zakiyu の回答履歴

全4113件中61~80件表示
  • 恋愛経験なし

    今年19になる男です。彼女がほしいです。 自分は顔も良くないしコミュ障のため自信が持てません。出会いもまったくないです。 出会いを増やすためスポーツとか習い事を始めたいと思っていますが、はっきり言って期待はしてないです。 一番いいのは年の近い女性がたくさんいる場所に行くことでしょうが、田舎なのでそんな場所はなかなかないし、出会いはあっても女性と話すのが苦手なので難しいです。 19で恋愛経験がないのを焦っています。彼女がほしいということしか考えてないしカップルを見るとイライラしたり精神的にも良くないです。同じような男性はたくさんいるとかそういうのはいらないです。この年で彼女は別に早くないですよね?自分より年下の男でも彼女がいるのはたくさんいるだろうし、自分と同い年ぐらいの男は女と遊びまくっている頃なのに、恋愛経験がないってすごく恥ずかしいです。生きていたらそのうち出会えるの?同じ悩みを持った人ならこの気持ちが分かってくれると思います。 真剣に悩んでます。長文失礼しました。

    • 締切済み
    • noname#234843
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 別れた方がよいのでしょうか?

    知人を介して付き合う事になった男性がいます。共に30代です。 紹介してもらった知人には悪いですが、第一印象はとても苦手なタイプでした。何というか…攻撃的で威圧的な感じがして、またあまり落ち着きもなくよそ見も多いです。他人への配慮や思慮に欠ける浅はかな人間にも思え、年齢の割に幼い印象でした。 お付き合いを始めて数ヶ月が経ちましたが、未だに彼に対するその印象が拭えません。 そして、先日はっきりと、これ以上はお付き合い出来ないという決定的な出来事がありました。それは私が最も触れられたくない問題を、日頃の私に対する不平不満と共に周囲へ吹聴していた事です。これにより一気に思いが冷めてしまい、もうこれ以上彼を好きになれないし愛せなくなりました。愛する努力をしようとも思えません。 別れるしか道はないと思いますが、また誰とお付き合いしても同じ事を繰り返してしまいそうで怖いです。 私は忍耐力がないのでしょうか?もう少し彼の良い所を見つめ直したり、許せる心を持たないといけないのでしょうか? 別れた方がよいのかどうか悩んでいます。皆様のアドバイスよろしくお願いします。

  • 趣味や友達が最優先の50代の彼氏

    付き合って4年以上の50代前半の彼氏(バツなし、ずっと独身)がいます。私は40代前半バツイチ子持ち(小学校5年生の息子がいます)で、自由気ままに会ったりする事は出来ません。 彼は音楽の趣味があり、男女共に友達もとても多い人です。彼は友達のライブを観に行くのが日課で多くて月に5~6回、終電で帰って来るような感じです。 ライブがある日はどんなに私が会いたくても会ってくれません。一時期は一緒にライブに行っていましたが、行っても彼の友達だらけであまり仲良くも出来ず、彼にも放置されがちなので疎外感でいっぱいになり行く度に悲しくなってしまいます。 私とは週に一回会うペースです。 ライブ会場には女の人も沢山いて、彼も彼女達と話してる時はすごく楽しそうだし嬉しそうに見えます。この件で何度も大げんかになり、何度も話してきましたが、彼としては「普段仕事でストレスがすごい。ライブくらい行かせて欲しい」「私を蔑ろにしているつもりはない」「週に一回会っているだろう」と言います。 ライブ以外にも友達と飲みに行くことも多く、常に忙しい人です。 ライブに行けば沢山の友達に会えて、好きな音楽も聴けてその場こそ長年彼の居場所になっているのだと思います。ですが私は常に不安で寂しさが消えずケンカばかり。 別れた方が良いと思いつつ、大好きな人なので決心がつきません。 50代になっても趣味、友達が最優先の自由人な彼氏と上手く付き合って行く方法はあるのでしょうか。皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • 結婚を考えられない

