powapowa11 の回答履歴

全576件中21~40件表示
  • 子猫が家族になってから、家庭内が変わった

    うちは夫婦2人暮らしと12歳のダックスという形で12年間良い関係を保ってきました。 2ヶ月前に子猫を迎え、先住犬がヤキモチやかないように食事遊びは犬が行けない二階で行い、寝る時は寝室にある三段ケージに猫に入ってもらいました。(ペットショップ育ちのため、ケージは嫌な所ではなく爆睡できる所みたいです、あと二階の寝室はエアコンがあります) 犬は猫が来るまで一緒に旦那と寝室で寝てたのですが、5歳くらいまで寝かせてた一階のケージで寝てもらうようにしました。 これで子猫が人懐っこい甘えん坊な性格なら、まぁしょうがないかと思いますが、子猫は撫でられるの嫌いゴロゴロすりすりしてこない、抱っこ嫌い、1匹で寝るのを好む、噛む。 私にはまだ懐いてるんですが、旦那が来ると逃げちゃいます。 私自身も何だかイメージと違うな、飼って良かったと思う日が来るのだろうか?と思う日々。 旦那はもっと感じてます。 そして旦那に1番に懐いてる犬が可哀想と昨日あたりから言い始め、このままなら自分は一階で犬と寝ると言い出しました。 12年間ずっと私と旦那が寝室で寝ていたのに、それまでもなくなったら、私はきっと猫が嫌いになります。 そこで猫はケージ寝なのだから、夫婦2人犬も寝室で全員寝るに変更するべきか悩んでます。 一階で犬猫フリーの時は最初に比べれば、お互い警戒しつつも見張ってなくても大丈夫な範囲になりました。 二階は猫のテリトリーにしたかったのですが、愛情は12年間暮らした犬のが圧倒的ですので、最初はお互い落ち着かないでしょうが、猫が来る前のように寝る時は夫婦犬一緒寝、猫はケージ寝にするべきでしょうか? 猫を飼って失敗したと口には出しませんが、旦那は私以上に思っていると思います。 飼ったからには面倒を見るつもりですが、夫婦に溝が出来る事は避けたいです。 ちなみに猫を別部屋という案もありますが、人がいない部屋に猫だけの状態だと、とても鳴きます。懐いてないようで、地味に懐いてます。

  • ひとり 阿蘇市~竹田市あたりに行きたい

    正直何目的とかはあまりないのですが くじゅう花公園に行くことは決めました。 せっかく行くのでインスタ映えするような自分が写真に写って景色もきれいな場所ってないでしょうか? あと食事も全く決めてないのでオススメがあればそこを候補に入れたいと思ってます 移動を考えると電車じゃなくて車のほうがいいでしょうか? 今は地震の影響全くないでしょうか?

  • 熊本・阿蘇ってそんな魅力ある?

    熊本県民ですが阿蘇に行ったことがないです 周りの人で趣味がバイクでツーリングに行くという話だったら聞きます あとニュースとかのイメージでは動物と触れ合う的な??(別に阿蘇じゃなくても…) 何がそんなに魅力なのかわかりません

