didenko の回答履歴

全820件中141~160件表示
  • 北海道は美人が多い!??

    北海道に住んでる人or行ったことがある人に質問です。 私は友人から北海道は美人が多いと聞いたんですが本当ですか?? 美人というと秋田というイメージがあったのですが…。 北海道はどちらかというと可愛いのような気がします ZONEのメンバーも可愛いかったですし…(もう解散してしまいましたが) 元モーニング娘の藤本美貴さんも美人ですよね。 美人といっても人によって判断基準が違うので答えにくいかと思いますが、各々の基準で答えていただいて構いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#78821
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • BTOパソコンでデュアルディスプレイをしたい

    5年前に自作したパソコン(winXP)が古くなってきましたのでBTOで新しく買おうと考えてます。条件はデュアルディスプレイで快適に作業できること。 (例:ニコニコ or youtube、とネット) そこでドスパラの Prime A Lightning AM http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=860&a=1 を候補としてあげているのですがビデオボードはどれを選ぶのがよいか迷っています。 ・オンボード ・GeForce 9500GT ・GeForce 9600GT 電源やビデオボードについて詳しくないのでおすすめがありましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。 メモ ・4年間はメインに使う予定。 ・後から増設はHDD1台くらいのつもり。 ・後日、CPU・ビデオボードの交換はしない。 ・ネトゲ(MHFとか)は興味あるが、ハードにお金が多くかかるようならやらない。 ・コストパフォーマンスってすてき。 ・OSはXPかVISTAどっちか悩みどころ ・linux系をいれたりして、遊んだりすることも考えてる。

  • フルデジタルアンプのおすすめを教えて下さい。

    フルデジタルアンプに興味があります。タイプがいくつかあるときいたことがあるのですが、スピーカーに出力する直前にアナログ変換するタイプで、そこまではフルデジタルで処理するものを探しています。できればAVアンプではないものが良いです。(ピュアオーディオアンプ)おすすめを教えていただけませんか?価格は3万~20万位です。ない場合はAVアンプでもかまいませんので、同様の条件のおすすめをお願いします。

  • ときめきがないという彼

    付き合って3ヶ月の彼がいます。2人とも40代です。 別の男性から求婚され、隠しておくのも嫌だったので報告しました。 すると彼は「結婚するの?」といわれました。 「あなたは私が他の人と結婚してもいいの?」と聞いたところ、相手がどんな人なのかを聞いた上で「私のことは好きだけど主に金銭面などからその人といた方が幸せなのかもしれない。寂しいけど。」といわれました。 「私のことはどう思っているのか?」という質問に対しては、「一緒にいて楽しいし、気を使わなくていいし、好き。だけど、付き合い始めのころからときめきはない。」とのこと。「他に気になる女性がいて、その人のことはほとんど知らないけど、たまにときめく。でもアプローチするつもりもない。」とも言っていました。 こんな話をする前は、何の問題も抱えていない私達だったので、びっくりしています。私は彼と一緒にいたいと思うのですが、結構なショックを受けておりパニック状態です。 アドバイスをお願いいたします。

  • 皆さんお勧めの東ヨーロッパの国々を教えてください!

    東ヨーロッパ(ウクライナ、スロバキア、チェコ、ハンガリー、ベラルーシ、ブルガリア、ポーランド、モルドバ、ルーマニア、ロシア)の中で皆さんのお勧めの国を、教えてください! どういうところが良かったのか、人なのか、名所なのか、詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • PCのビデオカード等について教えてください。

    初めて投稿させていただきます。 私、Everex IMPACT GM3205JというPCを所有していまして、ディスプレイはBENQのE2200HDを使用しています。 多数質問が有りますが、お分かりになる範囲で構いません。宜しくご教授の程、お願いいたします。 1.PCの出力をHDMIにしたいのですが、GeForceのHDMI端子が付いたグラフィックカードに差し替えれば問題ないのでしょうか? 2.PC用チューナーで地上デジタル放送を視聴したいと考えているのですが、上記のディスプレイでも視聴は可能でしょうか?また、Q1のGカードで対応していないものを教えて頂けると幸いです。 3.PS3も使用している為、HDMIセレクタの購入を検討していますが、PLANEX HDMI-SW04Pで問題ないでしょうか? 体験談など頂ければ嬉しいのですが、私がスペック確認で判断できないため、詳しい方、宜しくお願いします。

  • 男性の方 初Hは気持ち良くなかったですか?