    20代女性です。 付き合って2ヶ月の彼に振られました。 彼は30代で、そろそろ結婚を考えているので結婚を前提としたお付き合いをしよう、と最初に話をされ、彼の方から告白され、付き合い始めました。 付き合ってみて、いろいろ思うこともありました。連絡が少なかったり、一緒にいても会話が続かなかったり、楽しくなさそうな態度だったり。本当に私のことが好きなんだろうか?とずっと不安でした。 でも早い段階で同棲したいという話をされ、今は忙しいけど落ち着いたら一緒に住もうと言われて、私はその言葉を信じて彼は愛情表現が下手なだけなんだ、考えていてくれているんだ、と不安になるたび思い出して乗り越えていました。付き合いたてってもっと楽しいはずなのに不安だらけで辛かったけど、好きだから我慢できました。 もっとかまってほしい、とか思っても、彼のペースを乱さないように、こういう人なんだから受け入れていこう、と思ってたくさん我慢しました。まだ2ヶ月だし、お互いのことをよく知っていって、ゆっくり将来を見据えていけたらいいな、と思っていました。 なのに、 「koharuとは一緒にいて楽しいし癒される。でも理想とは違う。結婚は考えられない。だから別れよう」と言われました。 私にも理想はあります。 理想通りの人に巡り合うことができたら、すぐにでも結婚したいと思っています。 彼はどちらかというと理想ではありませんでした。 でも理想通りの人に巡り合うことなんて難しい、と思っていたので、受け入れる努力をして、悪い部分も含めてもっと好きになりたいと思っていました。そうしてゆくゆくはその先に結婚をしたいと思えたら、と考えていました。 なのに、理想と違う で終わってしまったことが悲しくて。私のこと知ろうとしてくれなかった、歩み寄る努力してくれなかった、と悲しくて仕方ありません。私の何を見て何を知って決断したんだろう?って。 そう思える相手が私ではなかった、それだけなんでしょうけど。 努力しようと思ったことが間違いだったのか、もはやどうすればよかったのかわかりません。 これから何に気をつけてどうしたらいいんでしょう?頑張り方がもうわからないです。

  • 突然の別れ話

    30代前半男です。 お相手はアラサーシングルマザーです。 半年くらい前から付き合っていました。 最初は未婚と勘違いしてお食事を一緒にしましたが、そのあとにシングルマザーということを告げられました 私はちょっと悩みましたが、それでも会う関係を続けたいといいました。 そのあと、お相手も付き合いたいと言ってきて、交際がはじまりました。 お相手はシングルマザーということをとても悩んでいましたが、 「経済的な負担は俺が責任を持つ。仕事が辛かったからやめて俺が支える」 「例え血が繋がっていなくとも愛情は人一倍注ぐ」 としっかり確認しあっていました。 お相手もそれについて涙を浮かべて喜んでいました。 ところです、そんな矢先に急に別れ話となりました。 お子さんを実家に預けての二人きりの一泊の旅行、クリスマスプレゼントもしっかりしたものを用意して渡しました。 お相手も涙を流して喜んでくれました。 しかし、旅行終盤あたりから相手が元気がなくなり、帰っても連絡をくれません。 会いたいというのも億劫な回答なので、では会うのを控えましょう。と伝えました。 すると、いきなり長文メールがきました。 「ずっと思っていたけど、あなたは私を見下している。未婚のときは食事をおごってくれたのに、シングルマザーと知ったとたんに常に割り勘になった。確かに私から折半を切り出したけど、なんだかシングルマザーを知ったとたん下にみているのが許せない」 と言った内容です。 私は言われたとおり折半にしたいとの申し出に対して素直にやっただけです。 それに、常に割り勘というわけでもなく、家で食事を振る舞いましたし、クリスマスプレゼントもかなりの思いを込めて渡しました。 最初は焦りで数回電話したり、和解をしようとしましたが、よくよく考えるのと自分に落ち度があったのかと不思議に思います。 数回お子さんと会っていっしょに遊んであげたり、そのときお子さん用のおもちゃも買ってあげました。 落ち度があるとするなら、夜の要求くらいですが、これは恋人なら人並みの要求で度の超えたものではないと思います。 ちょっと納得いきませんので、回答願います。 ※もう別れる覚悟はありますが、合鍵を渡しているので悩んでいます