  • 免除で高校や大学へ進学

    母子家庭の中3です 歩いてすぐのところに公立高校のすべりどめって感じの私立高校があります。 そこに通っている人も なんとなくですが公道で騒いでいたり 危険な自転車の乗り方をしていたり、正直イヤだな と思っていました。 この間、オープンスクールがあり、1人でうろうろしていると、その学校の先生が声をかけてくれて案内してもらいました。 成績のこと 母子家庭のこと、将来の夢を話していたら あるコースのパンフレットをくれました。 1学年40人の9クラスある中に1つのクラスだけ 特進になっていて15人で3年間クラス替えなしで国公立や有名私立大学を目指して通うコースでした。実績もあげてありました。 制服は同じだけど ほぼ他のクラスとは接点がなく、校舎もこのコースだけのフロアーが確保されていました。 今の私の中学の成績だと このコースで授業料と施設充実費、入学金が全額免除もあり という話しを教えてくださいました。 学校の偏差値は45ぐらいだけど このコースだけでみると55ぐらいだそうです。 私が思っていた進路は中学卒業→公立高校(アルバイト許可もらう)→塾なしで行ける大学 無理なら夢とはちがうけれどどこかに就職 と考えていました。 この学校の先生の話だと 塾に通う暇ないくらい学校で補習や進学講座があるとの事でした。全て授業料に含まれるからお金はいらないそうです。でもアルバイトはできないそう… アルバイトができなかったら大学に行くお金がないですって話すと 大学でも 授業料免除や半額免除のところがある事を教えて下さって パンフレットをみて説明して下さいました。 偶然にも 家からバスで10分ぐらいのところにある女子大は 高校の成績+漢検や英検などの級によっては授業料免除とありました。そして私の憧れていた学校の先生になれるというパンフレットでした。 学校の名前は…というと あー… まぁね…うーん… という感じです。でも 小学校から中学高校もある学院の大学で、お金持ちのお嬢さん学校のイメージが昔の人にはあるみたいで名前はとても有名です 希望した人、全員がちゃんと学校の先生として就職している数字がありました。 私は今まで自分の担任の先生が どこの大学の出身の人かなんて 気にしたことなかったのですが 何気なくきいてみたら 国立とか有名私立大学の人が多かったです。 本当にあの女子大を卒業して先生になれるのかな…ともちょっと思いましたが 本人次第でがんばる事で免除がもらえて 教員免許がもらえるならいいなぁーと思いました。 中学卒業→偏差値低い高校に免除で入学→成績上位を保ち高校卒業→偏差値低い大学に免除で入学→教員免許とらせてもらう→学校の先生として働く こんな感じのイメージで それは甘い!や、絶対ダメっていうところがあれば教えて欲しいです。 高校は 公立だと少し遠くて電車に乗って行く距離で登校にお金がかかります ここの私立だと 登校にかかるお金は必要ありません 制服もご近所の方がもし入学するならお下がりがキレイな状態であるよ とお母さんと話していました。 高校の授業料はわかりませんが 先輩はよく塾に行ってるのを見かけます。 その私立高校の名前を言うと あーお勉強は苦手だったのね というふうに100%思われます。(特進コースの存在すら知られてないかも…) 高校も大学も あーあの学校ねぇ…という目でみられるような学校です。

    • 締切済み
    • noname#239669
    • 高校受験
    • 回答数5
  • 本当に辛い

    考える余裕がない。 付き合って2ヶ月。何事もありませんでした。 彼氏からは最後にしたいと言われていました。 先週月曜、彼氏が車で事故を起こしてしまい、その後連絡が来なくなり、しばらくそっとしておいてくれない?このまま一緒にいていいのかも分からないようになったと言われ、昨日連絡がきました。 内容は今は一緒にいたいと思えない。彼女のことを考える余裕がないとのことでした。 それから電話で話すことが出来たのですが… 彼の考えはかたくなで。 重荷になってしまう、今までちょっと浮かれていたと思う、今は仕事と家の往復、こうなって仕事のありがたみがわかった、仕事ももっと力を入れないといけない(彼は自営業で親の仕事を継ぐ予定です)、1人前になるまでは彼女とか作ってる場合じゃないと言われました。 私がそれでも待ってる、支えたいというと気持ちは嬉しいけど、待たせてるっていうのが、どこかにあるとそれがプレッシャーになる。と言われました。 それなら今は、友達に戻ってってした方が楽だと言ってしました。 色々話しましたが、もう少し考えると電話を終わりました。 私はとにかく一緒にいたい、でも彼氏の決意はかたそうです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 京都のエスカレーターの立ち位置

    東京ではエスカレーターに乗るときは急ぐ人のために右側をあけるため左側に立ちますよね。大阪では逆で右側に立つ。この間京都に言ったらその時によって右と左が変わったりどちらにも人が立っていて急ぐ人が通れなかったり混乱状態でした。人が左に立っていると後ろからおばちゃんが「ほんとは右やねん」とぶつぶつ言っているのが聞こえてきましたが、ひょっとしたら大阪のおばちゃんかも知れません。 京都ではどっちが正解?あるいは京都は国内外からの観光客が多いので決めても無駄で臨機応変なのでしょうか?

