beetle-papa の回答履歴

全327件中161~180件表示
  • 私は家内労働者になりますか?青色申告と迷っています

    詳しい方がいたら教えて下さい。 私は以前デザイン会社にデザイナーとして働いていました。 出産を機に退職し、今は夫(サラリーマン)の扶養に入っている専業主婦です。 しかし昨年の秋から、勤めていた会社の手伝いをすることになりました。 忙しい時にだけ、フリーの外注デザイナー扱いで自宅で仕事をやらせてもらっています。 収入は内容やページ数によって違うので、その都度、請求書を発行しています。 昨年の収入は24万円でした。しかし、振り込まれたのは今年に入ってからです。 そこで今年は確定申告?と思い、税務署に電話で相談したところ次のような回答を得ました。 「仕事をしたのは昨年でも、振り込まれたのは今年であれば昨年の収入は0円だから、今年の確定申告はいらない。3月15日までに開業届と青色申告の手続きをすれば、来年の確定申告に節税にもなる。」 次に近所で税務署の無料相談会があったので、そちらでも税理士さんに相談したところ、別の回答を得ました。 「昨年の仕事は請求書を発行した時点で収入が確定しているわけだから、今年振り込まれたとしても昨年の収入になる。しかし24万円なら確定申告しなくてもいい。 1社からしか仕事をもらっていないなら、家内労働者になれるからパートと同じで65万の控除がつく。 (今年稼いだ額-65万円=38万)以下になれば、配偶者控除もそのままだよ。 もし今年の収入も65万以下だったら控除の65万を引いたら0円になるから、次の確定申告もしなくていい。もし数社から仕事をもらって、もっとバリバリ働きたいなら、青色申告届をだしなさい」 と言われました。 というわけで、税務署と無料相談会で言われた事が違うので迷っています。 私は収入も定期的にあるわけでもなく忙しいときにだけ手伝うだけだし、また妊娠したら仕事もできなくなるし、わざわざ開業届をだして青色申告する必要があるのかなと疑問に思うところもあります。 数社から仕事をもらって、フリーとしてバリバリ働くつもりも今はありません。 私としては無料相談会で言われた家内労働者の方がとても都合がいいのですが、 本当にそんな甘いかんじで大丈夫なのかな…と不安です。 あとから脱税とかになっても嫌なので。 以上、長い説明ですみません。 まとめると以下の質問になります。 ●私は家内労働者で大丈夫でしょうか? それとも開業届をだして個人事業主として青色申告をしないといけないのでしょうか? ●収入の期限はどちらが正しいのでしょうか? (無料相談会で言われた方でよければ、今年の収入はまだ0円ということになるので、私としてはこちらが都合がいいのですが) ●そもそも家内労働者は、自己申告でいいんですか? 手続きとか審査とかはないのでしょうか? 青色申告の手続きの期限が3月15日までなので、どちらが正しいのか迷っています。 説明が長くなってしまいすみません。 宜しくお願いします。

  • 借用書と税について

    借用書について。 母子家庭で一人娘が結婚。 その後、娘の夫が、娘の母親から住宅購入のため1000万を借用書記入の上で借りました。 利子は2%。土地の名義は娘、建物の名義は娘の夫。 その後、 娘夫婦は母親と同居。 しかし数年後、返済途中で母親が死亡。 以上のことから質問です。 1)母親は生前の返済受取りの利息として雑所得がありますよね?それが毎年20万以下ならば確定申告は不要ですか? 2)母親死亡後は借用書は娘が相続となるので、娘の夫は娘(妻)に返済するということですか? 3)借用書を相続するにあたり注意すべき点はありますか?

  • maneoと確定申告

    前年からmaneoに投資をしています。 確定申告をしなくてもよい20万円以下の収益です。 確定申告もしくは住民税の申告をしないと、maneoの収益に住民税は課税されませんか?

  • 個人事業の開業届出をして、外部からわかる事は?

    今税関係の確定申告時期ですが、開業届について知りたいです。 1)昨年度分の収支を、青色申告に切り替えたいと思った時、今から届出て確定申告に間に合うのでしょうか? 2)個人事業の開業届を出すと、外部の方が検索するなどして、届けているかどうかわかるのでしょうか。 分かる場合は、どのような内容がわかりますか? 住所連絡先、収支関係など、専門家などが調べる気になった時に個人情報がばれやすくなるのかなあ、と少し心配していますが…どうなのでしょう?