  • 妹を殺してしまいそうです

    突然失礼します。私は現在,高校一年生なのですが、下に4歳年下の妹が一人います。問題はその妹なのですが、私も、両親も、ビックリするくらいの口の悪さであり、それにすぐに手を出してきます。特に私に対しては、話しかければすぐ、「お姉ちゃんそんなことも分からないのw」とバカにしてきますし、家の廊下を通るのに、「ちょっとどいて」というと「は?お前が邪魔なんだけど。どけよ」と言ってきたりということさえ聞いてくれず、何より一番、許せなかったのは、将来の夢を「お前に出来んのwいや出来る訳ねーじゃんwむいてねーよw」と、私が将来の夢に向かって今まで努力してきたことを無駄にする様な発言まで言ってきたのです。完全に目上の人達をなめている態度で、何様だよ。と思えるほどの威張り様なんです。それでもって、母親の前だといい子ぶっていて本当に憎たらしいです。確かに、妹に比べたら私は劣っていると思います。それに、今までずっと、「私がだめだから」と思って我慢してきて、妹にだってそれなりに優しくしてきました。なのに、それをあだで返すような事ばかりされて、正直もうしんどいのです。今までさんざん私が大人にならなきゃと思ってやってきたことは何だったのかと後悔してしまうくらいに。むしろ自分がいっそ死のうと思ってしまうくらいに辛いです。せめて性格だけでも何とかしたいものなんですが、どうすればいいのでしょうか。助けてください。 。最後に、長文に付き合って頂き有難うございます。

  • 忘年会誘われませんでした…

    がっかりです。 同じ目標を持って仕事してるもん同士(メンバーは、4人程)、私としては、年に一度の仲間への感謝の会… 事後報告もなく、別の会話で、知ってしまって… 誘われなかった…数日たってるのですが、立ち直れずにいます。。 普段の飲み会とは違う、忘年会の席、、私が反対の立場であったら、少なくとも声だけでもかけようとすると思うと、ちょっと悔しさだけが残ってしまって、、 別の部署ではあるんです、エリアへの配属なので、現場では、私ひとりだけ、色の違う仕事をしています。 違う視点でのやりとりも多く、衝突もあったのですが、、仕事の上での事、ひとつひとつクリアにしてきたつもりなのと、、普段のやりとりは、至極普通…でも、嫌われしまってたのかな…っていう感じです。 私的な集まりであれば、仕方のない事かもしれない…でも、会費での公的であれば、それはないよ…と。 今時のタイプなのかな…? 私自身、こだわり過ぎ?気にし過ぎ?…ですか? 皆さんは、どう思いますか? また、今後、仲間に対して、わたしは、気持ちを吐露した方が良いのでしょうか? 吐露したとして、仲間には、響くのかな…? それとも、何もない演技で、ほっとく? 落ち着かないので、アドバイスを頂ければと思います。

  • 私って何なのでしょうか?

    30代女性です。 今まで5人と付き合ってきて 1人は自分から振り 他の4人は男性から振られました。 でも理由は ・仕事が忙しい ・今は恋愛したい気分ではない ・転職するから構ってあげられない ・家庭の事情などですぐに結婚出来ないため縛りたくない です。 ですが振られて私は縁を切ったと思ったら 3ヶ月から半年の間に必ずと言っていいほど復縁したい旨の連絡が来ます。 男運がないし振られやすい体質なんだと思いますが 別れてもまた連絡したい女性ってどういう風に思われているのでしょうか? 流されやすい女と思っているのでしょうか? 都合の良い女にしやすいと思うのでしょうか? 舐められているのでしょうか? 別れるときは逆切れなどせずお礼を言い、円満に別れています。

  • 遅刻が多いだけで結婚出来ないなんてあり得ますか?

