e_177 の回答履歴

全318件中101~120件表示
  • ミシン縫いの仕事について

    はじめまして。20代の男です。よろしくお願いします。  母は私が生まれる前に和服の製品作りの手伝いをしてたそうで、ミシンの扱いも上手です。 母がミシンを扱っているのを見て、私もミシン縫いの仕事に興味を持ち、それを母に話しました。 母には「裁縫は集中力が続く人でないと向いていないが、お前は気が短い」と言われました。  確かに何度か家で縫い物の手伝いをしましたが、仮縫いやアイロンが温まる時間ももどかしく 「いつ温まるんだよ・・・」とイライラしてました。ミシン縫いは機械で進むので苦ではありませんが、 商売でやるとなると、数ミリ縫う位置を間違えただけで売り物にならないでしょうし、1日に とてつもない集中力と持続力が必要そうです。私には向いてないかも・・・ やはりミシン縫いなどは気の長い人が向いているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 証明写真について

    書類に必要な証明写真のことについてなんですが注意事項に「3分間写真等のスピード印刷は避けてください」と書かれていました。 避けてくださいとは絶対に駄目ということなのでしょうか? 絶対ということでなければ証明写真機で撮るかデジカメで撮影したものをその場ですぐ印刷しようと思います。 もし後者を選択したならばそれもスピード印刷に含まれるのでしょうか? そんなとこケチるなよと仰られる方もいらっしゃると思いますが事情がありできるだけ安くすませたいのでそれには触れないでいただきたいです。 質問が多くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • 撮り鉄

    一部の撮り鉄はクズ鉄でしょうか。

  • NTT東日本の光回線の契約について

    3月中旬に引っ越しを予定しており、新たに光回線の契約をしようと考えている者です。様々なサイトを調べたのですがどのサイトでも「○○円キャッシュバック!」や「最新ゲーム機プレゼント!」などと書かれていてどこで契約をしようか迷っています。また、どのサイトでも、2月28日で現在行われているキャンペーンが一部終了してしまうみたいです。そこで、いくつか知りたいことが出てきたため質問させていただきました。 (1)契約に関して、おすすめのサイト(会社)があったら教えていただきたいです。 (2)2月28日で終わるキャンペーンが多いのですが、3月1日から新たに様々なキャンペーンが始まるのでしょうか?昨年の3月はどうだったか、など知っている方がおりましたら教えていただきたいです。 以上の二つの事を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • yahooフリーメールのメーラーによる送受信可否

    最近 完全無料のyahooメールをメーラーに設定したところ 問題無く送受信出来る事を 知りました。 少し古い話になるかも知れませんが 確か以前は yahooプレミアム会員でない場合の 完全無料のyahooフリーメールは WEBメールとしては 問題無く使用出来ましたが メーラーに設定(POP SMTP)した場合は yahoo側の規制で 送受信させてくれなかった様に思います それ故 私も 止む無く yahooプレミアム会員(有料)になり メーラー上で送受信出来る様にした記憶が有ります。 何時から 完全無料の yahooフリーメールの メーラー上での送受信が可能となったのでしょうか。

  • 手紙 隣の町 日数

    手紙は お隣の町でしたら 何日ほどで届きますか? 大事な日なので それに合わせて 投函したいんです (´;ω;`) 宜しくお願いします (´;ω;`)

  • 犬の洋服作りに向いているようなロックミシン

    最近、ニットソーイング教室に通い始めました。 犬の洋服作りに向いているようなロックミシンがあったら教えてください。 今日、ミシン売り場でJUKIのロックミシンを触ってきました。 糸取り物語とか衣縫人がありましたが、 手が出せる値段ではありません。 糸かけなどやらせてもったら、できました5万以内で犬の洋服作りに適しているような、ミシン買いたいです。 よろしくお願い致します

  • お茶入れる容器のふた

    家族でお茶を飲むさいに、お茶を注ぐ容器のふたをつけないままお茶をいれていたら。そのやりかたは葬祭のさいのやりかたと聞いてやめろといわれたんですが。詳しいかたお願いします。

  • 墓石って自分で手作りしたら駄目なのですか?

    例えば、山から手頃な石を持ってきて自分で作ったり 極端な話、砂の山を作って卒塔婆立てるだけとか 墓地の土地さえ購入すればその上に置く石とかは自由でしょうか?