    男性の方に聞きたいです。 初エッチって気持ち良くなかったですか? 実は私が今付き合ってる子は年下で、経験のない子でした 初Hできて私は感動だったんですが 相手は何だか拍子ぬけしてた感じ 口でした方だ気持ちいいみたい、、 というか想像と全然違ったみたいです 気持ち良さが。 これって何回かしていくうちに気持ち良くなっていく ものなんでしょうか いったいどれくらいで?? 良く初めてだと緊張のせいで、、なんて言うけど 理由は別な気がします。 (><)こんな事で別れたりとかはありませんが 不安で質問させて頂きました。アドバイスお願いします。

  • このビデオチップでワイド液晶は可能?

    IMPACT GM3200Jというパソコンを使っております。 今回液晶モニターをワイドのものに変えようと思っているのですが、 nVIDIA&reg; GeForce™ 6100 + nForce 410というチップで ワイド表示可能でしょうか? 自分なりに調べたのですが素人で申し訳ございません。 http://www.cto.co.jp/everex/gm3200j.htm

  • 就活か婚活か

    35歳女独身です。 先月で派遣ギリに遭いました。 地方出身の東京在住で求職中です。 就活は始めて3週間経ち、状況はぼちぼち、、などとノンキな事を言っている場合ではないのですが、だいたい10件中、5件は書類選考落ち、3件は書類選考結果待ち、2件は面接(一次)結果待ちという具合です。 この買い手市場のご時勢、案件そのものも少ない上、どの会社の選考もスローですし1件1件に人が群がっている為、各求人のスペックが上がってるのも実感し始めており焦っています。 条件(収入や雇用形態)を妥協するのか、収入が不満でも東京に居続けたいのか、無収入のままいつまで就活を続けられるか、現在家賃代も含め貯蓄を切り崩していますが、来月も現状と変わらなければ地方の実家に撤退しようかどうか悩んでいます。仕事の案件は減っても実家なら生活費の流血は止められますから。 という金銭的事情とは別に、年齢も年齢なので仕事より結婚相手を探す方がよっぽど大事にも思え、なおかつ結婚後や出産後の事を考えると親元に近い方が双方安心かな、と打算的なことを考えたり。でも田舎で無職で親元、という選択は親は平気だと言ってくれそうですが私自身は相当格好悪いと思っています。 東京で無事に就活が何とかなった場合、東京で婚活を始動させたいと思っていますが、出身地が近くなる可能性は当然下がります。結婚相手との出身地が近いメリットは多く耳にしますが、自分としては、どれ程こだわるべきか分かっていません。 東京には独身の友人、子供がいない友人が男女とも多く、外食や飲み友達はいくらでもいます。一方、実家エリアは既婚&子持ちの友人が大半で、置かれた環境の違いから会話が合わないと感じており、それも実家撤退に少し抵抗がある理由の1つです。 とにかく今、ヒマでくだらない事をグダグダ考える時間が余る程ある為、仕事以前に人生に悩んでいます。 人生の諸先輩方、男女問いませんし、どんなコメントでも構いません。 どういう方向性で考えたらいいか、アドバイスをお願いします。

  • ディスプレイとPCの接続について

    はじめまして。宜しくお願い致します。 本体 NEC VALUESTAR VC500/3  で使用しておりましたディスプレイが壊れましたので、別のパソコンで使用しておりました ディスプレイ F17R42 を接続しようと思ったのですが、接続部分のピンの形が違うので繋ぐことができません。 どのようなケーブルを購入したらよいのか教えて頂けると助かります。 ピンの言い方が判らないので、本体とディスプレイの型番を記載しました。 よろしくお願い致します。

  • 婚約者がワキガなんです・・・

    初めて投稿させていただきます。 表題の通り、婚約者がワキガでちょっと困っております。 自分は20代前半の女性で、10歳年上の男性と去年婚約しました。 普段香水をつけている男性なので当初は気付かなかったのですが、うっかり付け忘れた日があったらしく、そこで見事判明してしましました。 残念ながら自分は非常に匂いに敏感なので、ちょっと耐えられるか不安です。。。 いずれ彼と共に生活をするにあたり、どうにか改善出来ないか!?と悩んでおりました。(しかも新居が年中常夏の地域なので余計・・・) 下記の通り質問させてください。 ■ワキガって、本人は気付いているものなのでしょうか? ■どのようにアプローチして改善に向ければよろしいでしょうか? ■(男性の回答者様)彼女若しくは奥様にご自身の欠点(自覚有・無問わず)を指摘される事は、抵抗がありますでしょうか? ■何か良い商品ありますかね? 何卒アドバイスを頂きたく。。。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ファンレスのビデオカードで騒音が大きくなることは