    同じ会社で「仕事は遅刻しないがデートは必ず遅刻する」という 高学歴・高収入の男性がいます。 適齢期を過ぎた今でも独身で 年がら年中、婚活してますが 毎回デートに遅刻するそうです。 デートは平日では無く休日です。 彼女には「仕事が忙しくて疲れて寝てた」 と言い訳してるそうですが フラれるそうです。 これだけで結婚出来ないなんてあり得ますか? 世の中には遅刻をしても結婚してる人も居ますよね?

  • 態度の悪い店員への怒り

    少し前の出来事ですが、とある金券ショップチェーン店の店員の態度に腹が立ちました。 店員は20代と思われる女性で、アルバイトか社員かは不明です。 QUOカードのように、金額別に分けて販売されている金券について、4種類の在庫の確認を順にお願いしました。 すると途中で、「え???それ、さっき言いましたよね???」と、少し睨みながらキレ気味に言い放たれました。。。 確かに、次の予定まであまり時間がなく焦っていたとはいえ、聞き漏らして同じ事を聞いてしまった私にも非はあります。 ですが、もっと他に言い方は無いのかなと感じました。。。 普段あまり怒りを感じない私も、さすがにイライラしました。 全店員が名札を付けていなかったのも、名指しでの本部へのクレームを避けるため??とさえ思いました。 そこで、ご質問があります。 ●今後同様の場面に遭遇した場合、その場やしばらく時間が経った後に、相手や怒りの感情に対してどのように対処すれば良いですか? 怒りを鎮める方法としては、「店員も忙しくて心に余裕がなかったんだな」と考えることはできるかと思います。 ですが、当時5人ほどの店員に対し、お客さんは私含めて3人ほどで、そこまで忙しそうには感じられませんでした。 相手への対処としては、その場で不快感を伝えるためにやんわりと伝える,怒鳴る,店長を呼ぶ…等々あるかと思います。 しかし、私は時間の問題もあり、イライラを押し殺してお会計を済ませました。 本部へのクレームもできるかと思いますが、その店員の名前が分かりませんし、事後改善されるのか定かではありません。 また、接客業の経験者の方にご質問です。 ●接客業を経験したことで、相手に求める接客レベルも高くなりましたか? 私自身過去に接客業をやっており、そのような面もあるのかもしれないと感じました。。。 ●不快な接客を受けた際、どのように対処されていますか? 読み辛くて申し訳ありませんが、よろしければ皆様からのご意見をお待ちしています。

  • 当日になって、連絡不通とドタキャン

    私は男でペアーズで出会った女性と一ヶ月ぐらい会話をラインで交わした後に、会う約束をしました。その1回目の約束の時は、会う前日に胃腸炎になって延期してもらえないかと言われたので、延期することにしました。その際には、私から回復されたら、連絡くださいねと言いました。その後、10日間も連絡がなかったので、ひどい状況なのかと思い、確認したら、忙しくて連絡できなかったとのことでした。 その3日後ぐらいに次回の会う約束をしました。会う予定の日の5日前から連絡がなかったのですが、前日に連絡して、明日は大丈夫ですか?と確認をしたところ、明日は荒れそうなので、状況を見てからと言われました。しかし、荒れるのはその日の夜で、当日はただの曇りの予報でした。そして、当日、晴れていたので、朝8時くらいに連絡をし、返信がなかったので、会う90分前ぐらいにもう一度連絡をしました。私からとりあえず、場所に向かいますと申し出ました。そうしたら、相手から緊張のせいか、具合が悪くて、少し遅れるかもしれませんと言った内容が返ってきました。それから、私は、もし、無理でしたら、大丈夫ですよ。来なくても構いません。そうしたら、ただお店を見て、帰るだけなのでと返事をしました。そのあと、全く音沙汰なしで、1日経っても連絡が来ません。これはあまりにも、ひどいのではないかと思い、人間として、本当に疑ってしまいました。一度もこういう人に出会ったことがないので、心底ひどいと思いました。 皆さんはこのような人をどう思いますか? ご意見を頂ければ、幸いです。

