聞きたいのが本音です。(上記と言ってることが違いますが...) でも言ってしまったら、見られたくないものを見られた夫は傷ついてしまいます。 もうすぐ夫が帰ってきます。私はどんな態度をとればいいのでしょうか...

  • 母性本能が強い女性の愛情

    母性本能が強い女性って、息子と娘どっちに強く愛情を注いじゃうものですか? ロボットじゃないから、まったくの平等にするってことはまず無理です。 だからどっちに愛情を注いじゃうのかなーと気になってしまいます。

  • 母の言葉にいつも傷つきます。

    今日も母の一言で悲しくなり心が折れそうなので どなたかに聞いていただきたいと思いこちらに投稿いたしました。 いい年をして文章が下手で内容が支離滅裂かもしれませんがどうぞお許しください。 今回お盆に帰省するのに航空券を予約したと姉に伝えました。 姉は楽しみに待っているねと言ってくれました。 いつも母に帰ってくるなと言われると姉に話したら 「気にしないでいつでも帰っておいで」と言ってくれます。 お盆に私が帰ることを姉が母に言ったらしく母から電話があり開口一番、 帰ってくるなと言われました。 キャンセル料がかかるからキャンセルできないと言っても、ぐずぐず文句を 言われたので勢いでキャンセルするからと言ってしまいました。 悲しくて悔しくて泣きそうになりましたが、早割の航空券なので 今キャンセルすると8,500円もキャンセル料がかかり薄給の私には痛いです。 母87歳、私(次女)62歳(バツ1子供二人)、姉65歳(既婚子供2人)、弟57歳(既婚子供2人) 実家は中国地方で高齢で病身の母が1人で住んでいます。父は10年くらい前に亡くなりました。 弟と私は首都圏に住み、姉は母の近く車で15分のところに住んでいます。 母は10数年前にがんを患いそれ以来病院に行く以外は自宅で 寝たり起きたりの生活です。 家事もできませんので、朝食はパンとコーヒーを一人で支度し 昼食は姉が毎日作って母に届けています。 夕食は給食(老人向けの仕出し)を頼んでいます。 私は年に多くて2回帰省しますが、たいがい母は帰ってくるなといいます。 理由は自分は何もしてやれないし、帰省費用がもったいないし、 帰ってくると姉夫婦が私を駅まで送り迎えしたり夕食を食べに連れて行ったりと 迷惑をかけるからだそうです。 5月連休前に母から「お正月に帰ってこなかったがなんで帰ってこなかったのか、 自分が生きているうちに帰ってきて」といわれ帰りました。 こんなことは初めてです。 ところが帰ったら帰ったで姉に迷惑かけるから帰ってくるなというのです。 母の頭は正常です。(頭がぼけているとかそういうことはありません) 私が離婚してから(25年以上前)と母が病気を患って自分が動けなくなってから 特に私を邪険にするようになりました。 私が思うのに弟は母思いで毎月の仕送りや月に数回は実家に帰り母の様子を 見ています。 家の手入れや必要な経費はすべて弟が負担しているので母は弟には従順です。 また姉にも毎日食事を用意してもらっているので我儘は言いますが姉に感謝している 様です。 私は帰省した折には母におこずかいを渡していますしお歳暮など送っていますが 母に対しての気遣いが足りていないと母は思っていると思います。 私は母の大反対を押し切り離婚し、子供たちを姻家に残してきました。 残してきた子供たちのこと(現在成人している)をいまでも責められます。 母親としてよく平気で子供をほおっておけるものだと心配にならないのかと。 経済的にも子供たちの方がとても裕福でたまにメールしますが3回に1回程度 返事が来るくらいです。 私の元嫁ぎ先は裕福な家柄で母はそれを内心とても喜んでいたので 離婚となった時の反対は激しかったし離婚すれば親子の縁を切ると言われました。 それでも強硬に離婚しました。それで良かったのかどうかわかりません。 今私は生活で精一杯で母親の面倒や仕送りなどできません。 年2回程度母の様子を見に行くくらいです。 実家は昔商売をしていて裕福とは言えない家庭でしたので母は いつもお金の苦労をしてきました。 ですから姉は年金生活ですが自宅もあり、夫も元気で悠悠自適、 弟は上場企業の役員でそこそこの収入があるのに、 私はカツカツの貧乏生活なのが気に入らないのでしょう。 それもこれも親の反対を押し切って離婚したせいだと思っているのでしょう。 中学、高校の時から姉や弟はまじめで成績もよかったのに 私はひねくれて親にも心配迷惑をかけました。 だから今だに私を嫌うのでしょう。 思えば母の言うことをあまり聞き入れたことはありませんでした。 私が悪いのですが母からの一言を聞くたび傷つき悲しくなります。 子供のころからあまり母からの愛情を感じたことが少ないです。 この年になって母親に受け入れてもらうにはどうすればよいのか 教えて頂きたいです。 もう母に会いに行かないほうが良いのでしょうか? このままでは母を憎んでしまいそうです。

  • お腹すいてるのに食欲ない

    つい3日ほど前から 食欲があまりありせん。 水分は適度にとってます。 お腹は鳴るしすいてる感覚は あるんですがどうしても食欲がなく いつもの1/3くらいしか食べれません。 体重も徐々に落ちていってます。 他にも腹痛、下痢、頭痛、だるい、 体温が暑く感じるなどの状況があります。熱は36.8いつもより少し高いかなぐらいで、発熱とまではいきません。 これはストレスですか? 気温の変化についてけてないんでしょうか?原因が分かりません。 ご存知の方いらしたら是非教えて下さい よろしくお願いします>_<

  • 薬の飲み併せについて

    副鼻腔炎と診断されクラリスロマイシン50とエリチーム30とタリオン10を処方されたのですが、別の病院でディオバン20を朝2錠飲んでいます。一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?

  • 頭が変な感覚になります。

    頭痛とは違う、頭の違和感はなんですか? 表現しがたいのですが 左のてっぺんが先月から頭痛してたので MRIなど脳の検査をしましたが異常なし。 痛みもあるのですが 痛くないときに 表現が非常に難しいのですが なんか重くなるとき 頭の中があつくなっていくような? なんか脳がおかしくなってしまうのでは という恐怖感。いろいろで 頭を思わず触ってしまいます。 そして、じっとしてるのが怖くて 立ち上がってしまうんです これなんでしょうか

    • 締切済み
    • noname#204336
    • 病気
    • 回答数4
  • 足首の血管周辺が痛みます

    脚のくるぶし周辺内側に太めの静脈があると思いますが、最近その部分に違和感を感じます。 一番近い感覚としては何かが常に当たっているような感じです。 熱を感じる時のようなジンジンとした感触を得る時もあります。 常にこの症状があります。 冷えると一層感じやすくなります。 正座するなど圧力を与えるとごまかす事ができます。 まえまえから少しこの症状はあったのですが最近躊躇になってきたので不安です。 一体これはなんでしょうか、何が原因でしょうか。 回答よろしくお願いいたします。