    オークションで自分が使用していたビデオカード(leadtek7600GS)を出品したのですが、 落札者にGPUの水晶振動子の鳴りが大きすぎ騒音がうるさく別の玄人思考の7600GSファンレスと比べるとうるさいのでジャンクといわれてもしょうがないから返品したいと言われました。 知識もなくどういった状況なのかよくわからないのですが ファンレスのビデオカードで騒音が大きくなることはあるのでしょうか? 元々の仕様(別のビデオカードと比較しても違うメーカーですし)ならしょうがないと思いますし。 使用していた時は電源がうるさいというころもあり音がうるさいとわからなかったのです。 もう1台の静かなPCでも一時使用していましたがうるさいとは思いませんでした。

  • アンプの光接続、アナログ接続

    PCとアンプを接続する予定なのですが、PCの出力はアナログと光どちらがより良い音質になのるでしょうか? また、DACはどの程度音質に影響を与えるのでしょうか? もちろん出力する手段によってかなり違ってくると思います。ですが、予定の段階なのでどうやってPCから出力をするかはまだはっきりと決めていません(USBかサウンドカードか)。 抽象的でわかりにくい質問で申し訳ないのですがアドバイスをいただきたいです

  • Inspiron 530s グラフィックボード

    こんにちわ、DELLInspiron 530s でグラフィックボードを色々調べてるうちに、GeForce8500GTと8600GTが良いとされているみたいなのですが、私のInspiron 530s は電力が250Wと少ないみたいです。どちらが最善のグラフィックボードでしょうか?ご返事お待ちしています。 FEZ(http://www.fezero.jp/support_faq_view.aspx?category=1#20 Inspiron 530s(http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_530s?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

  • vostro200のサウンドカード増設について

    現在DELLのvostro200st(http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/vos200/ja/slim_tower/om_ja/html/setting.htm)を使っていますが、サウンドカードを増設しないとデジタルヘッドフォンに光デジタル出力ができないので、PCおよび用途にあったサウンドカードを探しています。お勧めのものがあれば教えていただきたいです。 用途はもっぱら映画鑑賞です。

  • 現在オンボードのPCですがデュアルモニタをしたいです

    現在使っているPCはビデオカードがオンボードなのですがデュアルモニタをしたいです。 そこで新しくビデオカードを買ってきて取り付けたいのですがビデオカードを取り付けるとマザーボードについているビデオカードはオフになるというのは本当でしょうか? その場合デュアルモニタはできないのでしょうか? それとも出力端子が二つついているビデオカードなら問題ないのでしょうか?(関係ないかもしれませんが一応現状でもDVI-D端子とD-sub端子がついています) マザーボードにはAGPスロットはついてなく、PCIExpressだけです。 ちなみに仕様用途としてはPCに地デジチューナーを取り付けて片方でPCを操作し、片方でテレビを見たいと思っています。 わかり辛い文章ですいませんがよろしくお願いします。

  • 現在オンボードのPCですがデュアルモニタをしたいです

    現在使っているPCはビデオカードがオンボードなのですがデュアルモニタをしたいです。 そこで新しくビデオカードを買ってきて取り付けたいのですがビデオカードを取り付けるとマザーボードについているビデオカードはオフになるというのは本当でしょうか? その場合デュアルモニタはできないのでしょうか? それとも出力端子が二つついているビデオカードなら問題ないのでしょうか?(関係ないかもしれませんが一応現状でもDVI-D端子とD-sub端子がついています) マザーボードにはAGPスロットはついてなく、PCIExpressだけです。 ちなみに仕様用途としてはPCに地デジチューナーを取り付けて片方でPCを操作し、片方でテレビを見たいと思っています。 わかり辛い文章ですいませんがよろしくお願いします。