  • ソーラーパネルの設置は、ハウスメーカーか量販店か?

    こんにちは。 今、ソーラーパネルの設置を考えているところです。 実は、去年、新築したのですが、その時はまだソーラーパネルの性能が今よりも低く、3kW載るか載らないかということでしたので、諦めました。 しかし、今年になって、いろいろ聞いて見積をもらうと、3.5kWくらいは載せられることがわかり、国の補助金、自治体の補助金、売電単価などが、減額や無くなるということで、載せるなら今なのかなと思ってます。 ただ、我が家の施工をしたハウスメーカーのリフォーム部門が出した見積(約190万円)と、近所の大型家電量販店が出した見積(約160万円)では、全く同じシャープで枚数も同じなのに、30万円ほどの差があります。 支払いはローンで考えているのですが、ハウスメーカーは住宅リフォームの提携ローンがあり、金利が10年固定で1.35%、対して量販店のローンは通常のローンで金利が2.65%です。 悩ましいのは、我が家の屋根の補償(10年間)がまだ始まったばかりで、量販店で設置をすると、この補償はなくなってしまいます。 ローン金利は倍ほどの差がありますが、シミュレーションすると返済総額の差はそれでもまだ23万円ほど量販店の方が安くなります(国・自治体の補助金を引いた後)。 ハウスメーカーにして残り9年の屋根の補償は高くても残した方がいいのか、それとも量販店にして20万円以上安く買うのがいいのか、アドバイスいただけると嬉しいです。 結局はその人の価値観の問題なのかもしれませんが、判断しかねています。 補償をなくしても、10年以内に屋根の補修が20万円以内なら量販店の方がお買い得ですからね。 よろしくお願いします!

  • グアムで子供とウェディング

    こんにちわp(^^)q 3月に籍を入れて、5月半ばに子供(7歳)と一緒に3人で3泊ぐらいグアムに新婚旅行も含めてウェディング写真を撮りに行きたいと思ってますq(^-^q) 最初は写真だけと思い、フォトプランだけでいいと思ってたんですが、それだったら旅費が別になるので、それなら、挙式付き旅費付きのプランにしようかなと思ってるんですが、パンフレットをみたら4泊で挙式とホテルと飛行機で25万くらいってなってたんですが、フォトプランが約10万くらいとホテル代と飛行機とわけるのと、さほど値段は変わりませんか? やはり高くなるでしょうか? あと、3泊だと少ないでしょうか? グアムで挙式あげられたかたは、旦那さんの髪のセットとか、子供の衣装とかはどうされましたか? JTBとH.I.Sだとどちらがいいですか? ちなみに予算は3人で50万ほどです。 質問ばかりですみませんがよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 市民税 申告 

    前年度 収入0円で無職の場合、市民税、県民税申告書を郵送する時、社会保険とか支払ったコピーを、同封しなくて、そのまま申告書だけ入れて郵送でもいいのでしょうか?

  • 治療院の経営について

    昨年秋に鍼灸整骨院を開業しましたが、共同経営者と意見がまとまらないのです。そこで、質問なのですが、私自身は目標(一年後にはここまで集客を増やすなど)を決め、その為には今何をするべきか、目標に向かっていろいろやっていくことが必要だと思っているのですか、相手は先のことを考え過ぎて、今足元がぐらついたらうまくいかない。常に開いてることで来てくれると言うのです。私の考え方が間違っているのでしょうか?この先どうするべきか、悩んでいます。経営者として情けない質問ですが、良いアドバイス宜しくお願い致します。

  • 合同会社の創業時設備の減価償却について

    今年の4月以降に合同会社を設立予定ですが、準備のためにパソコン等の設備を昨年12月から購入していましたが、会社登記前の設備投資を減価償却することはできるのでしょうか?できるのならば、その方法と去年分の確定申告で、注意しなければいけないことがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 個人事業の開業届出をして、外部からわかる事は?