  • 45才緑内障メタボ子宮筋腫でも魅力的な女になるには

    いつも、ありがとうございます。 私は、 メタボ 緑内障  子宮筋腫 発達障害=ADHD=注意欠陥 歯周病の手前の歯肉炎もち ワキガ体質 の45才の婚活中の女です。 販売員等の仕事を色々してきましたが、、苦戦してしまい、引きこもっていました。 それはそうと、最近、良さげな品出しの仕事を見つけて、面接を受ける事になると、、 「●美さん、うちは、商品の品数多いし、覚えること多いよ。体力もいるし。若い子が、多いけど、大丈夫?」 と言われ、 「何で、若い子って言うの。まるで、こっちは、体も脳も老化してるみたいな言い方じゃない?」 と、思い、悲しくなります。 こんな自分でも、魅力が持てるのでしょうか? ウォーキングしてますが、 代謝が悪くなってるのか、痩せないし、、  自分自身、肥満体で、汗っかきで、ワキガなので、周りから「キモっ」と思われ、、(ノД`)シクシク 上記の件もあるし、、 「若い子、、」と言われ、ショックです。 しかも、最近、 結婚相談所で知り合った、 ロック好きの彼氏とお見合いデートをしましたが、 「ロックどう思う?良いよね?」 と言われた時、 「うーん、ロックね。 以前、ロックのコンサートに行ったけど、音が凄くて耳が痛くなったんで、苦手」 と気持ちを伝えると 「・・・・」 と反応され、凄く無口?になられ、悲しくなりました。 せっかく、彼氏とラブラブになれるかな?と思ったのに。 その後、多忙っと言うことを言われ、相手と会ってません。 婚活の道、、かぁ、、 何だろー、、 やっぱり、「頭脳」が、肝心なのかな、、とつくづく思う時があります。 会話とか、それ以外も、 どんな世界であろうと、 例えば、 平和で豊かな社会 または 戦争中で貧困社会であろうと、 むしろ、 戦争中で貧困社会  の方が、サバイバルなんだから、 より一層「頭脳」が求められる、、 でも、「頭脳」って、簡単に得られるものなのか? と言うと、そうで無いところが、、複雑な気持ちになります。 あと、最近、 古本屋で 「天才」についての本を 安値で買った時、 ガウスと言う、数学の天才の小学校の時のエピソードが、凄かったんですが、 小学校の担任が 「1から100までの計算を、全て終えた者から、休み時間にしても良い、、」 と言われ、 皆、1+2+3・・+100と足し算を始める中、 ガウス少年だけ、、 即座に 「5050」 と答えた話です。 ガウス少年曰く、 「100って言うのは、 100と1、99と2、98と3、みたいに、両端を足すと、101となるセットが50個あるでしょ、 101のセットが50個あるんだから、101×50=5050」 と、説明したそうです。 凄すぎる。 「頼むから、自分に、この●美に、「頭脳明晰」を分けてくれー」と思いました。 それはともかく、話が、長くなりすみません。 色々ありましたが、、 「若い子」 だとか 「頭脳」 だとか、 「スタイル」 だとか、 の言葉に、グサッと来てますが、どうすれば魅力を持てますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 婚約者が自分の死ぬ時期について話してきて困惑してい