  • 同棲相手の家事

    12月中旬頃、同棲を始めました。 相手は転職活動を行っていましたが、退職までに転職先を見つけられず、相手が無職の状態で同棲をはじめる事になりました。 同棲の条件として、私は持ち家ですので、家賃として六万円と、光熱費は出してくれと言いました。 相手は自分の部屋として一部屋、リビング、水周りなど好きな様に使う事が出来ます。 また、寝室として私が使っていたダブルベッドで相手は寝ています。 このとき、無職で同棲を始めたため、家賃は貰いましたが、光熱費に関しては私が負担し、尚且つ「貯金がそこをついた」と言われたため 一万円相手に渡しました。 米や食料品などは私が買い足したものなどを好きに使っていいと言っています。 12月中旬に越してきて、年始を過ぎるまで、相手は食器洗いのみの家事で他に何も手伝う事はなく、私が二人分の家事を行っていましたが 正直仕事から帰ってきてから家事を二人分行うのはしんどいため 無職なのだから家事をしてくれと言いました。 相手は、同棲する以前に、自分も一人暮らしであったのだから、まともな家事を出来ると私に言っていたのですが 実際家事を始めてもらうと 食事はまずいだけでなく、大変に塩辛く、まともに食事を作ることも出来ません。 掃除機は円を描くようにかけるため、全く掃除できておらず… 食器洗いについても、洗いたくないものはシンクの端に置き、一週間程度平気でそこに置いてあり、気持ちが悪いので私が洗う頃には水垢がついている始末です。 朝は私が出かける頃にぐっすりと寝ており、起きてきません。 おととい使った炊飯器のお釜が汚いまま、炊飯器に放置されていたり、風呂掃除をしたからと言われて見て見ても、大量の髪の毛は取りたくないためか放置。 水垢が赤く変色している始末で、正直げんなりしました。 洗濯にいたっても、朝干したものを夕方取り入れることなく、夜中まで干してあり 私が言って初めて取り入れる、バスタオルをきちんと洗濯バサミで留めておかなかったため、ベランダに落ちてしまった洗濯物を何時までも放置してあります。 すこし、家事の状態に納得行かなかったため 朝は起きて、私は朝食を食べないから、用意する事はないが何時までも寝ているのはやめてくれといいました。 起きて、まず晴れている日は布団を干し、シーツや枕カバーを洗濯して欲しいこと。このときたまっている洗濯物を洗って欲しい事。 洗濯物を干したら階段とリビングだけでいいので掃除機をかけて欲しい事。 帰ってきたら夕飯があると嬉しい事。 食器洗いはして欲しい事。 これだけは最低限度のお願いとして頼みました。 しかし、一度足りとて布団が干された事はありません。 シーツは一度洗濯したと逆切れされました。 枕カバーなどは全く洗った事はありません。 洗濯物は相変わらず夜まで出しっぱなしです…。 食器の洗物は昨日の食器が翌日まで置かれたままです。 ゴミ箱があふれていても全く気付きません。 よい所は、食事は少しまともになってきました。 正直同棲しているのが苦痛です。 私は相手に求めすぎているでしょうか。相手が働き出したら、勿論私も家事を始めますがこのままでは、全く相手が働き始めた後まともな家事をする事なく、私に負担がかかるばかりになる気がします。 私が相手に求めすぎているのがいけないのでしょうか。無職の状態でいるのですから、最低限度だと思っているのですが…。

  • 現在オンボードのPCですがデュアルモニタをしたいです

    現在使っているPCはビデオカードがオンボードなのですがデュアルモニタをしたいです。 そこで新しくビデオカードを買ってきて取り付けたいのですがビデオカードを取り付けるとマザーボードについているビデオカードはオフになるというのは本当でしょうか? その場合デュアルモニタはできないのでしょうか? それとも出力端子が二つついているビデオカードなら問題ないのでしょうか?(関係ないかもしれませんが一応現状でもDVI-D端子とD-sub端子がついています) マザーボードにはAGPスロットはついてなく、PCIExpressだけです。 ちなみに仕様用途としてはPCに地デジチューナーを取り付けて片方でPCを操作し、片方でテレビを見たいと思っています。 わかり辛い文章ですいませんがよろしくお願いします。

  • 精液量を増量するため、サプリを個人輸入したい

    のですが、ザーメンの量が5倍になる、という謳い文句に惹かれているいくつかのサプリがあって迷っています。 実際ザーメン量が増えるという種類のサプリメントを試された方で、効果はどうだったのか、またコストパフォーマンスに優れているのか、安くて(送料含む)安心でコストパフォーマンスのよいサイトなどを教えていただける方、宜しくお願いします。