  • 完全に嫌われました

    閲覧ありがとうございます。 好きな人に完全に嫌われました。 その当時はまだ好きになる前でしたが、よく頼まれて遊びに連れてってあげたり、買い物にも付き合ってあげていました。 頼まれたら断れない性格であること、同じ会社なので気を使うこと、車がなくて不便な気持ちに共感できること、最初の印象が悪くなかったこと、断ったら嫌がらせをされるんじゃないかと恐怖心があったこと等から連れていってあげていました。 好きになってからは一度しか遊んでもらえず、話しかけても距離も縮められず結果的に尽くすだけ尽くして捨てられたので傷ついています。 発言が変わりすぎでもう意味がわかりません。 それまでは手伝ってなかった→人手が減ったから親の仕事を手伝う 土日は他の人予定が合わないし暇だから誘ってほしい→実家で弟の世話をする 暇でしかたがない→予定でいっぱい 健康だよ→風邪気味だよ 早めに誘ってほしい→直前じゃないと予定がわからない。 等好意に気づいて避けられているのではないかという言動が多数見られます。 もう諦めるしかないんですかね?

  • 彼氏に逃げられています…

    ご相談に乗ってください。 彼氏45歳。私30歳。付き合って3年。 喧嘩するたびに私から別れ話をふっかけまた私から戻りたいと連絡…を繰り返しているうちに彼氏のテンションが冷めました。 自業自得ですが辛いです。 ずっと送ってくれてたメールも「ちょっと送らなかったら文句言われるから送らない」と言われ、ずっと会社帰り一緒に帰ってたのに「待つのがしんどい」と言われ。休みの日に少し会うくらいになってしまいました。 そんな冷たい態度が嫌でまた別れを言ったのですが、また連絡してしまいました。 仕事が大変と言うと癒されに行こうとお出かけに連れて行ってくれました。外を歩く際に向こうから「手をつなごう」と言って繋いでくれました。自然の中でも私の写真を撮ってくれたりしてました。 そして帰りの車で色んなお話をして、「好きだけど前みたいなテンションには戻れない。どうしてこんな冷めちゃったのかなぁ。」と言われました。前より彼が冷たいのが寂しくて「もう頑張って忘れるね。ほかの男の人と飲みに行く約束した。ほかの男の人と付き合ったりイチャイチャしてみたら忘れられるかな。」と言いました。 そしたら「ほかの人として欲しくない。前は他の人と飲みに行ったら別れると言ったけどやっぱり別れられない。キスしたら恋人に戻るんだよ。」とキスされました。 そして「ずっと好きだった。別れてる間もメール待ってた。心変わりしないで。」と前みたいな熱い気持ちで言われました。 それが嬉しかったのですが、その後もやはりメールはきません…。 私が会いたい!とぐいぐい行くから彼が自然と逃げ腰になってるんだと思います。 彼の性格上きっと私がそっけなくしたらすぐ追いかけてくれるのかな。と思うのですが、本当にきてくれるか不安です。 イチャイチャもありません。ぎゅーはあります。イチャイチャは性欲が湧いてこないそうです。体力が無いといつも言っていたのに無理してイチャイチャしてくれてた反動かな…。 飲みに行こうと言っても「今日は体がしんどいから明日にして」と言われたり。 雑に扱われすぎて悲しいです。 でもその根底には好きという気持ちがあるというのがわかるのですが、おそらく私が文句ばっかり言ったから気持ちが萎えてるんだと思います。 どうしたら良いでしょうか? 彼は本当はもう私の事が好きじゃないのでしょうか?あまりにも冷たくされすぎて好きからわからなくなってきました…。でも好きです。

    • ベストアンサー
    • noname#234633
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • これって策略なんですかね?