    婚約者が自分の死ぬ時期について話してきて困惑しています。 婚約している彼がいます。 彼は私より一回り上で現在30代後半です。 彼がお酒を飲んだ時に何度か私に話してくれたことがあるのですが、その内容が気になっています。 彼曰く、 俺は40代半ばには死ぬ。 これは小さい頃からよく夢に見るし、なぜか小さい頃から俺は40代半ばまでしか生きられないと感覚的にわかっていた。 だから俺がいなくなっても君は幸せになってね。 などと死んだ後の話をされます。 君とは長くいたいけど俺は40代半ばで死んでしまうんだよ、と。。 そして、 俺の家系は昔から第六感とか、そういうものがある。不吉なことが起きる前には必ず皿が割れるとか、そういうのがあるんだよ、と。 現在彼は持病もなく、検診に行ってもいたって健康です。彼自身もエネルギッシュなタイプで病的とかひ弱なタイプでもありません。 たしかに人はいつ死ぬかわかりません。 ですが、私は彼が言っていることが理解できず、 何かある前に皿が割れる、くらいの直感?で俺は40代半ばで死ぬと真面目にいわれても困ってしまいます… 私がこまるというより、これについて本気にしていて、悩んでいる風な彼を見て、どう声をかけて良いか分からないのです。 そんな事ないよ、本当に早死にする人はそんなこと言わないから!とか、検診に行けば良いじゃない!と返事をしていますが、 それでも俺は40代半ばで死んでしまうんだよ、 だから君には幸せになって欲しくてね… などと言い出します。 お酒が入っている事もありますが、普段はこんな事を言う人ではないので… まじめに話している彼を見ると本当なのかな?…などとモヤモヤした気分になるのもたしかです。 私は彼になんて言って、なんて言ってそんな事ないと伝えれば良いのでしょうか?( ; ; ) 全く宗教とか何もなく、神も仏も信じない!みたいなタイプの彼なので、 ???? です。

  • セクハラ被害で退職、立ち直りたい

    2ヶ月前、直属の上司からセクハラを受けて退職しました。 当時わたしは仕事で悩んでおり、環境改善やサポートをお願いできる唯一の上司でしたので信頼して相談していた時でした。 何の前触れもなくいきなりキスされ、安いホテルを探して行こうと言われ、断っても、手を繋ぎたいとか他の社員は君の魅力を分かってない…などと言われました。 二人きりだったので、いかに相手を刺激せずこの場からどう逃げ出すか、必死に考えました。 翌日すぐに人事へこの内容を伝えて退職を希望し 事実確認等を経て会社都合で辞めました。 上司は降格処分となりました。 退職から3週間ほどしてから離職票が届き、 ハローワークへ失業手当の受給申請に行くことにしていましたが、向かう途中で怖くなり、泣くのを我慢できず帰って来てしまいました。 先に進むのが怖いです。 また同じような目に遭うのではと思います。 あの時のことが何度も思い出されて気持ちが落ち込んでいます。 この状態を引きずったままではどうにもならないと思うのですが カウンセリングを探しても高額だったり、どれが良いのかよく分からず動けずにいます。 また、カウンセリングや心療内科の受診を就職活動と並行して良いのかもわかりません。 経験者の方がいらっしゃいましたら、どのように立ち直られたのか、社会に復帰されたのか、 アドバイスをいただけますと幸いです。 ※隙があったからそんな目に遭った、など当時の私へのお叱りはご遠慮ください。すでに他所で言われて重々分かっております。

  • バイト経験

    アルバイト経験は割合から見て高校生からが多いのでしょうか? みなさんの周りはどうでしたか?

  • 40過ぎの片思い

    40代男性結婚歴なしです。片思いするをする事自体気持ち悪いってよく相談コメント聞きますがやっぱり罪なんでしょうか?僕と同じ立場の人だった方でお付き合いできた人のご意見ききたいです。

  • 4ヶ月前に別れた彼女について。

    4ヶ月前に2年遠距離で付き合った彼女に別れを告げられました。 彼女の親友曰く遠距離に限界を感じたのこと、他好きではない。 別れてからSNSをリムーブされましたが、 1ヶ月後に向こうからフォローがきて承認しました。 それからは 彼女が辛い時など話を聞いたり、 怪我で入院した時はお菓子を差し入れしたりしました。 昨日、異性の友達と2人でご飯に行った写真を載せたところ、フォロー解除されてしまいました。 彼女にLINEで聞いてもとくに理由はない。の一点張りです。 どういうことなんでしょうか? 意味がわかりません。