  • N700Aについて教えてください

    素人なのでお手柔らかにお願いします。 最近まで出張で横浜に行っていました。 出張は滅多に行かないので 折角だから帰りの新幹線はN700Aに乗ってみよう と思い、横浜の駅で「N700Aはいつ走っていますか」とみどりの窓口で聞きました。 「JR東海に聞かないと分からない」という事だったので、確かに東日本だから無理かなと思い 新横浜の窓口で「N700Aに乗りたい」と言ったのですが 「N700Aについては来ないと分かりません」←多分こんな感じでした。 と言われてしまいました。 しかし「横浜の駅ではこちらで分かると聞いたので…」と言ってみたら 引き出しの中から時刻表のようなものが出てきたので「あれ?」といった感じで もしかしてとても面倒なお願いなのかな。と申し訳ない気持ちになりました。 「一番早くても一時間後ですよ」と言われましたが、 ここまで聞いてしまった以上何だか断りづらくて、お土産などを買って時間を潰し 待っていたら、来たのは普通のN700でした。(汚れていたし、N700としか書かれていませんでした) 少し楽しみにしていたのでガッカリでした。 突然予定が変わってしまったのでしょうか? また、N700Aについてはあまり触れない方がいいのでしょうか? 窓口も並んでいなかったですし、女性の方だったので気軽に頼んでしまって 迷惑な客だと思われたのでしょうか…

  • 質問が多く疲れを

    質問が多く疲れを感じます。救われますか?

  • ワカメをたくさん食べると何か害はありますか?

    最近すごくワカメが好きになって、一日で合計すると水で戻したワカメを大きめのどんぶりに一杯以上は食べています。 最初から塩分が含まれてたり、ドレッシングや調味料をとり過ぎてしまうこと以外に、たくさん食べることでのなんらかの害はありますか?

  • デートしてきたんですが、ひどい目に遭いました・・。

    某SNSで出会い、Skypeもしてから会うことになり、片道500円近くかけて新宿まで行きデート(?)してきました。 とりあえず無難にパスタを食べようと提案し行き、食事しました(向こうはろくに話題振ってこないし退屈で全然楽しくなかったです。相手の女性もそのようです)。 問題はその後です。会計では僕が全額払いましたが、店を出ても財布すら出そうとしません。 「いくらでした?」とか聞いてくれば「1000円でいいですよ」と言うつもりでした(ちなみに二人の合計金額は約2700円です)。 まあ僕をケチと呼ぶ人もいると思いますが、奢りたいと思えるほどの気持ちはなかったんです。 しかし付き合えるなら付き合ってみたいとは思ってました。 とにかく財布すら出さないことにムカつき、その後僕は”ちょっとでいいのでもらえませんか?”と要求しました。 女性の態度を見ていると脈なしのようだしもうこの人と会うこともないと思ったので。 結局小銭がないということで1000円もらった後に「多分私たち、合わないと思いますよ」みたいなことを言ってきました。 実にもっともです。この点だけはすごく共感しました。 ただ僕はこのことをSkypeしたときの最初の5分くらいで気付きましたが。 で、今後の参考のためにどこがダメだったか聞いたら、女慣れしてないとか、歩くスピードを自分に会わせろとか気を遣いすぎとか言ってました。 割り勘がいやだったのか聞いたらその点だけは断固として否定してましたが、怪しすぎます・・。 同じアジアとはいえ外国の女性というのも関係しているのかもしれませんが、これまでいろいろな女性と食事しましたが財布を出さない女性は初めて見ました。 とりあえず1000円回収できただけでもよしとしよう、と無理矢理でも思わないとやってられないです。 今頃僕に対する不満などをツイッタ―などでつぶやかれててもおかしくないですね(「ありえない日本人の男の人がいた(笑)」みたいな)。 たぶん相手もひどい目に遭ったと思っていると思います。 せっかくの休日に痛い一撃をくらいました。 皆さんはこんな経験ありますか?