    閲覧ありがとうございます。 当方男、相手女です。 私には好きな人がいます。 遊びにさそったのですが、予定がわからないと言われ、確認してもらってから休みが合う日に誘いました。 直接さそったのですがその場で返事をもらおうとするとすぐ答えることができるはずなのにわざわざ後で連絡すると言われ返事はもらえませんでした。 後日、連絡をもらうと無理だと言われました。 その人とは過去に外出した事があります。 その時はまだ好きではなく、用事に付き合ってあげているだけでした。 ここ最近になってから休みの日に他の人と遊んだあと電話で相手から誘ってほしかったと言われ別の日に誘うと約束し誘うようになりました。 実際に誘ってみると、直前まで暇だとアピールしていたにも関わらず、用事ができたと言われ、二回連続で断られました。 ただ、その時に相手が行き先を聞いてから用事があると言い出したので断りたいだけでは?と思い言ってみると別の日にさそってくれました。 ですが、急に私が不自然な理由で仕事になり(同じ会社なので相手が上司に嘘をついて変えさせたのかも?)結局元通り休みにしてもらえたので遊びに行けるはずだったんですが、連絡がつかず、夜になってから連絡がきて仕事だと思ってたと言われ結局その日は遊べずじまいでした。 めげずに別の日に誘うと消極的な態度でしたが遊べました(予定を確認だけしたあと、不意打ちで誘ったから断る理由が思いつかなったのかも?) その日はとても楽しく充実した1日になりました。 ただ、まともに遊べるようになったわけではないらしく別の日に誘うと予定があると言われまた断られました。 気にしても仕方ないので別の日にまた誘うと最初の通り断られました。 用事があるときだけ頼んでくるのに遊びに誘うと断られてばかりで頭に来てしまい、怒ると理由も聞かずに怒るのはどうかと思うと言われました(理由は聞こうとすると嫌な顔をされ下手に追及するとしつこいと思われそうなのが嫌で聞きづらかっただけです。) 理由を聞くと体調不良だそうです(最初は答えを出さずに後から体調不良ってのは嘘臭いです。会社では普通に働いています) 同時に別の日に誘えばいいのではと提案されましたが、普通に聞けば正論ですけど態度も冷たく何度か断られた後なので誘いづらかったのです。 これって結局のところ私を悪者にしたいがための策略なんですかね? 断っても誘ってくる。理由を聞いたり別の日に誘ってきたりしてしつこい。 といった事実を作ってから周りに言いふらすための策略だったのでしょうか?

  • 弁護士が依頼人と恋人関係になることは、

    弁護士が依頼人と恋人関係になることは、 ありえますか? それとも、弁護士は依頼人と恋愛はできないっていう暗黙の了解みたいなものがあるのでしょうか?

  • 好きな人の事を考えてしまいます。

    閲覧ありがとうございます。 当方男、相手女です。 暇な時間好きな人の事ばかり考えてしまいます。 関係が上手くいけばいいのですが、上手くいかず苦しんでいます。 同じ会社なので出勤すれば会えるけど他の人と話してばかりで楽しくありません。 被害妄想かもですが、前はよく他の人の悪口を言っていたので今度は私が言われているのかもしれません。 遊びに誘っても出勤日がわからないと誤魔化され教えても後で連絡すると追及するなと言わんばかりにこちらからの誘いや連絡を断とうとします。 連絡を待つのも辛いし、会ってもやんわり避けられるのが辛いです。 諦めたら楽なんでしょうけど大好きで諦められません。 好きな人の嫌いなところ、精神的に子供っぽいところ、わがままなところ、ずぼらなところ、遊び人なところ。 など考えるようにしていますが、それ以上に好きなところが大きすぎて存在が消せずにいます。 元は苦手な人だったのですがいつしか大好きになり辛い日々を送っています。 こんな辛い時間の楽な過ごし方はありませんか?

  • 恋愛がうまくできない

    結局誰からも選ばれないし愛されないです 女の人からしたら自分なんかよりいいなって思う男いっぱいいるんだろうなって思います なんで周りの人が結婚したり彼女と長続きしたりできんのにおれできないんやろって思います 自分の素をさらけ出したらみんな逃げていきます、、 今メンタルやばいですけど心配してくれる人も誰もいません 友達少ないので、、 8月にYちゃんを好きになってから情緒不安定になりました それまでは普通でしたしその子と電話とかするの楽しかったですけどその子が入院してライン返ってこなくなって関係壊れました そのあと別の子と付き合いましたけど1週間でラインブロックされて連絡来なくなりました 昨日と一昨日アプリの女の子と会ってましたが2日で15000円使っちゃいました なんかもう全てがおかしいです今 結婚できない人、彼女と長く続かない人は結局人生の負け組として周りから見られますよね? 男としての価値がないってことですよね? どうしたらいいんですかね?