  • 付き合いたての彼氏

    長文です。 付き合って2週間弱の彼氏とのことです。 この間の日曜日に仕事終わりの彼氏と会う約束をしていたのですが 彼氏から祖母が危篤状態と連絡が入ったため、その日は会うことなく、その数時間後に、亡くなったとの連絡が入りました。 (彼氏はシフト制、私は固定休みなので、休みの方が相手の所まで行くというような形に自然となっています。県外で片道1時間半の距離に住んでいます) その日のlineでは落ち込んでいながらも、会いたいなど言ってくれていたので、落ち着いたらまた会いに行くね、あんまり気を落とさんようにねなどと伝えました。 私自身も、今年の夏祖母を亡くしているのですが、あまり周りに気を遣われるのも嫌だったため、あまり友達にも亡くなったことは伝えず、親友にだけ伝えましたが、普通にしてもらえたのがとても嬉しかったので、彼氏に対しても心配しつつも、普通に接しようと思っていました。 その後、ちょこちょことは連絡が来ていましたが、連絡は落ち着いたらでいいよと伝えていました。 それから連絡は減り、忙しいのだろうと思っていましたが、火曜日の夜に葬儀が無事終わったと連絡を受け、水曜は一日ゆっくりすると聞いていました。ですが心配だったというのが大きく、昨日の昼、私の休憩時間に彼氏に電話を掛けましたが出ず、お昼すぎに今起きたと連絡がありました。(昨日はもともと彼氏はお休みでした) その後、おはよと普通にラインを返したのですが、最近冷たくない?と言われました。 確かに日曜日亡くなったとの連絡を受けてから、顔文字等を使うのはなんか不謹慎かなと思い、顔文字等は使っていなかったため、殺風景なラインだったかもしれませんが、私自身冷たく接しているつもりは全くありませんでしたので、そんなつもりは全くなかったけど、そう思わせていたならごめんと伝え、返信はなかったですが、仕事終わりにもう一度電話をしましたがその際も出なかったため、LINEで弁解の内容を送っておきました。 すると、19時頃、葬儀の片づけをしていたとの連絡が入ったので、昨日と言ってることが違うなとは思いつつ、お疲れ様と連絡したのですが、そこから既読はつくものの、連絡はなく…。 弁解ラインについては、一切触れてこようとしなかったため、 忙しいのなら無理にとは言わないけど、落ち着いたら電話できるか尋ねたのですが、 その返信は、んー。だけでしたので、一応どちらかはっきりせず、待ってみたのですが、一切連絡ないため、LINEだけ入れておきました。 その後も既読はつくものの、返信はないため、今日の朝もう一度連絡を入れておきました。 すると、葬儀のストレスでしんどいのに、何で逆切れされるのが意味が分からない。 連絡は落ち着いたらでいいとはじめに言われたから、落ち着いたら連絡しようとしていたなどの趣旨のLINEが入り、確かに私から自分で、連絡は落ち着いてからでいいと言っていたのに、いくら心配だったからって連絡しすぎたとは私も思って反省しており、逆切れもした覚えはないけど、そう思わせたならと何度か謝ってはいるのですが、それに対しては無視。 今は何を言っても、無理かなというのと、これ以上攻撃的なことを言われると、お互い傷つけることを言うだけだと思ったので、そうだね。の一言を返しておきましたが、そうだねじゃなくてさ。との返信があり、もうどう接していいかよくわからず…。 とてもまとまっていなくて、申し訳ないのですが、このようなことが起こったとき、 どう接していればよかったのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#233706
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 適齢期過ぎても独身な人って…

    今まで結婚歴もなく適齢期過ぎても独身な人って、傍から見てても「それじゃ結婚出来ないよなぁ…」と思うぐらい人間性や生活態度に問題ありな人が多いんですか?