    今税関係の確定申告時期ですが、開業届について知りたいです。 1)昨年度分の収支を、青色申告に切り替えたいと思った時、今から届出て確定申告に間に合うのでしょうか? 2)個人事業の開業届を出すと、外部の方が検索するなどして、届けているかどうかわかるのでしょうか。 分かる場合は、どのような内容がわかりますか? 住所連絡先、収支関係など、専門家などが調べる気になった時に個人情報がばれやすくなるのかなあ、と少し心配していますが…どうなのでしょう?

  • 振り込みについて

    三菱東京UFJ銀行の口座に振り込みたいのですが 学生で口座をまだもっていないためキャッシュカードなどがありません 現金だけでも振り込むのはできますか? よろしくお願いします。

  • 当座?への振込みで

    プロパンガスの料金を振り込みたいのですが その商店の口座が、当座?となっており、そこに銀行のATMから振り込んだところ 手数料がかかってしまいました。 何百円とかかるのでどうにかしたいのですが・・・ こういうことは良くわかりません。 何か良い方法あるでしょうか?

  • 過去に万引きした事について

    中学時代は常習犯だったが、捕まったことは一回だけ。親が泣いて店に謝ってたけどそのあとも続けてた。  金がないけど欲しいからろいう理由で。 年をとってだんだん自分がやってきたことを思うとどう生きたら良いのかわからなくなってきた。  こういう自分が公の企業で働いて良いのか?  同僚にそのような悪い過去のものがいたらどう思うか? またこういうテーマを題材にした本があれば教えてください。 例としてドストエフスキーの罪と罰とかでしょうか

  • ろくでもねえ男・・・

    39歳男、40歳妻と9歳、7歳の子もちです。 2年前、知り合った女性はバツ1で12歳の子供がいました。 月に1、2度、出張先でしか会っていなかった私は妻帯者であることを隠して、うまいことを言ってその女性と肉体関係になり、出張の都度、会っていました。 私は結婚していますので、相手には「結婚するつもりも付き合うつもりはない。」ということは伝えており、その度に険悪ムードになっていましたが、ズルズルと関係を重ねて知り合って7ヶ月後にその彼女が妊娠しました。 彼女は「産む」の一点張りで、今後のこと(産んでも父親にはなれないこと、両親、親戚に与える影響、今いる12歳のこどもに与える影響)等を考えると、産むべきでないと言いましたが、結局出産の意志は固かったため、 「実は、結婚しており、子供も2人いる。」旨を伝え、認知する気も今の家庭を壊して一緒になるつもりもないということは伝えました。 彼女は、騙されていたことに驚くのと、私が認知するつもりがないと言ったことに、相当傷ついたと思います。 それでも出産するという彼女の信念に、ある意味「なんも考えてないな・・・わかってんのかな・・・」と思いつつ、彼女もこんな相談は誰にもできないと思っていたので、私も、彼女を支えなければという思いと、家庭にばらされたくないという思いもあり、付き合うことになりました。 付き合いだしても私はもともと女好きなので、別の女性に花を贈ったり、地方に出張して知り合いの女性に会おうとしたりしていましたが、ことごとく彼女にバレてきました。結局彼女はかわいい子を出産したのですが、私の女癖の悪さで相当なダメージを受けていることに加えて、やはり、12歳のこども、両親、親戚、職場等さまざまなところに与える影響は大きく、「私たち家族の全ての不幸はあんたのせい!どうしてくれるの!」と言った具合で、「認知して!」と言っています。 現在は、約700キロ離れて遠距離恋愛しているので、たまにしか会っていません。会っているときは彼女も精神的に落ち着いて、癒されていると思いますし、私も楽しい気持ちです。 しかし、離れてしまうと彼女も不安定になり、家庭に帰ることへの嫌味、他に女がいるのではないかという疑い等、定期的に写メを送らないと信用してくれません。 結局私は、泥沼化を避けたい(ずるいのはわかってますが・・・)のです。 お互い(私、私の妻、彼女)に神経すり減らしてもなんの解決にもならないのは同じような境遇のいろんな方が書いておられます。 でも、結局は自分が招いたがんじがらめの状況から脱したいために相談しています。 私は、家庭にばれてしまうと、職場に与える影響とか、社宅での生活等に妻子が影響があることから、バレないように彼女が激昂するのを抑えるのに必死です。しかし万が一、今の妻にバレた時は、子供には申し訳ないですが、離婚しても仕方ないとも考えています。 かといってその彼女と一緒になる気もない。仕事も止められないので、慰謝料、養育費を払いながら一人で生活していくつもりです。 (1)認知する場合、自分の戸籍だけにしか載らない方法があると聞いたのですが、そのような方法が本当にあるのですか? (2)彼女は私が独身と嘘をついていたことに対し、私を訴えることはできるのですか? (3)妻に隠し子がバレた場合、私が彼女に妻帯者であることを隠して付き合っていても妻は彼女を訴えることはできるのですか? (4)認知すると言っても、その中身の取り決めは、公正証書等の作成が必要になると思いますが、相場等あれば教えて下さい。 ご教示お願いします。