  • 28歳でデザイン専門学校

    はじめまして。東京都内の28歳の男です。 とある事情で、会社を退職することになりました。 実は、大学時代から将来自分のなりたい職業というものを描いていなかったため、 周りの就職活動に流され、なんとか内定をいただいた会社に6年、所属していました。 恥ずかしい話です。 ちなみに建築学科だったので、建設業の会社に入社しました。 つい最近、わたしの個人的な諸事情により、自己都合退職することが決定しました。 諸事情により、いままで転職活動をしていなかったので、 転職するとなれば、これから職探しをしなければならないといった状況です。 そして、今まで心の奥底にしまってあったものとして、 「本当は、美術系・クリエイティブな仕事がしたい」というものがありました。 ・絵を描くのが好き ・人をあっと思わすものを作るのが好き ・人の目を引き付ける独創的なものを作るのが好き といった感じです。 ただ、今までなぜ奥底にしまってあったのかといいますと、 長男ということもあり、先行きが不安だということで、親に反対されていたということ そして好きであるけれども、それで食べていけるか自分で自信がなかったということ が大きかったかと思います。 いままでやりたかったことをやってこなかったということに関しては、少しばかり後悔しています。 このことは親に話したのですが、ここになって 「やりたいことをやりなさい」 「専門学校にいって軌道修正するのもあり」 という後押しをもらいました。 (ただ母はそう言ってくれたのですが、父がどちらかというと反対していると思います。) そして、退職することになってしまい、この業界のまま転職するのもつらいな (どちらかというとやりがいを感じられない)と思い、 専門知識を身に付け、デザイン関係の仕事に就こうと思っています。 一応目指しているのは、Webデザイナーです。 一昨年、将来的なものを見据えて、Web技能検定3級は合格しました。 カラーコーディネーター2級も受けたのですが、落ちてしまいました。 そして、より深くXHTML・CSS・Javascript等の知識も必要となってくるかと思うのですが、 専門学校にいくか、独学でやるか迷っています。 勉強する上で、周りの刺激とかを踏まえると、専門学校という環境に入って やったほうがいいかもしれないと思い、いろいろ検討している段階です。 アルバイトしつつ独学するか、いまさらながらきちんと専門学校にいって学んだほうがいいのか なかなか判断することができません。 28歳という歳で、専門学校にいくというのは遅いでしょうか? また、ご存じの方がいらしたらでいいのですが、 もしいくとして、東京都内でおすすめのデザイン系専門学校を教えてください。 (いろいろオープンキャンパスを回っているのですが、いまいち差がわからないので・・・) 宜しくお願い致します。

  • dvdfabの無料版をダウンロードしたのですが。

    試用期間中は書き込みまでできました。 試用期間が過ぎて書き込みできなくなったのでアンインストールして 再度無料版をダウンロードしたら、書き込みができました。 さらに試用期間が過ぎたので、同じようにアンインストールし、 無料版をダウンロードしたのですが、 前回のように書き込みできるようになりません。 何か方法はありますか? 製品版を購入するしかありませんか?

  • ウイスキーについて教えてください。

    ウイスキーについて教えてください。 知り合いからバランタイン17年をいただき、本日飲み終えました。 今までは安いウイスキーばかりを飲んでいたせいか、このウイスキーは非常に美味しく、 こんなにも美味しいウイスキーがあるのかと感動しました。 バランタイン17年を非常に美味しいと感じた私が次に買うと良いウイスキーは何でしょうか? 値段は5000円以内、皆様のおすすめも含めて、ご意見をいただけるとうれしいです。 ちなみに、今まで飲んできた中で、シングルモルトは自分には合わないと感じました。。。 (白州や余市、グレンフィディックは飲みましたが、どうも合いませんでした。) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 1go-1go
    • お酒
    • 回答数4
  • 学生は学生向け賃貸しかだめなのか?

    よく学生向けとして売られてる賃貸がありますけど、学生はふつうの賃貸だとダメなんですかね?そんなことはないとは思っていますが・・・

  • 写真データの復元について

    【概要】 写真データを誤って削除してしまいました。 現在、WindowsのPCでフリーの復元ソフトを試してみましたが復元されません(スキャンすらされません) 以下に詳細記入致します。ご助言宜しくお願いします。 【使用機器 】 撮影カメラ:Canon 5DmarkII メディア:コンパクトフラッシュ(RAW & JPGデータ) パソコン:Mac 使用してみた復元ソフト FileRecovery2 DataRecovery 【経緯】 撮影したデータをパソコンに取り込んでいる最中に(もう移動終わったと思って)カードを抜き、 カメラ上で初期化してしまいました。 初期化してすぐ、まだ移動が終わっていなかったことに気付いたので、カードはそれからなにも上書きしていません。 【確認したいこと】 ・5DmarkIIで初期化すると、完全に復元不可能なのでしょうか? ・MacのPCに移動中に起こった出来事なので、WindowsではなくMacのPCで復元対応した方がいいなんてことはありますでしょうか? ・ソフトによって復元可能率が変わるようでしたら、オススメの復元ソフトなどありましたら教えていただけますか。 ・その他、アドバイスありましたら是非ともよろしくお願いしますm(_ _)m

  • この部屋どうですか?

    壁・コンクリート、フェンス金網 ベッド・黒 ブラインド・黒 天井・カモフラージュネット 床は下の画像です(縞鋼板柄クッションフロア)

  • 私のセイコーダイバー 偽物でしょうか?

    セイコーダイバーについてお詳しいかた、教えてください。 私が所有しているセイコーダイバー6105-8110なのですが、シリアルナンバーが72頭から始まる番号なのです。そもそも72****で始まるシリアルナンバーはあり得るのでしょうか? また文字盤のWATR 150M RESISTの文字の下にロゴがありません。 偽物でしょうか?