  • 内容証明の内容について

    本来ならこのようなことはしたくないと考えていました。 ですが、本人が何をしてきたかを全く理解していない様子に、もう悲しみが怒りに変わり、限界を超え、眠れず、急に涙があふれ・・・処方箋を受けるまでなってしまいました。 連絡も取れず、一切無視され続けています。 弁護士に頼むか、行政書士に頼むか考えたのですが、たぶん、これまでの発言においても一銭も払う気はなさそうですし、頭の回転がいい方な人なので裁判になったら多分私の方が負けると思えてなりません。 せめて、私の言い分だけでも伝えたい、それも正式な方法でと思っています。 行政書士の方に頼みたいと思うのですが、どういう理由でとなると細かく話をしなければいけないと思うのですが、それが辛いです。 どの程度話せばいいのでしょうか? それがいやなら自分でかけばとお思いになるかと思いますが、 素人がどんなに内容証明の書き方を読んだところで、どこかで抜け目が出るのではないかと心配です。 行政書士に頼むためのアドバイスなどありましたら、 お願いできないでしょうか? また、この件を向こうの家族にも知らせてやりたいと思っています。 内容証明を送ったことのある方のご意見も伺いたいです。 つたなくて、不十分な内容であることは分かっていますが、 よろしくお願いします。

  • 会社でまだ冷房つけていますか?

    もう9月も中頃で、今日の最高気温は23度です。 でもうちの会社は23度急速冷房設定で冷房がついていました。 せめて26度の風量弱に変えましたが、気がつくと25度設定に変わっています。 窓を開けた方が涼しくと思います。 男性が多めの職場ならあるあるかもしれませんが、うちの会社は女性が7割の職場ですが、更年期なのか超暑がりの女性がいます。 ほかの若めの子とかもなぜか結構暑がりです。 私は9月に入ったらよほど暑い日くらいしか冷房を使うという意識があまりないのですが、皆さんの会社ではいつまで冷房を使っていますか?

  • 妊活と友人が泊まりに来ることについて

    私たち夫婦は観光地として有名な離島に住んで3年になります。 この間、双方の友達や夫婦が宿泊にきました。 飛行機代だけで、宿泊も車もこちらが負担をするので、旅行に来るにはもってこいだと思います。一週間くらい宿泊されます。 そんな中、最近妊活をしてみる?って話になりました。 年齢も年齢であり、始めるには遅いぐらいですが、 自分は体が弱く、授かる気も正直ないのですが。。 最近、昨年も泊まりにきた友人がまた今年も行くねと連絡が来ました。 日程はまだまだ先です。 全然来てもらうことはウエルカムなのですが、 一応妊活をしようと思うことを伝えました。 本来なら言う必要はないのですが、もし、直前になってつわりやなんやで、泊めてあげることができなくなる可能性が捨てきれないと思ったからです。 友達はいかにもトーンダウンな感じになってしまいました。 もちろん授かるか授からない何てわかりません。 一番はその友達が来るまで妊活を止める(来年に来る予定)か、友達が様子を見て直近で飛行機をとるかなんですが、後者は申し訳ないし、妊活を友達のために遅らすのもどうなんだと思うし、 もちろん「来ないでくれ」という予防線の様に感じてしまったとは思います。 ただ伝えずに旅行に行く楽しみだけ膨らますだけ膨らましてやっぱり泊まってもらうのは無理ですという方が酷なのかなと思って伝えたのですが、 やっぱり間違っていたのでしょうか? もちろん、もし泊まってもらえなかったらホテルをこちらで用意しようと思っていますし、そこまで気にしないで予定を立ててとは伝えています。 相手は同い年の独身女性です。

    • 締切済み
    • noname#235833
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 妹の取説