    • 締切済み
    • noname#249223
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 女友だちとの付き合い方

    私は既婚男性ですが、半年ほど前から12歳下の女友だちができました。 彼女はおそらく独身です。数か月に1回、二人で昼食を共にしますが、 会話をするだけで、男女の関係はありません。 クリスマス前にも彼女と昼食をする予定があります。 私は彼女に恋愛感情はあるのですが既婚者ですし、不倫にまではならないように 昼食をたまに共にするだけにとどめておくつもりです。 彼女は男の友だちは多いらしいので、私もその一人という感じだと思います。 昼食の会計は私がもつつもりですが、クリスマスも近いですし、 昼食だけでは、もしかすると物足りないかなと思います。 それでお金を差し上げようかと考えたりします。 しかし、これはいきすぎで逆によくないことなのかなと思ったりもします。 今まで、こういう女友だちができたことがないので、 どうお付き合いすればよいのか距離感の取り方がもうひとつ分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • これって脈なしでしょうか?

    飲み会で知り合った男性と3回会いました。 最初と2回目は仕事終わりに飲んだだけで、3回目は食事なし(昼過ぎ~夕方)で5時間遊びました。 アラサーですが恋愛初心者で、今後もこうして会い続けるべきか悩んでいます。 私自身、誰かを好きになることが久しくなく、彼に対してもどうこうっていう感情がありません。嫌いではないと思いますが、タイプって訳でもないと思います。 彼も恋愛慣れしてる感じがなく、恋愛的な雰囲気を感じたことがありません。話すことは仕事と趣味のことばかりです。 今までこういう経験がないことなので、皆様の体験談や意見を頂けるとうれしいです。

  • 好きな人に避けられてます。(長文です)

    好きな人に避けられてます。(長文です) 相手は留学先で出会ったロシア人で、私以外友達がいません(きっと愛想がないので友達ができにくい)。 私のおかげで毎日楽しい、日本に帰ったら寂しいなど言ってくれたり、放課後や週末の予定、趣味や誕生日や夢など興味を持って質問してくれたり、毎日LINEも彼から送ってくれていたので正直好かれていると思っていました。しかし、土曜日に勇気を出してLINEで「今度遊ぼう」と誘ってみたら「sure」とだけしか返ってこず(全然乗り気に見えない)、返信もとても遅かったので私は遊びに誘ったことは忘れることにして、もうこの話題は出しませんでした。 そして月曜日、私と彼はいつも授業で隣に座っていましたが(自由席)私が遅刻したためいつもの席に座れず、彼と向かい合わせの席に座りました。(テーブルはグループの形になってます。)その時は向こうから挨拶をしてくれたので、朝の時点では避けられてなかったと思います。しかしその後一切話しかけてこず、目が合っても逸らされ、休み時間は1人でどこかへ行ってしまい、授業中私が質問しても「さあ?」といったふうに首を傾げるだけでとても冷たかったです。極めつけにはいつも一緒に帰っていたのに、授業が終わるやいなや私と目も合わさずにすごいスピードで帰る準備を済ませ誰よりも早く教室を出ていってしまいました。正直ここまで避けられる理由がわかりません。私の好意が迷惑だったのでしょうか?心当たりがあるとすれば、土曜日に遊びに誘ったこと。または今日1日中、私が隣に座っていたブラジル人男性とずっと談笑していたから嫉妬したのかな、というくらいです(彼は喋る人が私以外いないから)。実際私たちがノートに筆談でコソコソ会話してる時や、二人で笑ってる時にすごく視線を感じました。目をそらされたのも質問に答えてくれなかったのもこの時です。しかしこれは避けられてることに対する私の現実逃避的な考えなのかなと思います。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 みなさんの意見を聞かせてください。