  • 共働きの御夫婦に質問です。

    色々たまって、発狂しそうになった時、 爆発しないためのルールとか何か決めてますか? このままじゃ不倫でもしたくなります・・・

    • ベストアンサー
    • noname#175599
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 太陽光発電 余剰余剰電力量比率 自己消費比率

    太陽光発電で総発電量に対して余剰電力量比率と自己消費電力量比率をかけているものをよくみかけます。 この余剰電力量比率と自己消費電力量比率はどういうものなのでしょうか? またよく余剰6割 自己消費4割というものをみかけるのですが、これにはれっきとした根拠はあるのでしょうか? わかるかたいましたら教えてください。

  • 太陽光発電 平屋の屋根10kw大丈夫でしょうか?

    太陽光を設置しようと考えているのですが、築8年目で平屋の瓦葺屋根、南向きの屋根の方にカナディアンソーラーパネル、240W×50枚設置すれば売電20年で買取価格42円ですよ。年間60万の売電でローン完済7年!!と業者の方に進められました。 自分でも調べてみたのですがそれぞれ意見があり設置するべきか迷っています。 日当たりが良く8年目から売電回収見込みならおいしい話ですが・・・ 重量が800kにもなり家がその重量に20年も耐えれるか心配ですし、おいしい話には乗るなといいますし。 実際の所どうなのでしょうか?売電率もどのくらい下がるのでしょうか? 毎年60万の売電が入ってくれば皆さんも設置しているはずですし・・・ドイツでの太陽光での失敗談もあるようですし。 5社に見積もってもらい1社に絞ったのですが、急に不安になりまだ返事はしていない段階です。 無難に家庭用で5kwと半分にするべきか?ローンまでして太陽光を設置した方がいいのか? 設置自体をやめた方がいいのかまったく分からなくなりました。 知恵のある方、太陽光を熟知している方助言お願いします。

  • 共働きの御夫婦に質問です。

    色々たまって、発狂しそうになった時、 爆発しないためのルールとか何か決めてますか? このままじゃ不倫でもしたくなります・・・

    • ベストアンサー
    • noname#175599
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 老後に備えて

    すでに子供二人が家を出て行ってしまって、いま夫婦二人で住んでいます。子供たちは、ほとんど家に来ません。 今年で定年を迎えますが、これから先、どうしていくのか不安です。 老後の生活をどのように過ごせば有意義になるのか、アドバイスをお願いします。 また、いずれ介護が必要となる時期が来るであろう時のため、いまから、準備というか心積もりがあれば教えてください。

  • 不公平ですよね

    60代の両親の事です。母は若くして結婚してからずっと専業主婦です。父は4年前に退職しました。専業主婦って退職が無いですよね毎日家事をしてます。父は用意して貰った食事を食べ、テレビを見るか本を読むかで1日過ごしてます、1月父が外出したのは3回だけ。ゴミ出しも掃除も父が飲む焼酎も母が買いに行きます。確かに父は働いてる時は家族の為に一生懸命働いてくれて感謝してます。が、退職して365日テレビ見るか本を読むかしかしないのならゴミ出し位手伝いしたらいいのにと思ってしまいます。世間一般の公務員と専業主婦の夫婦は老後はこうなのでしょうか?