    15歳ほど、離れた妹(現在30歳)ですが…正直、近づきたくないくらい、苦手です。(※妹ですので、嫌いな感情まではいってません。) もう、15年ほど前(妹が高1くらい)になるでしょうか…両親に対して、反抗的で、超がつくほど内弁慶だった妹に対して、業を煮やした私が、ただ一度だけ、一瞬の暴力(髪をひっぱり、押し倒して、妹の行為・ふるまいを諫めた)行為にでた過去があります。 ただ、親でもない私にされたことが、余程、妹の癇癪に触れたようで、「なぜ、お父さんでもない、お兄ちゃんからあんな暴力を受けないといけないのか?」、「あの時から、お兄ちゃんには近づけない…何かあっても、お兄ちゃんには相談できない…恐ろしい。」と、30歳になった今でも、なにかにつけてうまくいかないのは、私(お兄ちゃん)のあの時の暴力が、トラウマとなっているせいと言われるのです。 そう言っていながら、時々、里帰りする私の前でも、普段は、ふてぶてしさすら感じるくらい、自由な妹(※実家暮らし)なのですが…。 これまでは、「あの時は、やり過ぎたな…、そんなに傷ついたんやったら謝る。」、「はい、はい、ごめんね。」と、まだ根に持っているのか…とショックを受けつつも、変な返し方にもならないように、気を付けながら、柔らかく対応してきた私でしたが、正直、そろそろ限界だな…と思うようになってきました。(※1、2度、妹と真面目に向き合い、お互い涙したこともありましが、そのあとの妹の私に対しての姿勢の変化は、ほぼありません。) (妹は)30歳の大人ですが、いくつになっても、妹なので、兄として受容するべきと思いながら、妹が何を言ってきても、私なりに許容してきましたが、逆にここまで根深く、攻撃してくる妹が、"やばく、怖く"、感じるようになってきました。 妹が、妹自身の課題として、気づかない事には、どうにも解決しないことのように思いますが、このままじゃあ、私自身、先々思いやられることにもなるな…と思うのです。 私も40歳半ばにして、こんなことも、自浄できない自分にも、情けなく、腹が立つのですが、このままほっといて良いのかどうか、また多少の喧嘩になったとしても、私なりの正直な気持ちをぶつけて良いのかどうかも、わからなくて…何か解決していく糸口になるような対応はないでしょうか? 女性、妹、15歳年下…どんな観点からでも、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 別居・離婚したいと言われてからの復活方法をあるたけ

    別居・離婚したいと言われてからの復活方法をあるたけ教えてください! 原因は子供の前での妻への暴言です。

  • 妊活と友人が泊まりに来ることについて

    私たち夫婦は観光地として有名な離島に住んで3年になります。 この間、双方の友達や夫婦が宿泊にきました。 飛行機代だけで、宿泊も車もこちらが負担をするので、旅行に来るにはもってこいだと思います。一週間くらい宿泊されます。 そんな中、最近妊活をしてみる?って話になりました。 年齢も年齢であり、始めるには遅いぐらいですが、 自分は体が弱く、授かる気も正直ないのですが。。 最近、昨年も泊まりにきた友人がまた今年も行くねと連絡が来ました。 日程はまだまだ先です。 全然来てもらうことはウエルカムなのですが、 一応妊活をしようと思うことを伝えました。 本来なら言う必要はないのですが、もし、直前になってつわりやなんやで、泊めてあげることができなくなる可能性が捨てきれないと思ったからです。 友達はいかにもトーンダウンな感じになってしまいました。 もちろん授かるか授からない何てわかりません。 一番はその友達が来るまで妊活を止める(来年に来る予定)か、友達が様子を見て直近で飛行機をとるかなんですが、後者は申し訳ないし、妊活を友達のために遅らすのもどうなんだと思うし、 もちろん「来ないでくれ」という予防線の様に感じてしまったとは思います。 ただ伝えずに旅行に行く楽しみだけ膨らますだけ膨らましてやっぱり泊まってもらうのは無理ですという方が酷なのかなと思って伝えたのですが、 やっぱり間違っていたのでしょうか? もちろん、もし泊まってもらえなかったらホテルをこちらで用意しようと思っていますし、そこまで気にしないで予定を立ててとは伝えています。 相手は同い年の独身女性です。

    • 締切済み
    • noname#235833
    • 妊娠
    • 回答数7